「HDD」を含む日記 RSS

はてなキーワード: HDDとは

2020-07-10

Corei5かSSD

パソコンサクサク動かしたいんだけど、Corei3 SSD

Corei5 HDD

のどちらが良い?

値段は両方2万円くらい

2020-07-04

HDDノートPCUbuntu Linuxを入れたが1年以上放置していた

電源入れてアプデしてなんか便利に使おうと思うんだけどなにかあるかな

元Win10マシンメモリ4GBでCore i3なのでそれなりのことできると思うんだけど

昔は常時通電デスクトップLinuxえっちな絵の巡回ブラウザ用表示とかNHK-FMの録音とか2ch回線繋ぎ変えたとき絶対違うIDになるようにチェックと警告をするスクリプトとか色々やってたんだけど

もしも光メディアが開発されていなかったら

レンタルDVDレンタルFDかになってたんだろうか

FD4000枚とか借り出さないといけなかったの?

それかレンタルHDDかになってた?

2020-07-03

増強結果

anond:20200619011234

さらに続き


M.2 NVMe 1TB SSD

SATA 2.5inch 2TB SSD

32(16×2)GB RAM

Windows 10 Pro DSP

MS Office 2019 Home & Business

にて増強後構成を固めた。


期待としてはSSDの値段が数年後に下がるとして

2つのSSDをそれぞれ倍容量のものに載せ換え。


スーパー劇的進化がこなければ、5〜6年は闘えるだろう。多分。


本来なら手元のデータは少量、他はNASか外付けHDDがいいんだろうけど、今はそれが許される状態でもなく。


想定外は、BTOの納品は来週予定で、今週は明日まで出張なのに、昨日到着してたこと…

家族に受け取ってもらっているが。

2020-07-02

anond:20180712175448

MacタイムマシンOSの仕組みのひとつで、普通に外付けのHDDSSDをつなげたら使えるんだよ。

Apple専用品ももちろんあるけど、Amazon適当な3.5インチ外付けHDDUSBでつなげるケースに入れたのでも使える。

2020-06-30

まともにリモートワークしたい

PC物理的に重い (2.5kg)

・今どきHDD暗号化で数MB/sかいカススペックでクッソ遅い

・(おそらくHDDのせいで)プチフリどころかフリーズする

・家の回線問題がないのに、VPNランダム回線落ちする (クライアント仮想メモリに追いやられてる?)

コロナほとんどリモートワークできず、やっと認められてせっかく家で効率よく仕事できると思ったのに、会社から押し付けられたクソPCのせいでロクに仕事にならない

他の奴らはSSDPC割り当てられてるのにふざけんな

俺にも少しはまともなリモートワークやらせろクソどもが

2020-06-29

ある地方党員つぶやき

anond:20200628072917

いやね。ほら、なんか胡散臭いWHO上級顧問意見聞いちゃう馬鹿居るじゃん。他にもドリルHDDに穴開けちゃったり、不倫したけど何故か再選したり

あういうニュース聞くと「選挙区馬鹿なの?」とか思うでしょ?馬鹿じゃないの。考える頭もないの

自分意見聞いちゃう馬鹿選挙区党員選挙じゃ色々がんばります。まさに舎弟。でもね、実は大変じゃないの

かにスケジュールはギッチギチ。でも焦りはない。なぜならこの田舎住民選挙になったら同じ名前と同じ政党名を書くようにインプットされているから。パブロフの犬

演説や街宣は埋もれた記憶を呼び覚ましているだけ。たぶんとてつもない候補でも来ないと負けることはない

とにかく地盤のある候補の対抗馬ってこの風習レベルを一気に忘れさせないと駄目なんだよ。そんなの数週間じゃ無理。じゃあ選挙以外で活動ってもカネがない。相手地元に帰ってくる。そして年寄は考えを変えない

自分勝ち馬に乗っかっているけど、逆の立場だったら地獄だろうな。どんなに頑張っても報われないんだから

2020-06-26

anond:20200626170602

SSDなだけマシ

中華製はUSBメモリ入ってるから


HDD開けたらUSBメモリだったってやつがあったくらいだし

2020-06-25

anond:20200625183715

勝手UIコンポーネント買ってきてコレ使え→対応必須IEでは不具合だらけ(これの調査工数デカイ)

そんな無駄金使いつつ開発PCにはHDDしか載ってない

OSS界隈を分断して厚労省に怒りの矛先を向かわせない

新型コロナ接触確認アプリ発見された不具合OSS利用をめぐる議論にまで発展

https://opensource.srad.jp/story/20/06/23/1848218/

空々しい

HDDが売却されていた問題の時も役人責任を取ってない

何で争ってばっかりいるのかといえば国がそう仕向けているか

2020-06-23

1.5万で12TBのHDDってどこで買えるんですか

2020-06-21

4年かけて築き上げたHDDが壊れた

雷が落ちて俺の8TB近いコレクションが全部逝った。さいあく。

お気に入り動画も、殿堂入りと称して逆に使わなくなったあの動画も、どうしても見たくて一枚のサムネから動画特定して手に入れたあの動画も。全部。

俺の4年間なんだったんだろうなあ。集め直すにしてももう2度と手に入らない動画とかもあるだろうしなあ。

2020-06-18

anond:20200617215535

ストレージが2.5inchHDDの古いノートPCWindows10を入れたら、ちょくちょくHDD使用100%になってストレスフルだった。

あれはSSD前提のOSだわ。

2020-06-12

anond:20200612123933

家庭用の光回線でもHDDと同じ100MB/S程度は出てほしい

4k60fpビデオはそのくらいのはず

anond:20200612155731

これは原則 会社で使うもの会社支給せねばならないためつらい。

個人持ちのものを使う場合、同じだけの代金を付与するか、商品を貸与せねばならず

その場合個人PC会社の所有物となってしまうためにつらい。

そうすると

会社に対して個人が所有PCリースする契約必要になり、結果辛いので支給してしまったほうがいい。

その場合原則一番安いPCを所有して、5万なら5万 10万なら10万を赴任時に支給するケースが有る。それで好きなものを買えというパターン。この場合勤務が1年未満だった場合労働者都合なら10万返せなどさまざま

離職時にHDDSSDだけ、会社がもらうが、それ以外は貰える場合がある。

ノートPCのものは年次予算で買うので会社としてはいらないが、メディアはこまるので回収。場合によっては新品のメディアリカバリーして返却などもある。データはいっさい持ち帰らせない。

2020-06-08

NASっていうのがよくわからん

PCに外付けHDDを付けるような感じで、ネットワークのものHDDを付ける感じ?

2020-06-07

[]

ついに買ってしまった・・・

外付けHDD・・・

ファイル見直していらんの削除を繰り返して3ヶ月くらいもったけど、やっぱりもう限界だったか

ファイル整理に時間取られすぎてファイルを楽しむ本来時間がなくなりすぎた

amazonで昨日の朝に頼んで今日の朝9時くらいに来た

もう物流戻ってる感じね

2020-06-01

anond:20200601121653

プロ野球が好きなのでシーズン中はセ・パ全試合HDD録画して見ながらスコアブックをつけています

試合時間として6試合ある日は試合を見るだけで1日が終わります

デジタルと紙

デジタルと紙の比較になるが、結局どちらが早いのか。

HDD物理的に輸送した方が早い場合もまだ存在している。

紙なんてアナログな、という一瞬思うが、長年の蓄積もあってシステム化されている。輪転機スキャン速度はそれなりに早い。漢字さえ記入しないようにすればチェックの必要性が低くなる。

デジタルは早いというが、システムの立ち上げは時間がかかる。最初から最後まで機械で完結すれば早いが、途中に人のチェックなどが入るとそこがボトルネックになる。

物理的な郵送は量は多くなるが日常業務に落とし込める。

結局、どっちが早いのだろうか

デジタル

国民通信路が備わっていない。

個々人が入力分散

市職員入力間違いをチェック(集約)

銀行に送金発注(集約)

送金フォーマット変換(分散

送金

フォーマットを決めて印刷機を回す。

個々の家庭に送付、入力役所へ送付(集中→分散

市職員スキャン

市職員入力間違いをチェック

銀行に送金発注(集約)

送金フォーマット変換(分散

送金

2020-05-30

windows10 は低スペで使うものじゃない

メモリが4GBじゃまともに動かない

ストレージHDDじゃまともに動かない


ハイスペ前提のような動き


低スペなら win7 安定

2020-05-27

[]

HDDパンパンでやばくてついに虎の子エロ動画削除に手を付けた

とりあえず10GBあい

まだ減らせそう

2020-05-25

外付けGPUなるものを知った

わざわざデスクトップ買わなくても、それなりのスペックノーパソ

外付けGPUHDDSSD買って快適生活送れるじゃん モニター買えばほぼデスクトップ

デスクトップ存在意義

2020-05-24

テレビ番組制作で働こうか迷っている

今、知り合いのつてでテレビ局制作下請け業務ADやらないかって話があってそれを引き受けるかどうか迷ってる。

大学在学時に精神病んだり多重債務が膨らんだことで卒業してすぐ実家に戻って2年くらいニートしてた。

ニートって言ってもぼちぼち家業の手伝いして、とりあえず利息をなんとかするために日雇い派遣に行って、

グループセラピーに顔出したり、町おこしやってる地元NPOボランティアしたりなんやかんやしてたけどどこにも属してなかったかニートニートだ。

同じ面子毎日顔を合わせていると不安でたまらなくなるから月に二日が限界だった派遣も、2年経つごろには週4~5で3つぐらいの現場をローテーションできるくらいには回復した。

そのころになってようやくとりあえずどこでもいいから腰を据えようと考えられるようになって週3のコンビニバイトと週2のホテル清掃を掛け持ちを始めた。

1年前にコンビニの時給が上がってからは週4にシフトを増やしてもらってそっち一本に専念して今もやってる。もうかれこれ4年になる。

そんな自分にもWebデザイナーになるという夢があった。

当時はやっていたテキストサイトなりに影響を受けてhtml自分で書いてみたのが最初で、

それからお遊びで自分サイトCSSで装飾をしたりCGIプログラムを書いてみたりしてた。それも高校生になるころにはやらなくなったけど。

それでもずっとWeb周りの情報は集めていて、はてな情報収集のためにブックマークを使い始めたのがきっかけだった。

2年のニート間中に、ようやく落ち着いて勉強をできるようになったので、

ドットインストールJavascriptPHPPythonRuby基本的な書き方をさらったのち、ちょくちょく自主制作をやるようになった。

いってもPHPPythonWordPressとC4DのXpressoくらいでしか使ってない。Rubyは一回TwitterBOTとミニゲーム作ったあとなんか好きになれなくて弄らなくなった。

ももともとWebに憧れがあったからかサイト制作Javascriptを使うということは結構長く続けられた。

通ってた大学メディア関係学部イラレフォトショもそれなりに使ってたからそんなつまずくこともなく、ちまちまポートフォリオ制作したサイト溜めてた。

あと関係ないけど図書館Java参考書借りてきて写経したり、XCodeSwiftに挑戦したりしたけどアプリあんま興味なくていつの間にかやらなくなった。

それもサーバー代が払えなくなったりHDDがおしゃかになって全部なくなったんだけどね。ここ最近PCも持ってなかったし。

なんとか最近になって惨めな田舎生活から飛び出すだけのお金が貯まって、定職につくことまでようやく考えられるようになって

ちょっと遅くなったけどだめもとでまた一から頑張ろう、まずはポートフォリオまとめていこう」と思ってた矢先にコロナショックで世の中おかしくなりだした。

自分不安でたまらなくて、コンビニバイトをしていることから小売業求人に応募しつつ、Web制作や、大学時代の経験から映像制作募集に片っ端から応募した。

ADの誘いを受けたのはこの流れで、受けた企業採用担当でない社員の方から別の企業を紹介されてそういう話になった。

履歴書も見たしもう一度会ったらもう内定を出すと言われている。

からさまに怪しいと自分も思う。放送業界ハードさは周知の通りであるしか自分にはトラウマがある。

大学卒業直後に第二新卒での就職を目指して3か月だけ就活をしていた時期がある。

そのときに「テレビ制作やってる部署中途採用してあげるから一か月後に荷物まとめて東京に出てきて」と言われ結局自分はそれを蹴った。

当時はほぼ無収入なのに借金の返済に月6万かける生活不安が大きかったのと、

クライアント代理店から依頼された案件企画から制作までじっくり取り組んでいきたかったので放送業界はやや不本意だったかである

でも今になればあのとき飛び込んでいれば違った未来があっただろうと後悔する気持ちがある。

少なくとも今のようにぼんくらとして馬鹿にされ近所から白眼視されながら惨めに孤独に片田舎生活するようなことはなかったのではないだろうか。

今の自分映画悪人」の妻夫木の役どころや「レズ風俗」の永田カビみたいなもんである

現在はその企業以外に2社映像制作会社(放送関係ではない)の面接選考が進んでいてそれも自分を迷わせる原因だったりする。

最近はてブ話題からいろいろ考えてしまうんだけど、現実逃避するように誰に見せるわけでもないポートフォリオサイト休日に作り続けてる。

こうやってずっとPhotoshopコードの書かれたエディターと格闘していられたらいいのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん