「護憲派」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 護憲派とは

2012-12-17

ブルジョア左翼の本性見たり

上野千鶴子ツイッター

‏@ueno_wan

暗い4年間が始まる。脱原発派と護憲派ジェンダー平等派にとって。教育現場にとってもだ。インフレ借金東アジアの緊張、貧困格差弱者切り捨て…亡国政権の始まりだ。

デフレで得をするのはどういう人たちですか?→お金持ってる中高年の方々です

結局はてサは敗北し東浩紀は常に正しかった

東浩紀ラジオ左翼言論人は滅んだと熱弁していて思い出した、はてサ系の炎上案件でよくある光景

誰かがジェンダー人権歴史修正主義関連等の失言をする

炎上ブコメで叩かれる

東浩紀が擁護をする

もらい炎上ブコメで叩かれる

失言が本人の場合もあるが、大抵の案件を乱暴に要約すると

東浩紀

サヨクの人たちの心情も理解できるし正しいのもわかるが、闇雲に批判してても何も変わらないよ」

という趣旨の事を言い、一方ではてサの人たちは

「そんな事言ってたら何も変わらない、足を引っ張るな」

と反発する


と、まあこれが2007年からずっと続いてるわけだが・・・

結局、今回の選挙でわかったのは、はてサのみなさんが考えるほど人間は賢くなかったし

その状況が左翼的な啓蒙一つで改善するようにも到底思えないという事

「お花畑左翼 とよく2ちゃんねるなんかで「アレ」なサヨクに対して使われる言葉があるが

もうはてサレベルの「正しい」左翼人達でもこの中に入っちゃう時代なんだろうなと思った

(数世紀レベルではサヨク理想世界に変わるかもしれないがそれだとやはりアレな範疇しかない)


更にこの実感が強くなったのは

TL上でサヨクの人たちが日本終わった、民主主義は終わったなどと嘆き、まるっきり2009年ネトウヨと同じ反応を見る中

経済系の人たちが是々非々で今回の選挙を評価しているのを見たとき

更に具体的に言うと

上野千鶴子

‏@ueno_wan

暗い4年間が始まる。脱原発派と護憲派ジェンダー平等派にとって。教育現場にとってもだ。インフレ借金東アジアの緊張、貧困格差弱者切り捨て…亡国政権の始まりだ。

と呟いてるのを横目にTBS番組飯田泰之荻上チキがあまりイデオロギーに固執せずに各党の政策を是々非々で討論してるのを見た時だ

自分選挙特番はずっとTBSラジオテレビで見ていたが

出演していたメンツを上げると

荻上チキ武田一顯斉藤淳、萱野稔人飯田泰之津田大介東浩紀開沼博西田亮介、速水健朗萱野稔人湯浅誠神保哲生

といった面々で、一部を覗いて所謂サヨク」ではなく、数年前まではラジオはともかくテレビでは見れなかった若い世代が中心だ


自分リベラルが滅んだとは思わない

だが今回の選挙では明らかにはてサ的な古いリベラルは死に

明らかに日本の「言論界」は新しいリベラル世代交代している

結局はてサ東浩紀に負けたのだ


はてサのみなさんはいつまで古い「サヨク」をやってるの?

2012-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20121214113348

左翼社会に信用されないのは、連中の言動が信用出来ないから。

憲法には、改憲のための条項もあるのに、そのための国民投票法すら反対するのが左翼という連中だ。「憲法を守る」と言いながら、憲法に書かれている法律の制定すら反対する。つまり憲法蔑ろにしているのは、左翼の方である。なのに、自分たちを護憲派と呼ぶ。こういった矛盾に満ちた行動は、いろんな場面で見られる。左翼に限らんけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20121214115042

護憲派って、「国体護持!」を目的に、国民弾圧した特高の直系子孫かと思えるくらい、日本人改憲派を憎んでるからな。自分たちが差別主義の塊なのに、なぜか他人をネトウヨ呼ばわりできる、お笑い芸人みたいな存在だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20121214231905

同じ国の国民すら、唾を吐きかけるような連中がいるのに、言葉も通じない他国と友好関係なんて築けるワケがない。

護憲派は、自らの言動で、世界平和など夢のまた夢であることを、他者に教えているのだ。

2012-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20121209233711

> 伝統に依拠して人権を語るとか憲法を語るとか、バカとしか言いようがない。

護憲派は、憲法九条が60年続いてるからってのを、護憲の理由の一つに上げてるけどね。当然、そんなことを言ってる人間は、かたっぱしから批判してるんだよな?

2012-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20121208142252

別に、それはそれで一つの考え方だから、どうでもいい。ただ、左翼の行動の中で理解できないのは、国民投票法などの改憲のための法整備すら否定しようという所。

現在憲法にも改憲のための条項があり、そのための法整備は本来、護憲派こそが率先して進めるべきだというのに。結局、護憲派なんて、自分の思想信条現在憲法が都合良いか改憲に反対してるだけ。もちろん、それだけなら悪いことじゃないが、改憲を主張する人間を「軍国主義」だの悪し様に言うなっての。

2012-11-28

護憲派がたまに放つ「憲法九条世界中で評価されている」的主張について

しかし、護憲派の中で一点だけ理解できない主張がある。それは、護憲派の下記のような主張。

憲法九条世界中尊敬されている、評価されている」

最近ネットじゃあまり見なくなったけど、今朝、デーブ・スペクターが上のような事を抜かしてた。

はっきり言うが「そんなわけねーだろ」の一言で終わる議論である

だって、本当に評価されてるなら、日本よりも改憲ハードルが低い外国は、今頃、憲法九条のような条項を、自国憲法に盛り込んでるはずだ。取り込んでなくても、そういう政治的活動の動きが見られるはずだ。

しかし、外国人間は、実際に「憲法九条を自国憲法に!」なんて行動してない。憲法九条を評価している外国人が、自国で政党を作ってるのか? 憲法九条を自国憲法に取り入れる政治活動をしているか? 1議席でも取ってるのか?

せめて、そういう動きが複数の国で確認できてから言えよ。世界的に見れば、クールジャパン以下の認知度でしか無い憲法九条に、箔を付けたいってのは分かるが嘘はいけない。「世界中で~」なんて世迷言を抜かすな。

そもそも護憲派って、「世界平和」を唱えながら改憲派を「ネトウヨ」だの「ファシスト」だの「ナチ」だの「軍国主義者」だの罵声を浴びせることが多いし。同じ国の市民すら、政治思想が異なるという理由で嘲笑を浴びせる人間が「世界平和を!」とか主張しても、それこそ誰も信用しないが。

2010-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20100612182824

何冊か読んだけど、護憲派だったんで。

中国の考えとか、国防の考えとか、違うなーと思ったんです。

先生師匠についての考えとかは非常に納得いったけど。

2010-05-29

何のための反自民なのか

共産党に入れるのは自民党を利するから民主に入れろ」的な論法の人をネットでよく見かけるが、こういう人は政策で政治家を選ぼうとする人の存在とか理解できないんだろうか?国会法改正解釈改憲しようとしてる民主護憲派から見れば自民よりひどいといってもいいはずだし、米軍基地撤去を目指す人なら県内移転を決定した党に入れる意味がない。以前民主党にいた西村真悟のような人が民主党候補者であっても左翼的な政策の支持者は自民党を勝たせないために民主党に入れないといけないんだろうか。というか今の民主党自体鳩山小沢も元自民党なわけで所属政党さえ自民党じゃなけりゃいいってのも馬鹿げた話。安倍晋三民主党に入党したら安倍にいれる?のと聞いてみたいもんだ。逆にこういう人は共産党のほうが勝ちそうだったら、「いつもは民主党に入れてるけど今回は共産党に入れる」とかしてくれるんだろうかね。参院選では複数区は民主党が複数擁立してるわけだから共産党民主の5割以上取れてる県なら当然共産党に入れるほうが当選確率が高い場合もあるし、逆に民主党当確状態なら残りの枠に自民が滑り込まないように当落線上の共産候補に入れるということもするべきなのに一切そういうこといわない。

2009-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20091224235131

面白いのは、沖縄県以外の人はほとんどどうでもいい話だと思っていること。

そりゃそうだ。

もっといえば、私益のために対米外交や日米安全保障体制を犠牲にするよう求める沖縄県民は身勝手売国奴

というのが反米左翼護憲派を除いた日本人の一般認識

2009-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20091011192231

そもそも自衛隊ISAF参加は小沢の長年の悲願だったし、給油法案が揉めてた時もそれは繰り返してた。

国民投票国会の3分の2もなしで政治家解釈改憲だけで武力行使がどんどんできてしまう。

小沢の本来の目的はまさにそれだろ。そんな民主党衆院選で大勝した以上、反対派や護憲派には何の大儀もない。

この件で自民を支持してた連中も、本音は…

安全な海の上でチンラタ給油するだけで対テロ戦争に協力してるって言い訳出来るんだから別にいいじゃん。それに今更給油やめたら、代わりに何をさせられるか分かったもんじゃねえし。給油もしない、人的支援もしないじゃあ国際世論は通らんぜ?給油やめてアフガン陸自派遣すんの?現地じゃバカスカ兵士死んでるんだけど?

…的な論調がメインだった。

http://anond.hatelabo.jp/20091011190254

さらに言うと官僚答弁禁止法作って内閣法制局の口封じするのもそれのためでしょ。

イラク派兵でも違憲と言ってた護憲派はどう思うんだろ。

特に連立にいる社民党は本気で反対しないと9条改憲よりひどいことになる。

国民投票国会の3分の2もなしで政治家解釈改憲だけで武力行使がどんどんできてしまう。

2009-08-04

規制反対派の有志は意見広告を作るべき。

規制反対派の署名運動署名TVとかでもよく見かけるし、

創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志

http://www.savemanga.com/


なんかもよく知られているけど、署名運動だけやっても規制反対の声はなかなか届かないと僕は思うんだ。

なぜって? そりゃあ、一般の人々が問題点を知らないからだ。

問題点を知らないなら、一般人規制に賛成してしまうのも無理もない話だってんだ。

僕はオタの内輪話に矮小化されるのを避けるべきだと思う。

そこで、僕は提案したいのだが、みんなでお金を出し合って、

規制反対の意見広告を作ろうじゃないか!!

今まで、意見広告護憲派平和団体などによってしばしば作られてきたし、

最近ではすぎやまこういち氏らが、慰安婦決議に対抗して"THE FACTS"を作ったのも

記憶に新しいところです。

"THE FACTS"に対する賛否は分かれるところですが、僕が意見広告を載せるべきだという

着想を得たのは"THE FACTS"がきっかけ。

"THE FACTS"は明らかに失敗だから、それを反省に、

多くの人々に知ってもらえるような広告を作るべきだと考えている。

同人には、MIAU関係者保坂展人氏なんかが適任だと思う。

あと、一般人にも割と受けそうな社会的地位がある人がいいと思う。

最大のネックはお金がかかることだが、みんなで努力すれば集まると思います。

護憲派の団体が半月あまりで500万円以上集めたという話も聞きました。

拉致問題意見広告運動は1800万円以上の募金を集めたそうです。

他の人にアイデアを出さなければ、意見広告掲載が実現する可能性はゼロのままだ。

今、僕がこの日記を書いたことで少しでも意見広告掲載が実現する可能性が上がることを期待する。

さあ、意見広告を作り、多くの人々に問題点を広めよう!!

2009-07-18

http://www.asahi.com/national/update/0713/OSK200907130147.html

車の通行めぐりトラブル大学生刺され重体 大阪

 13日午後7時5分ごろ、大阪府箕面市箕面8丁目の路上で「人が刺されている」と110番通報があった。箕面署員が駆けつけたところ、同市内に住む大学生男性(23)が腹から血を流して倒れており、病院に搬送されたが重傷という。

 通行人らが、大学生の車と通行を巡ってトラブルになって現場から逃走した男の車のナンバーを覚えており、捜査員が男を自宅で発見。容疑を認めたため殺人未遂容疑で緊急逮捕した。

 箕面署によると、男は、箕面市桜ケ丘1丁目、会社役員中井多賀宏(たかひろ)容疑者(36)。現場から約40メートル東の市道交差点で、2人の車が出合い頭に衝突しそうになったことから、中井容疑者大学生の車を追いかけて口論になり、所持していたナイフ大学生の腹を数カ所刺した疑いが持たれている。中井容疑者の自宅から凶器とみられる折りたたみ式のナイフが見つかったという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%95%E5%A4%9A%E8%B3%80%E5%AE%8F

http://blog.livedoor.jp/nakai_takahiro2/

過去のご立派な言動を一瞬で痛々しい物にしてしまったな。中には面白がって彼を「護憲派を代表する進歩知識人」なんて今更のように持てはやしてる人も出てくる始末。

かしここで護憲派(自称含む)が彼の評価をどのように修正するかが肝心だぞ。よもや警察陰謀とか言い出したり、裁判で有罪になった時に「不当判決」なんてビラを配りまくったりしたら目も当てられなくなる。

2009-07-07

パチンコ放火殺人事件の報道を見て思ったこと

憲法を守れ!」という人は、一般的に護憲派と呼ばれる。

じゃぁ「法律を厳守せよ!」という人は?と考えると、こちらのほうは

役人杓子定規法律を口にして一般市民が泣きを見る、という構図があり、

法律の適用をするな!」という声の方が聞こえることが多い。

いろいろ意見はあるが、憲法とは国家権力の枷とすると、国家権力に「憲法を守れ!」というのは解るが、

この構図だと、法律ってのは統治の一手段であって、市民を苦しめる要素になってしまっているな。

憲法が対国家権力のものだとして、法律が、まぁ対庶民とする。

するとそのうち、大企業労働基準法なんかを守ってないんじゃね?とか

大企業環境破壊が発覚したりしてきたとき、

大企業

「いや、うちは法律を守ってます。基準を守ってます」

なんてことが確定すると、じゃぁ法律を変えろ、基準を厳格にしろ、となる。

一般人にとって大企業の凄さってのは国家権力に匹敵するよな、と考えられなくもないから、

法律の厳守なんかするな!もっと厳しくしろ!」

という声が上がるようになる。

一昨日パチンコ屋でガソリンを使った放火殺人事件があり、各メディアはきちんと、

「この規模の店舗にはスプリンクラーの設置義務はなかった」

と書いてはいる。しかし、

「接客業の責任として、負担はあろうが設置するべきではなかったか」とか、

法律を変えて設置させる方向にしたほうがいいのではないか」とか言っているとこがある。

言いたいことは解るし、一般市民の都合に合わせて法律を作れという意図自体は反対しないけど、

中小零細の店舗にまで、今は義務ではない事柄を義務化させよという意見は、

イデオロギー的にヤバイのではないだろうか?という気がした。

何故現行の法律スプリンクラーの設置義務がないのか?という問いには、おそらく法律を作った役人

「ただなんとなく。しかしどこかで線引きはしないといけなかった」

と答えるんじゃないだろうか。それに対して犯罪…なんだろ、抑止にはならんよな、犯罪予防ではない意図

犯罪何と言えばいいんだろ?リスク回避か?上手く言えないが、そのために特別な力を持っているわけではない、

一藩市民側の経営者のみが負担を被るような法改正を求めるって、

ある種の独裁を待望しているんだろうか。

2009-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20090519214033

護憲派といっても最近は本気で自衛隊くそうとしてる人は少数派じゃなかろうか。

イラクみたいな海外派兵をやめさせれればおkってのが多いと思う。

あれ?

憲法九条の第二項で

前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

って条項があるけど、この「戦力」の定義を追加すれば自衛隊を解散させることができるんじゃね?

でもなんで護憲派自衛隊廃止派はそこら辺を考えないのかなあ。一番有効な方法だと思うけど?

自衛隊が戦力じゃないって言う解釈の上でいろいろ行われてるんだから実は護憲を叫べば叫ぶほど政府の思うつぼなんじゃないの?

2009-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20090506113616

自分さえよければいいってのとも違うだろう。護憲派自衛権すらずっと否定してきたんだから自分らが死んでもいいから軍隊は要りませんという発想。

カルデロン排除行動は、憲法9条精神を実行しているだけ。

憲法9条は、言ってしまえば自分だけ良ければそれで良い、という憲法である。

他国で人が死のうがどうなろうが、それを助けるための戦力を放棄する、という事なのだから。

つまり、フィリピン一家が死のうがどうなろうが知った事ではないというのも、憲法9条自分勝手精神を体現しているだけなのである。

護憲派は、何故かフィリピン一家を排除しようとする勢力を「ネット右翼」と読んでいるが、実は彼らも憲法9条の熱烈な信者なのである。

2009-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20090503122954

昔は北朝鮮に行く政治家ぐらいたくさん痛んだが。土井たか子とか護憲派もよく言ってたはず。行ってないと言うのは言いがかり

憲法9条護憲派は、どうして拉致被害者を助けに行かないのか?

護憲連中を全く信用できないのは、北朝鮮国民拉致されたのに、どうして助けに行こうとしないのか、という事である。

憲法9条があろうがなかろうが、拉致は起こっただろう。それは、日本からも韓国からも、ヨーロッパからも拉致が起こっている事から分かる。

だが、疑問なのは、それが発覚しているのに助けに行かないのはどうしてだろうか、ということである。好むと好まざると関わらず、護憲派がいう所の軍事力を増強(正面装備はどんどんと軍縮してますけどね。なぜか護憲派軍縮努力を見ようとしませんが)している最大の原因は北朝鮮です。なのに、それを無視している。

自衛隊憲法9条があるから助けに行けませんので、護憲派が行動しなければならないはずです。何故、しないのですか? 憲法があれば世界平和になるのなら、単身で北朝鮮に赴けば良いだけの話です。イラクには行くのに、北朝鮮には行かない。凄く不思議です。

2009-04-29

憲法9条を守ろうという人間は、馬鹿かいない事が証明された。

9条改正の日常 劇で警告/はえばるユース「憲法問題に関心を」 来月3日上演 - 沖縄タイムス

http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-04-29-M_1-018-1_001.html

監督吉永幸華さん(知念高2年)は「憲法の改正で何がどう変わるのか。

> 賛成、反対ではなく、少しでも考えるきっかけになってほしい」と上演の意義を話す。

とか言いながら、劇は「劇は、ある日突然、9条が改正されたことを伝えるニュースから始まる。けんかで銃を持ち出したり、「軍」が経済弱者に入隊を進めるなど、改正後の日常を極端に描く」と批判的で、憲法改正派を暴力的だと侮辱するかのような内容。憲法9条はいらないという人間は、暴力団以下だとでも言いたいのか? いかにも、自衛官の息子と言うだけでいじめを誘導する事すらあるニッポンサヨク。いかにも差別的で、苦笑しか出てこない(だいたい、「けんかで銃を持ち出したり」は憲法じゃなく銃刀法の問題だろう)

はっきり言って、護憲派は「在日朝鮮人日本が乗っ取られる」「カルデロンを叩き出せ!」と叫ぶ右翼より、差別的で間抜けだと思う。

2009-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20090106124705

これも追加。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん