「miXi」を含む日記 RSS

はてなキーワード: miXiとは

2021-01-14

SNSの年齢別主戦場分布

なんとなくこんなイメージだけど、あってる?

10代:TikTok Instagram

20代:Instagram Youtube twitter

30代:twitter Instagram LINEタイムライン        Hatena

40代twitter Facebook Youtube           Hatena

50代:Facebook Mixi(まだある?)

60代:Facebook twitter

70代:Twitter

法的にみるツイッター社がトランプアカウント永久BANしたこと妥当

ワイは法律関係の職につくnot弁護士やが、司法試験受験していた経験をもとに解説していくで。

まず誤解が多いんやが、憲法は国と国民の間を規律するものであり、私人間(法人を含む)に直接適用されることはないんや。

じゃあ憲法の効力は私人同士の問題に一切影響を及ばさないかというと、そんなことはない。

具体的には、民法90条公序良俗に反する行為無効)や、民法709条不法行為責任)を介して、間接的に効力を及ぼすんや。

具体例を出そうか。

たとえば中学校でビラを配っている生徒がいて、そいつを退学にしたとしても、それが直接憲法違反(21条1項)ということにはならない。

あくまで、退学を定める校則が、生徒の表現の自由侵害するものだとして、民法90条違反して無効、とされる。あるいは、校則自体無効とならないとしても(公序良俗違反無効というのはハードルが高い)、校長の下した退学処分一般的校長に与えられた裁量を逸脱するものとして、民法709条違反になり、損害賠償等を支払わせる判決が下ることになる。

この判断には、学校側が保有する教育内容を自由に決定する権利だとか、校内秩序を保つために生徒たちの活動規制する権利だとかも当然考慮される。また、未成年であれば後見的な見地からの制約にも服するだろう。これらを比較考量したうえで、生徒側の表現の自由が勝つと判断された結果なんだ。

では、ツイッター社の件はどうだろう。利用規約や、それに基づくアカウント停止処分民法90条や709条違反していないだろうか。

まず、トランプ側の権利は、表現の自由だ。しかし、表現の自由は無制約ではない。

一方でツイッター社は営業自由(22条)がある。これに基づき利用規約を設定し、違反した者については退会処分アカウント停止をする権利がある。しかし、これは経済的権利であり、一度傷つけられると民主政過程回復困難な表現の自由に比べて、保護必要性が薄い権利といわれている。

そうすると表現の自由営業自由としてトランプが勝ちそう(事実メルケル等の言説はこのあたりが拠り所と思われる)だ。

しかし、考えてみるとトランプアメリカ大統領であり、そもそも意見の発信力が強い。むしろ彼は私人というより、実質は公権力だ。

また、SNSサービスツイッターだけではない。ツイッターが嫌ならFacebookでも、バイドゥでも、mixiでも使えば情報の発信はできる。もちろんツイッターに比べると情報拡散力は弱いかもしれないが、少なくとも公共意見を発するツールツイッターだけではない。

そうすると、本件で侵害された表現の自由の救済必要性はあまり高くはなく、利用規約民法90条に反しておらず、また今回のアカウント停止処分トランプによる暴動扇動等の客観的根拠に基づくものであり、民法709条不法行為に該当するものとはいえない。

よって、今回ツイッター社の処分は、トランプに対して何ら責任を負うものではない。

こんな感じかな。

時代に取り残されるということ

https://news.livedoor.com/article/detail/19513038/

これを読んで、とても悲しくなった。

この死んだ人は時代に取り残されて、自分の時はある時期から止まって

時だけが進んでいって、どんどん時代に取り残される。

それ故、バイトから抜け出せないし趣味アップデートできない、そんな金銭的余裕もなかったのかもしれない。

時代に取り残されていく自分を思いながらも日々時を重ねて、孤独死

結局どうだかだなんて本人以外分からないのだけど、この記事では彼を幸せであったと評する。

はてブとかの反応を見ると、勝手に決めつけんなとかい意見もありながら

こういう生き方、死に方に好意的とかあこがれを持つ人が相応にいる様だ。

からない。

何が幸せなんだろう。

自分自身も40代も直前となったここ数年を振り返る大学卒業して就職

それから30位までは環境の変化とか立場の変化もあって時代とともに進んでいる気がしていた。

だけどここ数年は何も変わらず、今の立場、今の状況に足踏みをしている気がする。

仕事もそれはそれで経験を重ねるたびに小器用に立ち回れるようにもなった。

だけど、趣味だとか興味が徐々に新しいものに向かなくなって、インスタとかtiktokとかまぁやらないよね。

昔はmixiだのFaceBookかに張り付いていたのに。

思考とかもそうだ。経年を経て自分思考熟成されていった感があったのは30位まで。

そこからは何も変わらない。日々を消化して、過去を見て徐々に足踏みをしていく。

人それぞれとはいえ、徐々にそうなっていくんだろう。

そういう状況を実感している中にこの記事を読み、他人ごとではないなと思う。

結婚もしていないし、周囲の結婚最近は聞かない。

この年あたりから結婚てのはまぁあんまりないらしい。

自分自身、そこまで結婚を望まなかったけど、これでもう自分世界が変わる契機ってないなぁ、と。

40前にしてこう思うのは早いとも思うけど、未来ってのが見えないというか、現在淡々過去にしていくというか。

そうして徐々に徐々に、時代に取り残されて、いつかはこんな孤独死をするのか。

なんだろうなぁ、追いつくために頑張る気もしないし、死にたいほどの絶望もないし、ただ生きることを消化する日々。

消化する日々の輝きは徐々に薄れて、これ以上に無味乾燥になり、時代から取り残されるとどうなるんだろう、どう思うんだろう。

なんだろうなぁ。

anond:20210114151055

フォローしてもらってるのをこっそり外せないだろうかと

調べたけど、

ブロックしましょう」しか出てこないので、しょうがなくブロックしました

人知人だれにもアカウント教えてないので、

使った事ないニックネームだし、

tweetもしないし、

イイネしかしてない

探しようがないようにしてるのに。

好きな人とかそういうかんじの

ゆるいつながりでやってます

ここにもニックネームだって書いていないし

mixiのほうにも書いていないもん

2021-01-04

anond:20210104211103

かに今ならmixiいかもしれませんね。一度退会しちゃいましたけど。

anond:20210104210816

残念ですね。

いまどき?と思われるかもしれませんがmixiコミュ作ってみてはどうでしょう

案外ずっと長くなさってる方とかもいらっしゃるんですよ。

といいながら自分はぜんぜんログインしていないんだけど。

2021-01-02

2ちゃんmixi知恵袋facebooktwitterもインスタもやってきたけど、増田SNSのなかでダントツでクソ。

 

たぶん匿名であることと、バズりって要素が存在することが悪いんだと思う。

 

依存的にハマる要素と、やったぶんだけ時間精神が減少する要素が合わさって最悪。善意の誰かによる有意義レスみたいなものも付かない。

2020-12-20

anond:20201220144256

からmixi婚とかあったし、猿達の社交場としか思ってないけどな

2020-12-14

日記を書こうと思う

日記を書こうと思った。

日記を書くのは何年振りだろう。

まずはあまりまらず、文体も飾らず、思いつくままに自然体で文章を綴っていこうと思う。

どうせ誰かに見られているわけでもないのだ。

格好つける必要もない。

思えば(思ってばかりだ)、人の目ばかり気にして生きているような気がする。

喋る時、声の大きさや口調、あるいは内容、大学にいるとき他人視線、年齢を気にしている。外を歩いているとき他人服装無意識に目がいってアレコレあの人はどうだと批評したくなるのは自分他人からどう見られてるか気にしていることの裏返しのような気がする(また、気がしてしまった)。

正直、疲れる。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

から、誰もいない特に馴染みのない住宅街なんかを散歩しているととても心が落ち着く。

神経症と言ってもよさそうだ。

過剰に他者視線を気にしているし、不意に暮らしの中で誰かに自分人生否定されやしないかと、ビクビク怯えながら過ごしている。身を強ばらせて、責められたときのために理論武装をして。

実際にそういう機会に出くわすことはほとんどないのだが、何気ない日常会話のなかのふとした発言に、弱り切った心を傷つけられたり、同じような体験をした人の恐怖心にSNS共感してしまったりするのを繰り返しているうちに、なんだか外を歩けば蔑まれるんじゃないかと思うようになってしまった。

難儀なことだ。

なまじ人生途中まで順調に見えたがために、プライドだけは人一倍高くて、困る。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

今、これを母校の一角で書いている。

思えば(また思った)、mixi日記を書いて友達と見せあっていたときもこの学校に通っていた。

今はコロナで対面授業は実施されていないのか、学生の姿は疎らにしか見えない。

私の青春を彩ったこ学び舎は、少し角張ってピカピカしたいけすかない講義棟が増えたことを除いて、概ね往時のぬくもりを残して私を迎え入れてくれた。

このキャンパスに舞い戻って呼吸を取り戻したようで「ああ、今まで苦しかったんだな」とようやく気付けた。

実家もかつての家も失って、未来もなく、現在灰色の私にとって、本当に数少ない、幸せだった頃の感覚身体に思い出させてくれる場所

いつまでもこのまま変わらないでいてほしい。

代謝がいいことは健康必要条件であって十分条件ではないのだ。

私は故郷に変化を望んでなどいない。

いつまでも、私が過ごしたあのころのままで。

願わくば……

2020-12-09

anond:20201207231556

Twitterは"楽しい"を共有できる場所なんですよ。

いやそりゃあなたにとってそうなだけでtwitterテロリスト政治家も使ってるソーシャルエンジニアリング総本山だぞ

mixiかなんかと勘違いしてんのか

2020-12-04

ネット全盛期ってなんだ?

中学生の頃、2chフラッシュの全盛期で、よくコンピュータ室で見て怒られていた。

また、趣味掲示板文化一般にも浸透した頃で、FF9攻略本を紙で出すかどうかをスクエニが迷った話などがあった。

高校生の頃、まとめサイトが全盛期で、それによって流入したリア世代VIPが荒れに荒れていた。

逃れたVIPerの一部がそのままなんJとか狼とかに住み着いて、「VIPは終わり」と良く弟が嘆いていた。

大学の始め頃、ニコ動オープンし、mixiリア充世代にまで広がった。

課題をやってると前の席の画面がみんなmixiオレンジだった。

ニコ動アカウント取った頃はまだβだったし、ひろゆき差押自動車が何なのかをみんな知っていた。

Twitterを知ったのもこの頃。当時はうんこした報告でバズるようなSNSだった。

それが30代前半かその前後世代ネットの思い出なのだけど。

何故か世間では、Flash全盛期だった頃に小学生だった世代ネット黄金期や全盛期の民を自称しているのが納得いかない。

お前ら、同世代米津玄師からって自分も偉くなった気になってんじゃねぇよ。

全盛期を名乗っていいのはそれらを『作り出した側』であって、『物の良し悪しが分かるより前に消化した側』じゃねぇよと思う。

30代を全盛期というつもりはないけど、本来の全盛期は、そういうクリエイターの頭数が揃った時期を呼ぶのではないかモヤモヤするのだった。

というか、口を開けてマダマダ言うしか出来ない奴が世代代表みたいな口を聞くのは、例え相手還暦だろうが嫌。自分で作ってから言え。

2020-11-24

anond:20201124105208

流行ってるのもだいたい好きだし

流行ってないのや既にサ終や打ち切りなっちゃったけど珠玉作品だと思ってるやつもいくつかあるな

それなりにオタク歴が長いからな

mixi時代からSNSとかほぼ登録しただけで大して投稿しないスタイルから

SNSキュレーションを頼りに情報収集する癖がついてる最近の人は話題性依存が大きいのかもね

2020-11-23

anond:20201123011953

お人違い。某掲示板?は料理AAくらいしか見た事ないんだわ。

ほのめかしてこっちになんかあるかのように言ってくる人に対して書いてるだけですから

SNSmixiはいたけど、女子ミクとゲームの話くらいしかしてないですわ。

なんか、いろいろたくさん書いてくれたけど、人違いですよ。あーあ。

増田ってヘビーな方がいらっしゃるんだなぁ。

2020-11-18

anond:20201118031804

婚活恋活アプリ使えば?しばらくメッセのやりとりをしてから会う

顔に自信がないならTwitter婚活ハッシュタグがある 気に入った人にダイレクトメールを送る

自然出会いがいいなら趣味社会人サークルに参加する

仕事勉強会資格予備校朝活サークル国際交流ならmeetup

私は一度mixi登山企画に参加した時に恋人ができたことがある

なんでもいいがとにかく動いて人と会う

恋人を作るには男側が手順を踏んで動かなければならない

mixiたまたま会った人は理系研究者だったし、Twitterたまたま会った人は東大卒研究者×2だったし、別になんのつながりもないのに 世の中には博士持ちが有り余っているのだろうか

2020-11-05

自殺するくらいなら逃げてもいい

絶対嘘!専門学校いじめられたか中退しますってmixi日記書いたらマイミク達にすごく叩かれたよ…。いじめられたくらいで学校辞めるなとりあえず行けって…。十年以上前の話だけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん