「セルフハンディキャップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セルフハンディキャップとは

2023-11-16

陰キャの次は何かな

俺は暗いとか理屈っぽいとか顔がキモいみたいな意味で、オタクと呼ばれてた世代である

オタクって言葉にはなにかに精通した人という原義もあった。たとえ込められた意味としては「キモイ奴」だったとしても、「オタク」にはオタクなりの矜持があったし、そこに守られていた部分もある。

ところがアニメゲームといった趣味ますます一般的ものになり、オタク意味は拡大されていき、人類オタク時代になった。「マジで!私も超オタクだよ!ワンピ読んでるし!」というリア充キモい、みたいなのが最初流行ったのは、もう10年ぐらい前だろうか?アプリ無料漫画を読み、スキマ時間ソシャゲを消化し、、小学生深夜アニメの鬼滅や推しの子を見る時代である。いまではすっかり、ジャンプを読んでる程度の奴も立派に「オタク」になってしまった。

で、オタクの座を乗っ取りにきたやつら、自分達がオタクなっちゃったもんだからキモイ奴の呼び方を失ってしまった。バカだよな。

で、奴らが発明した言葉が「陰キャ」だ。この言葉には直球で「暗い奴」という意味しかない。こんな言葉を使われる最近の若者にはマジで同情する。これはマジで悪口だと思うよ。

陰キャという言葉発明によりオタクオタクの座を追われ陰キャになった。ところが陰キャという言葉セルフハンディキャップに使うにはぴったりすぎらしく、空気の読める陽キャはなぜか陰キャを名乗る。。「私超陰キャなんですよー!」という女の子を見たことがある。嘘をつくな。陰キャ他人と一瞬で仲良くなって雑談したりはしない。まだ陽キャを名乗ってくれたほうがいいってもんだ。

そうなると、遠からず、人類陰キャ時代がやってくる。キモい奴らを呼ぶ言葉を失った彼らはまた、キモイ奴だけを指す言葉発明するはずだ。なんだろうね?「チー牛」はかなりそれに近いが、チーズ牛丼に失礼すぎるから流行らないだろう。食い物に罪はない。

ブサイク」とか「生理的に無理」かな。直球で。

2020-08-09

男はそもそも論理的ではない

30云年男をやってきて、己と周囲の男を見る限り、男が論理的であるというのはただの偏見


https://anond.hatelabo.jp/20200808160355


正しくは「男は感情的にならず理性的振る舞うべきという社会的要請があるのでそのように振舞おうとしている」。


これは自身一貫性を保とうとする極めて感情的感傷的な動機から来るモノであり、論理関係ない。

本当に男が論理的なら「法に触れなければ何をやっても構わない、法に触れていない行動を戒めるのはただのお気持ち」などというトンチンカン感情論が支持を得たりするはずがない。

社会的制裁を受けたから、遺族感情が峻烈だからで刑の軽重が変わるのを踏まえても法は感情定性的な要素として捉えており、法の視野に「お気持ち」は含まれていると考えられる。

立法をする国会議員をしてより論理的であるかどうかを以て選ばれているわけではなく、より国民に支持されたかを以て選ばれている。

法の出処が情を意図して排していないのだから、法は本質的に情(お気持ち)を孕んだ存在だと考えるのが論理的



本当に男が傾向として論理的なら「論理的に(定性的に)情を考慮する」ということが可能なはずであり、「お気持ち考慮に値しない」という論拠を持たない感情論が振り回されかつ支持を受けていることが「男は論理的であることをよしとしているだけの感情論者の方が多数派である」ことの証左と言える。


要するに、男に「論理的であること」を期待すると事を過つ。

いるのは「論理的であろうとしている感情論者」であるということを踏まえれば話し合いがスムーズになる。

論理的かどうかに性差があるようには見受けられない。

あるとすれば思い込みによるセルフハンディキャップである

フェミニストならそこは矜恃を以て主張してほしい。

2018-06-28

「図解で見るネット刺殺事件の全貌」という記事いかにひどいか説明する

はっきりいって、書いた人の不誠実な性格を読み取らざるを得ないダメ記事義憤どころか完全に私怨まみれなのに、なぜか悪を糾弾する私みたいなポーズをとっているのはもはやギャグしか見えない。セカンドレイプとかそう言う話ではない。それ以前の問題。とにかく雑。こう記事を書いた人は、自分は賢いと思っているバカであると断言できる。

ちなみに私は亡くなられたとはいhagexについて批判的な姿勢をとることは問題がないと考えている。実際あの人は聖人からはかけ離れた人だろうし、本人もそんな扱いは望んでいなかったと思う。ゲスキャラとしてセルフブランディングしてたしね。

からそこが悪いって言ってるんじゃないよ。もっと根本的にこいつはダメだ。

ということで、どのくらいダメなのか説明しておく。

無数のツッコミどころと謎図によって「まともな人を避ける」戦略を使っている時点でゴミ


ところで、こいつを見てくれ。どう思う?

このまとめみたいなガバガバ論は、ガバガバなのでツッコミどころが無数にあり、結果突っ込む側にめんどうだなと思わせツッコミ回避することで「よっしゃ否定されない。勝ったわ」と虚しい勝利宣言悦に入ることができますまとめ主のいつもの手段なのですが。

前提が外れてるので正しい分析ができるわけないのは当然なんですが、その上でまだまだ間違いを重ねるのが凄いところ。

この人は最初から○○○の話なんてしてない(できてない)んですよ。自分の語りに都合のいい『***』像を作って、それに対して言葉を投げかける一人遊びをしてるだけですから

一番面白かったのは最後の謎図です。

これは「図解で見るネット刺殺事件の全貌」への批判ではない。

とあるtogetterまとめに対する批判である。fhomeさんの批判にまったくそのまんま使えると思いませんか?

「謎図」を作成しているとこまで含めて。

はてブでも指摘があったが、バカってなぜかよくわからん謎図を作りたがるよね。

そういう意味ではテンプレレベルバカといえるが、この人は頭が悪いくせに自分が賢いと思ってるからタチ悪いんだよね。


汚い口調や攻撃的な姿勢を「逃げ」の理由に使ってる時点でクソ

これ。もうこの時点で読む気をなくす。

ちなみにこの人は、おそらく批判されれれば批判されるほど、その批判の内容は耳に入らず、批判されたことを持って自分の正しさを確信するタイプです。今まで嫌というほど見てきました。

こういうことを言うとこの手の記事を書く人は、すぐに「言いがかりだ」とか「具体的な批判をせず感情的罵声ばかりあびせる」といって被害者ぶります この人の場合さらにひどくて、すでに予防線として書いてますね。

一般的に、匿名だったらなんでも無礼なことをやり放題で、それは「俺たち」のネット空間から許されるんだ、という極めて歪な、リアル社会では到底通用しない論理で、そういう反論をよこす人間思考しています社会がどうあれば皆が気持ちよく生活していくか?ではなくて、自分たちがいか自分勝手に振る舞えるか?みたいな自己中心的な発想で振る舞います。そのしわ寄せは当然その他大勢押し付けられるのだから、身勝手自己中心的だということです

Hatena界隈というか、そこのイジメネットリンチ誹謗中傷常習犯は、身勝手なので、自分のことを批判されてもその正当性なんて示せるわけもないので、単なる言い訳自己正当化するだけにきまっています

ちなみにこんなことを言ってるけど、この人は実際にクリティカル批判をされたら逆切れするか逃げるかどっちかです。最初から結論は決まってるくせにまともな議論なら応じるようなポーズをとる人は居ます。だまされないようにしましょう

そもそもこの手の人が自分が反発を受けるような書き方を敢えてしているのは、「内容のやばさ」を「自分の態度への攻撃」へとすりかえるためです。最初からそれを理由にして批判と向き合うことから逃げられるようにセルフハンディキャップを利用しているわけですね。はっきりいってめちゃくちゃ卑怯ですね。




もちろん内容については貧弱で論理破綻している。fhomeさんは論理思考ができないザコ

さてそういう意味で、内容以前の問題書き手人間性がくそなので読みたくないのですが、一応内容についても見ていきましょう。

まず、この記事でははてなtwittertogetterより悪いということについて熱く語っていますが、それについてまともな根拠がありません。途中までtwitterもなにもかも匿名で書いてるのは悪いと書いていて、途中から論拠なくはてな特別悪いといっています。 

まったく論理的ではなく、この人の私怨だとしか読みとれません。

筆者はこのブログとはまったく別にブログ運営もしており、またTogetterまとめ記事作成してみたこともありますが、そこにHatenaブックマーク連携があり、かなり辛辣というより無礼誹謗中傷を含む無責任コメント不愉快になったことが多々あります。こういうことを書けば、「それはたまたま記事がまずかったんだろう、批判されるのが嫌ならネット公表するな」みたいな反論が必ずつくわけですが、「そういう問題ではない」

そこまで言うなら、自分がまとめたというtogetterを見せてもらいたいです。

togetterコメント批判はてブ批判がどのくらい違うか

・そのまとめに批判されるべき点がなかったかどうか

あたりを検証しようじゃありませんか。

そもそも、著者ははてなの悪い点として

・「匿名で好きなことをかけること」と

・「運営対応しないこと」

と書いているブログ記事引用している。

そもそも引用してる記事が、炎上ブロガーうさぎたんの記事という時点でもう爆笑ものなのだけれど、それはおいておくとして。

うさぎたんの記事の論旨がありだとしても、その2点に関してはtogetterもたいして変わらないはずなですよね。

しかしこの著者は自身経験を元に、はてなtogetterよりひどいと主張する。

それなら論拠を挙げないといけないのだけれど、これ以上の説明がなく、書き手主観しかないことがわかる。

ってなんだよそれはただの阿呆じゃねえか。


その3 「お前の告発は悪い告発、私の告発は良い告発」でしかないナメクジ

記事の前半の時点で、書き手論理思考ができず、読む価値がないということはよくわかったと思いますが、後半はさらにひどいです。正直この部分、釣りでないなら完全にアウトです。

一生懸命hagexさんがいか批判を受けるべき存在であるかをアピールするためにhagex批判する声を集めてきているわけですが。

どう考えてもやってることがhagexさん以下です。え?あなたネットリンチ批判してたんですよね。hagexさんのやり方がいけないって書いてたんですよね。どういう脳内思考をしてたら、どれだけ面の皮が厚かったらこんなことができるんですか?

あれか、悪を倒すためなら人殺しもオッケーな人ですか。怖いですね。自分低能先生に近いメンタリティ持ってるから低能先生擁護してるだけですね。

ポジショントーク乙。

しかも、その部分を自分で書かずに他人の書いた記事を流用する形で済まそうとしている。

人間として卑怯すぎますね。ゴミオブゴミ

https://anond.hatelabo.jp/20180628181551

同じ記事について語っていると言うのに私が書いたのと比べて明らかに優れた記事があってたぶん私よりIQ100くらい高いんだろうな。自分が恥ずかしくなる。素晴らしいので他の人も是非読んで

https://anond.hatelabo.jp/20180629063747

kyoumoeさんは私の書いたやつに近いな。

2018-05-16

朝起きる。既に生存だるい。寝転がったまま取り敢えずソシャゲをまわす。だるい。外出しないといけないのはわかっているし仕事もたまっているけどODキメてしまう。これでむやみに外に出られなくなる。セルフハンディキャップか?とにかく、今日も生きるのが面倒なのである

2017-05-07

ちょっとイラッとした

mixiデビュー!(0)

今日は僕の誕生日です!(0)

みなさんはどう思いますか?(0)

あけましておめでとう!!(0)

マイミクの皆さ~ん!お知恵拝借!(0)

mixiプレミアム入っちゃいました!!(0)

皆様にアンケートです(0)

最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0)

首切りました…(0)

家にある睡眠薬全部飲みました…(1)

ありがとう…(1)

我はメシア明日この世界粛清する。(54687)

メサイアコンプレックス」という言葉がある。

実際はモラルハラスメントなどに通じる考え方であるが、ここではちょっとネット向けにアレンジした理解として、「個人問題や悩みを解決するために、わざわざ社会を変えなければならないと考え、それを呼びかける人」のことを指すこととする。「スラクティビズム」という言葉親和性持たせる感じね。

例えば、自分オタクとして十分なアイデンティティの充足が得られない人が、「今のオタクは間違っている。正しいあり方に直さねばならない。私が主導する」といい出したり、例えば、左翼リベラルとして十分なアイデンティティの充足が得られなかった人が、活動の場を求めて、他に誰も問題視していないことを大げさに騒ぎ立てて自分存在感アピールしたりtogetterまとめなどを使って拡散しようとしたりする事案などがそれに当てはまる。

そういう人たちが、自分問題社会問題を「リンク」はさせつつも「別の問題」として扱えるのであれば問題はない。当然のようにつながりはあるが、それでも自分問題自分問題社会問題社会問題として、それぞれの課題を分離できるならいいのだ。

だが、大抵の人はこの2つを混同してしまう。というか、そうでもなければ、わざわざ社会問題なんて考えようという人はそうそういないだろう。

だけど、これはわざわざ難しい事をやって、わざわざ行き詰まるように自分を追い込んでいる。セルフハンディキャップよりタチの悪い、約束された失敗に向かって飛び込む破滅願望のようなものだ。自分に酔っているだけで何の役にも立たない。

いわゆる「心の贅肉」というやつだ。

そういう贅肉がある人は羨ましい限りだ

それにしても学歴が高い人に有りがちな「自分のことだけ考えていてはいけない」という強迫観念があるのかもしれない。

最近はそうでもないと言われるが、やはり良い大学に行った人や、

本人はそうでなくとも親が良い大学に行っていたり医者だったりする人は、

多かれ少なかれエリート意識と言うのはまだ残っている人が多い。

そして、エリート意識というのは、正しく扱わないとその人間を蝕む毒になる。

数十年前の学生運動というのは当初、東大京大などの人間が真面目に考えすぎた結果、こじらせてしまったところが出発点だった。

せっかくいい大学に通わせてもらったののに、他人より恵まれ立場にいたはずなのに、自分は何をやっているのだろう、自分だけ幸せになっていいのか、社会はこのままでいいのだろうかと余計なことを考えて、ふわふわした感覚のまま社会を変えなければならないという気持ちけが先行してああいうことになった。

彼ら彼女らはとにかくクソ真面目なのだ。クソ真面目すぎて、背負う必要もない責任を抱え込んで、それをどう扱っていいのかわからないまま混乱してしまったのだ。

最近はてなブログでこれに近い、クソ真面目な人が混乱しながら書いたんだろうな、という記事を読んだ。

東大に次ぐ日本で二番目に難しい文系大学を出たあとニートになったりすれば、その鬱屈した感情は非常に強いことだろう。

ああ、エリート意識を持て余し、メサイアコンプレックスに取り憑かれているなと感じる。

だが、タイトル革命、のような言葉をつけているわりに記事の内容は幼稚としか言いようがない。

自分に酔っているなとすぐわかる。

大学卒業したての人間が、雇われずに生きていくと言っているのと近い。

願望を述べるのは良いが、具体性が足りない。そこに本気を感じない。

この人はシャドウ・ワークという言葉を知らないのだろうか。 良い大学を出ていても、あまり勉強してこなかったように思われる。

自分問題社会問題混同している。

自分問題から逃げるために社会問題を論じているだけのようにしか感じない。

自分現実から逃避するために適当に論じている人を見ると少し腹が立つ。

そういう人間が、私は社会問題をちゃんと考えてます、というツラをされると私としては大いに腹が立つ。

しかに私は社会問題については考えていないかもしれない。

だが、今の社会を維持するために少なから努力はしている。

今の社会はそりゃ間違っているかもしれないが、それでもとりあえずギリギリ成り立っている。

それを支えるために結構な労力を費やしているわけだ。

ブラック企業を支持する奴隷と言われるかもしれないが、すくなくともこの社会において

多少なりとも世界価値を生み出しているつもりだ。

別に私でなければ回らないようなオンリーワン仕事なんかしてないが、

与えられた仕事毎日踏ん張って、自分だけでなくて家族を養って生きてるのだ。

そのことに多少はプライドというものがある。

他人から見たらつまらない人間に違いないだろうが、そういうことを蔑ろにされたくない。

そういうことすらろくに出来ないやつが、社会の変革みたいな大げさな話をしても鼻ホジでしかない。

ままごとがやりたいだけならマストドンでやっていればいいのだ。

社会革命とか考えなくていいからまずは自分気持ちよく生きること考えたほうが良いとしか思わない。

2016-09-09

キンコン西野って,よくあんリスキーなことできるな

あれで全然売れなかったら赤っ恥もいいとこじゃん

自信があるんだろうけど,リスクを侵しても得られるものほとんど無いよね

(若干の宣伝にはなってるんだろうけど)

叩いてた奴を見返して悦に浸りたいっていうんなら売れてから言えばノーリスクなのに

自分のことを追い込むようなことをよーやるわ,とホント思う

セルフハンディキャップと逆のことを堂々とやるってのが心理学的に見てもホント凄いわ

石田相方名前忘れた)のやってる営業ポジティブシンキングより全然ポジティブやと思うわ.マジで

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん