「ヨナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヨナとは

2023-08-30

「~させていただく」って言っちゃう病にかかってる奴多すぎ

提案させていただく」とか「応援させていただく」とか、

相手の助力を行う際につかう分にはいいかもしれないけど、

食事させていただく」とか「購入させていただく」とか、

自分が行う行動にいちいち「~させていただく」とかなんか鬱陶しい。

バカな奴になると「妻にしていただく」とか「母にしていただいた」とか、

身内の行為に言い添えてるからね。アホか。

以上、苦言申し上げさせていただいた。

それではこれから妻とおセックスさせていただくので

ヨナラさせていただきます

2023-08-25

高校球技大会で「スタンドが片方に偏って試合結果に影響した」事例

以下事例と考察

事例1:1992年夏の甲子園松井秀喜5打席連続敬遠」の次の試合

これは決勝ではなく3回戦の話。2回戦で明徳義塾松井秀喜に対して5打席連続敬遠を行った結果、試合には勝ったが日本国民から総スカン

次の3回戦は完全アウェー状態で、相手広島工業がヒットを打っただけで大歓声、明徳義塾がアウトになっただけで大歓声、明徳義塾がヒットを打ってもスタンドは静まり返っていたと言う有様。

本来の力関係では明徳の方がはるかに上だったが、スタンドを完全に敵に回した状態では力が出るわけもなく、0-8の惨敗

試合終了時にスタンドから一斉拍手が起き、それを明徳義塾監督は「労いの拍手」と有難がったが、明徳義塾が負けたことに対する拍手であることは明白だった。

事例2:2014年高校サッカー選手権決勝

最後国立決勝」ということで48000人の大観衆の下、富山第一高校が後半40分まで0-2と負けていたがその後立て続けに2点取って追いつき、延長で勝ち越して優勝を果たした試合である

富山第一が1点返した時点でスタンド雰囲気が変わり始め、ロスタイムPKを獲得し、監督の息子がそれを決めて同点に追いつくとスタンド雰囲気富山第一高校応援一色。

後半終了から延長開始までのわずかなインターバルの間にウェーブまで起きていた。ウェーブスタンドを2周し、対戦相手の星稜応援席だけが無反応と言う状態だった。

こんな状態の中、富山第一決勝点相手陣内からのロングスローアシストになったものだが、そのロングスローを行った選手はなんとこれまで一度もロングスローしたことが無かった。富山第一ホームと化した旧国立競技場が、ロングスロースキル一時的付与した事例と言える。

事例3:2016年夏の甲子園決勝

東邦高校が6点差逆転サヨナラ勝ちした試合である。9回裏、東邦が点差を詰めてきた途中から全方位的なタオル回し応援が行われ、相手に対して強烈な圧となっていた。タオル回し応援NGとなったきっかけの試合である

ただ、9回裏開始時点ではタオル回しは無かったことを付記しておきたい。

事例4:2018年夏の甲子園準々決勝

金足農業旋風の年である。これも金足農業ホーム状態となり、対戦相手はそれに苦慮していた。

この動画が分りやすいが、金足農業の2ランスクイズヨナラ勝ちの瞬間、内野席だけでなくバックネットの子供たちも立ち上がって喜んでいたのである

https://www.youtube.com/watch?v=HnTyA-j22dk

考察:「公平な応援」を達成するためには、観客を大きく制限するしかない

スタンド応援雰囲気が片方に偏る理由は、試合展開であったり、それまでのチームが紡いできたストーリーによるものである

今回の慶応の壮絶大応援も、1回の先頭打者本塁打きっかけだ。仙台育英が先制していたら話は変わっていたはずだ。

まりいくら相手配慮した応援しましょう」と言っても意味がない。

何としてでも片方に偏る状態を防ぎたいのなら、観客を3000人くらいに制限するとか無観客にするしかないだろう。

でもそういう状態現場高校生が望むとは考えづらい。

大観衆の前でプレーできると言うのは何物にも代えがたいからだ。

2023-08-24

anond:20230824153214

平日昼間は「こどもの迎えまで」とか「晩御飯作るまで」みたいなリミット人妻結構いた

美味しくいただかせてもらうんだけど、サヨナラの理由も「こどもの迎えあるから」とか「ごはん用意しないとならないから」だった

っぱロシアなんよ

プリゴジンが叫んだ。「サヨナラ!」

迎撃ミサイルに撃ち落されながら、彼のプライベートジェットは爆発四散した。

 

個人的にはロシアのやるときはやるという姿勢

イカンのイを表明することしかできない日本に比べて嫌いじゃない

2023-08-20

anond:20230820202444

男らしさってアメリカ的なマッチョ価値観では?日本はナヨナヨした男が好まれるし、男らしさから降りてる人の方が多いだろ。

2023-08-11

anond:20230811002637

「男のくせにナヨナヨしてホモかよw」と虐められ続けた人がホモフォビアを抱えてしまうように、「大人のくせにアニメ好きとか、『萌え~』ってやつ?w」と虐められ続けた人が萌えフォビアを抱えてしまうんじゃないかなと思ってる。


例えば、「透け感」という言葉物理身体ベースジェンダーエクスプレッションを行う人々の間では当たり前のファッション用語として定着しているけど、創作キャラクターを用いてジェンダーエクスプレッションを行う人々が「透け感」のあるデザインを取り入れると「わいせつエロ表現だ」というレッテルを貼られるわけです。

そうした不平等、非対称には目を向けられるべきなんですよね。


それはそうなんだけど、まあ、ゲイトランスジェンダーでなくても男性スカートはいたりしてもいいし、フィクトセクシュアルやフィクトジェンダーでなくても大人アニメを楽しんでもいい。

そうした大衆にとって身近なジェンダー論は、セクシュアルマイノリティ論だけでは掬い上げられない領域だろうなとは思う。

2023-08-10

中小企業電気代や最賃の増加分を値上げしたい」大企業「ン拒否

中小「じゃあ値上げしてくれる所探しますサヨナラ」

こうならず中小ダンマリのまま仕事請ける理由is何?

新規の客開拓できないレベル製品しか作ってないの?

もしくは経営者無能従業員がドМ?

2023-08-07

日本文学を勧められて読んだ

面白くも無いし

屁理屈ばかりだし

恋慕モノは大体男がナヨナお気持ちしてるだけ

2023-08-04

アニメを見まくることで仕事になることってないか

ゲームしまくることを仕事にしたければプロeスポーツ選手になるとか、ゲーム実況配信者になるとかあるけど、

アニメを見まくることで仕事になることってないよな。

例えば映画を見まくることで仕事になるっていったら映画評論家だけど、それで食えてた人なんて「それでは、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」か「いやぁ~ 映画って、本当に良いものですね」の人かの二人しかいない。

アニメむちゃくちゃ好きだ。

アニメ世界には俺のことを惨めな気分にしてくる奴や蔑ろにしてくる奴は誰もいない。

そんな世界でだけで生きていたい。

絵は描けない。

音楽は創れない。

話は書けない。

から見るしかできない。

アニメを見まくることで仕事になることってないかな。

2023-07-31

フリマアプリでの良くない思い出を浄化したい

これはただの愚痴

私はとあるアイドルオタク

オタク愚痴日記です。

春頃、ずっと欲しいなと思っていたグッズをメルカリでみつけて購入した。

商品写真状態、発送方法、出品者のプロフィールをサラッと確認して購入。

数日後、ポスト商品が入っていた。

いつもなら出品者の住所なんて確認しない。

書いてあるか、書いてないかくらいにしか視界に入れていなかった。

でもなぜだかその時だけは、出品者の住所と名前凝視してしまった。

ポストから玄関の扉を開ける数歩で思い出してしまった。出品者は1年前に絶縁したオタク仲間だった。

絶縁理由はまぁ色々…元々はとても仲が良くて、何年も一緒にオタクをしていた。

結構な大喧嘩をしてサヨナラしてしまった相手だった。

何回も会ったし、お互いにフルネームも知っていた。住所は私が引っ越していたが、相手は仲が良かった頃の住所のままだった。

この界隈、小さくないし、こんな事が起きるなんて思ってもいなくて、心臓バクバクの冷や汗ダラダラだった。

ももしかしたら、相手自分だと気がついていないのでは?なんて期待してみた。

私は「相手あなたである」ことを気がついていないふりをして受取評価をした。

お礼の文章はいつも送っている定型文のまま、またよろしくお願いします なんて書いた。

相手から評価、他の人には「またよろしくお願い致します。」

私には「ありがとうございました。」

のみ。

絶対気がついてるじゃーーーーーーん。

ヤダモーーーーーーーーー。

なにかある訳じゃないけどなんかヤダーーーーーー。

この話をすると大体言われることが、相手の方がビビってるよ である

しかによくよく考えたら、私から買いにいっている訳だから相手からしたら自分が見張られているような気分になってたりしてな。

で、ここからはこの出品者本人がこれを読んでいたらいいなと思って書くね。

私はあなた嫌がらせするつもりで買ってないよ。本当の本当に偶然買ったらあなただった。

関わるつもりだってもう一生なかったよ。

からもうこの取引をなかったこと、おわったことにしないか

あなたはおわった取引は順番に消していくね。邪魔ものね。

なぜ私との取引だけ消さないの?

なぜずっとずっと残しておくの?他は消すのに。

もうやめないか、そういうの。

お互いにもうなかったことにしないか

お互いに元気に生きてこ。

浄化(削除)されますように。

2023-07-30

anond:20230730131605

ダイスキだったけどぉ~

カノジョがいたぁ?!なんてぇ~

大好きだったけどぉ~

アナタプレゼントぉ~

バイバイ、マイ・スイートダーリン

ヨナラ~してあげるわぁ~♪ヘイ!

2023-07-26

一生の間に成し遂げねばと思っていた事

子供を産んで育てる事

自分子供を持つ事を疑ったことも無かった

世間的にも割と当たり前のように言われるそれ

何かと美化美談にされがちのそれ

けどもうそれを叶えられる自分では無くなった

しかしたら最初から可能性は無かった、ただ夢見てるだけだったのかもしれない

私は長らく強い人見知りで、なんなら今でも人間関係は苦手で敬遠するもの

結婚できたのも割と奇跡レベルだった

けど子供は無理だ、もう

そう思うと何をしていいかからない

私がこれから残りの人生ですることは見送ることと片付けしまつしてゆくことだけなのだ

もう人生で何も目指すものもない

身体も心もボロボロになるまで使い切ってサヨナ

あとはそれだけなのだ

2023-07-19

ジャニーズ叩きが加速していくと同時に韓国ヨナアイドル上陸してくるの、アレだよなぁ……

2023-07-09

anond:20230709114309

家族って一番身近な他人からな。共感する。

別に仲良くなかったらベタベタする必要もないし、仕送り金銭的援助をする必要もないし、サヨナラババイして二度と故郷に戻らなくたっていい。

家族の元に生まれたんではなく、自分自分として生きるために生まれたからな。

2023-06-26

anond:20230626165144

怖いこと言うなよ

ねじれ説が本当ならもう手遅れだ(昨日からから

ヨナ

2023-06-18

anond:20230618112151

ワイはそういうナヨナヨした感じ嫌いやで

から水平線以外はイマイチ好きではない

2023-06-16

anond:20230616122609

そうだとして、マッチョを消し去ったら世の中良くなるんか、と言ってるんじゃ。

考えてもねえだろ。

そういうところなんだよ。有害な女らしさっつーのは。

自分以外の他者コントロールすることしか考えなられない毒母親の発想。

わかってなさそうだよなあ?

 

 

男らしさを失ったナヨナヨ男がどうなるってんだよ。社会の他の要素にに揉まれてただ死んでしまうわ。現に社会で死んでる男どもをいくらでも見られるだろうが

2023-06-13

anond:20230613174834

なんでこんなナヨナヨした陰気そうなサラリーマン左手の薬指に指輪があるんだ?

ナチュラル他人を見下すからでは?

この世界、狂ってないか

今日ふと気になって同年代の未婚率を調べてみた。

その結果、同年代(30代後半)での未婚率が30%台であることを知った。

近年未婚率が上昇傾向にあるような報道も目にしていたし、(偏りがあるのは承知の上だが)身の回りの未婚率が80%くらいであることからも、もっと世代の未婚率は高いものだと思っていた。

年収も見た目も性格も特段良い訳ではないということは自覚しているのだが、それにしても30%しか未婚がいないという事実を、俺が同年代の下位30%に入っているのだという事実を改めて突き付けられてかなり胸を抉られた。

少なくとも今日仕事が手につかないくらいには。

しかしながら、例えば電車飲食店で周りの同年代と思しき男性を見比べた時に、自分がこの中の下位30%であるとは正直思えない部分もある。認知の歪みかもしれないが。

年収だって少なくとも世代の平均年収は超えているし、特に肥満体型でもなければ禿げてもいない。

にも関わらず同年代の70%には先を越されていて、きっとこの先取り返すこともできないんだろうなと考え始めると気が狂いそうになる。

なんでこんなナヨナヨした陰気そうなサラリーマン左手の薬指に指輪があるんだ?俺には無いのに。

俺はどこで何を間違えたんだ?いつから下位30%になったんだ?マジで納得がいかない。

というか、冷静に考えれば同年代の70%が中出ししたことがあるってことだよな。理解が追いつかない。

中出し経験者が多数派なのかよ。信じられるか?

おかしいだろ。俺だってしたい。真面目に生きてきたという自負はある。なら中出ししてもいいだろ。なんでしてない側の30%に俺がいるんだよ。教えてくれ。

この前同窓会で会った高校クラスメイト達も7割は中出し経験者だったってことかよ。ちゃんと言えよ。俺にもさせろよ。

さらに言えば、60代の未婚率なんて10%程度らしいぞ。

90%は既婚、つまりは既中出しヤバいだろ。もう終わりだろこの国。90%が中出し民なんだぞ?冷静に考えさせてくれ。

もう定年もしてプラプラ散歩している爺さんをランダムで捕まえたら90%は中出人ってことになる。どう考えてもおかしい。納得がいかない。

なんでヨボヨボの爺さんは9割中出しで俺は未中出しなんだよ。こんな理不尽があるかよ。なあ、あるかよ。

あるのかよ!!!!!あるよ!!!!!!!!!!俺が!!!!!!

さて

ここまで読んでくれた既婚の人に1つだけ質問したい。俺を置いて中出しして、そんなに楽しいか?もう何回も出したんだろ。1回くらい変わらせてくれよ。

そして未婚の人に聞きたい。どうやってみんなはこの気持ちに折り合いを付けているのか。

あと、自社で保有している社債を償還期日ごとに区分するExcelを作るとして、どんな関数を組めばうまく回るだろうか。

1年以内償還、1年超5年以内、5年超10年以内、10年超の4つに自動区分して金額を集計してくれるようなファイルベスト。今はEDATE関数とIF関数を組み合わせてごちゃごちゃと出しているが、今年数式が狂っていたみたいで、できればスマートに作り直したい。

2023-06-04

ティアキンやったけどまあまあつまらなかった

ブレワイで感じてた不満点があまり解消されてなかったな

もちろん、面白いところもある

でも結局同じことの繰り返しで作業ゲーになって飽きてくる

攻略情報見ない派なので無知なところがあるかもしれない

以下ネタバレ注意

面白いと感じたこ

マップが広い

地上と同じ広さのマップが空と地下に追加されてめっちゃクワクした

あとマップ使いまわしてるのに探索したい欲が溢れてくるのはとてもよくできてると感じた

過去作由来の服が手に入る

最近ゼル伝始めた人には伝わらないか

過去作で着てた服とか過去作のキャラ由来の防具が手に入る

あの服が手に入るんだ!って一人で興奮してた

賢者が出てきた

時オカじゃん!って一人で興奮してた

クラフトするスキル有用

謎解き面倒な祠はゴリ押しできるからよかった

・上に移動するスキル有用

場所は限られるけど、上に移動するときマジで重宝した

強いて言えば、崖登りめんどくさいから壁の中を自由に移動できたらよかったなあ

・矢がたくさん手に入る

矢の節約から解放されたのが嬉しかった

・キュルンキュルンが観測所にいてくれた

早い段階からポーチ拡張できてよかった

・ゾナウギアロケット

上移動でめっちゃ便利

・各地の神殿に向かうまでの道中

炎の神殿微妙だったけど、各神殿に行くまでの道中が楽しかった

特に風の神殿に向かうまでが楽しかった

ボスデザインがgood

前作はマジで魅力ゼロだったけど、今作はちゃんデザインしてくれてよかった

ゲルドのイベント

個人的感想

カラカラバザールで「街は問題なさそう」みたいな会話を聞いてたから初めて街入った時のあの廃墟な感じがかなりグッとき

ヨナさんがかわいい

人外好きな性癖はないんだけど、なんかゾーラ族ってかわいく見えるんだよな

なんでだろ

◆つまらないと感じたこ

・ゾナウギア関連

クラフトセンスがないから一番きつかった

しかもパーツはガチャってなんなん?

戦闘ゴーレムそんなに見つけらんないし武器節約したいから戦いたくないしでガチャの素材全然まらない

あと操縦棍の操作性悪くない?

Googleオススメ記事みたいなやつでティアキンのクラフトがすごいみたいなやつが流れてきたから見たけど、確かにすごかった

よく作ったと感心したし、そういう遊び方ができる人がうらやましい

リンクができるようになることがチュートリアルでほぼ揃う

ブレワイのときから感じてたこ

カメラブループリントは除外する

あるダンジョンで手に入るアイテム(スキル)を使用してゲーム攻略する要素がない

例えば、過去作では弓や爆弾はもちろん、フックショットハンマー、ヘビィブーツなど後半でなければ手に入らないアイテムもあった

それらのアイテムを用いてダンジョン攻略したり、各地の「今は取れない」アイテム物欲しそうに眺めていたはずだ

そういうリンクができることを増やす要素がブレワイ以降ないように思える

そうなると謎解きがほぼ同じでつまらない

料理がめんどくさい

ブレワイのときから感じてたこ

①火が付いた料理鍋を用意する

メニューを開いて素材タブへ遷移

③数ある素材の中からカーソルを動かしていくつか選択

メニューを閉じたら料理鍋の前へ移動して「料理する」のアイコンが出たらAボタン料理開始

料理ムービースキップ

回復アイテム作るのにこれ繰り返してたんだけど俺が知らん効率いい方法あるの?

最終的にめんどくさくなって低体力になったらこまめにセーブしてデスループしてた

武器が壊れる

ブレワイのときから感じてたこ

武器集めめんどくさい

今作はそれに加えてクラフトしないと弱い

何が強いのかよくわからんかったから敵が落とした強そうな武器を貯めておいてボス戦で使ってた

・雨

ブレワイのときから感じてたこ

カワズ装備揃わなかったし、薬つくるの面倒だよね

みんなどうしてんだろ

・広大なマップの中でコログの実集めをやらされる

ブレワイのときから感じてたこ

強制ではないんだけどなんかやらなきゃいけない使命感に駆られるんだよ

マップが広すぎてイベントとか用意しきれないからとりあえずヤハハア置いとけばいいと思ってんだろ

しかも今作から友達のところに行きたいと遠回しに言ってくるヤハハアが各地に出没してイライラした

・馬

ブレワイのときから感じてたこ

リンクで走るよりは速いけど操作性悪いしちょっと段差あると登れないし乗ってるとき物拾えない

笛吹いたら遠くても来てくれるようになったけど、マジで走ってくるんだよな

近くまでワープすればいいのに

・服

ブレワイのときから感じてたこ

着替えが面倒

暑い寒いところ以外では虫とか捕まえやすい&夜間スピードアップの忍びセットしか使わなかった

・祠

ブレワイのときから感じてたこ

各地にハートのかけらが落ちてると思えばありなんだけど、毎回謎解きやらされるのが面倒

あと宝箱の中身にいらないものしか入ってない

・敵が固いだけ

ブレワイのときから感じてたこ

敵の種類が少ないのを色違いで補うのは100歩譲っていいけどさ、ただ固いだけで武器無駄に消費させるのはやめてほしい

・眺望台

移動が面倒なので眺望台とか目的地近くの空の祠にワープして落下移動が多かった

ゲルドのイベント

結局犠牲者ゼロ萎え

ルージュ以外全滅でもよかったのに

・龍が湧かない

ブレワイだと決まった時間に決まった場所にいなかったっけ?

今作はいつ出てくるのかよくわからなくて龍の素材集めがめんどくさかった

ユン坊が邪魔

アイテム拾おうとして何度吹っ飛ばされたことか

あと乗り物乗ると必ず前にセットされるのも邪魔

消せることに気づいて速攻消した

ゼルダ

え?せっかく救ったのにどこ行っちゃうんですか?

またあなたを助けるんですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん