「社会問題」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会問題とは

2024-06-16

anond:20240615095448

パパ活なんて言葉が生まれる前から20代くらいの若い女子が40,50くらいのおじさんと不倫するってのはずっーーーと世界中にある話なので、それがネットの普及でこれまでやらなかったような層まで広がったってことだろうね。

同時に性病蔓延してて社会問題になってる。

2024-06-15

ネットを見てると、「文系」って

https://anond.hatelabo.jp/20240615015742

文章を「ちゃんと読む」能力、言いたいことの要件を「ちゃんと伝える」能力じゃなくて、文章を「好きなように読む屁理屈力」、言いたいことを「どこまでも曖昧に誤摩化して玉虫色表現する詭弁力」しかないって結論付けざるを得ないよね。

小説じゃないんだから社会問題とか論理的問題レトリックで飾り立てて派手に膨らますのはなんの洗練された能力でもないでしょ。

anond:20240615015742

追記部分に関して思うんだけど、ツイッターで「市民ぶって騒いでるような連中って、自分高学歴だぞ、知識があるぞということをマウントとる割に、自分高学歴だぞ、社会に対して責任があるぞという意識は皆無なんだよね。

そこらへんが日本リベラルの変なところなんだよな。

あいつらの言ってることをまとめると「自分たちのように高学歴で本も読んで社会問題に意識が高い「庶民」を政府は救え」みたいな選民意識しか見えない。

本当の庶民は「半分が高卒で月に一冊も本を読まず、社会問題に関心を持つような経済的余裕もない」人々であって、そういう人を「政府につく弾圧者の側」みたいに扱って敵視してるあいつらが庶民なわけないじゃんって感じ。

何なんだろうなあれ。どういう曲がった教育を受ければああいう「インテリ」が出てきちゃうんだろ。

それこそ「日本しかない」歪みだと思う。

欧米リベラルもまあマウント意識本音ではあるんだろうけど、少なくとも建前では「学歴もない庶民ガーディアンになるのが自分仕事」とは認めるからなあ。

anond:20240615015742

まともな理系大学行こうと思ったら社会英語(人文系文章も多い)の勉強必須から言ってる意味分からん

専願で難関私大理系目指すのはかなりマイナーなので理系ほとんどは高校レベル基本的社会問題を理解してる

2024-06-14

差別にキレるとかダサい

自分が直接差別されたなら切れるのは分かるけどさ

自分社会問題に関心のある意識の高い人間です!ってアピールしたいだけ

ダサいし痛い

そういうのは小学生卒業しなよ

自分に実害が無ければどうでもいいってのが成熟した大人の態度だよ

差別問題に対して騒いでいる人達を見ると、もう少し大人になりなよって思う

AIに分析させてみた

プロンプト

以下のページにアクセスして、キーワード抽出し、何回登場しているかをまとめて教えて下さい。

http://jssf86.org/doukou.html

(そうしたらエラーになったのでテキストコピペした)

結果

特集:80回

学術:52回

社会:48回

日本:45回

科学:38回

研究:36回

福島17

ジェンダー:15回

災害:14回

震災:13回

ジェンダーやそれに類似単語で整理するとどうなります

以下は「ジェンダー」やそれに関連する単語の整理結果です:

ジェンダー:15回

ジェンダー平等:3回

ジェンダー視点:2回

ジェンダー問題:1回

ジェンダーバイアス:1回

男女共同参画:8回

これにより、合計で「ジェンダー」やそれに関連する単語は30回登場しています

福島東日本大震災に関連する単語で整理するとどうなります

以下は「福島」や「東日本大震災」に関連する単語の整理結果です:

福島17

東日本大震災11

震災:13回

復興:8回

原発事故:6回

放射能汚染:3回

放射線:3回

被災:2回

被ばく:2回

復旧:1回

これにより、合計で「福島」や「東日本大震災」に関連する単語は66回登場しています

環境問題気候変動に関連する単語で整理するとどうなります


以下は「環境問題」や「気候変動」に関連する単語の整理結果です:

環境:16回

気候変動:6回

地球環境:5回

環境問題:4回

環境変動:2回

環境汚染:2回

環境保護:1回

持続可能:8回

エネルギー12

カーボンニュートラル:1回

これにより、合計で「環境問題」や「気候変動」に関連する単語は57回登場しています

以下は「科学技術」や「学術」に関連する大きな概念に関する単語の整理結果です:

科学:38回

技術:15回

学術:52回

研究:36回

科学技術12

科学者:6回

科学的:4回

学術会議:42回

学術研究:9回

学術情報:7回

科学技術政策:3回

科学倫理:2回

技術革新:1回

これにより、合計で「科学技術」や「学術」に関連する単語は227回登場しています

このページは日本学術会議広報誌のページです。このを根拠に「日本学術会議ジェンダー論に偏っている」と主張する向きがありますが、それについて論じてください。

日本学術会議ジェンダー論に偏っている」という主張に対する反論議論は、以下の点を考慮することで行うことができます

したがって、「日本学術会議ジェンダー論に偏っている」という主張は、全体の内容を十分に考慮せずに特定の側面に焦点を当てたものと考えられます。実際には、多様なテーマを取り上げていることが明らかです。

感想

この手の分析はやっぱりLLMに任せるに限るわ。こう言う使い方をしている文には嘘をつかないし。

科学振興や学術振興に関連する話題を除けば多い方だとは思うけど、環境問題東日本大震災の方が普通に多いので、これをもって偏っているとは思えんな

ちょっと増田落ち着けと思うわ。学術会議に対してはもっとツッコミどころあるでしょ。

anond:20240614135253

それあんたが社会問題マニア差別問題マニアからだろ

はてなにいるような奴はみんなこれだから

一般人とは見えてる世界に相当差がある

自分には見えているからといって見えてない人間特別悪人と思うのは間違い

2024-06-13

anond:20240612182622

元増田は正直者だけれどブクマカの一部に嘘つき居るな?

就職氷河期は晩婚化していてって言ってるヤツ居るけど就職氷河期世代の平均婚姻年齢は30歳前後で、つまり就職氷河期世代は2000〜2010年前後結婚している人が多いんだわ

大半の場合結婚後数年で子供が生まれることを考えれば就職氷河期世代の子供は現在の16〜25歳前後が平均を占めている思われ、まさに昨今問題視されているパパ活女子の主要年齢層だよ

こういう社会問題をみんなが真面目に離しているところへ嘘を混ぜ込むのは良くないと、同じく就職氷河期世代として「それは、そういう擁護行為はいくらなんでも間違っている」と警告する

2024-06-12

援交世代の娘がパパ活女子で買ってるのは就職氷河期世代という言説

この邪悪な主張している連中へインプレッションを与えるのも嫌だからおおよその概要だけ引用形式で書く

就職氷河期世代って高校生の時に援助交際社会問題引き起こし、その世代の娘が現代パパ活やってるってのは物凄い因果だ。

パパ活女子現代で買ってるのが学生時代援助交際を見聞きしていた援助交際就職氷河期世代の男

パパ活女子詐欺擁護するフェミニスト連中なぜそんなパパ活女子理解が高いのかって過去に援交やってたか

過去パパ活経験した女親世代として含蓄あるご意見だったんですね

もう本当に怒りしか感じない

例えそれが事実だったとしても言って良いことと悪いことがあるし、安易世代対立を巻き起こすようなことは絶対に行っちゃならないはずだよ

かにそうだよ?あの当時TVでいっぱい見たし就職氷河期世代が援交という言葉が作られた世代だっていうのは間違いないよ

これを違うと否定したって単なる嘘になるし援交という言葉が作られたのは私達の世代だよ


でもさ、それで私達の世代全体が援交やってたみたいな印象を与えるような言説は違うじゃん

実際に私は地方出身だし東京大阪名古屋みたいな大都市ではとんでもないこと起きてんだなとしか当時は思ってなかったよ援交は全く身近じゃなかった

当時は不良っぽい女の子が援交やってるみたいな噂話を聞きはしたけど私の友達とかはしてなかったし関係がなかったんだよ

かに援交という言葉が作られた世代の娘が現代パパ活やってるのかも知れない

ももしかしたら例えば貧困連鎖とかそういうので私達就職氷河期世代がハズレの世代なのかも知れないじゃん

私達が高校生の頃はまだ景気が良くて余ったお金で援交してる中年男が居たのは間違いないし、それに乗っかている女子高生が居たのも嘘じゃないよ

だけどその後は就職難でみんな稼げなくなっちゃったんだよ、何処にも就職口はないし女だから出産で辞めるんでしょ?とか言われたんだよ

本当にやめようよこういうこと言うの、何でそんな発想ができるのか

anond:20240612163133

じゃああなた安全平穏生活をしているので社会問題とか訴える権利を持たないことになります

2024-06-11

anond:20240601175041

彼らがわざわざ映画越しに学んでいるらしい社会問題価値観アップデートちゃんとした本を読んで学んでいる。

本読むにしても良書と呼ばれるものは少し古くて、過去から言われていることを書き直してる

それって映画も同様じゃない?

それとも最新の書籍は何か革新的なことでも書いてあるの?

anond:20240601175041

社会問題でも語らないと映画作ってる人馬鹿みたいじゃん

anond:20240601175041

「彼らがわざわざ映画越しに学んでいるらしい社会問題価値観アップデート」って、

あれは本を読む能力がない映画オタクが、映画を見るための方便にしているだけだろ。

真に受けるなよ。

映画クラスタ」っていうより「読書しないし新聞読まないか映画館で2時間座ってるクラスタ」だろ、お前が言ってるの。

映画なんかで世の中のことをわかったふう語るようなバカ基準にするなってこと。

映画現実を写す鏡」とか言ってる評論家とか大概馬鹿からな。現実を写すんなら映画なんて見る必要ないだろ。

それともなんだ、そういう評論家現実に生きてないのか?って話でさ。

anond:20240601175041

「彼らがわざわざ映画越しに学んでいるらしい社会問題価値観アップデート」って、

あれは本を読む能力がない映画オタクが、映画を見るための方便にしているだけだろ。

真に受けるなよ。

映画クラスタ」っていうより「読書しないし新聞読まないか映画館で2時間座ってるクラスタ」だろ、お前が言ってるの。

映画なんかで世の中のことをわかったふう語るようなバカ基準にするなってこと。

映画現実を写す鏡」とか言ってる評論家とか大概馬鹿からな。現実を写すんなら映画なんて見る必要ないだろ。

それともなんだ、そういう評論家現実に生きてないのか?って話でさ。

anond:20240611114523

都会の駅くらいでしか片側乗りって問題にすらならんよな。両側乗りの効率必要なほど混まないから。

日本全体の社会問題のように語ってるのが異常なんだと思う。

2024-06-10

anond:20240610204943

異議あり

出生の制限を主張するのは、個人自由人権侵害するものであり、不適切です。

さらに、実親に対して里親と同じ条件を課すことは、現実的ではなく憲法的にも問題があります

この議論はより深い社会問題解決するための建設的な対策が求められます

少子化とか引きこもりの増加とか老人の増加みたいな「国力の衰退」みたいな話って自分のせいでもないし深刻に考えても辛い気分になるだけで良い事なくないか

そういう社会問題に対して何もしてないしする気もないくせにすごい偉そうに上からもの言ってる居酒屋おっさんみたいなムーブが、個人幸福という行動戦略的には一番良いのかもしれないな。

居酒屋で隣の席のジジイがそういう事言ってると早く死ねばいいのにって思うけど。

anond:20240610145259

きょうだい兄弟姉妹障害者がいる健常者)」は結婚まず無理という社会問題がある

事故とかで後天的身体障害者に…とかならまだしも、知的障害者となるとな

逆に女が下方婚すると社会問題解決されるのか?

解決するのかい!?しないのかい!?

どっちなんだい!?






するーーーーーーーーーーーーーー!!!

2024-06-08

anond:20240608234751

俺も俺なりにポリコレつうか自分なりに世相反映とか社会問題かいろんな人種書きてえみたいな意識はあった(小説)んだけど、ポリコレ警察の想定するポリコレってもう路線が決まってるつうか、ハリウッド定義する感じのリベラル路線のあのノリが正しくて他のアプローチダメしか勉強してない創作家として劣ったヤツと認識される)みたいな評価されてなんかそれがもうイヤになったというのはある

anond:20240608094357

社会問題個人責任転嫁してるのが自己責任

自己責任論は社会問題矮小化していて良くないというと他責だね君 と言われる

まあ政治家かには嬉しい存在だと思う

戦争に後ろ向きな人達非国民と呼んで排斥してたのと同じ人種

視野が極端に狭いと時代適応して権力者に阿った生き方ができるので、自己利益最適化という点では有能

地球温暖化陰謀論

「まあおじさんおばさん達は温暖化起こってもも寿命で死んでるから適当なこと言って「あれ、本当だったんだ。ごめーんw」とか笑ってりゃ済むから

楽なもんよ」

日本社会問題の九割、この仕組みで放置して悪化してて草

根本的に無責任人間いくら増えても人類はわるくなるだけなんだよね

から宇宙に出るべきなんだよ(唐突ガンダム脳)

anond:20240608104830

男向け漫画が頭悪い暴力セックス反社ものばっかってだけじゃね?

男向けの場合、真面目に社会問題を考えたい人は漫画にそれ求めてなくて普通に本読んでるような

(というか頭悪い人向けの娯楽としての漫画市場がでかすぎて他が目立たないだけかもしれん)

2024-06-07

anond:20240607105129

その中国ですら未婚と少子化社会問題になってるしなぁ…。

個人から学問結婚自由を奪ってイエに与えるくらいの前時代的な人権無視政策でも取らない限り人は増やせないんじゃない?

個人努力社会問題をどうにかさせるのいい加減やめろよ

社会のケツは社会で拭け

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん