2024-06-12

anond:20240612122534

まあ確かに他人事のように娯楽としてああだこうだ適当なこと言う人はいるよね…

りりちゃんの件はごめん、ちょっとしろあの落ち着きっぷりが面白なっちゃっててなんかあんまりそれ以外の感情が動かされないんだけど

特殊詐欺?っていうのかな…詐欺マニュアルとか相当悪質だったか有罪になったわけで

まあ真っ当な判決だったんじゃあないんだろうかって思ってた。判決文とか読んでないけど。

懲役9年は意外に長いな…っても思ったけど。

まあそこに至るまでにはなんか色々あったのかな…って思いを馳せることはあるかな

どういう経緯でああいう子ができあがったのかそこまで詳しい情報がないし全くの想像しかできないけど、そっかーお母さん来てくれなかったのかー…とか。

あるいは今度は自分の娘をそういう風に育てちゃってないよね?とか心配する私の新たな悪夢なのかもしれないなってもちょっと思ってる。今のところ大丈夫とは思うんだけど…

騙されたおじさんたちにもそこまで感情は動かないものの、なんかどうしようもなく寂しくてお金出しちゃったのかな…とか哀愁を感じる。

そういう女の子だってことは薄々気づいてないわけないよな…っても思うしな。

それにしても3人で1億5000万円ってひとり5000万円くらい出したのか…結構お金持ちだな?って思ったりとか

でもそれ全部ホストに流れたのか…なんかそのホスト以外誰も得してない感じするな…とか。

そういえばでもホスト業界女の子売春斡旋した人がいたとかで行政の締め付けが厳しくなってるんだよな…水商売業界もこれから縮小してくのかな…とか。色々思いを馳せてる。

記事への反応 -
  • まあその考え自体は素晴らしいと思うが、 それを言うなら甲府2人殺害放火事件や秋葉原無差別殺傷事件だってもっと 加害者に同情されるべき点もあると思うわ、

    • そうだね、全ての事件にはいろんな人のいろんな事情が関わってるわけで、それを紐解くと罪の重さは変わらないものの、自分が同じ状況に置かれたらそうなってしまうかもしれないっ...

      • でもそうやって事件を俯瞰的に考えれるって事は 加害者に同情的な人間だと思ってるわ。 本当に全ての事件を加害者被害者それぞれの事情を 考えれる人間なら文句はない。 けど、元増...

        • キモいっていうかそういう子供の痛ましい事件は足がすくむし、ましてや自分がその加害者になったらって思うとちょっと胸が苦しくなるくらいに戦慄する。 だから何があってそこまで...

          • 子殺しに「キモい」と言う表現を使ってるのは 所謂ツイフェミみたいな人達に対する意趣返しだろう 別の例を出すと 頂き女子りりちゃんの事件でも、こういう一部の人は 加害者に同情...

            • まあ確かに他人事のように娯楽としてああだこうだ適当なこと言う人はいるよね… りりちゃんの件はごめん、ちょっとむしろあの落ち着きっぷりが面白くなっちゃっててなんかあんまり...

              • まあそこに至るまでにはなんか色々あったのかな…って思いを馳せることはあるかな。 どういう経緯でああいう子ができあがったのか、そこまで詳しい情報がないし全くの想像しかで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん