「消防団」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消防団とは

2020-06-04

anond:20200601193525

消防団活動のメインは火災への出場でしょう

火災発生時に本職の消防署員だけで対応できる場合不可能場合があります

現場水利が離れている時に中継に入れるポンプ車が必要になります

通りに面している場所では交通整理、誘導必要です

安全になるかどうかではない

非常時に駆けつけられる人員必要だということです

*私は現役消防団員ですが、操法大会には否定的です

火災対応の訓練は必要ですが、操法訓練が有効とは思えません

anond:20200601193525

そもそも消防団って何やってるのか知らんわ。

本当に必要なのかどうかは本職の消防員に意見伺いたいところだけど。

 

消防団だけじゃなくて、いろんなしょーもない地域活動団体必要なかったことが明らかになってきてるよな。

暇な高齢者暇つぶしがなくなって、暇人が暇になってまた日本の足を引っ張るんだろうなぁ。

anond:20200604092739

消防署公務員で、採用選考があり

消防団ー18歳以上の健康な人でその地域居住または勤務している人が入れる

1 消防本部消防署

 消防事務従事する専門職員(消防吏員)を擁する常設の消防機関です。

 消防本部は、市町の消防事務を統括する機関で、人事、予算消防企画立案等の事務を行います

 一方消防署は、消防活動の第1線の活動部隊としての役割を果たし、火災災害及び救急救助活動に出動するとともに、火災予防活動従事します。

2 消防団

 消防団は、地域の有志の人々によって組織されおり、義勇的、ボランティア的な性格が強い組織ですが、市町村公的消防機関であり、消防署と協力して火災災害及び人命の救助に出動するとともに、火災予防の普及啓発活動等を行います

anond:20200513184643

地域消防団って実質強制だっけ?

台風の時とか荷台みたいな消防車倉庫で集合して遅くまで待機してる姿を見ていたたまれなくなるよ

女は地域活動を避けまくるし消防団に入ろうともしない

2020-06-01

コロナウィルス消防団活動無意味さを実証してしまった

消防団活動

ハードなのに対して街の安全寄与していないんじゃないか?って思ってました。

でもみんながんばっているしそんなことを言うのは失礼なので言えませんでした。

でも、コロナウィルス活動をほぼ休止してわかりました。

消防団活動は街の安全性にほぼ寄与していない。

消防団活動の内容は地域によるのですが目安として

というようなもの

とくに操法大会に向けての訓練は身体負担ものすごく大きく、激しい動作を伴う訓練を期間中繰り返し行うもの

スポーツ選手でもない一般人がやりこまされる故に体を痛めることも珍しくないイベント

消防団活動の熾烈さは枚挙にいとまがないのでご興味のある方は調べてみたり知人に聞いてみたりして。

で、ここまでやっているのに町の安全性に関係がない、なんていうことはない。

しろそう思いたかったんです。

でも、実質活動停止して3ヶ月。

どうですか?日本

安全性が低下してますか?

火災かなんか多発してますか?

何も変わってないですよね。

消防団活動再開には活動有用性を具体的に示して頂きたい。

活動従事する人間に失礼だ。

2020-05-12

anond:20200512183342

化学系はゲーム人口比較的小さい。消防団に加入すべきだ。爆発した建物の住人を救命すれば命の恩人でボーナスゲームの始まりだ。

2020-05-09

anond:20200508112349

女が3%以下の職業の数と、

男が3%以下の職業の数を数えてみよう!

消防団の男女比を見てみよう!

専業主婦率を調べてみよう!

2020-04-28

消防団農業などの兼業をしていたとして、

マジかよ消防団最低だな

2020-04-06

大人向けSNS

って書くとアダルトな感じがしてしまうのだけど、そうじゃなくて。

かつてmixiが盛り上がったみたいに、今、「普通大人」が気軽に友達なり知り合いなり、新しい人脈と繋がれるSNSはないのだろうか。

自分感覚でいうと、

大人は、新しい友達、要らないの?

結婚できないって言ってる人、子育てがつらいって言ってる人、きもくて金がない人、ブラック企業にお勤めの皆さん、それ、ゆるい繋がりがあれば楽になると思いませんか。

いつでも繋がれていつでも離れられるような繋がりがあればいいのにと思うのは、自分がその関係リアルでつくれない社会不適合者だからなんだろうか。

(正確には「友達がほしい」のではなくて「いつでも友達をつくれる」場なりシステムなりがほしいのだ。安心して一人でいられるように。必要な時に助け合えるように。)

===

追記

おじさんが一番、参加できるコミュニティが少ないと思った。おじさんの気持ちはわからない。会社にも家庭にもコミットできない/したくないおじさんはそれなりにたくさん、でも周りに同じような人は見当たらないくらい少数派として、いそうだけれども。

===

追記2

自分はつい、検索したい(みんななにかしらのマイノリティなので)、リアルな場に出ていけない人(性格的に、時間的に、経済的に)こそつながりが必要、という発想でSNSを求めていたのだけど、普通大人自分の足で動けるのかも?

===

追記3

皆さまから出たサービスやつながりネタメモ

覗いてみた。ユーザーが偏っていそうだった。


英語ができれば


好きならきっと楽しいと思う


リアルに繰り出していく系


その他


サービス終了

2020-04-05

anond:20200404173027

それでも女は消防団をやらない草刈りをやらない自治会に出席しない学校廃品回収ボランティアをやらないグリストラップの清掃をやらない屋外現職仕事をやらない屋外現場監督すらやらない汗かきそうな仕事をやらないインフラ維持職をやらない交代勤務をやらない趣味菜園はやっても野良仕事を手伝わない

2020-03-23

鶴瓶の家族に乾杯田舎特有の出不足金を報道しろ

出演してる素人はいい人ぶってニコニコしながら、

草刈りに出なかった家庭に3千円、

消防団を欠席したら2万円を徴収する、

そういう人だってことをちゃんと伝えろ。

2020-02-16

anond:20200216230515

田舎が向いてる人=自治会などに積極的消防団も好き好き、もちろん車持ちで運転大好き

都会が向いている人=あまり他人干渉したくない、電車でいい。

2020-02-06

anond:20200206225426

在郷軍人会が恩給を得るための証言をする代わりに忠義を尽くせと脅迫消防団を支えていた時代はもう要らない

削れている

田舎宿命として、子どもは学齢期が終わるとみんな街を出て都会へ行ってしまう。若い人は少ない。

高齢者孤独暮らし認知症を患う人も多くいる。

介護サービス提供する事業所は少ない。都会のほうが選択肢は多くサービス量も厚い。

田舎はすでに高齢者を守ることすらできなくなりつつある。

行方不明者が出た場合、ところによって異なるが、捜索願を出すと地元消防団期間限定で捜索活動をしてくれる場合がある。

わたし地元も、消防団が数日間、捜索を行う。

消防団なので、団員は一般人だ。みんな平時は他の仕事をしている。

若い人が少ないというのもあり、団員は減少している。国は消防団の強化策を打ち出しているが、効果はない。新しいが使い勝手の悪い可搬ポンプ車や使いもしない小道具類が届いたくらいか。強化策を敷くからには団の数を減らすわけにはいかず、統廃合で体制維持を図ることすら許されない。

そもそも団の運営は綱渡りだ。人が入れ替わらないか組織は硬直し、年長者は威張り散らして団員を恫喝し酒を強要する。仕方ないから下は上を持ち上げ褒めちぎり、繰り返すうちに疲弊する。田舎に残った若い人も消防団を嫌うが、付き合いとして入らないわけにはいかない。村八分にされる。これぞパワハラ以外の何なのか。

認知症高齢者行方不明になるたび、みんな仕事休み、農作業を放り出し、漁をあきらめて捜索に出る。

そして行方不明になるのは、なぜかたいてい真冬だ。

これから先、出動の機会はますます増えるだろう。そして出られる人は減り続ける。

凍てつく寒空の下、いろいろなものが削れている。

2020-02-02

anond:20200202101845

みんなでやめれば消えるだけだよ。ヒント:消防団

東京転入超過なのは消防団をやらなくて済むから

これに尽きる。

あとは、未開の部族みたいな祭りをいい人ぶって参加しなくてもいい利点がある。

地方の人は東京の人たちを喜ばせる喜び組にならなければならないが、東京に行けば立場を逆転できるのだ。

2020-01-22

anond:20200122111815

最近 防犯のため 警察連携してという報道をよくきくようになった。

そのたびに、不審者でごめんなさいとおもってる。

警察指導を受けて

ショッピングモール責任

ではなくあくまでも警察なんだな

 

むかしはショッピングモール責任において自治をしたものだが

一部の自治権を放棄していますという通告をされるのはかなしい

消防団とか、自警団寄付が集まらないんだろう。

自治権を一部とはいえ放棄するのは警察もかなしかろう

2020-01-20

スーパーコンパニオン臨時でやった話を書いたら、「知らなかった」っていうブコメ結構ついたので、ちょっと驚いた。そんなに知られていないものなのか……。

今は宴会スーパーコンパニオンを呼んで遊ぶなんてあり得ないくらいなのかな。ブコメにも、スパコンを呼ぶのを禁止しているホテルがあるというのがあった。

思えば、私にスーパーコンパニオンとは何か教えてくれた、スナック常連のおじさんお兄さん達がもう既に、スーパーコンパニオン呼んで遊ぶのはさすがに嫌だよ、あんな遊びする奴らを同じ人間とは思えねぇ、なんて言っていた。

常連さん達、当時20代後半から40代だった。今から16年位前の話だから、今は40代から50代後半くらいになっている。スーパーコンパニオンのお得意様と言われていた消防団も、すっかり代がわりして、今中心となってるのが、スパコン遊びなんか嫌だって言ってた人達世代なんだもんね。

実際、私の夫が消防団員だけど、温泉一泊旅行スパコン呼んで乱痴気騒ぎなんか誰もやりたくないからやらないって言っている。

ある程度助平な人でもスパコンで遊ぶのはキモい・人の心がない、という認識時代は変わったんだねぇ。

変わったといえば、ブコメ自己責任って罵られるかと思ったら意外とそれは少なくて、それは犯罪から警察行けとか一万罰金の時点であり得ないとか、それは売買春だろとか、悪いのはそこで勤めてる人ではなく業態や客の方って認識されていて、しみじみと、時代は変わったなぁと思った。

私がスパコンやらされたのは2003年の暮れのことだった。当時はお水風俗でなくても、バイトってかなりブラックだったから、感覚麻痺していたと思う。体調管理出来なくて欠勤して罰金を払わされる……当時だってそんなのダメなことだったはずだけど、言われれば従わざるを得ない、そんな風に追い詰められながら働いていたなぁ。

客と揉めて上司雇用主が守ってくれるというのも無いと思い込まざるを得ない環境(実際、逆に叱責されたりクビにされたりと、誰も守ってはくれなかったのだ)だったから、コンパニオンが四人チームで、何が起きても自分等で頑張って解決しなきゃならなくて、派遣元はただ命令して脅しをかけてくるだけ、という状態だったのにも、酷いよなぁと思いつつもどこでもこんなもんだろうという諦めを感じていた。

あの記事を書きながら、チームにいた二人のベテランのお姉さん達の話してたことを思い出したのだけど、二人とも、自分達がやらされてるのがスーパーコンパニオンだというのを知らなかったのではないかなと思った。やっぱり、自分らは普通コンパニオンだという意識で働いていたのではないかな。お客さんとお風呂に入ることもあるけどお触りは禁止から大丈夫。それをそのまま信じていたのでは?

セクハラレイプされたら自己責任ちゃんと上手くあしらえなかった自分が悪い。そういう価値観だったんじゃないかなあ。お水風俗だけでなくバイトって全体的にそんなんだったのだから

まさかとは思うけど、お客さん側は「スーパーコンパニオン」と「コンパニオン」は別物と見ていたのに、当のコンパニオン達は自分達がどっちのカテゴリーに振り分けられているのか、知らなかったのだろうか?これは完全に私の想像だけど。

現に、私に臨時バイトを頼んで来た子は、自分が痛い目見るまで知らなかったようだし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん