「ベーコン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベーコンとは

2023-02-27

ハーフベーコン

スーパーハム売り場などによく置いてあるあれ。

ハーフ」とは何のハーフなのだろう。

ハーフベーコンがあるなら「フルベーコン」も存在するのだろうか。

2023-02-26

ぽまえらハムとかベーコンやべえぞ

加工肉は無機リン?とかいうやべえのが多いらしくこれは毒素の吸収力が90%らしい。

自然食品リンは30%くらいらしい。

ぴょまえらは加工肉どんくらい食ってるんだ?

藻前らのハムベーコンソーセージ歴をおしえろ。

2023-02-13

これは総務省のせいなのか?

シャウエッセンウィンナー以外の形のやつ(おととしはミートローフ、昨年はベーコロンがあった)があらゆるふるさと納税からのきなみ絶滅しててかなしい

俺はシャウの皮が消化できない体質なのだが…

みんなもっとシャウベーコロンたべようよ…

 

クソリプつけるやつは皮がなくて値段のわりにいっぱいはいってておいしい皮のない肉の塊に関するふるさと納税ページのリンクをおいてってくれ

俺はスモークベーコンかなとおもったけど

2023-02-09

いわゆる「本物のベーコン」をもらったので

カリカリになるまで焼いて、手でちぎって皿に自分の年齢の数字になるように並べてみた

ハッピーバースデー、俺

 

一回これやってみたかったんだよな

2023-01-27

anond:20230126094106

ポテサラ

とろけるチーズ

スナップエンドウ

ベーコン

あらびきコショウ

マヨ

ワンタンの皮で巻いて揚げるとおいしいよ

スナップエンドウ

コーン

大葉

さやえんどう

などでもOK

ちゃんととじないと

とけたチーズが出てきて

はねるので注意ね

2023-01-26

日本ベーコンはまずいとかなんとか言われてたけどさ

別にアメリカベーコン is 正義ってわけじゃないよな。

油の少ないベーコンなんかカナダにもヨーロッパにもオーストラリアにも、世界にはたくさんある。

日本式の、糖類やたん白加水分解物を含む液体を注射してかさ増ししたベーコンも、きっと世界にはどこか主に途上国かにはあるだろう。

から伊藤ハム日本ハムも何も恥じる必要はない。

ハウルの動く城にでてくるベーコンエッグを食べたいときには、コストコ行ってJones Daily FarmのDry-Aged Baconを買うか、

バルナバハム農家ベーコンオンラインストア紀ノ国屋かで買うかすればいい。

anond:20230126123252

むかし「おはぎベーコン」という同人誌を見かけたのだが買いそびれたことがあっていまだに後悔してる。どういう内容なのか知ってる人いたら教えてください。

2023-01-25

野菜スープベーコン入れると急に美味くなるんだ

いいベーコンを買って入れてくれ

ちゃん燻製してあるかたまりベーコンを角切りにして入れてくれ

anond:20230125135707

海軍レシピ材料冷蔵庫一般に普及する前の戦闘艦の食料庫でも保管できる材料構成されている じゃがいも玉ねぎトマト缶などの根菜特にそう 最近話題になった安い国産エセベーコン安全面で言えば極めて長持ちして優秀

お前ら料理話題好きだよな

お歳暮でもらった塊ベーコンの使い方教えてください

 

ただし、まな板が汚れるのが嫌なので包丁は使わないものとする

2023-01-24

要求を適切に説明できない人と仕事をするときイライラ 野菜スープ

以下自戒を込めて記す。

https://anond.hatelabo.jp/20230122213215

おいしい野菜スープの作り方に悩む増田である

増田の悩みに対して肉の使用を勧めるアドバイスがあるが、それに対して

肉/ベーコンウインナー等はレギュレーション違反

と返す。「レギュレーション」の持つ意味合いからブクマカ連はヴィーガン宗教などの強い思想規律を想起したようだ。とはいえ肉や魚を原材料にしたコンソメやだしの使用については問題なさそうである。そのことに自分困惑したのだが、実際、より軽い事情しかなかった。

毎日スープのために肉類を追加で用意するの大変だよぉ。

何で野菜スープアドバイス求めて肉肉言われて肉は違うだろって返したら叩かれるんだ

https://www.sirogohan.com/sp/recipe/potohu/

これもなぜ大変なのかの説明はない。金銭的なものか、保存期間の制約なのか、工数なのか、その事情想像するしかない。提示するリンクでも肉の使用を勧めているのにだ。

わかるのは、本来目的である

娘息子に野菜スープが不味いといつも言われる。のでなんとかお手軽に旨くしたい

この解決方法自縄自縛選択を狭めていることである

肉を用意する大変さが何なのかわからないまま言うのは申しわけないが、その大変さは絶対に動せない条件なのだろうか。安くすませたり工数を減らしたり保存期間の長いもの調達したりといった、トレードし得る手段はありえないのだろうか。

例えば以下のような条件があることを先んじて説明しておけば、よりより結果が得られたのではないだろうか。



人を動かすなら、自分自身も相応の手間をかけるべきだ。かけてほしい。特に偉い人。

偉い人にはそれがわからんみたいだ。

とか書いたところで、スープ増田追記説明下手を反省していた。死体蹴りになってごめんよ。

anond:20230122213215

増田具材見直した方がいいと思う。ここまで肉拒否する理由をしっかり明記してほしい(ヴィーガン家族に肉のアレルギーがあるとか)

厚揚げやがんものような出汁を染み込ませて美味しく食べる物を入れるのに薄味な所とコンソメ味噌を掛け合わすでメシマズ確定

そもそも味噌汁とかおでんじゃないと普通厚揚げがんもどきスープ積極的に入れないと思うな。稀に入れる事はあってもレギュラーは珍しい


玉ねぎにんじん大根しめじが固定と書いてあるけど、だったら玉ねぎは抜いて白菜でいいと思う

というかこのラインナップで洋風にしようとすると大事故だよ

洋風なら玉ねぎコーンニンジンベーコンorウィンナーキャベツを小さく切ってコンソメバター、塩コショウ+水orトマト缶or牛乳で味付けを整えたらおいしい基本の洋風スープができるよ

「塩コショウ子供が苦手で~」といって1個もいれないから味が整わず味がぼやっとするんだろ。子供の舌舐めるな。塩は少なめ、コショウ大人分いれろ

自我流でやろうとしないで、オレンジページNHK今日の料理とか料理公式サイトでもスープレシピはたくさんあるんだからそれをその通り作るべき。決してアレンジをするな(クックパッドは味が想像できないとかいう人はやめておけ)

anond:20230122213215

1人暮らしでいろいろ試してみたけど、スープで一番重要なのは

・旨味

塩味

香り

の3つだわな。

そして味に深みを出して旨味と塩味のつなぎを作るのが

甘味

・油

・酸味

だと思ってる。

そして最後に全体をまとめるのが

情報(視覚文化知識)

基本的に旨味は2種類以上(3種類以上で旨い)を混ぜると味に広がりを感じる。鶏ガラウィンナーベーコンでもだしは出るけどそれが使えないなら

シイタケとかしめじ乾燥させたやつを戻せば出汁がでる。あとは昆布出汁昆布を沸騰させるまで煮だしたやつ。

トマト味噌並みに万能調味料だと思う。

塩は岩塩とかの方が旨味が出るな。


香り洋風ならセロリを少量、和風なら三つ葉をとりあえず入れれば香り良くなる。その点味噌香り塩味もあるから万能調味料よな。

香りは逆に2種類以上を入れるとどんどん不味くなる気がする。レンコンピーマンはえぐみと香りが好みわかれるからあんま入れない方がええやろ。

甘味黒砂糖とかはちみつでもいいけど、玉ねぎニンジンセロリを炒めたやつ入れると自然な甘さになる。

油は油揚げ?だけど、ちゃんと湯がかないと油臭くなるし上級だよな。オリーブオイルたらしたりごま油サラダ油でもいい。ヒマワリ油の方がビタミンとれる。

栄養面で言えば大豆とか入れてタンパク質補給しないと、油揚げだけだと身長とか体伸びない。


情報は一番大事じゃないかなー。子供本能的に肉を欲するからヴィーガン食はつらいよね。

洋食和食統一感ないと食べなれない味に感じる。見た目も重要だけど、野菜煮込み味噌投入だと見た目あれになりそう。

ネギ散らしたらマシになるかも。

2023-01-23

anond:20230122213215

足すんじゃなくて引いてみた方が良いんじゃないか

とりあえず、たまねぎにんじんスープの素だけ

足すなら、少々の油っ気

大根は、わりとえぐみが出るのでいきなり煮ると個人の好みは出るはず

おでんだって下茹でして茹でた汁は捨てる流派は多いんだ

個人的にシンプルだと思うのは、以下のような感じ

玉ねぎは煮る前に炒めた方が美味いと思ってる。甘さが違う

増すなら、えぐみの少ない野菜

キャベツ白菜トマトきのこといった辺り

味噌を使うなら思いっき豚汁に寄せた方が良いんじゃないかなあ

anond:20230122213215

この漫画の5話で煮込み時間大事という話をしていたのでおすすめです

https://tonarinoyj.jp/episode/316190247055761685

自分でもスープ作るけどやっぱりブイヨンや塩コショウがないと全然違うな〜と思います

あとやっぱベーコンの切れ端だけでもあると全然違くて美味しいけどポリシーに反するなら仕方ない…

味噌汁に肉入れたくない的なかんじなのかな…

ベーコン用意した方が楽

肉類を追加で用意するの大変だよぉ

いや野菜だけで美味しくする方が大変だって

タンパク質も少なくなるし子供きじゃない

anond:20230122213215

"何で野菜スープアドバイス求めて肉肉言われて肉は違うだろって返したら叩かれるんだ"

叩きたいというより、簡単に旨味を出せるのは肉だから。それもベーコンとかソーセージなどの肉ね。

それを使わないと美味しいスープ難易度が上がるから言ってる。

野菜スープっていうなら肉いらんやろくらいの勘違いなら入れた方が美味しいよ、ヴィーガンみたいに肉不可能なら明記すれば別の方法考えるよ、くらいの意味

野菜盛り盛りの中身みたらそりゃ美味しくないわ…となった。

スープごった煮とは違う。

野菜にもスープとの相性がある。

まずはレシピサイト見てミネストローネレシピを死守しながら作ってみてはどうだろうか。

トマトは旨味があるので肉なしでも美味しくなりやすいよ。

↓参考レシピ

https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/701794/

新しいことを知るのは面倒でも、お子さんに美味しいスープを作って喜んでもらうために頑張って!

anond:20230122213215

塩が足りない

ガーリックパウダーでもいいので降ってみる

コンソメスープの素の量少ないのでは?

味噌も少ないので、そんなんだったら入れなくてよい。みそは焼いてご飯にそえたほうがいい

肉を入れたらどう。

薄切りベーコン、豚バラ、あらびきウインナーなど。

コーンなどの彩野菜も入れると見た目だけでも美味しそうになるよ。

プロレシピネットで美味しい野菜スープ検索してレシピ通りに作ってみてから

アレンジしてみたらどうかなぁ。

anond:20230122213215

総じて油と塩がない。スープからって低塩や減塩に甘えるとそれだけでまずくなる

時短や手抜きを目的野菜を生から煮るなら炒めることで得られる旨味の穴埋めが必要増田レシピうまいスープはムリがある

しめじはやめたほうがよい。油も動物性の味もなく、野菜を炒めるでもないなら皿として喧嘩するだけ

どうしても茸を使いたいなら少量のえのき、戻した干し椎茸あたりをチョイスする。生椎茸は油がないなら諦めて

味噌に頼るパターンがあるならソーセージでもベーコンでも使って塩と油と旨味を得てくれ。

野菜スープは旨味の相乗効果を考えるのに最適な教材

anond:20230122213215

野菜スープが美味しくないのは、単純に旨味の種類が足りないから。

元増田食材のチョイスが

野菜出汁グルタミン酸味噌グルタミン酸野菜色々=グルタミン酸

グルタミン酸オンパレード。これだと美味しく作るのはかなり難しい。

(実は作れないわけじゃないんだけど、油とかスパイスとかインド料理知識ないと無理)

で、これを解決するにはグルタミン酸と旨味の相乗効果を起こす「核酸類」の食材を足すこと。

代表的核酸類は

・肉、魚、動物性食材イノシン酸

・干しキノコ、加熱したトマトグアニル酸

エビなどの甲殻類のアデニル酸

この辺りを組み合わせれば解決野菜スープは格段に美味しくなる。

ブコメにも色々あるけど、ベーコン鶏肉ツナ缶などはシンプル解決方法だし、中華風干しエビなんかも美味しい。

私はヴィーガンなので動物性食材を使うのが嫌だというなら、トマトペースト、干し椎茸、干しエノキ、加熱して詰めたマッシュルームピューレなんかを使ってもいい。

ちなみにアサリとかホタテとかは、コハク酸になるのでグルタミン酸とは旨味の相乗効果を起こさないので注意。

単純な足し算として旨味は足されるが、そのためにはかなりの量を入れる必要が出てくる。

もっとも、旨味は塩がないと感じられない特殊な味覚なので、どれだけ旨味食材を重ねても塩が足りなければ無意味

出来上がったスープの重さを測って、重量の0.7%の量の塩を入れよう。

あとは、多少の油も欲しい。人間そのまま食べて旨い味は「旨味、甘味油味」だけだ。

油を足すとぐっと奥行きが出て食べやすくなる。

さらに、元増田は使ってるのであまり気にしなくても良いが、ネギニンニク類を使う。

これらは加熱して辛味を飛ばしてあげると、その辛味成分が変化してグルタミン酸イノシン酸のコクを強く感じさせるという特殊効果がある。

俺は古今東西料理ネギ/ニンニク類が使われる理由だと思ってる。

パンチのある風味が好きなら、油で焼き色をつけてメイラードの香りをのせるのも良いだろう。

まぁ風味に関しては、野菜スープということなので

個人的にはあまり強く付けすぎないほうが野菜個々のフレーバーが立って好みだが、少しパンチのある香りが好きかもしれない。

野菜だけでパンチを作るのは難しいので、スパイス類の力を借りるのも良い。

クミンマスタードシードジンブー、チャナダールなどを油で香り出しして入れると美味しい。

料理科学基本的勉強課題として野菜スープは最適なので、

色々と試してハマったら、勉強してみると面白いよ。

追記

あ、ちなみに旨味調味料を使うことに抵抗なければ、

ハイミー(味の素よりも核酸の配合量が多い)

鶏ガラスープの素(オカケンが旨い)

・本出汁

アゴ出汁パック

動物性の顆粒コンソメ

この辺り入れれば、それなりに食べられるようになると思うよ。

平坦で毎回同じ味になりがちなのと、旨味が不自然に強くなりやすいけど、

「うっせー手っ取り早く美味けりゃなんでもいいんじゃい!」ならオススメ

真っ当に、鶏ガラ買ってきてスープ取るのも良いね

日常家庭料理だとハードルいかな。

・塩だけスープってどうなの??

塩だけスープって知らなかったんだけど、スープで有名になった有賀さんのレシピなのな。

ちょっと材料見てみると、

https://president.jp/articles/-/26469?page=3

ひき肉のイノシン酸をうまく使ってて、野菜グルタミン酸と相乗効果起こさせさせてるから

上で解説したことをそのままレシピにするとこういうイメージになる。

出汁って出し材じゃないと出ないわけじゃなくて、普通食材を煮ても十分に出るからね。

俺も野菜スープ作る時は、うま味調味料は使わないので似たようなレシピになるかな。

旨味の抽出速度は表面積と比例するので、ひき肉は高速出汁材として機能するんよ。

薄切り肉も良い。逆に丸とか骨付きもも肉(カットなし)とかは長時間必要になるね。

あと、結構誤解してる人多いと思うんだけど、

旨味って多ければ多いほど良いわけじゃないのよ。

多すぎるとベタベタした嫌な重い味になるし、

旨味調味料使うと野菜の風味がかなりぶっ飛んじゃう。

ちゃん必要最低限の旨味を絞ると、野菜香りが生きて美味いのよ。

手なりでコンソメキューブ鶏ガラスープの元使ってる人は、

肉類/魚類に置き換えるとクオリティグッと上がるので試してみると良いよ。

anond:20230122213215

カレーと同じように玉ねぎをあめ色になるまでじっくり炒めると驚くほどうまくなるよ。

玉ねぎコンソメだけでうまいレベル

炒める時に使うのはバターおすすめ

他の野菜ベーコンも軽く炒めて香ばしさを移すといい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん