「定期昇給」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 定期昇給とは

2017-02-24

格差知るフライデー

大企業プレミアムフライデーで早帰りしている一方で、弊社はサービス残業、更には明日休日出勤

どうやら来年度は定期昇給額がゼロらしい。

景気が悪くなって転職が難しくなってから後悔しないように、一応貰えるはずの夏の賞与を貰ったら会社を去るかー。

2017-02-15

自称ホワイトカラーはなぜブルーカラーという欧米言葉を使うのか

オフィスナレッジなワークをしてるのが彼らの中で唯一の優位なのだろう。

しかし、例えば彼らの工場で働くイメージが、小学校教科書に載ってる18世紀工場機械工業のままからわかるように、

教養学歴もそれほどではない。

派遣ですらQC講習会や各種プレゼンはある現代正社員になれば転勤、技術指導技術営業だってあるのに時代錯誤も甚だしい。

思いついたのが待遇の差である

自称ホワイトカラーは、定期昇給がなければ、ボーナスもない、春闘関係ない新興か、

総合職でなく一般職扱いなのに一般職とは明記されない、要するに低賃金事務員として雇われている場合である

この場合自尊心を保つのが難しい。

彼らには見下す相手必要なのだ

欧米日本職業構造の違いなんてどうだっていい。

たとえ自分より良い条件で働いてる相手を見下すことになっても、イメージこそが大事なのだ

このように自分職業イメージ世間イメージに剥離があることは少しも疑問に思わないのである

2016-12-17

今年もボーナス5000円だけど

来年ボーナス5000円だと思う。

大利益だった去年も5000円だった。

職務給なので定期昇給はなし。

職務給なのでグループ長以外昇給なし。

これが雇用の流動化最先端(無期雇用派遣)だ。

2016-11-12

公務員落ちた人は平屋のローンしか組めない零細企業に行くべき

ボーナスがないことを2年目で知り、スキル習得の機会が大手より断然少ないことを20代で知り、定期昇給がないことを30代で知り、転職市場がある業界など少数派だと40代で知るべき。やっぱ生き地獄から今死んだほうがいいわ。

2016-09-18

レールを外れたほうが魅力的になってる状況

C~Fランクの大学に通って、将来年収250万から定期昇給すらない社員しかなれないのはほぼ確。

それに絶望してレールを外れたがるのは当然じゃん。

高学歴大人ほどその状況を反省しなきゃならんのに何で笑っていられるのだろう。

2016-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20160909084353

色々ご自分に都合が良いように解釈しすぎですね。

ええっと、例えば精神科に通い回復を目指す場合医者から簡単仕事ボランティアをはじめることすすめられますよ?


障害者ボランティアに行っていた頃は、もう司書仕事についていましたよね?

休日までボランティアに行けと、医者は言いますか?

どうみても自分意志で、自分の金と時間を浪費していますね。家にまともに金も入れずに。

あと、市の嘱託職員についてですが大多数の人がキャリアパスを期待してると思います

多くの人が新卒採用後にどれだけの定期昇給があって、どんなキャリアパスがあるか確認できないでしょ。それと同じです。

一般人あなた様のような労働環境見通す千里眼と未来予知能力を持ってるわけではないんです。


あなた馬鹿の方ですか?

官報見ればどれだけ採用されたかなんて一目瞭然です。

公務員採用数、離職数、年収等のデータはすべて公開されています嘱託データも同じです。

どんなキャリアパスが有るか、公開されている物で確認可能です。

そしてキャリアパスを期待との事ですが、医者養生を勧められてボランティアに行くと(お前が)言ってる人に、

官報見ればわかる凄まじく狭き門非正規職員公務員を目指せと?

正気とは思えません。相当な世間知らずですね。

千里眼や予知能力は全く関係有りません。あなたとご同類無能がお花畑妄想10年以上も1ヶ月98時間しか働かなかった結果がコレです。

件の彼女絵本を扱っているそうですが、アリとキリギリスの話を読み返すべきですね。

官製貧困者叩きをする超能力使い

まずこの女性新卒入社の時からおかしい。

1ヶ月100時間残業をしながら、手取りはたった25万円。

きっかけになったこの労働問題女性を叩くのあきらかにおかしい。で、体を崩して辞めた後

ここでもアホである問題意識のある障害者分野のボランティア(笑)

たか自分給料もまともに取れない人間ボランティア。それでも百歩譲ってずっと続けるなら良い。

ええっと、例えば精神科に通い回復を目指す場合医者から簡単仕事ボランティアをはじめることすすめられますよ?

あと、市の嘱託職員についてですが多くの人がキャリアパスを期待してると思います

企業新卒採用後にどれだけの定期昇給があって、どんなキャリアパスがあるかほとんどの人が確認できない(しない)でしょ。それと同じです。

一般人あなた様のような労働環境見通す千里眼と未来予知能力を持ってるわけではないんです。

http://anond.hatelabo.jp/20160908174756

2016-08-18

なぜ零細は給与テーブルを見せてくれないのか

なぜ基本給に定期昇給がないのか

なぜ業績に関係なくボーナスで調整するのか

なぜ自動車保険団体割引が使えないのか

なぜ組合保険の安い保険料じゃないのか

なぜ平屋の住宅ローンしか組めないのか

なぜ年休85日なのか

なぜ通勤手当が3000円なのか

なぜ住宅手当が0円なのか

なぜ家族手当が0円なのか

なぜ退職金が0円なのか

なぜ職務給なのに職務職務手当もないのか

なぜ社長の家だけは立派なのか

なぜ社長飲み会でなんとかしようとするのか

2016-08-09

職務給を廃止すれば離職を防げる

介護職で公務員並の定期昇給つけたら離職が激減したみたいな話あったじゃん。

やっぱり諸悪の根源職務給だよね。

2016-07-24

休日出勤職場

一息つこうとベランダに出て、ふとリンドバーグ夕焼けを口ずさんでいたら、涙ぐんできた

俺にはそんな名残惜しむような人も思い出もないんだけど

しろなんでないんだろうなって

結構真面目に、頑張ってきたんだけどな

だけど結局仕事人間関係もうまくいかなくって

誰にも頼れず自分自分のケツふくしかなくって

そうしている間にまた新しいミスがどんどん積み上がっていって

若い頃には、これを乗り越えればより良い未来があるんじゃないかという漠然とした希望のようなものもあったけど

この年になるとそんなことはあり得ないんだって現実が立ちはだかってくる

自分は言われたことをこつこつこなすことしかできないのに

そんな自分が嫌で、やればできるんじゃないか勘違いして

でもやっぱり何もできなくて、今さら定期昇給のあるような仕事には就けなくて

できなくて怒られながら迷惑を掛けながら生きていくか

アルバイトみたいな給料工場かどこかで働くしかなくて

でもそうまでして生きていく意味が見出せなくて

それでも生きていくしかいから生きていくんだけど

家に帰り着いたところで尻尾を振る犬さえいない

2016-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20160611085617

この時期、定期昇給があったので、それについては昇給率と昇給額の平均値を教えてくれた。

個人的には、労働時間を具体的に開示してもらいたい。

自社の労働時間時間外がどのくらいで、他社と比べてどうなのか。

給与よりもこっちのほうに問題が大きいよ。

2014-10-02

http://anond.hatelabo.jp/20141002171808

時代考えると、自分はむしろ自営が有利だと思うよ。

突如、人の都合でクビになって路頭に迷うことはないしね。

ただ、今の年配者はサラリーマンが一番幸せ思考が強いから

(自営だとローンが組みにくいとか、定期昇給がないとか、奥さんが無理矢理働かされるとか)

説得するのは難しかろう。

彼女さんの弟だとか、お兄さんだとか、

その両親の知り合いで話を聞いてくれる人に

「いまどきは自営の方が安心だ」

みたいな話を吹き込んでもらったらどうだろ。

2014-07-16

http://anond.hatelabo.jp/20140716233038

給与があって、定期昇給で、ボーナスが出て、有給がとりやすいとか。

女性育児休暇がちゃんと3年取れることが大きいね

でも基本的にはないよ。上を目指せないような能力人間ギリギリ引っかかるような職業から

2014-07-06

後輩社員教育することは大きなお世話なのか

この前同期と話をしていた時に、とある後輩の話題になった。

この後輩を村田仮名)と呼ぶことにする。

村田仮名)はコミュニケーションは凄い良く出来るんだけど、そこにあぐらをかいていて、ちょっと技術が追い付いていない、っていうのがうちの評価。

それだけならまだ後輩と上司メッセンジャーとしての地位確立できそうかな、って思ってたんだけど、どうも観察しているとそうじゃなかった。

村田仮名)はそのコミュニケーション能力を使って、「自分が楽する、自分が甘える」ことにしか視点が向いていないように見えたわけ。

例えば上手いことチームリーダー上司に上手いこと伝えて自分だけ納期をずらしたり、自分のことで手一杯アピールして自分のチームの他のPGフォローしなかったり。

結果的村田仮名)の評価は日に日に下がっていったわけ。

最初コミュニケーションが上手いから、「なんとかなるんじゃないか?」って感じでみんな見てるんだけど、しばらく時間が経つと「あれ、ダメじゃね?」って評価に変わっていく。

でも、最初騙せるだけのコミュニケーション能力があるんだから、もう少し利他的な発言をすれば、村田仮名)の評価はまた大幅に上がるはずなんだよ。

から上司連中は村田仮名)に対して色々アクションを仕掛けてるんだよね。

――って話を同期としてたんだけど、同期が一言「それって大きなお世話だよな」って言ってさ。

え? って思ったんだよ。

自分としては、村田仮名)はコミュニケーション視点さえ変えれば、技術的にも成長できる余地があると見ているし、ここで成長しなかったら今後も評価は下がる一方だと判断してる。

から成長して欲しいと願っているし、成長しなければ村田仮名)と一緒に仕事なんてしたくない。

でも、村田仮名)評価が下がったとして、村田仮名)はどうなるの? って言うと、どうにもならないじゃん。

村田仮名)と一緒に仕事する奴がイライラするだけで、村田仮名)の給料は下がるわけでもないし、村田仮名)をクビにすることはできないから

他の社員給料が上がって相対的村田仮名)の給料を下げることはできるかもしれないけれど、村田仮名)以外全員の評価をプラス査定なんてできないし。

から、どんな教育をしたって村田仮名)にとっては大きなお世話なのは間違い無く、ウザがられるのも理解できる。

でも、会社としては、このまま村田仮名)を放置すると、村田仮名)の下の年代に不満を持つ人が増えていくんだよ。

そういうのが増えて「実力主義でいこう」って方針転換したらどうすんだよ。

村田仮名)のクビを切って、「大きなお世話だと思ったか特に指摘してこなかったけどお前もう使い物になんないからクビな」って言えるのかって話だろ。

言えないじゃん。

から、弊社は年功序列があるよ、とか仕事を頑張ったらボーナスを多めにあげるけど、特に頑張らなくても定期昇給はしてあげるよ、って言う曖昧空気のうちに村田仮名)に教育しておいた方が良いと思うんだよね。

って話を同期としようと思ったけど、なんか変に話がこじれそうだから増田で吐く俺の圧倒的チキンさ。

2014-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20140426114821

言うほどダンピングされてない。デフレなのに賃金定期昇給して実質的には結構上がっている人達

そっちに賃金が喰われて安い非正規に追いやられている人達二極化しているか平均値が下がってる。

ここで賃上げなんてしたら前者の取り分も増えてさらに安い非正規に追いやられる人が増える。袋小路

2014-02-07

春闘って言われてもピンと来ない

春闘なんてニュースが出始めたけど。

社内組合がないから全くピンと来ない。

定期昇給なんて十年以上前に無くなったし。

そもそも給料なんて下がるばかりで上がる気配なんて全く無い。

親会社は張り切って春闘やるんだろうけど

親会社給料が上がったところで

子会社の俺らは1銭も上がりゃししないからな。

関係ないや。

2014-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20140122132843

そこで言っている、労使交渉と、ここで言っている労使交渉は用法が違うのでは?

 

日本の労使交渉は、勤続何年とか 定期昇給とかそういう要素で決まりがちだが

外資場合は、転職場合ほとんどだから実績ベースで、大幅アップだろという話。(ダメならクビ)

そりゃ転職による労使交渉と、定期昇給の労使交渉、労使交渉といえばどっちも労使交渉だが、違うやろ。

 

もちろん海外でも、勤続何年とか 定期昇給とかそういう要素で昇給することもあるが、そんなん工場労働者や。

給料が安いことに怒ってるんじゃない、工場労働者と同じ制度なのを怒ってると思ってもらっていい。

工場労働者馬鹿にするわけじゃないけど、俺達はどっちかというと 野球選手だ。

外資場合野球選手のように労使交渉したよ実際。

日本だとIT系でも 工場労働者方式の労使交渉の場合ほとんどだろ。 だから IT土方 とか言われちゃうんだよ。

2012-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20121220161811

賃金上昇は物価上昇に少し遅れるのが普通

しかも、まだ物価上昇すら実際に起こってないだろ…

気が早すぎ。来年・再来年も同じ状況だったらその批判も分かるけど。


つか、春闘交渉前に緩い姿勢なんか見せるわけないし…つけこまれて条件つり上げられちゃうじゃん

交渉事ってそういうモンでしょ


もっと言うと、このご時世に定期昇給なんてモンがまだあった連中なんて

デフレ下でも何もせんでもずっと給料上がり続けてた連中なんで、今ごろ定昇停止が「厳しい」だなんて言われても…ねぇ。

http://www.asahi.com/business/update/1220/TKY201212200296.html

定期昇給も「制度の見直しを聖域にすべきではない」と明記した。12年の報告よりも労働側に厳しく臨む姿勢を鮮明にしている。

インフレ期待で給料が上がるっていってたやつ出てこいよ…

2012-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20121105161856

経年の価値がある仕事なら定期昇給すればいいさ。年寄り価値があるならそれを正当に評価すれば良い。

そこは業種や会社によるとしか言いようが無い。

個別の事例というよりは総体的な話をしているつもりで、

看板いつまでも不変の価値があるかと言われれば、そうじゃない業種が増えてきてるわけだ。

倒れそうになってる某電機メーカーとかね。

そのなかで、いつまでも年功序列は難しかろう、でも終身雇用は守りたいという部分の両立を目指した考え方を書いたつもり。

2011-10-21

共産党のように『内部留保吐き出して労働者還元しろ』と強く主張をするつもりはないが、財務状況が磐石で何ら新しい施策も行わず今までのことを今までの通りしか行ってこない弊社。従業員の給与同業他社同世代と比較すると50~100万は少ない。

『働く場所があるからそれでいいじゃないか』だからその分『飲み食いさせてやっているからいいじゃないか』という受け取れる事業方針。そのうえ『給与定期昇給を微々たる物でもしているからいいじゃないか』という考え方らしく『その分、賞与?賞与を増やす時代じゃない』と平気な顔をして言い出す役員・経営者

まあまあここまではよしとしよう。

最近じゃ、管理職のことしか考えていないと受け取れても仕方の無い発言を連呼。

一般人はどうでもいいのか?一般人に対する考え方を聞いたことが無いぞ。

こうしたこと以外にも…

所詮赤の他人同士の集まり。わかりあうことなんて難しいことだし、理想ばかり求めても仕方の無いことだとはわかってる。

こんな時代転職しても…と思うが、こんな状況でこのまま働き続けても辞めることの無い役員・経営者がいる限りまったく報われそうにも無いし…とそんなことを考えてしまう。

2010-11-27

そこそこのスペック自殺する奴の気持ちが分かるようになってきた

バブル経済最後の頃、Sラン大学卒業した。大学時代サークルイベント企画とかしていた関係でマスコミを志望していたが全滅。結局某端くれの都銀(当時はこういうカテゴリーがあった)に就職した。自分なりに頑張って仕事をしたつもりだったが、社風が合わなかったのか俺がウンコだったのか、やることなすこと全てが裏目に出て、会社から完全に浮いてしまい、鬱病になって1年で退職した。

その後、Ⅰ種国家公務員試験を受けて官庁訪問しまくって、なんとか1箇所だけ引っかかり、今は某省職員として働いている。

彼女現在はいないが、今まで5人付き合ったことがある。

「Sラン卒、キャリア官僚、非童貞」って書くと、一般的にはギリギリ勝ち組、中の上くらいの扱いなんだろうか。

でも、全然そう思えないん。むしろ、不幸のどん底にいるような気がしてならない。

この前、Ust自殺した人がいたけど、彼は現役銀行員だっけ。俺と似たような感じだったのかもしれない。

まず、仕事のきつさの割に給料が少ない。もうすぐ40歳だというのに、額面45万、手取り30万台だ(これでも一応課長補佐である)。残業ほとんどサービス。季節によっては役所で朝焼けを見ない日はない。ってか今頃がそうなんだけど。今日この時間に家にいられるのが奇跡。役所のロッカーには汗まみれのワイシャツと下着が腐臭を放ちながら溜まっている。しか給与は、毎年、定期昇給分くらいカットされるので、全く増えない。

これでも恵まれてる、とお前らは言うかもしれないが、民間企業就職した友人は軒並み60万~100万。司法浪人くずれの予備校講師でさえ、手取り50万は超えている。俺は一応それなりの大学を出て、それなりに難関の公務員試験を受かったはずなのに、なぜこうなるんだ。

第二に、仕事がつまらない。何かを企画したり制作したりするクリエイティブプロセスは全て有識者に丸投げ。役人がすることといったら、ひたすら利害集団との調整と国会議員への根回しとその結果を法律の条文にすることだ。しかも、議員根回しと条文作りには無意味ルールが山程あって、しか民主党政治主導とか言ってややこしい調整ごとだけやらずに残してくれているので手間だけはかかる。

第三に、転職が無理。資格もない、職歴は1年でやめた銀行公務員だけ、留学こそしているけれど、もう少しで40歳、という条件では、このご時世まともな転職はほぼ不可能であると思う。なんだかんだ言って、墓場のような今の職場で飼い殺されるのが、現時点では最もマシな選択なのだ。

こんなはずではなかった。民間に就職した友人は、会社幹部候補の有力若手として業界に名を馳せる存在だったり、労働組合委員長だったり。学者になった友人は、グーグル名前検索しても数万件のヒットがある。起業した友人は、事業が軌道に乗ってきて会うたびに表情が輝いている。外資に行った友人は、資産5億円を余裕で越え、都内の立派なマンション資産運用と称して買った。

そこまでエリートになれないとしても、もうちょっとマシな人生はなかったのだろうか、と考えてしまう。自殺して一からやりなおせるなら自殺たい

どこで間違ってしまったのだろう。国立文系を選んだ時点? マスコミを志望した時点? 都銀辞めてしまった時点?

他人に相談しても「キャリア官僚なんて恵まれてるんだから、贅沢言うな」としか言われないので増田愚痴らせてもらった。この死ぬまで続く絶望から逃れる方法はあるのだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20101125211513

2010-11-25

まあまあのスペック自殺する奴の気持ちが分かるようになってきた

就職氷河期最後の頃、Bラン大学卒業した。大学時代サークル映画を撮ったりしていた関係でマスコミを志望していたが全滅。結局某中小企業就職した。自分なりに頑張って仕事をしたつもりだったが、社風が合わなかったのか俺がウンコだったのか、やることなすこと全てが裏目に出て、会社から完全に浮いてしまい、鬱病になって1年で退職した。

その後、公務員試験を受けまくって、なんとか1箇所だけ引っかかり、今は都道府県庁職員として働いている。

彼女現在はいないが、今まで2人付き合ったことがある。

「Bラン卒、公務員、非童貞」って書くと、一般的にはギリギリ勝ち組、中の上くらいの扱いなんだろうか。

でも、全然そう思えないん。むしろ、不幸のどん底にいるような気がしてならない。

この前、Ust自殺した人がいたけど、彼はBラン卒の銀行員だっけ。俺と似たような感じだったのかもしれない。

まず、給料が少ない。もうすぐ30歳だというのに、額面22万、手取り17万台だ(これでも一応都会である)。残業は全てサービス。毎年、定期昇給分くらい給与カットされるので、全く増えない。

これでも恵まれてる、とお前らは言うかもしれないが、民間企業就職した友人は軒並み30万越え始めている。高卒介護やってる幼なじみでさえ、手取り20万は超えている。俺は一応それなりの大学を出て、それなりに難関の公務員試験を受かったはずなのに、なぜこうなるんだ。

第二に、仕事がつまらない。何かを企画したり制作したりするクリエイティブプロセスは全て業者に丸投げ。職員がすることといったら、ひたすら書類を作るだけだ。しかも、書類作りには無意味ルールが山程あって、無意味なのに遵守しなければならないので手間だけはかかる。

第三に、転職が無理。資格もない、職歴は1年でやめた中小と公務員だけ、大学は私立文系、もう少しで30歳、という条件では、このご時世まともな転職はほぼ不可能であると思う。なんだかんだ言って、墓場のような今の職場で飼い殺されるのが、現時点では最もマシな選択なのだ。

こんなはずではなかった。民間に就職した友人は、億単位の金が動くプロジェクトを任されたり、海外を飛び回ったりしている。起業した友人は、事業が軌道に乗ってきて会うたびに表情が輝いている。外資に行った友人は、年収千万を余裕で越え、都内の立派なマンションを買った。

そこまでエリートになれないとしても、もうちょっとマシな人生はなかったのだろうか、と考えてしまう。自殺して一からやりなおせるなら自殺たい

どこで間違ってしまったのだろう。私立文系を選んだ時点? マスコミを志望した時点? 中小企業辞めてしまった時点?

他人に相談しても「公務員なんて恵まれてるんだから、贅沢言うな」としか言われないので増田愚痴らせてもらった。この死ぬまで続く絶望から逃れる方法はあるのだろうか。

2010-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20101105164119

新入社員からベテラン社員、幹部まで全ての社員、役員の給料を等分配すればこの問題は解決なんだけどね。

現状、転職リスクはよっぽど技術持ってるとか得意先ごっそり持っていくとかでなければ、給料がまた1からやり直しだってとこにある。

嫁と子供人質、というのもあるけど、定期昇給した給料分も人質なんだ。

転職しても前と同じくらいもらえれば問題なし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん