「鳩山由紀夫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 鳩山由紀夫とは

2022-03-07

でも全人類安倍晋三になるか鳩山由紀夫になるかだったら

人類由紀夫になったほうが圧倒的に平和だよな。

人類が晋三になったら普通に晋三同士で争ってそう。

これからどうにか佐藤優山本太郎鳩山由紀夫勝ち組になってほしいという気持ちもある

もちろん客観的に見れば彼らは頭がおかしいのだが、しかドン・キホーテみたいにそこから一発逆転してみせたら痛快だろうなと思う

2022-03-04

鳩山由紀夫元首相がゼレンスキー大統領批判 「親露派住民を…虐殺までしてきたことを悔い改めるべきだ」

ってニュースに「世界の皆さん、うちのポッポがすいません」ってコメントがあってワロタ

2022-01-18

anond:20220118012641

小沢一郎陸山会疑惑とか、鳩山由紀夫の「故人」献金疑惑とか、前原誠司菅直人外国人献金疑惑とか、枝野幸男極左過激派献金念書疑惑とか、そういう数々の疑惑が見て見ぬ振りされ続けてきた流れが続いてるだけなんだよね。

2021-12-21

女性差別文脈でことさらに「女子理系が少ない」事ばかりを問題視する意味分からん

理系総理大臣になったのは鳩山由紀夫菅直人くらいしかいないくらいに文系有利な国なのに

2021-12-08

anond:20211208072057

鳩山元首相とれいわ・山本太郎代表が対談 山本氏「よう総理までやったな」とツッコミ

 れい新選組山本太郎代表が6日、鳩山由紀夫元首相が理事長を務める一般財団東アジア共同体研究所」のYouTubeチャンネル「UIチャンネル」に出演し、鳩山氏と対談した。

 冒頭、鳩山氏が「418回目のUIチャンネル、なんとなんとお相手をしていただけるのは、れい新選組代表山本太郎さんでございます」と山本氏を紹介すると、山本氏は「418回やってるんですか!?」と驚いた様子。鳩山氏は「もう飽きてますよね、そんなことないか(笑い)」と返し、和やかなムードだった。

 鳩山氏が「公党の代表に出ていただくのは初めて」というと、山本氏は「何やってるんですか他の政党は!」と返し、笑いを誘った。

 また、鳩山氏は「れい新選組というと『組長』というかと思ったらやっぱり『代表』というんですね」と独特の視点から山本氏にツッコみ、山本氏は「さすがに組長というと違う方向に行っちゃいそうなので…」と困惑鳩山氏は「でも似合ってますよね」と続け、山本氏は「そうですか?」と苦笑いする場面も見られた。

 元々政治家になりたくなかったということで意気投合したふたり鳩山氏が「政治家家系に生まれながら、弟が幼稚園の頃から政治家になりたいと言っていたので。私はシャイ性格。人前で堂々と話すことなんかできるわけないじゃないかと思っていて…」と明かすと、山本氏が「よう総理までやったな」とすかさずツッコみ。漫才コンビのようなトークを展開した。

落ちるところまで落ちたな。

どっちが、とは言わないが。

2021-12-02

anond:20211202093941

おざーいちろう君が普天間基地移転を見越して

土地を買い漁ってたのを掴んで

移転取りやめた鳩山由紀夫は名宰相だよな

2021-11-05

100 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 23:22:53.27 ID:1YcAIiu60

彡(゚)(゚)「小沢一郎?」シュババババ(走り寄ってくる音)

846 風吹けば名無し 2021/10/31(日) 23:26:12.52 ID:GE+4WkII0

小沢一郎というゴミクズ利権ウンコ野郎一人の虚栄心のせいで日本の政治が壊滅したんよ

与党野党もね

この大馬鹿者が「俺様政権交代を実現して歴史に名を残したいから」というクソみたいな理由小選挙区制度という欠陥ゴミカス制度を作ったところから日本の終わりが始まった

かつての自民党の良いところは党内の派閥切磋琢磨してどこかの派閥問題を起こしたら別の派閥が主流派になって党内で政権交代できるというところやった

端的に言えば党内で自然に自浄作用が働くんや

これが上手く行っていたのは中選挙区制度だから

中選挙区制度では選挙区単位が広くて一つの選挙区から5人程度が当選する

から基本的自民党は総取りを狙って5大派閥から一人ずつで合計5人の候補者を立てる

その結果各候補者野党だけじゃなくて自民党内の他派閥候補よりもいい政策を考えるために頭を使うようになるわけ

ところが小選挙区制度は選挙区が細かく分けられていて各選挙区1人しか当選しない

から自民党候補者一人

自民党支持者はその候補者投票するしかない

こうなると執行部が誰を公認するかがメインの争いになってしまうんや

「他派閥より国民に支持してもらうためにはどうしたらいいんや」ではなく「執行部に気に入られて公認してもらうためにはどうしたらいいんや」しか考えなくなるわけ

その結果が党内の忖度祭りであり腐敗の進行や

一方の野党野党小選挙区制のせいで死んだ

小選挙区制の唯一のメリットは1人しか当選できないので野党第一党以外の野党はノーチャンスということで自然と諦めて野党第一党に合流していき巨大野党が育つの政権交代やすくなるということや

しか日本場合はこれが上手く行かなかった

それは野党がまとまりかけるたびに小沢権力闘争のために野党内で足引っ張ってぶち壊すから

鳩山政権なんかもそう

鳩山自体は頭はいい人だったが足を引っ張られ板挟みにされ総理大臣なのに何も決められない状態にされてぶっ壊れてしまった

そもそも小沢という政治家理念が何一つない

元々はゴリゴリ右派軍拡を主張していたくせにある日突然左派転向した日和見野郎

あるのはただただ自分権力を誇示したいというクソみたいなプライドだけ

ほんまこんなゴミクズ日本の恥として末代まで語り継がなアカンで

絶対に許したらアカ

今後二度と小沢一郎みたいなゴミクズが出てこないように未来永劫批判し続けなアカ

こいつは日本史上最低最悪の大戦犯や

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635688355/846



245 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 23:33:44.59 ID:wlv85Hl2d

>>100

こいつ鳩山じゃね?

414 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 23:48:13.61 ID:EsCViYowd

>>245

鳩山由紀夫

政治にそこそこ詳しい

小沢一郎因縁がある

・とても読みやす教養のある長文を書く

野球が大好きで野球に関する論文も発表している(なんJにいてもおかしくない)

これ間違いないわ

2021-10-12

anond:20211012125442

それは評価する側の立場にもよる

たとえば、鳩山由紀夫を稀代の名宰相と絶讃してる人とそうでない人とでは評価真逆になるはず

2021-10-07

anond:20211007121031

本来自民党の「本流」こそ「ハト派」「左寄りの自民」で、

そこから飛び出して「左寄りの第二自民党」すなわち民主党を作ったのが小沢一郎鳩山由紀夫

その民主党に対抗して「傍流」たる「タカ派」「右寄り自民」として自民党支配したのが安倍晋三

自民党のなかでようやくもとの「本流」に回帰したのが岸田文雄、という構図でしょ。

2021-10-02

保守系政治家統一教会否定できるわけがない

保守系政治家与野党わず統一教会と何かしらの関係はあるし、立場的に統一教会を明確に全否定できないだろう。統一教会に祝電を打った、挨拶をしたというレベルであれば、自民党に属したことのある政治家はほぼ全員そうなのではないか鳩山由紀夫でも祝電打ってたくらいだし。

からと言って保守系政治家言動がすべて統一教会の意を汲んだものではないし、保守系政治家フェミ批判したら「フェミ批判統一教会の指示」と言えるものでもない。

2021-09-29

anond:20210929154632

鳩山由紀夫氏】 「米国地図では竹島韓国領独島)となっている」

残念でしたwww

2021-09-25

枝野幸男の言う「現実的外交政策」は何なのか?

最低でも県外」を掲げて政権を取った鳩山由紀夫米国を動かすことはできなかった。

当たり前である交渉には「日本の言い分を聞けば、米国に斯々然々の『利益』を与える。言い分を聞かなければ斯々然々の『不利益』を与える」と言う必要がある。鳩山政権には何も無かった。アイデア覚悟も無かった。

上で「米国を動かすことはできなかった」と書いたが「そもそも沖縄米軍基地負担を減らすために本気で行動するつもりは、最初から鳩山由紀夫には無かった」と書くべきだろう。大手タイヤメーカー株主として多大な利益を得ている人間が、石油産業趨勢を左右する米国に逆らうはずが無いかである

そのことに枝野幸男が気づいていなかったならば、彼は愚か者だし、気づいていて黙っていたならば彼は卑怯である

愚か者卑怯者のいずれであろうと、そんな人間の言う「現実的外交政策」など、絵に描いた餅でしかない。せいぜい「沖縄県の負担を減らすために九州離島負担押し付けます」と言うのが関の山だろう。

2021-09-16

2000年代の党や政権を壊滅に追い込んだ政治家失言ベスト5

政治家失言は時に致命的なダメージ政権または政党のものに与える。酷い時には、党そのものが消えてなくなりそうになるほど大きな傷跡を残してしまう。

そんな失言が致命傷となった政治家のうち、2000年現在までで失言ベスト5を選んでみたい。

第五位 「最低でも県外」 鳩山由紀夫

後に詐欺とまで言われる大胆なマニフェストを掲げて政権交代を果たした民主党政権だったが、財源の疑問などは当初から囁かれており、政権担当能力に疑問を持つ人は、自民党支持者を中心に少なくはなかった。

そうした中で、米軍普天間飛行場返還合意から14年目。民主党鳩山由紀夫が発した「最低でも県外」の言葉きっかけに、移設計画が問い直されることになった。

この一連の流れの中で、鳩山自身同盟であるアメリカからルーピー」と呼ばれてしまうなど、交渉は迷走を極めてしまい、政権担当能力の無さを日本の内外に喧伝する事となった。

その後に続く菅直人政権野田政権も、東北震災時に失言などがあり、イメージ挽回するどころか悪化させてしまったのだが、民主党は駄目だという印象を決定づけた一言が「最低でも県外」であったと言える。

鳩山場合は、現在の彼を見ても「最低でも県外発言がなかったとしても、別のどこかで民主党政権を終わらせていたに違いないのだが、それにしてもだ。

第4位 「金がねえなら結婚しない方がいい」 麻生太郎

失言の多い首相だった麻生なので、取り立ててこの発言が致命的な失言だったとは言わない。この言葉自体は、今から振り返ってみれば若者に向けるには常識的忠告であるようにも見える。

だが、2009年ころは、麻生おろしメディアというメディアが騒いでいた時期だったから、あらゆる言葉失言であるように扱われてきた。麻生言葉尻を捉えてあらゆる批判が行われ、

挙句の果てには、ほっけの煮つけを食べたと言った(ほっけに煮つけ料理はないので庶民感覚が備わってないという批判)、カップラーメンの値段を知らない、ホテルで高級なカレーを食べた、と言った批判を受けるに至った。

国会では、漢字を読み間違う麻生に対する漢字クイズが繰り返され、異常ともいえる麻生おろしによって自民党は壊滅的なダメージを受け民主党政権誕生したのだが、一連の流れの象徴として冒頭の失言を挙げたい。

狂想劇ともいえる麻生おろしによって誕生した民主党政権が後に悪夢と呼ばれるものであったことがトラウマとなり、メディア民衆への影響力が大幅に小さくなる事にも繋がった。

後の安倍政権があれほどの攻撃を受けても、まったく揺るがなかった最大の理由には、メディアが自らの信頼を「麻生おろし」によって失っていたことが挙げられるだろう。

第3位 「全員受け入れるようなことはさらさらない。排除いたします」 小池百合子

2017年衆議院選挙を前にした9月25日小池百合子希望の党結党した。結党当初、民主党への失望、長く続く安倍政権への批判の声を背景に、政権交代が実現するのでは?と言う勢いを示すことになる。

小沢一郎率いる自由党民進党民主党から名称変更)との連携や合流が囁かれると、民進党希望の党との合流を決定し、事実上解党選択する等、巨大政党誕生の流れは着実に出来ていた。

もしも、民進党との合流を果たしていたら、政権交代は決して白昼夢ではなかった・・・だが、小池民進党との合流を問われると「様々な観点から絞り込みをしていきたいと考えております。全員を受け入れるということはさらさらありません」と答える。

排除するのか?と問われ、排除いたします、とまで答えた。この発言が、排除原理と呼ばれマスコミの強烈な批判を受けるに至って希望の党の勢いは大幅に失速し、排除される予定の議員たちが結党した立憲民主党にも獲得議席数で及ばずに衆議院選挙を終えた。

民主党への失望を背景にした発言だったのだが、「排除いたします」とまで言った小池発言は、彼女の生涯における痛恨の失敗だろう。

第2位 「私や妻が関係していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣国会議員もやめる」 安倍晋三

民主党政権を打倒し、希望の党危機をも跳ねのけて快勝し、株価を上昇させ、今日外交安保の基礎となる多くの重要法案を通し、大きな成果を挙げ得意絶頂にあった安倍晋三が、森友学園土地売買に関与していたのでは?との疑惑を向けられた際に行った発言

事実として、今日に至るまで首相夫妻が関与していた証拠は何一つなく、首相夫妻の関与を訴えて来た籠池夫妻が有罪となり「安倍犯罪がとか、私らも(安倍政権打倒勢力に)乗っかかって、そうやなぁと思ってました。」と答えるほどでもあり、

安倍本人には何もない事が分かっていたのかもしれない。だが、この発言によって野党側に火をつけることとなり、のちに続く加計学園問題桜を見る会へと終わりのない追及の流れが続くことになる。

安倍犯罪者のごとく扱おうとする野党メディア言動への対処の為に、安倍政権予算委員会質疑応答で多くの時間を浪費する事となり、世論が厳しさを増す中で以降の安倍政権は以前ほどの強さを見せられなくなった。

余計な一言を言わなければ、悲願だった改憲への道筋も立てられた可能性もある。それだけの成果を残した政権だった安倍政権だが、安倍の悪癖が出た一言によって改憲と言う100年先に残るレガシィを作ることは出来なかった。

無能も侮りすぎれば致命傷になる、という教訓が安倍には残ったかもしれない。

第1位 「拉致などない」 土井たか子

2000年以前には自民党と堂々と渡り合い、与党として政権をも担当した経験を持つ社会党が壊滅する切っ掛けとなった発言が 「拉致などない」だ。

北朝鮮と深いつながりを持っていた社会党は、ずっと以前より「拉致などない」という姿勢を貫いていたので、正確には2000年以降の発言ではないかもしれないが、社会党が壊滅したのは2000年代初頭なので、ここに挙げたい。

2002年小泉政権において、安倍晋三官房副長官の尽力によって、小泉首相の電撃的な訪朝が実現した。

この際、金正日総書記首脳会談にて、横田めぐみさん、田口八重子さん、市川修一さん、増元るみ子さん、原敕晁さん、有本恵子さんと、松木薫さん、石岡亨さんの計8人の死亡を主張。

一方、地村保志さん、(浜本)富貴恵さん夫妻と、蓮池薫さん、奥土祐木子さんに加え、日本政府が把握していなかった曽我ひとみさんの計5人の生存を伝えた。これによって「拉致などない」と言ってきた社会党立場は瓦解する事となった。

死亡した有本さん、石岡さんは生前北朝鮮から家族に宛て手紙を出しており、その手紙を元に社会党を頼ったものの、土井たか子から冷たくあしらわれた事が知られている。そして、家族手紙を受け取った二か月後に有本さん、石岡さんは亡くなってもいるという。

社会党は従来の態度を改めて謝罪したが、こうした事実が明らかになる中では無意味しかなく、2005年に行われた選挙では党首である土井たか子すらも落選する程の大敗を喫し、社民党として名を変えた今日では、党として存続すら危うくなっている。

かつて2大政党を期待された社会党だったが、「拉致などない」と言い続けて来た一言によって、そのすべてを失った。土井たか子は、政治史にのこる女傑でもあるが、同時に最悪の裏切り者としても記憶される事となった。

まとめ

印象深い失言を犯した人を並べてみても、その歴史において相互に関連があり、政治歴史と言うのは面白いもんだなと感じさせられる。

仙谷官房長官の「暴力装置」、柳澤 伯夫の「産む機械」、松本龍の「知恵を出さないやつは助けない」など、味わい深い失言は多くあっても、ダメージの深さではどうかなと個人的には思っているのだが、

皆さんの中には、他に印象に残っている大きな損害を招いた失言はあるだろうか?

2021-09-15

「腹案がある」と鳩山由紀夫は言っていた。

民主党寄りのメディア関係者たちも「鳩山総理は逆転ホームランになるような、何かアイデアがあるのではないか」と言っていた。

実際には、そんなものは無かった。

枝野幸男の支持者たちは、立憲民主党情報発信について「小出しにしているだけで、良い政策アイデアはこれから出してくる」と言う。

鳩山由紀夫記憶を失っていない有権者は、枝野幸男鳩山と同じではないかと疑っている。すなわち、ありもしない良いアイデアを持っているかのように偽っているだけだ、と。

自民党が言う「悪夢のような民主党政権」は、明らかに言い過ぎだろう。しかし、三味線を弾いて有権者を騙したことは総括が必要だろう。

自分たち自民党と違うというならば、自分たちの過ちを振り返り、鳩山由紀夫が嘘をついたと素直に認めるところから再出発してはどうだろうか。どうせ一朝一夕支持率回復するわけではないのだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん