「護憲派」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 護憲派とは

2013-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20130503221618

ソース出せっていうならまず「護憲派は○○と言ってる(からけしからん)!!」式の主張の具体例がないと

○○が何かもわからんのにソースの出しようがない

護憲派を批判してる人に要望

護憲派は○○と言ってる(からけしからん)!!」式の主張はよく見かけるんだけど、護憲派と思しき人が実際に「○○」と言ってるところに出くわしたためしがない。

しかしたら「△△という主張は○○と言ってるも同然」みたいなロジックなのかもしれないけど、「○○と言ってる」と「○○と言ってるも同然」との間には通常かなりの差がある。

ケースによっては本当に○○と言ってるも同然ということもあるだろうけど、それを判断するためには元発言たる「△△」を検証する必要があるわけで。

まり何が言いたいかというと、ソース出してってことです。

今の状況では、護憲派を名乗ることこそ、憲法を踏みにじっている。

自分憲法改正に賛成だが、それは中国北朝鮮念頭においているわけではなく、もっと別のことが要因で、改憲に賛成している。

その理由とは、今のままの憲法だと、いずれは「憲法なんて、結局は守らなくても良いじゃん」って意見に突き進む可能性への恐怖である

素人考えだが、憲法九条の条文だけを見れば、自衛隊は絶対に違憲である存在すら許されない。場合によっては、警察官拳銃すら違憲の可能性がある気がする。

ところが、護憲派も含めて、自衛隊は圧倒的な支持を有している。それも、存在のものどころか、近年では海外派遣すら、過半数の国民から支持されている。結果、自衛隊は、今では旧軍も足を踏み入れたことのないアフリカ地域での、長期的な活動拠点も有している。警察の武装については、個々の事案での発砲については裁判になることもあるが、「警察は非武装でいるべき」という考えは、護憲派サイトを見ても、ほとんど見かけない(皆無ではないけど)。

まり現在でも、憲法よりも、国家国民)の要求や、現実の問題への対処こそ優先される状況は、既に存在している。これがさらに突き進んで、「憲法のその他の、基本的人権などの条文も、無視しても構わない」という意識が、日本の支配的思想にならないという保証はない。

自分は、それが恐ろしい。だから自衛隊を認めるのであれば、改憲は絶対に必要であるし、護憲立場に立つのなら、自衛隊解体もセットで主張しなければならないと考えている。現状追認的ではあるが、明らかに拳法の条文に違反している現状を、そのまま未来永劫、追認し続けるほうが、よほど恐ろしい。

教育現場体罰の背景には、護憲派の影があり!

近年教育現場体罰が徐々に明るみに出てきている。この背景には、護憲派の思想こそ原因である

護憲派は、日本国憲法について、「過去の過ちを忘れないため」として、変えてはならないとしている。

すなわち、過去の過ちは永遠に許されてはならないという護憲派の思想こそ、日本不寛容根本的な原因といえる。だから在日朝鮮人拉致問題を理由に詰られ、ちょっとでもルールを破ったもの体罰の名の下、矯正を強制されるのだ(ギャグに非ず

憲法を守る、たった一つの簡単な方法

中国北朝鮮軍拡を止めること、これに尽きる。そもそも、日本改憲論や、自衛隊増強の背骨は、「中国北朝鮮軍事的伸長に対向するため」というのを理由にしてるわけで、当然だけどね。

でも、護憲派日本改憲派を批判するだけで、中国北朝鮮軍拡に反対する姿勢を見せない。

もちろん、護憲派は、時に中国北朝鮮への批判を展開するけど、少なくとも、日本改憲派に対するものほど、強烈で過激ではない。

少なくとも、自分は「護憲派が作製した、安倍首相ヒトラー合成写真」は見たことがあるけど、「護憲派が作製した、北朝鮮中国政治家をパロった写真」は見たことがない。

これで「憲法を守ろう」と言っても、改憲護憲か決めかねている層は、「護憲派は、本気で平和を考えてるのだろうか? その割には、中国領海侵犯などへの批判は聞こえてこないが」と疑問を抱くばかりで、共感を得るのは難しいだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20130503120130

憲法改正せずに日米安保だけを拠り所にして、国防を考えるのも選択肢の一つだろう。

でも、護憲派は大抵の場合日本再軍備も反対、在日米軍も反対、軍事に関わることは何でも反対」としか言わない。何の方策もない。

「どうやって国を守るんだ?」と問われれば、まるで3.11前の原発推進派が「原発事故は起きない」と言い放ったが如く、「憲法九条を守っていれば、戦争なんて起きないから考える必要はない」とか言い出す始末。

これで護憲派の数が増えるわけもない。時が経つにつれて、憲法九条を支持する人の数は、徐々に減っていくだろうな。

憲法九条韓国に。

護憲派は、憲法九条韓国中国に提案すべき。

韓国人中国人が、憲法九条を受け入れないのであれば、彼らはネトウヨである

ネトウヨの言う歴史認識など偽物だ。ネトウヨを滅ぼせ。左翼は、日本人ネトウヨに対するように、韓国人中国人に接せよ。

2013-04-21

http://anond.hatelabo.jp/20130421133400

昨今の憲法改正論議で、護憲派が全く勢いがないのも、その「オオカミ少年」現象に似てるのかもな。憲法九条を変えれば「戦争が起こる、軍事政権が出来る、自由が奪われる、徴兵制が復活する、隣国から嫌われる、世界から見捨てられる。でも憲法九条によって、日本世界から尊敬される国になっているのだ!」と喚き散らす。

でも、現実には憲法九条なんてなくても中国台湾領海侵犯を平気でしてくるわ、韓国ロシア領土を返さないし、国連が決議した戦争ではむしろ兵士を出さないと世界中から文句を言われる。憲法九条こそが、日本をむしろ尊敬から遠ざけていることが分かってくると、それに賛成する勢力はどんどんと少なくなる。

今はまだ、憲法九条に限れば過半数の日本人が賛意を示しているが、憲法改正の議論そのものタブーでもなんでも無くなった。今のうちに、護憲派はそれなりに説得力のある方便を考えないと、憲法九条もいずれ変わるよー。

2013-04-20

憲法改正論議

東京新聞:9条改正 高校生6割が反対 日高教調査:社会(TOKYO Web)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013042002000116.html

ただし、憲法改正自体には反対より賛成が上回っている。護憲派は、従来通りの頑迷な「憲法の絶対堅守」路線は、既に国民から時代遅れになってると見られていることを受け入れるべき。

2013-03-02

http://anond.hatelabo.jp/20130302021643

全く、昭和の遺産は消えて欲しいよな。具体的には憲法九条とか。

護憲派って、色々と綺麗な言葉を並べて平和を主張するけど、言ってることは「平和軍事力と言う裏付けなしに、気合で達成しろ憲法九条世界の宝であり、命を賭しても守らなければならない」だもんな。本当に腐ってるよ。しかも、自分と同類の精神論者を「体育会系」って言って嫌ってる。つまり、同じ穴の狢だとは気づかないほど、オツムが弱いというオマケ付きである

2013-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20130204013112

 なるほど、君の言うことには一理ある。過去左翼による人権侵害は批判されるべきだと僕も思う。中国政府による少数民族弾圧も批判されるべきだし、実際にそれで文章を書いたこともある。文化大革命とか最悪だとも思うしね。ベトナムでの韓国軍も振舞いも批判されるべき点が多々あるとは思う。自衛隊については一番最初の書き込みで「『憲法では許されていない組織』といったスティグマ自衛隊員に貼られることは良くない」と書いた。

 しかし、ここで疑問なのは、そこでなぜ僕が左翼の総括をしなくてはならないのか、ということだ。確かに、前の書き込みでつい自分をカッコ付きとはいえ「左翼」と位置づけてしまった。前回や前々回の書き込みに左翼サヨク批判で対応されたので、ついそれに反応してしまった。その点については反省している。申し訳ない。一応、前の書き込みで左翼カテゴリーの使用に疑問は付しておいたが。

 少なくとも、オールドな左翼から僕は左翼認定されない。親米路線だし、社会主義は良くないと思っている。最初にゆるい「護憲派」を名乗ったが、護憲派左翼ということになれば宮沢喜一後藤田正晴左翼ということになってしまう。

 なので、過去左翼による人権侵害反省しろと言われても「そんなん知らんがな」と思ってしまう。浅間山荘事件や三菱重工爆破事件を反省しろと迫られているのと似た感じ。いずれも左翼による犯行だし、武力闘争や内ゲバが発生するメカニズムについてはいろいろと読んだが、個人的に反省しろと言われても困る。君にしても、右翼による企業脅迫とか、在特会の悪行の責任を取れと言われても困るでしょ。社会党の浅沼書記長を殺したのも、中央公論社社長宅を襲撃して無関係家族お手伝いさんを殺したのも、中曽根首相暗殺しそうになったのも右翼であり、それに関して右翼はいかに総括するのか?みたいな。不毛だなあ、この話。

 では、僕自身が体験していない、日本政府による人権侵害にこだわるのかと言えば、それは僕が日本で生きていて、これからもそうだからだ。国内の様々な政治的党派の言動に関して責任を持つことはできないが、日本政府与党歴史認識については有権者の一人としてやはり一言言いたい。一連の書き込みは現在を生きる日本人として歴史憲法とどう向き合うべきかという話をしている。ここで右翼左翼の話をすると議論の本筋から外れてしまう。最初のほうはウヨサヨ話にしないように気をつけていたのだが、つい乗せられてしまった。

2013-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20130203001303

 また、いまの改憲派の少なからぬ人たちが歴史修正主義的な価値観を持っているように見えることも怖い。石破さんあたりはさすがに慎重だが、脳天気戦前日本を持ち上げる人たちを見ると改憲にはどうしてもイエスと言いにくくなる。内外の多くの人たちを苦しめ、泥沼に入り込んでしまったことに対する真摯反省もないまま、国防軍への改組というのは怖すぎる。しかも、そうした反省なき改憲では、欧米諸国の理解も得にくいし、中国国内でも対日強硬派さらに発言力を増すことになってしまう。

俺もたぶん、「変な風に変えるぐらいなら現行のままで良いと思ってくるぐらいの緩い護憲派なのだが、上のような文章には、非常に疑問を覚える。

ここででてくる「反省」ってなんだかよくわからん

俺は「緩い護憲派であるとともに、戦前日本を肯定する立場だが、その肯定ってのは「結果内外の人を苦しめてしまった」にせよ、当時、そこにいた人は、それなりにベストを尽くしたんだろうな、という意味でだ。非常に少人数での陰謀的な行為犯罪行為などはとがめられるべきだが、それ以外のところ――戦争や大きな事変などは、後から振り返って良くない点があったにせよ、現場人間にとってはやむにやまれぬ判断だったであろうと思う。その種の判断の当時の当事者であればともかく、その子孫にたいして「反省」を求めたところで、どうなるモノでもないというのが立場だ。

それは日本人として日本過去を開き直るというわけではなく、世界中の国々の過去にたいして同じ立場を取ると言うことだ。

こういうのもとしあきからしたら歴史修正主義と言われてしまうのではないかと恐れるが、なんだか歴史修正主義って言葉サヨク言葉狩りの鎌みたいになっていて気持ち悪い。

反省を求めはするんだけど、相手が何をしても反省したとは認めない的なプレイってサヨク文化なんですかね。

http://anond.hatelabo.jp/20130202185951

 必ずしもガチガチ護憲派ではないが、変な風に変えるぐらいなら現行のままで良いと思ってくるぐらいの緩い「護憲派からの返事。改憲といってもいろいろ論点があるが、とりあえず9条に関心がありそうなので、そこにポイントを絞る。

 憲法というのは、一種の努力目標なんだと思っている。憲法には様々な人権に関する規定があるが、それらが今の日本で守られているかと言えばそんなことはない。たとえば、第25条には「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」とあるが、健康文化的な生活を送れていない人などいくらでもいる。だからと言って、現状に合わせて健康文化的な生活を送らなくても良いように憲法を改めようということにはならないよね。

 9条も同じ。世界の現状を見れば、戦力を持たないわけにはいかない。誠に残念なことに中国北朝鮮との緊張関係もあるし、それ以外の国々でも少数民族に対する弾圧等を止めさせるために戦力での威嚇が必要なこともある。なので、いますぐに戦力を放棄するわけにはいかない。

 しかし、他方において、戦力の行使には制約があったほうが良いとも考える。近現代において戦争はたいてい「自衛」や「自国民保護」のために遂行されてきた。ナチスドイツだってドイツ民族の生存」のために周辺諸国をどんどん侵略していったし、「自分たちは平和を望んでいる、戦争を望んでいるのは他国だ」と主張していた。「自衛のためなら武力行使も許される」という発想だけでは、実質的には戦争抑止にならない。

 こうした意味で、9条の重しはそれなりに有用なのではないかと思う。9条があることで戦力の行使は最後最後まで避けるべきことなのだという価値観が強化されてきたのではないだろうか。戦力の行使にはそれぐらいの慎重さが欲しい。先の大戦にしても、好戦的マスメディア世論軍部が煽られた部分がかなりあると聞く。9条そのもの戦争抑止に役立つとは思わないが、戦後日本で「戦争は良くない」という価値観が培われたのは良いことだと思う。

 また、いまの改憲派の少なからぬ人たちが歴史修正主義的な価値観を持っているように見えることも怖い。石破さんあたりはさすがに慎重だが、脳天気戦前日本を持ち上げる人たちを見ると改憲にはどうしてもイエスと言いにくくなる。内外の多くの人たちを苦しめ、泥沼に入り込んでしまったことに対する真摯反省もないまま、国防軍への改組というのは怖すぎる。しかも、そうした反省なき改憲では、欧米諸国の理解も得にくいし、中国国内でも対日強硬派さらに発言力を増すことになってしまう。

 むろん、9条があることで、自衛隊アンビバレントな地位に置いてしまうことは問題だとは思う。「憲法では許されていない組織」といったスティグマ自衛隊員に貼られることは良くない。しかし、先の震災での活躍もあり、自衛隊に対する国民の信頼は高く(http://www.crs.or.jp/data/pdf/trust12.pdf)、もはやそうしたスティグマ心配するような状況でもないだろう。その一方で、自衛隊内部にも歴史修正主義的な思想が浸透しているということもあり、そこには不安を感じる。自衛隊の元トップコミンテルン陰謀論を論じているのとか見ると冗談しか思えない。

 

 というわけで、ゆるい「護憲派からすれば、(1)努力目標として9条を維持することは支持したい。永久に実現しない目標かもしれないが、戦力に依存しない国際秩序を目指すことは自体は悪くないと思う。(2)それでも、どうしても9条の改正が必要ならば、歴史修正主義は全面的に放棄して欲しい。

 という感じ。以上。

2013-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20130202185951

> 例え災害が起ころうと、他国の侵略が起ころうと、日本人は粛々と命を投げ出すべきだと、どうして主張しないのだろうか? それが貴方たち護憲派の望みだろうに。

いや、護憲派はそんな事を思っちゃいないだろう。護憲派が主張してる事を全部実行したら、おそらくはそうなることは誰にでも分かるが、護憲派だけは気付いてない。つまり、単に「そんなことまで考えてない」ってだけ。それはそれで、救いようのない馬鹿ではあるのだが。

護憲派への手紙

護憲派の主張は「自衛隊違憲」、つまり自衛隊は即時解散をすべき」のはずだというのに、なぜかそれを主張しない。なぜ護憲派は、自分の考えを堂々と主張しないのか? それが国民のためだと考えるのなら、堂々と主張すべきだ。自らの「自衛隊の即時解散」の考えを。

例え災害が起ころうと、他国の侵略が起ころうと、日本人は粛々と命を投げ出すべきだと、どうして主張しないのだろうか? それが貴方たち護憲派の望みだろうに。

2013-01-29

体罰肯定論者は、どう見ても護憲派

体罰肯定論者の言ってることを極端に単純化すると、「子供の為を思うなら殴ることも時には必要子供は愛のムチに耐えなければならない」だけど、これって護憲派とそっくりなんだよな。

護憲派は、近年中国の大量の破壊行為を伴った反日デモや、領海侵犯で、「中国日本に対して暴れるのは、日本反省して欲しいから。日本憲法改正をしてはならないし、騒いでもならない。中国の愛のメッセージを受け取る必要がある」などと、体罰肯定論者とそっくりな事を言う。

2013-01-20

左翼はいい加減に精神論を捨てるべき。

山陰中央新報 - 憲法改正/狙い明示し分かる論議を

http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=536685033

あれだけ安倍が「領海侵犯を平然としてくる中国の侵略行為に対抗するため」って目的をはっきり言ってるのに、憲法改正の狙いがわからないって、真面目に病院に行って脳みそを診てもらった方がいいぞ。護憲派は、いい加減に憲法を守ったまま、中国の侵略行為に対向する方法を真面目に提示すべき。ただ「平和精神を持っての外交を」などと述べるのは、精神論玉砕した旧日本軍の生まれ変わりと揶揄されても仕方ないってことを自覚しろ

2013-01-03

護憲派の異様な言動

憲法の第一条に書かれている天皇存在を軽視、あるいは抹消したがるくせに、九条に関しては日本人が全て守らなければならない宝とまで持ち上げる所。

護憲派の異様な言動

憲法の第一条に書かれている天皇存在を軽視、あるいは抹消したがるくせに、九条に関しては日本人が全て守らなければならない宝とまで持ち上げる所。

2012-12-23

護憲派の訳の分からない言動

平和を推進」「軍に頼らない外交を」とかご立派なことを言いながら、国内改憲派は「ファシスト」だの「極右」だの罵る。

同じ言葉を喋る同胞すら口汚く罵りながら、言葉文化民族も違う国とは友好関係を築けるとか思ってるのが、全く意味不明である

護憲派こそ極右

憲法改正に、国民アレルギーがなくなり、国会でも改憲が取り上げられるようになった現在新聞護憲派などは「改憲は早急」だの「国民の熟慮が欠かせない」だの、何とかその動きを停止させたがってるけどさ。

国民の熟慮が欠かせない」って、これまで憲法九条を絶対の「國體」として、これに反対するもの非国民の如く排除してきた連中が言えた義理ではないってことくらいは知っておけよ。

つか、憲法を至高のものとする考えこそ、「極右=絶対的な保守」という自覚を持つべき。

2012-12-19

自民改憲案に対しての反対論への違和感

なぜ、軍を持ち、徴兵制を持ち、核を持つ国の人間が、日本軍の成立を否定するのか?

自民改憲案に対して、諸外国日本左翼が、「人権の制限」や「表現の自由の制限」の要因に成りうる条項があると憂慮するのは、まだ分かるんだよ。

だが、軍事関係で憂慮する理由が全く分からない。日本周辺諸国は全てが軍を持っているし、日本右傾化を批判する諸外国メディアの母国も、ほぼ全てが軍を持ち、中には核を持ち、徴兵制を持っている国もある。それで、どの面を下げて日本を批判できるのか?

徴兵制人権侵害」とか言ってるリベラルもいるけど、そういうリベラル人権派が、韓国徴兵制に対して反対運動を繰り広げてる姿を見たことがないんだよな。あんだけ慰安婦だの何だので、事あるごとに韓国に言及してるってのに。てっきり、日本左翼は「徴兵制人権侵害ではない」という立場なのかと今まで半ば本気で思ってたんだが。

日本右傾化を止める最も正当性のある方法

日本が軍を持つと、周辺諸国は反発する」という言い分なら、確かに理屈は合っている。リベラル護憲派は、そこまで分かっていながら、どうして行動しないのか?

日本右傾化してるのは、軍隊を持っている中国韓国の軍に反発しているのである中国軍韓国軍に恐れを抱き、反発しているからこそ日本改憲派が躍進しているのである。つまり日本護憲派が本気で日本右傾化を止めたいのなら、中国韓国北朝鮮に「軍を捨てろ」と要求するのが正しい道である。実現は難しいかもしれないが、日本国防軍保持に反対し、アメリカ軍日本撤退を要求するくらいなんだから、その延長線上として「軍の解体」を各国政府に要求するのは、むしろ当たり前な要求の筈である

2012-12-18

護憲派こそ憲法を守っていない。

護憲派って、「憲法を守る」とか言いながら、国民統合の象徴である天皇を軽視するわ、改憲条項に明記されてる国民投票法には成立そのものに反対するわ、到底「護憲」なんて言える連中じゃないよね。

2012-12-17

ブルジョア左翼の本性見たり

上野千鶴子ツイッター

‏@ueno_wan

暗い4年間が始まる。脱原発派と護憲派ジェンダー平等派にとって。教育現場にとってもだ。インフレ借金東アジアの緊張、貧困格差弱者切り捨て…亡国政権の始まりだ。

デフレで得をするのはどういう人たちですか?→お金持ってる中高年の方々です

結局はてサは敗北し東浩紀は常に正しかった

東浩紀ラジオ左翼言論人は滅んだと熱弁していて思い出した、はてサ系の炎上案件でよくある光景

誰かがジェンダー人権歴史修正主義関連等の失言をする

炎上ブコメで叩かれる

東浩紀が擁護をする

もらい炎上ブコメで叩かれる

失言が本人の場合もあるが、大抵の案件を乱暴に要約すると

東浩紀

サヨクの人たちの心情も理解できるし正しいのもわかるが、闇雲に批判してても何も変わらないよ」

という趣旨の事を言い、一方ではてサの人たちは

「そんな事言ってたら何も変わらない、足を引っ張るな」

と反発する


と、まあこれが2007年からずっと続いてるわけだが・・・

結局、今回の選挙でわかったのは、はてサのみなさんが考えるほど人間は賢くなかったし

その状況が左翼的な啓蒙一つで改善するようにも到底思えないという事

「お花畑左翼 とよく2ちゃんねるなんかで「アレ」なサヨクに対して使われる言葉があるが

もうはてサレベルの「正しい」左翼人達でもこの中に入っちゃう時代なんだろうなと思った

(数世紀レベルではサヨク理想世界に変わるかもしれないがそれだとやはりアレな範疇しかない)


更にこの実感が強くなったのは

TL上でサヨクの人たちが日本終わった、民主主義は終わったなどと嘆き、まるっきり2009年ネトウヨと同じ反応を見る中

経済系の人たちが是々非々で今回の選挙を評価しているのを見たとき

更に具体的に言うと

上野千鶴子

‏@ueno_wan

暗い4年間が始まる。脱原発派と護憲派ジェンダー平等派にとって。教育現場にとってもだ。インフレ借金東アジアの緊張、貧困格差弱者切り捨て…亡国政権の始まりだ。

と呟いてるのを横目にTBS番組飯田泰之荻上チキがあまりイデオロギーに固執せずに各党の政策を是々非々で討論してるのを見た時だ

自分選挙特番はずっとTBSラジオテレビで見ていたが

出演していたメンツを上げると

荻上チキ武田一顯斉藤淳、萱野稔人飯田泰之津田大介東浩紀開沼博西田亮介、速水健朗萱野稔人湯浅誠神保哲生

といった面々で、一部を覗いて所謂サヨク」ではなく、数年前まではラジオはともかくテレビでは見れなかった若い世代が中心だ


自分リベラルが滅んだとは思わない

だが今回の選挙では明らかにはてサ的な古いリベラルは死に

明らかに日本の「言論界」は新しいリベラル世代交代している

結局はてサ東浩紀に負けたのだ


はてサのみなさんはいつまで古い「サヨク」をやってるの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん