「EDX」を含む日記 RSS

はてなキーワード: EDXとは

2024-09-29

anond:20240929092551

計算機科学知識体系とネットワーク技術

計算機科学は、情報理論的基盤から実用的な応用まで、広範な領域カバーする学問です。以下に、計算機科学の主要な分野と、特にネットワークに関連するトピックを体系的にまとめます

1. 計算機科学の主要分野

1.1 アルゴリズムデータ構造

アルゴリズム設計: 問題解決のための効率的な手順の開発。

データ構造: データの整理と管理効率化するための手法

1.2 プログラミング言語コンパイラ

プログラミングパラダイム: 手続き型、オブジェクト指向関数型、論理型など。

コンパイラ設計: 高水言語機械語翻訳する技術

1.3 オペレーティングシステム

プロセス管理: CPUスケジューリングマルチタスキング

メモリ管理: 仮想メモリメモリ割り当て。

ファイルシステム: データの保存とアクセス方法

1.4 データベースシステム

リレーショナルデータベース: SQLによるデータ操作

NoSQLデータベース: 非構造データ管理

1.5 人工知能機械学習

機械学習アルゴリズム: 教師あり学習教師なし学習強化学習

深層学習: ニューラルネットワークによる高度なパターン認識

1.6 ソフトウェア工学

開発プロセス: アジャイルウォーターフォールモデル

品質保証: テスト手法バグトラッキング

1.7 セキュリティ暗号

暗号アルゴリズム: 対称鍵暗号公開鍵暗号

セキュリティプロトコル: SSL/TLSIPsec

2. ネットワーク技術

ネットワークは、情報の共有と通信可能にする計算機科学の核心的な分野です。

2.1 ネットワークの基本概念

OSI参照モデル: ネットワーク通信を7つのレイヤーに分割し、それぞれの機能定義

物理層: 電気信号ビット伝送。

データリンク層: フレーム転送エラー検出。

ネットワーク層: パケットルーティング

トランスポート層: エンドツーエンドの通信制御

セッション層: コネクションの管理

プレゼンテーション層: データ形式の変換。

アプリケーション層: ユーザーアプリケーション使用するプロトコル

TCP/IPモデル: 現実インターネット使用される4層モデル

2.2 ネットワークトポロジー

スター型: 中央ハブを介して各ノード接続

リング型: 各ノードが一方向または双方向に隣接ノード接続

バス型: すべてのノードが一本の通信ラインを共有。

メッシュ型: ノード間が多重に接続され、高い冗長性を持つ。

2.3 ネットワークプロトコル

IPInternet Protocol): データパケット化とアドレッシング

TCPTransmission Control Protocol): 信頼性のある通信提供

UDPUser Datagram Protocol): 信頼性よりも速度を重視した通信

HTTP/HTTPS: ウェブデータの送受信。

FTP/SFTP: ファイル転送プロトコル

SMTP/POP3/IMAP: 電子メールの送受信。

2.4 ネットワークデバイス

ルーター: 異なるネットワーク間のパケット転送ルーティング

スイッチ: 同一ネットワーク内でのフレーム転送

ブリッジ: ネットワークセグメントの接続

ゲートウェイ: 異なるプロトコル間の通信可能にする。

2.5 ワイヤレスネットワーク

Wi-Fi802.11規格): 無線LANの標準技術

Bluetooth: 近距離間のデータ通信

セルラーネットワーク: モバイル通信3G、4G、5G)。

2.6 ネットワークセキュリティ

ファイアウォール: 不正アクセスを防止。

IDS/IPS(侵入検知/防止システム): ネットワーク攻撃の検出と防御。

VPN仮想プライベートネットワーク): 安全リモートアクセス提供

暗号技術: データの機密性を保護

2.7 クラウドネットワーキング

クラウドサービスモデル: IaaSPaaSSaaS

仮想ネットワーク: ソフトウェアによるネットワーク構築。

SDNSoftware-Defined Networking): ネットワークの柔軟な管理制御

2.8 分散システム

分散コンピューティング: 複数ノードタスク分散処理。

ブロックチェーン: 分散型台帳技術

2.9 IoTモノのインターネット

センサーネットワーク: デバイス間の通信データ収集

IoTプロトコル: MQTT、CoAPなどの軽量プロトコル

2.10 ネットワーク管理モニタリング

SNMPSimple Network Management Protocol): ネットワークデバイス管理

ネットワークトラフィック分析: パフォーマンスセキュリティ最適化

3. ネットワーク技術の最新動向

3.1 5Gと次世代通信

帯域幅と低遅延: リアルタイムアプリケーションの実現。

エッジコンピューティング: データ処理の分散化。

3.2 SD-WANSoftware-Defined Wide Area Network

ネットワーク仮想化: 柔軟なWAN構築とコスト削減。

中央集中的な管理: ネットワークポリシーの一元管理

3.3 ネットワーク自動化AI

ネットワークオーケストレーション: 自動化された設定と管理

AIによるトラフィック最適化: パフォーマンスの向上と障害予測

3.4 ゼロトラストセキュリティ

信頼しない設計: 常に認証検証を行うセキュリティモデル

マイクロセグメンテーション: ネットワーク内部の細かなアクセス制御

4. 学習リソースと参考文献

4.1 推奨書籍

コンピュータネットワーク』 アンドリュー・S・タネンバウム著

TCP/IP詳解』 W. リチャード・スティーブンス著

ネットワークはなぜつながるのか』 戸根勤著

4.2 オンラインコース

Coursera: 「コンピュータネットワーク」、「ネットワークセキュリティコース

edX: 「Computer Networking」、「Cybersecurity Fundamentals」

4.3 標準化団体リソース

IETFInternet Engineering Task Force): ietf.org

IEEE Communications Society: comsoc.org

W3CWorld Wide Web Consortium): w3.org

2024-07-04

オンライン学習可能ツール一覧

転職活動4月から新年度がようやく落ち着いてきたタイミングおすすめなのがオンライン学習です。

ここでは、学びたい内容や目的に合わせて選べる20オンライン学習サービスを紹介します。

幅広いジャンルコース豊富で、自己ペースで学べるのが特徴。プログラミングデザインビジネスなど多岐にわたります

https://www.udemy.com/

udemyはあのベネッセ運営しているサービスになります

Coursera

大学企業提携し、質の高い講義提供。修了証も取得でき、キャリアアップに役立ちます

https://www.coursera.org/

edX

ハーバードMITなどの名門大学提供する無料コースが充実。深い学びを得たい人におすすめ

https://www.edx.org/

Khan Academy

主に中学高校生向けの無料教育リソース数学科学の基礎をしっかりと学べます

https://www.khanacademy.org/

LinkedIn Learning

ビジネススキルソフトウェアの使い方に特化。LinkedInアカウント連携して学習履歴管理できます

https://www.linkedin.com/learning/

Schoo

日本オンライン学習プラットフォームビジネススキル趣味の講座が豊富です。

https://schoo.jp/

スタディチェーン

オンラインの進路相談サービス個別指導や進路に関するアドバイス提供

https://studychain.jp/

OpenLearn

オープン大学提供する無料コース。幅広いジャンルから選べます

https://www.open.edu/openlearn/

以上です。

ぜひ学習してみてください。

2024-06-27

低音がいいイヤホン買ったので、低音がいい楽曲教えてください。

10-FEET - 第ゼロ感 が好きです。

 

--

こんなにコメント頂けると思ってませんでした。ありがとうございます

Spotifyで頂いたコメント楽曲リストを作って聞いてみます

 

イヤホンはこれらを買いました。

KZ PR3 4500円

KZ ZVX 1665円

KZ d-fi 900円

KZ edx pro 550円

KZ zsn pro x 900円

KZ Krila 2272円

KZ Castor bass 1904円

 

zsn pro xが好みです。ポタアンはBTR5で、リケーブルしてバランス接続、よさそうなイヤーピースで聞いています

2023-03-18

anond:20230318031454

GPT4:

AI技術やその他の技術が急速に発展している現代では、確かに最先端技術アクセスできないと置いていかれる感覚がありますしかし、経済的理由最先端技術を利用できない方々も、それに代わるリソース方法活用することが可能です。

AIやその他の分野での学習研究に役立つ無料または低コストリソースがたくさんあります。以下にいくつかの例を挙げます



経済的な制約がある場合でも、これらの無料または低コストリソース活用して、AIの分野で学び、成長することができます最先端技術に追いつくためには、情報へのアクセスだけでなく、自分自身学習意欲や努力重要です。

2022-07-22

プログラミングを独学で学ぶ方法

今回は、プログラミングを独学で学ぶ方法についてご紹介します。

プログラミングを学びたいけど、何から始めたらいいのかわからないという方におすすめです。

どんなリソースツールを使って学習すればいいのか、

プログラミングができるとどんなサービスが作れるようになるのか、

独学で学習するための心構えなどを解説していきます

この記事を読み終わるころには、プログラミング学習の始め方について理解が深まっているはずです。

それでは、このまま読み進めて、プログラミングを学びましょう

1.まず、プログラミングとは何か、そしてなぜそれを学ぶ必要があるのか?

プログラミングとは、コンピュータに何をすべきかを指示する一連の命令作成するプロセスです。

2つの数字を足すといった簡単作業からウェブサイトモバイルアプリ作成するような複雑な作業まで、さまざまなものがあります

プログラミングを学ぶ必要があるのは、需要の高いスキルからです。

デジタル時代の到来により、ますます多くの企業ウェブサイトアプリなどのデジタル製品を作ることができる人材を求めています

プログラミング知識があれば、これらの製品サービス企業向けに作成することができ、高い需要が見込めます

2.始めるために必要リソースツールは何ですか?

プログラミングを学ぶために、さまざまなリソースツールがあります

独学で学ぶ場合は、Codecademy、freeCodeCamp、edXなどのリソースを利用することをお勧めします。

これらのリソースは、プログラミングを学ぶために必要構造ガイダンス提供してくれます

オンラインリソースを利用するだけでなく、プログラミングに関する本を数冊購入することもお勧めします。

これらの書籍は、プログラミングをより深く知ることができ、学習する上で貴重なリソースとなるでしょう。

3.3.プログラミングで何ができる?

プログラミング知識があれば、さまざまなデジタル製品サービスを作ることができます

例えば、Webサイトアプリソフトウェアなどを作ることができるようになります

また、タスク自動化することもできるようになるので、ビジネス時間コストを大幅に削減することができます

4.独学で学ぶための準備方法

プログラミングを独学で学ぶ場合自発的な行動力規律正しさが必要です。

プログラミング学習難易度が高いので、時間と労力を惜しま学習することが必要です。

毎日学習のための時間を確保し、同じようにプログラミングを学んでいる仲間を見つけることをお勧めします。

そうすることで、お互いに助け合いモチベーションを保つことができます

まとめ

独学でプログラミングを学ぶのは難しいことですが、間違いなく可能です。

やる気と規律があれば、Codecademy、freeCodeCamp、edXなどのリソースを使って、プログラミングを学ぶことができます

2022-05-08

anond:20220507185331

GPA高くてうらやましい。そのGPAならなんの問題もないな。

edXの方は、受講すると、単位としては認められないけど、院に入ってから必要単位数が免除されるらしいから、先行投資も兼ねとるな。

せやけど、このコースを受講することでお金時間を消費することになるから、本当に興味のある場合に限り受講した方がええかな。

自分機械学習系にも興味あるからマッチしてるけど、元増田は競プロとかの方向に興味あるなら毛色が違うかもな。

2022-05-07

anond:20220507162256

元増田です。

親切にアドバイスありがとう

なるほど。やはりまずは一度受けてみないことには始まらないな。今は引っ越しで忙しいが、出来るだけ早いうちに受けるようにしてみるよ。ありがとう。この記事書いてみてよかった。

edXの方は、どこかのオンラインコースを受けると少し有利になるという事は知っていたが、edXという事とかは知らなかったな。ありがとう学部の成績はGPA3.76だった(将来的に重要な気がして極端に成績悪くなりそうだったら受講取り消ししたりしていた)からどうにかなるかなとも思ってるけど、中退した院の成績が怪しい(今把握してない)からTOEFLの方を達成して余裕があったら受けてみるよ。

anond:20220507154403

せやな。めんどくさいけど、やるしかないと割り切って淡々単語帳めくっとる日々やで。

自分20代後半で現地に留学しようとして費用面で結局あきらめたけど、そん時はIELTSが5.5から始まって一年程度で7.0まで到達したで。

増田旧帝大卒なら、受験英語文法とかの基礎はできとるはずや。

5年といわずに、自信もって、もっと早くいけると思うで。そのためにもとりあえず試験を一回受けてみることをお勧めするやで。仕事との両立は大変だろうけど応援しとる。

あと、OSMCS狙うなら、edXでmicroMasterをとるとアドミッション下駄はかせてもらえるらしいで。自分は成績が悪いからこれで補強するつもりや。多分知っとると思うけど。

https://www.edx.org/micromasters/gtx-analytics-essential-tools-and-methods

2021-04-16

anond:20210416110345

今どきむしろすべて自習でいい。コーセラedxUdemyなど例を挙げたらきりがないくら学習への手段提供されている。

2019-09-13

腐女子増田ってプログラマみたい

わたしの隣のABはCDで、BCのABがADHDで、

D受けの隣がJC/DCの最大手

並び順はJSJCJD

自分AC/DCも読むけど、JSけが地雷からしんどい。

それとも、CRが最大手でスペース多いから、その隣にLFを置くのはNGかな。

EAX、ECX受け、EDX受け、EDX、EBX、ESPじゃダメかな。

2017-02-24

プログラマなら意味のわかることば

a = a+1

a ^ b

==

!=

<>

3 % 2

0x,0b

\n

*a

&a

.hogerc

hoge2foo

a.out

init

fork,exec

tty,pts

~

./

../

#!

$$, $!, $?, $*, $#, $@

:(){ :|:& };:

^

$

eax, ecx, edx, ebx,…

プログラマなら意味のわかることば

a = a+1

a ^ b

==

!=

<>

3 % 2

0x,0b

\n

a

&a

.hogerc

hoge2foo

a.out

init

fork,exec

tty,pts

~

./

../

#!

$$, $!, $?, $*, $#, $@

(){
|:& };:

^

$

eax, ecx, edx, ebx,…

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん