「損害賠償」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 損害賠償とは

2024-04-01

anond:20240331151545

マジレスで悪いが、全工事は工期が決められて入札もされて落札されてるからJRの手からは離れてるんだよ。そもそも

コスト削減の為に遅延したら普通に損害賠償対象になる。

2024-03-31

登録者7万人の暇アノンYoutuber赤木レイア、堀口くんに開示される

他の堀口くんが申立人の裁判でも出てきた「顕著な事実」が今回も登場

「堀口くんが大量の人に誹謗中傷されてるのはもう裁判所は把握してるから、その点は毎回同じ資料さなくてもええで」ということ

多くの事件を起こしている暴力団カルト宗教組織関連の事件でよく使われる表現

裁判所に顕著な事実とは、裁判所が知り尽くしている事実であり、これについては事実認定において立証することを要しません。

http://imaokapat.biz/__HPB_Recycled/yougo801-900/yougo_detail833.html

主文

相手方は、申立人に対し、別紙発信者情報目録記載の各情報を開示せよ。

>記録に照らすと、本件動画は、一般の閲覧者の普通の注意と読み方によ れば、申立人が、 第三者との間の示談において判決存在を援用して交渉を有利に 進めるため、申立人が原告として提起した横浜簡易裁判所少額訴訟において、当 該訴訟被告と通謀して、損害賠償請求を認容する判決を確定させた旨の事実摘示するとともに、 それが架空請求業者による詐欺の手口と同様であり悪質であるな どと論評するものと認めるのが相当である。これは、申立人が架空請求業者と同程 度に非難されるべき悪質な行為に及んでいる旨の印象を与え、申立人の社会的評価 を低下させるものといえる。


>申立人は、本件動画の発信者とは別の発信者に対し、 自身に係る動画及びコメン トの件数により一律に、一般的には高額な部類といえる慰謝料の発生を主張し、そ の支払を求めつつ発信者情報開示請求をしている旨を繰り返し通知するなどして示 談交渉をしてきたことが認められるものの、申立人は、インターネット上で複数投稿者から大量の誹謗中傷を受けたとしてその対応余儀なくされており、現在までに相当数の投稿記事について権利侵害の明白性があるとして発信者情報開示命令 申立ての認容決定を受けてきたものであって (当裁判所に顕著な事実)、 一律の基準 により示談交渉を行うこともある程度やむを得ないといえること、申立人の主張す る慰謝料は、一般的には高額な部類といえるものの、理由がないことが明らかな高 額にわたるものであったとまではうかがわれないことにも照らすと、申立人が発信 者情報開示請求を利用して不当な利益を得ようとしたものとはいえない。

https://note.com/hidetoshi_h_/n/nc2a3944f7752

米国日本に最終兵器使用した一方で、戦争被害損害賠償は求めなかった

まり核を使用して勝ったが経済的には損だった

当時は原発産業で回収できる見込みがあったので使用されたんだろう

現代では原発特許は切れており、原発も飽和状態で、核戦争原子力宣伝するメリットが全くない

2000年以降はむしろ責任所在不明テロ活動が増え、監視体制強化に資する半導体や、ワクチンでの利益競争が起きている

毒紅麹の賠償額がいくらになるかな

2024-03-28

And before some fuck says "hurr LM is a grifter!" I'm not arguing the validity of his takes.

I'm saying that most chuubas did not have a lawyer read any of the shit they signed, and even having some fuck chasing vtuber drama like his professional-forebearers chased ambulances is literally the most extensive legal representation they've given themselves.

ambulance chaser 

〈話・軽蔑的〉悪徳弁護士◆直訳 救急車を追いかける人◆語源 交通事故被害者が乗った救急車を追跡して、被害者またはその家族に会って、加害者損害賠償金を請求するようもちかけて、その一部をせしめようとする様子から

2024-03-27

暇空茜氏の国賠訴訟冷笑過小評価するブクマカ増田

暇空茜氏が東京都相手取って起こした国賠訴訟判決東京地裁であり、原告勝訴となった。

これについて、以下のように「金の無駄遣い」「公表済みのものなのに無駄」などと冷笑したり過小評価する増田ブコメが多数あった。以下に例示する。

ブコメからhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/getnews.jp/archives/3516673https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2338562より)

◯開示請求時には未決定で正当な黒塗りだったが、決定後につつがなく公開されたものを、開示しろ無駄裁判したという事例。これぞまさに公金の無駄遣い。あれ、アノンさんたち公金の無駄遣いを責めていたのでは?

◯暇さん「勝訴して開示させたぞおおお」←すでに開示済資料 アノン「うおおおおお尊師尊師!」

◯この件の要約→ https://shorturl.at/gjmF4 /この件で何か追加で明らかになった事実はなく(公開情報から)、こんなことを大々的勝利かの如く受け取る針小棒大の歪んだ事実認識が暇アノンの特徴。ブコメにもおるな。

◯小さな内容に対して過大に騒ぐのはよっぽどネタがないんだなあと思う反面、今も福祉現場で踏ん張ってる人らにはこの空騒ぎ負担となるんだろうな、とも。

◯詳細みると大した内容ではないな

メディアが扱うほど重要な内容の判決ではないわな…

◯え、そんな勝ち誇るような事か? 開示請求時に”未定”だったものがその後すぐ決定&公表されたが、申請の日付ベースで”まだ未定だから公表できない”って答えが返ってきちゃたってだけでしょ。お役所仕事

増田からhttps://anond.hatelabo.jp/20240326133035のツリーより)

◯1億5千万使って1万円www 暇アノンコスパ感どうなってんだよwww

◯つーか¥11,000の裁判なんて当事者裁判所の職員しか知らんよそりゃ

◯「既に公開されてる情報だけど俺が請求した時には黒塗りだったのは許せん」なんて無駄な訴えを常人は起こさないか

◯国との裁判ではほとんど勝てないのに勝ったのが大金星!って暇アノンたちは騒いでるけど、勝っても11000円しかもらえないようなラインだと裁判起こさないだけなんじゃないの?と思っている

◯この程度で勝訴なんて言ってるの?

また、これに類する発言がX(旧Twitter)などSNSで、主にリベラル系の人々からなされているようだ。

役所的な意味合い

このように、主な批判は訴える労力と結果が見合ってないことが中心のようだが、こういった裁判の結果は、役所的に、また法律実務・学問的な意味でも非常に意義深いことだ。

私は数十人の弁護団を組まれ国賠訴訟を起こされた経験しかないが(地裁で負けた。高裁最高裁で完勝)、敗訴が確定した場合役所の捉え方は次のようなものだ。

その役所はもちろん、全行政機関として、そのような対応はできなくなる(から勝てよというプレッシャーがある)

したがって、本件の場合金額多寡や既に公開済みという事実以上に、今後行政機関がそのような対応を取れなくなるという意味合いが非常に強い。もちろん本判決が確定したら、だが、最高裁までいかなくとも、各自治体でこういった情報は共有される。

金額多寡について

行政争訟の場合、実務や行政法学的には金額多寡ほとんど関係がない。

というか実質的違法性違憲性を確認するために行うような訴訟が多く、「違法確認はできたけど損害がないか賠償はなし」だとか「損害賠償10万円」だとかのものが実務上、また行政法学的に重要意味がある。(例えば靖国参拝違憲訴訟なんてのは一人一万円の請求国賠を起こしたりしている)

ちなみに私の地裁での敗訴事案は数万円程度のものだったが、全国紙全てと複数全国ネットで報じられ、法学雑誌裁判例の解説までされた。高裁最高裁での勝訴のときベタ記事のみで裁判例の解説もしてもらえなかったが…

こういった、採算度外視行政を詰めに詰めて適正な運用を行わせるって正にリベラル左派や多くの弁護士達が、立憲民主党共産党と組んで行ってきたところじゃなかったの?そういった方々からの称賛がないのが不思議だね。
というか、公務員法律家・学者でなくともコンプライアンスの厳しい昨今、多くの社会人にとってもこのあたり常識じゃないのかな?もしかして、「少額の賠償で済むなら違法行為なんて気にしない」なんて公言していい世界があったりする?(そりゃ内心に秘めている人はいるだろうが)

更に突っ込んだ実務上の意義

暇空茜氏の判決文にこうある。(https://note.com/hima_kuuhaku/n/n79afbbc8b647

基準時は…実施機関裁量に委ねられるものではないのは明らか…

◯本件条例においてのみ、その基準時を開示請求等の時点と解すべき理由はない

この見解を引き出しただけでめちゃめちゃ意義深いよ。

もちろん学問上は当然とされてきたことだけど、裁判例として行政機関に「この点でてめーらに裁量はねーんだよ」という意味はね。

追記ブコメ

一般論として、単に国賠訴訟原告が勝訴したというだけでは、法学的に意義深さは無いよ

最後の「更に〜」を参照してね

今までこれは裁判では触れてこられなかった部分でかなり意味のあることだよ。

はい、「好き嫌い.com」開示2例目

インターネット上の掲示板好き嫌い.com」において「関優太」及びその家族に対する殺害予告投稿した人物に対して実施していた発信者情報開示請求についても、先日、投稿者の発信者情報の開示を受けることができました。 今後、内容を検討し、適正な対処を行ってまいります

好き嫌い.comは海外サーバーから開示されないって永遠に主張してる連中おるけど

どっかのVtuber事務所も開示通して和解金120万とってるし、好き嫌い.comは普通に開示通る。

 

今回の発表では

①「5ちゃんねる」における誹謗中傷発言における裁判の結果について

先般、発信者情報の開示請求を経て対象者特定した案件について、対象者に対して損害賠償請求訴訟を提起しておりました。当該事案は、対象者が、インターネット上において、関優太の容貌を含む画像投稿し、名指しする形で「知的障害者みたいw」との投稿を行ったものであり、この度、当方の主張が裁判所に認められ、対象者に対して損害賠償を行う旨の判決を得ました。

とのことで示談じゃなくて損害賠償までいってる。

これまでストリーマーに対して開示が認められてきた共通点として

障碍者」「ガイジ」「精神病」「発達障害」といった差別発言ほとんどの場合通ってる。

暇空が1億5000万かけて11000円を回収したというデマについて

アンチ

現時点で使ったのは1億ちょい

そして他にも勝訴してる

あっつん 33万円

ういろう 22万円

東京都 1万1千円

まり1億円使って56万1千円回収が正しい

今後の裁判で増えるかもしれないし損害賠償で減る可能性もある

anond:20240326153504

2024-03-21

anond:20240321000610

本物じゃないか心配だったらちゃん弁護士に聞いてね

第3条

乙は、甲及び甲の関係会社に対して、本確認書に定められた事項以外のいかなる請求も行わないことを約束する。

↑ これだけど、第3条の定めにかかわらず、下記の請求権はあるよ

 

2024-03-20

anond:20240320224110

甲:株式会社A

乙:X

 

第1条

乙は、甲の名誉毀損するような発言行為を行わないことを約束する。

 

第2条

乙が前条に違反した場合、甲は乙に対して損害賠償請求を行うことができる。

 

第3条

乙は、甲及び甲の関係会社に対して、本確認書に定められた事項以外のいかなる請求も行わないことを約束する。

 

第4条

乙は、本確認書に定められた事項以外に甲に対して債権債務を有しないことを確認する。

 

第5条

  1. 乙は、甲の在籍中に私傷病や慶弔等のやむを得ない事由以外で取得した年次有給休暇のうち、15日間については、退職後の令和6年4月から6月の乙が提出する勤務予定表に基づく勤務予定日数相当の金銭を受け取る権利を有する。
  2. 甲は、令和6年4月30日に乙の指定する銀行口座上記金銭を支払う。
  3. ただし、乙が退職前に取得した年次有給休暇代休取得等により、上記金銭の支払額が減少する場合がある。この場合代休取得等により減少した日数に相当する金額を、支払額から控除する。

以上

2024-03-18

anond:20240316113208

広辞苑写メをのせ、著作権法レコードmp3ファイルを含むとやっている世の中で

なんで憲法けが古い字義解釈にこだわる必要があるのか。

岸田氏は「古い法学解釈を述べれば仕事が済む学者」ではなく首相立法府を導く人ではないのか。

世の中の進化は早い。みずほ銀行システムダウンで損害を被ったら社会問題になる。(富士通イギリスでやったことも問題になっている)

場合によっては重い損害賠償も課されている。

このように結果がすぐでる、問題をすぐ解消するべき社会に今世界中がなっている。

結婚したくてできない人もずっと社会問題になっている。愛し合い一緒に暮らしたい人にとって理不尽障害からこそBLなどいろんなフィクションドラマチックにとりあげられてきたのである

でも「ずっと問題になっている」ことを無視して「ずっと問題などきこえてこなかった」といいはってきたのが今の政府ではないか

2024-03-16

AI規制派の気持ちマジで理解できない

趣味で絵を描いてる人間です。

ツイッター上で好きだったイラストレーターさんや漫画家さん、絡んでもらってたフォロワーさん等々が続々AI規制発言をするようになっていってて辛い。吐き出させてくれ…

SNS上で見かける規制派の意見マジで理解できない。何あれ?


規制派が「これは絵描きの総意です!」みたいなノリで言ってることに全然共感できない。

あの人たちは自分の中の絵描き像が大事で、自分の想定するようなスタンスでない絵描きのこととか想定もしていないんだろうな。

インターネット上の主張は主語デカくなりがちとは言え、「この属性の人たちはみんな同じ気持ち!」みたいな態度キツいっす。

私も趣味で描いてる絵描きだけどあの人たちと同じ考えは全然持てない。


あの人たちはイラスト生成AIのことしか見てないっぽくない?

絵画著作物でとりわけアニメ調や漫画調の人物イラストを別格の存在と思っていそうって言うか…


規制派の人がよく訴えてる「絵は我が子のようなもの機械学習にかけられることは我が子をミキサーにかけられるような気分になる」みたいな例え話に一ミリ共感できない。

何故なら私は私の描いた絵に対して生まれてこの方一度も我が子だとか思ったことがないので。

絵は絵じゃん。

自分の絵を見て「よく描けた」「好きだ」とか思うことはあっても「これは我が子だ」みたいな感覚は湧いたことがないのであれ系の例えに全然共感できない。

絵を描く人間がみんな自分の絵に対して「我が子」と認識すると思わないでほしい。


と言うか、私が今までネット上に公開した絵について機械学習された可能性があることについて私は特に何の感慨も抱いていないんだけど。

「ふーんそうなんだ」くらいにしか思えないって言うか…

何も思ってないことについて「絵描きは怒るべきだ!」みたいな圧を感じるの怠い。

怒ってないことに別に怒れないよ…

思ってもいないこっちの感情勝手に代弁しないでくれ…


イラストであれ写真であれ、画像データである以上はピクセル一つ一つに色の情報が乗ってるだけって性質は引き剥がせないじゃないですか

私は機械学習技術的な仕組みとかよくわからないけど、あれは「『人間』というタグが付けられた画像ではこの色情報を持つピクセルの横にこの色情報を持つピクセルが配置されている傾向にある」みたいなデータ配列偏向学習してるだけなんじゃないの?理解が間違ってたらごめんね…

そう考えると生成AI学習段階でやってることは別にコラージュでもミキサーでも単純な複製でもなくない?

いや、機械学習データ解析の過程で複製が伴うとしてもそれは権利侵害に当たらないと規定しているのが著作権法なのだろうけど…(法律理解ガバってたらすまん)

未だに「生成AIコラージュだ」みたいな誤情報を信じている人がいるのよくわからん

データ配列の偏り方を学習してるだけであって盗んでもいないし切り刻んでもミキサーしてもいないよ。


あと「権利上の問題がある」「著作権的に違法だ」みたいな主張も謎すぎ。

学習権みたいな権利日本著作権法には規定されてないと思うんだけど。

どこの国の法律を見て言ってるんだろう?

私が不勉強なだけで実は日本法律存在するとかだったらマジで教えてほしい。勉強したいから。

著作権って単語を「自分の作ったものを好き勝手されない権利」って雑に理解しているのか?

かに著作権は強力な権利だけどそんなに万能でもなくない?

権利限定列挙されてるし権利制限規定もある。

あらゆる形での他人の利用を拒否できる権利ではないと思うんだけど…

たぶん「著作権」って単語相手が怯む魔法言葉だと思って使ってるんだろうな…


外国では集団訴訟されている問題のあるツールだ」みたいな訴えもよくわからん

外国で起きた訴訟はその国での法律で争われるのであって、外国裁判で出た判決直ちに日本にも適用されるとか無くない?

日本でも新たな法が作られるとかの時には海外の事例も参考にはされる可能性もあるだろうけど、日本の外で起きている事柄根拠に「日本も倣うべきだ」みたいなノリがよくわからん

と言うか日本での訴訟があるなら是非知りたいんだけどどなたかご存知ないですか?

私は日本に住んでるので日本判例が知りたいです。


著作権路線で生成AIを責めるならSNS運用ちゃんとしてほしい。

生成AIに反対している人のツイッターアカウントを見に行ったら、著作権が切れていなさそうな漫画の切り抜き画像映画アニメTV番組スクショ画像引用要件を満たさずに投稿していたりするのを見て頭抱えた。

生成AI他人著作物蔑ろにするものと主張しながら自分バリバリ他人著作物権利侵害行為してるのはダブスタすぎるでしょ。

普通にそれ複製権とか公衆送信権侵害行為だと思いますよ…

それなりの主張をするならマジでちゃんとしてくれ…


あとpic it upとかの「自分で描け」的な主張に本当に賛同できない。

私は自分で描いたイラスト素材をwebサイト販売している。

もし仮に私が「自分で描け」的な思想賛同したら、それはありがたくも私のイラスト素材を購入し使ってくださっている方々に対して失礼じゃないですか。

自分で描く力や時間がない時、描き方がわからない時とかにそういうツールを使うって点で考えれば、手描きのイラスト素材も画像生成AI役割として変わらないじゃん。

求めるイラストを作るためのツール適法に使うことを悪だとする思想には私は賛同できないです。


というか、「自分で描け」「手描き詐称するな」みたいなご意見をお持ちの方々は、職務著作という制作体制存在することについてどういう理論でその意見との整合性を取ってるの?

要は、その絵を自分で描いていないのに自分著作者だという名目でその絵を発表することを非難なさっているんですよね?

でも例えば、漫画家さんが作画アシスタントさんを雇用して漫画制作に参加してもらう…みたいな制作環境はよくあるわけじゃん。

で、そうやって漫画家さんが指示を出してアシスタントさんに描いてもらった背景や効果モブ等々は漫画原稿の一部となり、最終的に漫画家さんの名義で漫画雑誌webページ単行本の形で発表されるわけじゃん。

そうやって作品が発表される際に作品表記されるのって漫画家さんの名前だけですよね?漫画家さんが自分で描いていない部分もあるのに。(時々単行本の本文内でアシスタント名を掲載されている場合もあるけど雑誌掲載時はその限りでないですし)

自分で描いていないのに自分の名義で発表するというケースはこういう漫画制作現場の例に限らず世に無数にある。

著作権法では職務著作という名目一定の条件下でそれを可能にする規定もあるんですが、「自分で描け」「手描き詐称するな」みたいなご意見をお持ちの方々はその辺の法律とはどういう風にそのご意見との整合性を取ってるの?

自分で描け」「手描き詐称するな」という主張を通すなら職務著作についても非難することにならない?

つーか職務著作存在自体を知らなそう…

知ってる上であんなめちゃくちゃな主張を言っていたとしたら主張のロジックガバガバすぎるでしょ…


生成AI使用者を盗人、犯罪者呼びするのもやめといた方がいいと思う。

前述した通り機械学習データ解析は窃盗ではないと思うし。

お手持ちの画像データはご自身画像フォルダネット上のサーバーからひとりでになくなったりしてないでしょう?

マジでお手持ちのデバイスから画像データが盗まれて消えたとかならサイバー犯罪だと思うから警察かに相談した方がいいですよ。

第一ネット上にアップロードした絵を複製されることが嫌って言うならネット上に画像アップロードしない方がいいと思うのですが…

誰かがネット上にアップした画像他人ネットを介して閲覧する際にはその他人が使ってるデバイスにその画像データが複製されるのはネットの仕組みとして当たり前にあるって言うか…

インターネットってものがそういう仕組みをしていて、尚且つイラスト投稿サイトやSNS等を利用して画像アップロードする際に「あなたアップロードしたものはこういう風に使いますよ」って規約同意した上でサービスを使っているわけじゃないですか。

適法かつ契約内容に則ってネット上にアップロードされたデータが使われることに対して盗人、犯罪者呼ばわりするのは筋違いじゃないか…?

と言うか、どんなに正当な怒りがあっても他人に対して暴言を言うのは誹謗中傷とか侮辱になる可能性があるからやめといた方がいいですよ。


特定イラストレーター風のLoRAが作られるのが嫌って気持ちも分からなくはないけど、絵柄や作風ってものには著作権保護は及ばないし…

と言うか絵柄や作風にまで著作権を及ばせようとする規制派の主張は怖いっす。

著作(財産)権は著作権者の死後70年も効力を発揮する強力な権利じゃないですか。(団体名義での公表であれば公表後70年だけど)

著作者人格権は死後何年経っていようが関係ないし…

そんなに長い期間似たような作風、絵柄での作品制作規制するのはだいぶ無理筋では?

制作過程AI使用してもしなくても私は自由に絵を描きたいよ。

絵柄や作風にまで著作権保護を及ばせようとする意見には賛同できないっす。


いわゆるimage to image手法でご自身イラストが加工されたことに関しては、加工の結果の生成物が依拠性と類似性があると判断できるならば複製権等の侵害として使用差止請求損害賠償請求をすればいいのでは…?

そうした上で使用をやめてくれないのであれば裁判しかいかなぁとは思うのだけど…

生成AIに関連する判例は私もマジで知りたい。

裁判費用に関するカンパとかするなら私も多少は出すから裁判頑張ってほしい。

頑張って!頼む!


規制派の人たちって、法律AI普段自分が使っているネットデジタルツールの仕組みへの無知無理解から、新技術に対して不安不快感を抱いている印象がある。

自分作品を守りたいという気持ちがあるのなら、法律では自分たちにどのように権利が与えられ保護されているのかや、自分たちが普段使ってるツール技術がどんな仕組みをしてるかについて知っておいた方がいいよ。

でないと守りたいものも守れなくなってしまうと思う。

文化庁ホームページなら無料でそれ系の知識を漁れるし、もっと体系的に知りたいなら知的財産管理技能検定テキストを読むのとかおすすめ。3級なら内容もだいぶ簡単だし。


つーかこの1年程SNS上で見てきた規制派のプロイラストレーターさんやプロ漫画家さんたちが著作権法に関する基礎的な理解も無さそうな様子にぶっちゃけかなり驚いている。

プロでしょ?

職業にしてるなら著作物ご飯食べてるんでしょ?

我が子とか魂に例える程に大事なんでしょ?

なら頼むからしっかり知識をつけてほしい。


これが最後愚痴なんだけどさ。

グレイズとかえまもりってサービス提供するノイズフィルターがあるらしいじゃん。

そのノイズフィルターかけてない画像ネット上にアップロードする行為を「(これをしていないと)あなたも無断学習による加害行為の加担者になります」みたいな非難規制派の誰かがツイートしてるの見てだいぶキツかった。

私は自分で考えた上で別にそういうフィルターかけなくても問題ないと思ってるからノイズフィルターかけてないだけなんですけど。

それを加害への加担?はあ?言い掛かりすぎない?

前述したように私はネット上に自分アップロードしたもの機械学習されようが特に何も思わないし、仮に機械学習されたくなかったとしても、元画像が肉眼で容易に判別できる程度のうっすらしたノイズをかけたくらいで機械学習防止の効果があるとは思えなかったかノイズ加工してないだけなんですけど。

効果があると信じてご自身でご自身画像にご使用になるのは何とも思わないけど、他人自分と同じように行動していないことを加害への加担とか言うのは失礼すぎない?

してない人間だってしてない人間なりの感情や考え方があるんだよ。

そこを無視されているようで件のツイートはハア?って思った。


愚痴だいたい書き終わったな。

規制派が絵描き代表面してるのがマジで嫌。

彼らの思想では私のような絵描きがいることは想定されてないっぽいし。

何が嫌かって、私自身が何も思ってないし問題視もしてない物事について絵描きって属性だけで雑に規制陣営から味方認定されて同士として振る舞え的な圧が感じられるのが嫌。

規制派の言ってることは創作自由度を狭めることに繋がると思う。

この1年ちょっとで好きなイラストレーターさんや漫画家さんが続々そっち方面になってしまったのは本当に心の底から残念。悲しい。


私は「適法であったり個別に結んだ契約等に反しない範囲であるなら自由に好きにどんなツールを使って描いてもいいじゃん」ってスタンス絵描きです。

からこそ、自分の描いたイラストが誰かの役に立てばいいなって思ってイラスト素材の販売もしているのだし。

生成AIの登場や広まり特に何も反対してない絵描きもいるってのだけ覚えていってもらえれば…


まぁこんな場所匿名愚痴ってるのは規制派によるネットリンチが怖いからなんだけどさ。

自由に好きなツールを使って絵を描いて公開してもネットリンチを受ける心配のない世の中になってほしいよほんと。

私が怖いのは生成AIではなく先鋭化した規制派の攻撃性です。


長々と書いたけど私も法律とか技術的な知識をその道のプロほど十分に知っているわけではないです。

技術法律に関する記述が間違ってたり不足してるなって思ったら適当コメントしてください。拝読いたします。

私もまだまだ勉強したいんで。

参考になる文献とか判例とか教えてくれると嬉しいっす。よろしく

マクドナルドシステム障害、もしも損害賠償請求されたらどのくらいの金額になるんだろう?

2024-03-13

たかが石ころを壊されたくらいでやれ損害賠償実名報道だと喚く連中は二度と無宗教国家を名乗るなよ

2024-03-07

anond:20240307061207

刑事事件として有罪にできる証拠はないけど

民事事件として損害賠償が認められるレベルのことって当然あるよね

例えば伊藤詩織さんの件とか

から全然不思議じゃないんだけど

2024-03-05

anond:20240305095242

素人質問なんですが、許可なく学習に使ったらアウトなら、どうして現在係争中のOpenAI vs NYTimesで、NYTは「ChatGPTはウチの記事の複製を出力できるため、著作権侵害」と主張しているのですか?

許可なく学習に使ったらアウトなら、NYTは「ChatGPTは学習に有料記事使用しているため、その結果モデルを利用したことによる損害賠償」を主張すればよいのではないのですか?

さらに言えば、その前の作家から訴訟インターネット上に違法流通している海賊版作品AIトレーニングしたOpenAI行為著作権侵害に当たる」という主張も却下されてましたよね?どうしてですか?許可なく学習に使ったらアウトなのでは?

2024-03-04

五ノ井さんが「勇気ある女性」賞を得た後で振り返る暇空茜の発言

五ノ井里奈 gonoi rina

@judo_gonoi

大量に問い合わせが届いているので、お伝えしますが、私の裁判についてはどこの党とも連帯しません。

暇空茜

@himasoraakane

認知プロファイリングしますね

なんでセクハラ賠償訴訟で「党」「連帯

いやあ、偽装が下手くそ

https://archive.is/PG3Lo


暇空茜

@himasoraakane

てかマジで、「連帯します」って使い方で連帯つかってるの、あっちの人しかおらんよね

それでガチギレしてるのもあっちの人まるだしで文字通り「お里が知れる」ってやつよ

https://archive.is/IGHnq

暇空茜

@himasoraakane

セクハラ自衛官問題まとめ

セクハラMetoo

免職しました(最大に重い処罰

もう我慢ならない!損害賠償請求訴訟! ←???

https://archive.is/PaHbe#selection-429.0-436.0

暇空茜

@himasoraakane

これは一般論ですが出世したらスパイ、しなかったらハニトラ?とか思っちゃいますね🥸

https://archive.is/PL9jW

れふてぃ

@Lefty_STJ

ここ最近ムーブをみてると、陸上自衛隊に入った動機すら懐疑的な目でみてしま

暇空茜

@himasoraakane

これは一般論を申し上げますが、自衛隊スパイを僕がもし入れるとしたら、出世したらスパイとして使うし、出世しなかったらハニートラップに使います

https://archive.is/Rf1cC

暇空茜

@himasoraakane

木村響子さんや五ノ井里奈さんの件で思うのですが、被害者自称してるからと言って主張が100%信じられるわけではないです。

https://archive.is/DBvYu

暇空茜

@himasoraakane

陸自暴力、「被害うそ被告主張 公判後、五ノ井さん「ひどい」 | 毎日新聞

おおっと

からなくなりました?

https://archive.is/juvuX

2024-03-01

anond:20240301085330

伊東純也のマネジメント事務所は、C社が悪だろうが、伊藤が巻き込まれただけの無罪だろうが関係ないやん?

伊藤の振る舞いによって損害が生じたのなら、損害賠償を求める権利はある。

2024-02-29

anond:20240228202853

無限大は言い過ぎ。

最悪でも収入を全て失った上に損害賠償義務を負うか殺されるか程度だからせいぜいマイナス2億円くらいのものだろう。

2024-02-28

anond:20240227194729

報道によると、遠足が行われたのは2022年5月

当時小学校1年生の女子児童は、遠足に持っていったお茶がなくなったため、担任教諭お茶の購入を申し出ました。

しかし、学校側は水分の購入を認めず、女児小学校に到着後に体調不良となり、その後、38度を超える高熱を出して救急搬送されたと報道されています

女子児童は無事に回復しましたが、病院からは「熱中症」と診断されたということです。

両親は、学校側が安全配慮義務を怠ったとして、八尾市に対して損害賠償を求めて裁判を起こしています

2024-02-27

2月28日に暇空茜VS堀口英利の判決。どっちが勝つか賭けようず

勝った方が攻め、負けた方が受けになります

暇空は受けだと思います

https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1762246095969587614

堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

@Hidetoshi_H_

この損害賠償請求訴訟について、2024年2月28日(あす)13時10分に、横浜地方裁判所判決が言い渡されます

「暇空茜」こと水原清晃は、慰謝料150万円と、損害の1割に相当する弁護士費用15万円を合計した165万円の支払いを当方に求めました。

ぜひ大勢の方々に傍聴していただきたいと思っています

https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1762247295708307897

「暇空茜」こと水原清晃は、当方に対する当初の請求が認容されないと予期したのか、裁判所に「訴えの変更」を申し立てました。

しかし、裁判所は「暇空茜」こと水原清晃の「訴えの変更」を認めませんでした。

また、主に担当する弁護士が垣鍔弁護士から渥美弁護士に交代しました。理由不明です。

2024-02-26

AEDが上手く使えなかったり、街中で突然倒れた人がいても、

上手く蘇生できなかったら逆に損害賠償物なので、

相当の専門知識が無いと触れない方がいいよね?

世の中怖いし。

2024-02-22

anond:20240222182350

薬剤師には「薬剤師医薬品プロでありつつ、処方箋の内容に疑問を持たなかったことに対する過失」があり得るらしいんで、裁判されたら負けるな

生後4週間の乳児に対して医師が通常投与量の5倍以上のマレイン酸クロルフェニラミン、3倍以上のリン酸ジヒドロコデインを処方

薬剤師は処方通りに調剤

出された医薬品を少なくとも2回服用させたことで乳児呼吸困難チアノーゼ状態になり、入院

乳児母親薬剤師医師に対し、損害賠償請求

上記裁判例では薬剤師医薬品プロでありつつ、処方箋の内容に疑問を持たなかったことに対する過失が指摘されました。結果として裁判所は医師処方箋ミス責任薬剤師にも取らせ、共同不法行為として損害賠償を命じています

https://career.pha-net.jp/about/column/column_23/

anond:20240221235949

適当にまぜっかえすだけで自分の思い通りにならないと投稿を消す空虚増田じゃん

よろしく


分かってないのはお前だ

名誉毀損を訴えてなどいない

「虚偽の訴えにより発生する契約上の違約金請求などの【実損失】が軽く見積もって2億」って話だ

当然に、その損失が発生した原因が「虚偽の訴訟」と言う事であれば

相手に2億請求するだろう

相手も虚偽でないなら突っぱねればいい

名誉棄損と違って「真実でも成立し被害認定」なんてなモノではない

【悪意のある虚偽申告での被害損害賠償として請求】という建付けだ


もちろん、真実がどちらなのかは裁判で明かされるだろうし

まぁ、仮の話として、満額損害が認定されても

当人に払えんのだから2億取り戻せることは無いだろう

ただ、実際に発生した被害金額を損害請求することはスラップであり許されないとなったら

貧乏人はやりたい放題だ

推定1憶の車を悪意でボロボロにしても、請求したらスラップとか

アホかと思うんだよ

anond:20240222000906

伊東側が出すであろう2億円の損害賠償請求に対して、せいぜい認められるのは500万くらい。

日本判例の最高額って、清原小学館を訴えて勝った600万だから

億の単位になることは100%ない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん