「QoH」を含む日記 RSS

はてなキーワード: QoHとは

2020-10-14

anond:20201013155752

 あまりに同世代ヲタク過ぎて笑ってしまった。スルーするつもりだったが、いいものを読ませて貰ったので俺も勝手に当時のことを語ろうと思う。


 といっても、大筋の所では同意するし否定するようなところもない。

 「ネットに対する信頼があったから」なんてのは、まさにそんな感じだよなぁというところだ。

 だからまぁ、あんたよりもう少しだけ型月の方にいたヲタクとしていくつかの補足をしようと思う。


 まず抑えておきたいのは、月姫からFate/Snの間にいくつかファン流入してくる導線があるところだ。

 言及されているうちの一つとしては、空の境界。これがライトノベル同人小説を読む層、つまり小説読みのヲタクリーチしていた。参考リンクとして以下。ttp://maijar.jp/word/serifu/ka-1.htm#kara

 文脈簡単解説するが、当時Webにあったライトノベルクラスタのうち最大規模の感想サイトで取り上げられていた、という理解をして欲しい。もちろん規模は"当時としては"だ。ユニークユーザは今とは比べものにならないくらいの身内感だった。が、そういう層にも確かに届いていたし、そこのファン層がFateを買った、というのは事実だ。

 次に、格闘ゲーム。つまりMelty Bloodだ。

 当時何故かPCで出来る同人格闘ゲームが大流行していた。主要タイトル年代別に並べると、QOHEFZパブレ、そしてメルブラ、というところになるだろうか。昼はゲーセン格ゲーをやり、夜に集まってはPC対戦格闘ゲームを繰り返していたような層にもリーチしていた、という理解をしてくれればいい。クラスタとしては近いようで割と遠いのだが、そういう層にも届いていたのを観測した記憶がある。

 ここのところはあまり詳しくないので別の誰か補足してくれてもいい……が、本題から外れるか。

 もう一つは、2次創作同人誌やSSというところになろうか。

 感覚的には月姫からFateにかけてで一気に同人ショップの棚が型月で埋まったような記憶はあるが、流行廃りもあるしあくまで印象の域を出ない。というわけで探してみたところ、コミケジャンルコードサークル数を記録しているところを見つけた。ttp://myrmecoleon.hatenablog.com/entry/20071227/1198710524

 TYPE-MOONジャンルコード独立したのはC68(2005年夏コミ)。その時点で葉鍵に近いサークル数が参加していた、といえば当時の人気振りが分かるだろうか。

 また、SSでは全自動月姫Linksというものがありかなりの利用者がいたはずだが、記録が残っていないため登録されていたSS数やアクセス数というような指標を見つけることは出来なかったことのみ記しておく。


 上記のような流入公式作品の発売時期と集めてまとめると以下のようになる。

 2000年8月 月姫半月版)

 同12月 月姫(完全版)

 2001年8月 歌月十夜

 同12月 空の境界上下/同人書籍版)

 2002年12月 Melty Blood無印

 2003年4月 月箱

 2004年1月 Fate/Stay night

 2005年10月 Fate/hollow ataraxia

 こうしてみると、関連商品コンスタントに出ており着実にファン数を増やしていった、という風に見えるのではなかろうか。Sn発売日にはかなりに騒ぎになったが、そこまでに「これは確実に売れる」という感触ユーザーにも小売店にもあったのだろう。

 そういえばこんな広告も出ていた。ttps://twitter.com/kai_morikawa/status/1292650932866408453


 また、いくつか補足をしておくと……

 書籍版の空の境界はかなりの数が出たようだ。俺の手元にある物を確認すると、02年の5月に第4版が発行されている。その後、講談社ノベルス講談社文庫と発刊されていることも記しておく。

 月箱も、あくま月姫+歌月十夜+PlusDisc(厳密にはPLUS+DISC)という既に発表済みの物をまとめただけのこともあり、当時の雰囲気は「いやみんなバラでもってるからわざわざ買わんでしょ……」という感じだったのだが、最後に括弧書きで(まぁ俺は買うけど)とついていたのか、当時の時点で思ったより裾野が広がっていたのか、同人ショップ店頭に山積みになっていて「いやこんなに売れるんか?」と思ったはずの月箱が気付いたら売り切れてプレミア価格になっているのに首を傾げた記憶がある。つまり今思えば、そのくらい売れていたのだ。


 あとは何だろうか。

 個人的にはハブになるようなニュースサイトサイト運営者のようなインフルエンサーの影響もそうだが、口コミの影響というのはやはり大きかったなぁという印象がある。げんしけんのようなヲタサークル話題だったり、通っていたサイト日記だったり掲示板常連書き込みだったり、あるいはチャットソフト揶揄されたオンラインゲームの中の雑談だったり。自分としても、そういうなんとなく知っているくらいの人達から口コミで知った作品というのは数多いし、きっとそうやって月姫を、あるいはFateを知った人というのも数多くいたのではないかと思う。


 俺も葉鍵からこの世界に入ったクチだが、学生から社会人になって忙しくしてエロゲーがあまりできなくなったりしているうちに気がついたら祭りが終わっていた、という感じで妙に寂しくなったのを覚えている。でもまぁ、こうやって見も知らぬ誰かと当時のことを語り合えるのだから、案外まだ捨てたもんじゃないさ。

2020-01-21

ウォシュレットを導入するか悩む

以前にもちらほら増田に書いてるんだけど、ウォシュレットの付いていない社宅に住んでいて、QoH(Quality of Haisetsu)が低い暮らしをしている。

管理会社に聞いてみたところ、自費でウォシュレットを付けるのは構わないけど退去の時は元に戻してね、とのこと。もちろん会社持ちでウォシュレットを付けてくれるような夢物語存在しない。

対策として3つ考えられる。

1. ウォシュレット便座を自費で付ける

メリットQoHの大幅な向上。意外と高くない(10,000円程度からある)。取り付けも自分簡単にできるらしい。

デメリット簡単はいものの、取り付け&退去時の回復作業が正直めんどくさい。外した便座をこの狭い部屋でどこに保管しておくのか。

2. 携帯用ウォシュレット使用する

メリット工事不要。使ったことはないけどQoHもそれなりに向上しそう。

デメリット:水の補充や電池交換の手間。価格も6,000~7,000円する。

3. トイレに流せるおしりふきを使用する(※現在実行中)

メリット:手軽。安価(近所のドラッグストアで6パック700円ぐらい)。

デメリット:きれいにふき取るまでに結構枚数を使う。ひどい下痢の時だと尻もヒリヒリするし、QoHの劇的な改善はしていない。冬場冷たい(おしりふき専用のヒーターもあるが3,000~5,000円する)。


最近腹の調子が悪くて、おしりきじ対応しきれないことがちょこちょこあるのでなんとかしたい。

便座を買うのが一番手っ取り早いとは思うんだが、工事と保管を考えると踏み切れないんだよなー。

2018-06-29

格闘ゲームの裏キャラが好きなんだけど、通じる?

コンパチキャラと裏キャラの違いみたいな、細かいことはよくわからないんだけど

いわゆる、見た目と性能が少し違うけど、使ってる素材がとても似てる開発リソース省エネキャラクタってやつね

ストリートファイターでいうと、殺意リュウとか、神豪鬼とか、シャドウレディとかね

いや、シャドウレディはストリートファイターじゃなくてマブカプだけど、意味は通じるかしらん

サムスピ水邪とか、スマブラだと新作でデイジーが追加されたとかああいキャラのこと。

キャラクタの設定は別物ばかりを紹介したけど、そうじゃなくて、スパIIXスパII性能キャラ(ハパIIでいうところのXSのこと)とか、ZERO2のストIIダッシュ性能キャラとか、ああいうのも好きなんだよね。

多分、QOHが好きだったからなんだろうなあ、あのゲーム異様なほど裏キャラいたよね。

2018-05-05

俺、ToHeartの好きなキャラを聞けばそいつのすべてがわかる能力あるんすよ

さ、さ、さ、坂下ですか?

……えー、そのー

はい

整いました!

坂下とかけて

カプジャムリュウときます

その心は

ブロッキングできないでしょう!

どうも!

ねずっちじゃない何者かです!

「いやいや、QOHネタに逃げんなよ、二次創作やぞ」

……ねずっちじゃない何者かです!

「いやだから

……かえて

「楓?」

かえて!

坂下じゃないので!

「はあ…… 田沢圭子」

……そのお

「?」

と、整いました!

「いや、謎かけしろなんて言ってなくね?」

整いました! 田沢圭子とかけて!

声優ネタ禁止な」

……整いませんでした!

「正直」

ねずっちじゃない何者かですもの

「ですものて…… 君ToHeartくわしくないでしょ」

そうなんだー

「いやだって二次創作ネタ声優ネタに」

ほんとー

「……は?」

かんにゃ

ToHeart2の方のネタやないかしかも、ラジオの! 本編のネタじゃないやろそれ!」

もうわかりました、わかりましたよ、それじゃあ好きな神藝工房を聞けばそいつのすべてがわかる能力でいいです!

「開き直るなや!」

ゴーイングMy上へとっり。

「あっずるい! えーじゃあ、偽こみパ!」

バームクーヘンをおなかいっぱい食べたいんだな!

志保15枚目」

はあああああ。

なんなの。

「なにがですのん

あのねえ、ごーるでんうぃーくも終わりかけに、することは、昔のゲームの話ですか。

「ええがな、それぐらい、もっとしようや、好きな葉鍵リレー小説の話とかしようや、俺ねー葉鍵ファンタジー!」

いやいやもうね、あなたね、いくつなんですのん

「そんなん言われましても、そもそも発端はあなたですよ」

せやけどもー

せやけどもですねえ

「ねーねー、お兄さん〜格闘ゲームコンボムービーSE欲しい派?」

いらない派です

「いる派やけど、ないのを否定はせんし、いいところでボイスだけあるのとかも好きやで」

もーーー

そうじゃなくてえええ!

「うるせえなあ、じゃあどうしたええの?」

じゃあここらでひとつうだるちんの新作が欲しい

「もうええわ」

ありがとうございましたー

2018-04-12

ポッ拳2のアイデア

25万本突破おめでとー!

本編、ポケカジャパンチャンピオンシップで並んでても違和感が全くないポケモンブランドを支えるコンテンツに育ったポッ拳、当然続編も出ると思います。(ここにコマスターが並べないのは最早必然だがコマスターも二周年というめでたい日なので心の隅にでも……)

b:id:jou2 さんがツイッターで言ってた2の想像が楽しそうだったので、俺も考えてみたぜ。

Zワザ

バーストアタックを超える一回のバトルで一回しか出せない強いワザを選ぶシステム

3rdSA選択とか、スパ4のウルコン選択みたいなノリ。

マニューラなら、ブラックホールイクリプスレイジングジオフリーズみたいな?(氷Zの技名そらで言える人まじ0人説あるよね)

メガ進化勢と兼ね合いは…… 難しいね。(まあ、サポートメガレックウザ操作ポケモンメガ進化が両立できてる時点でどうでもいいけど)

ガンダムVSシリーズみたいに、覚醒の種類も選べられるのかも。

既存バーストアタックよりも強力なZ技が出せる代わりに、ハイパーアーマーなどが劣化する、Z技モード覚醒か、

既存バーストアタックが性能劣化してしまう代わりに、ハイパーアーマーなどの立ち回りの部分は強化された、メガ進化モード(できない子用の呼び方は考えないとね)覚醒か。

みたいな感じかなあ?

「お着替えピカチュウ

ORASに取り残され、7世代に連れてこれないお着替えピカチュウが、唯一活躍しているポッ拳

ギザみみピチューに比べれば何倍もマシではあるものの、

はいえ、ハードロックマダムアイドルドクターの四種は未登場なので、それぞれ実装、ってのはさすがに四キャラも増やさないといけないから難しいと思うので、

マスクピカチュウバーストアタックにこれらの要素を組み込むぐらいはしてほしいなあ。

(そうえば、ウクレレピチューなんてのもいたけど、特にあれ以降展開ないねスマブラにも出てるのにミュウツーと違って復活希望の声が聞かれない辺り、ピチューは何かと人気でない印象あるな)

「VSウルトラビーストモード

マヴカプでいうオンスロート第二形態とか、メルブラでいうG秋葉みたいな、通常の対戦とは違った巨大ボスみたいなノリのやつ。

ウルストやストZEROの二人で戦うモードみたいに、共闘ができてもいいかも。

これなら、バトルポケモンにもアシストポケモンにもしづらいポケモンに出番が与えられるし、なにより僕の好きなアクジキングが映えそう。

まあ、ポケモンじゃない何かと戦うってのも、ポケダンマグナゲートとか超ダンでやってるから、そういうのも面白そうだけど。

「ダークルギア」「闇のディアルガ

ポッ拳オリジナル形態のダークミュウツー原作逆輸入される気配はないので、いっそのこと、他の外伝たちを取り込むのはどうでしょ。

ダークルギアXD、闇のディアルガポケダン時闇空の出演。

まあ、バトルキャラには向いてなさそうだからサポートにこの二匹をセットで出すとか?

ポケノブの黒レックウザは本編で配布されたのは、単にノブナガのレックウザ原作色違いと同等だったってだけで深い意味ないんだろうけど、

微妙格差を感じたよね。

「二匹で一匹系のバトルポケモン」

メルブラでいう翡翠and琥珀や、QOHでいう来栖川姉妹みたいな、二人のキャラが同時に出てきて戦う系のバトルポケモン。

似たような性能や見た目だと面白くないので、プラスルマイナンとか、バルビートイルミーゼみたいなのじゃなくて、

エレキブルブーバーンポケカXYでも組み合わせると強い系のカードだし、ポケスペでもコンビだし、赤緑でバージョン違いの対になってるし)とか、

ナゲツケサルヤレユータンとか、ニョロボンニョロトノ面白そう。

特にエレキブルブーバーンは、エレキブルデュエルフェイズブーバーンフィールドフェイズな感じがすごくするので、しっくりきそう。

戦闘中進化するポケモン

メガ進化じゃなくて、普通進化ね。

これ、対戦終わると進化前に戻るのが、デジモンアニメかぶるって批判されそうだけど、

ポケダン炎嵐光のレベル1ダンジョンって、たしかこの仕様のはずだから前例がないわけじゃないんですよ。

……ごめん、これ嘘ついてるかも、なんか自身ないや、そうだった気がする程度で、間違ってたらごめん。(暇なときちゃん検証やす、ってかあれがあるじゃんコマスターコマスターがしてるからいいんじゃね? え? コマスターポケモンあくまコマ生物じゃない? しらん! でも確かにおもちゃ設定のポケスク進化しないから、株ポケ的に何かルールがありそうな気もしてきた)

あいいや、ぶっちゃけ原作原作から、対戦中にだけ進化して、戻ってもいいでしょ。

しかも、分岐進化なら、格闘ゲーム的にも面白いし?

イメージ的には、独自進化ゲージを溜めた状態フェイズ変更とか、特定の技を当てると進化するイメージかな。

イワンコが、デュエルフェイズ進化技を当てると昼ルガ、フィールドフェイズ進化技を当てると夜ルガ、覚醒状態で当てると黄昏ルガみたいな?

うーむ、無理せずフォルムチェンジ系のポケモンギルガルド以外に増やした方が楽しそうだな。

デオキシスロトムキュレムフーパあたりが楽しそう。

特にフーパ最初は弱くて、チェンジすると強いってのが、面白そうだ。

(性能的にはダークライとなんとなく被りそうだけど、ときはなたれしフーパの専用技のいじげんラッシュと、ポッ拳ダークライの幻影ってなんか似てるし)

2018-04-11

[]4月10日

○朝食:なし

○昼食:ちらし寿司

○夕食:ご飯、卵、納豆プチトマトブリ焼いたの(QOHみたいな名前料理を作りたいと思って、魚とトマトを買ってきたけど、そもそもその名前料理がなにかかがさっぱり思い出せず、もう適当に焼いた)

調子

はややー。

仕事はちょいなちょいなとちょいんちょいん。

3DS

ポケダン

おおいなるきょうこくを攻略中。

変なところで中断しちゃってて、

不思議のダンジョンあるあるに、中断からの復帰後に緊張感が解けてミスるってのがあるけど、まあストーリー中だし、難易度も低いから、多分大丈夫

ポケとる

メタグロスと、フェローチェ捕獲

これでポケとるウルトラビーストコンプ

USUMの追加四匹がポケとるでは実装されずに終わるっぽいので、少し物足りないけど、まあそれなりに満足。

iPhone

コマスター

キートレボを開ける程度にはプレイ

いやあ、敵の左側エントリーMP3をおいて、ニャヒートで敵のゴールに攻撃を仕掛けるのが楽しすぎる。

ねこだましが出て勝利でもいいし、ネコパンチで敵を奥に追いやってからの、MP3でゴール狙ってもいいしで、とてもとても良い。

ニャヒートが好きすぎて、レベル10しちゃったけど、全く後悔してない。

ガオガエン進化できた試しがないけど)

グラブル

ティアマト、コロッサス、リヴァイアサン、ユクドラシルのハードを4体を3回ずつ倒した。

なんか武器集めるのモチベーションわかないから、キャラクタの上限解放の方やろうかなあ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん