「癒着」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 癒着とは

2023-10-31

カメキャラクターって蟹で言うフンドシの部分が省略される事がある。四足の動物リュックみたいに甲羅を背負って、背中だけ癒着してるような感じ。ナエトルとかクッパとか。

クッパはまあいいし、ノコノコちゃん甲羅の中から手足が生えてるから引っ込むのも分かるんだけど、ナエトルからにこもるを使えるのがすげえ納得いかなかった。

でもあれで甲羅に収まれたらでっかい頭と整合性がつかなくてかわいさ半減なのかもしれないし、デザインの妙なのかもしれない。

あとクッパダメだわ。スマブラガメラ飛びしてた。

2023-10-27

anond:20231027165637

どこかの政党癒着しても定期的に政権交代するなら甘い汁は一時的しか吸えない

一党が長く政権担当するからそれと癒着するネットワークが巨大化する

2023-10-24

anond:20231024171313

少子化は金がないからで、

金がないのは日本国民バカから政治に正しさを求めずに汚職癒着放置してるから、って何回言えばわかるの

2023-10-19

アノンでまなぶモリカケ桜の総括

モリ

反社みたいなどうしようもないおっさん安倍首相を利用しようとして暴走

それを見た野党が巨大な陰謀が蠢いていると思い込み、暇アノン化して暴走

安倍首相ブチギレ。

オタついた役人が何事もなかったかのように取り繕おうとして公文書改ざん担当者自殺

カケ

100%陰謀論。あたかもColabo弁護団との戦いに興奮した暇アノンがなぜか東野教授に襲いかかった一件を思わせる。

モリカケで思うような結果が出なかった反安倍アノンが今度こそ大陰謀を見つけたと取り組んだ事件。で、実際ショボい不正はあった。不正としてはショボいが、それは権力まわりの癒着構造権力側の傲慢や腐ったナアナア体質の象徴と見ることもできる。東京都説明責任を果たさずColaboへの業務委託を打ち切って事態に蓋をしたように。

2023-10-18

anond:20231018144354

岸田はただのお飾りで何の権限もないんやで

ぜ~んぶ官僚および官僚癒着してる財界の大物とアメリカが決めとるんやで

anond:20231017193905

何度でも後足で砂かけるスーパー恩知らず行動は「信頼していい大人か試している」というのは確かにあると思う。

虐待などふつうではない生育環境に置かれた児に関わるには、ふつう善悪感覚ちょっと脇に置かねばならないところがある。

繰り返しモノを盗んだりしてもまずは頭ごなしに叱らない、とか。もちろん甘やかせばいいというものでもなく、とにかく普通の子供と接する感覚のままでは通用しない。

からない人にはわからない特殊事情があるんだというのはこの人の言う通りだろう。

さてそこで仁藤氏らはスペシャリストとしてうまくやってるのかというと、「日常的な価値判断を注意深く脇に置く」どころか「アタシらの正義についてきなさい!ついてこれない子はもう知らない」という、勢いでごまかしているのではないだろうか。

喩え悪いけど、職質技術いからオイコラオイコラの威迫恫喝一本槍の無能ポリみたいにさ。

信頼できない語り手ではあるが)支援受けた子の証言からはそれが強く窺われる。

政治活動無造作に関わらせるガサツさや、何より水原らの攻撃に対して「我々は無謬である」とスクラム組んで戦闘的な姿勢を示し続けているのを見て、このひとたちを信用して「こわれもの」の被虐児童とか任せられるのかと疑問に思う。

別に藤氏聖人君子であれというわけではない。現場試行錯誤には失敗もつものだろう。

でも政治勢力と変な形で癒着しすぎなのは致命傷だと思うよ

2023-10-14

anond:20231013112836

個人的文科省に思うところはグローバル化インターネット普及による情報更新性拡大への対応が甘いということですかね

英語IT教育はやや強化したが、社会科では外交史は教えてない

ウェブサイトには、かつての奴隷憲法下の錬成教育歴史なんぞを貼り付けていたり、内向きの逆コース歴史を強調している(治五郎など、外交家の暗殺疑惑歴史を隠しているようにも思える)

最近キュー・ガーデン祭りをしたりしてたし、文科官僚英米氏族金融産業との癒着や指示もありそうな感じ

表記文献を読みやすくする工夫がないから、国会図書館にある情報ほとんと埋もれたまま研究されない

  

戦前米国ユニテリアン協会や、動員のための青年学校植民地教育外資企業もけっこうあったとか、なんで学校で教えてくれないかなあ

2023-10-12

山上徹也に論破された日本社会

この事件日本社会テロに屈せざるを得ないほど脆弱で歪で不健全だった、という解釈に落ち着いた

最初から統一教会に厳しい態度を取れていればこんなことにはならなかったんだろうけど、あろうことか韓国カルト政権中枢まで潜り込まれてんだから世話ないよね

山上立場からすると、この事件以上の成果を得ることはできなかっただろう。鈴木エイトとか紀藤弁護士とか、存在すら知らなかったでしょ。彼らがコツコツ活動しててもできなかったことを山上暴力によって達成してしまった。

我々はこれを恥と知るべきだし敗北だと受け止めるべきだよね。他に何か方法ありゅ?山上がそう言ったとして、誰がどう反論できるん?山上論破されたんだよ、全員

まあ個人的には俺は統一教会自民党癒着状態は当然知ってたし、ゆえに一貫して統一自民党には投票しなかったけどね。同時に安倍自民言論軽視の姿勢は厳しく批判してたけどね。

自分の頭で何も考えずに脳死民主よりまし(笑)とか言ってたやつらよりはいくらか免罪されるだろうけど、この件はみんなで背負おうね

マスコミSMILE-UPのことを「旧ジャニーズ」と呼ぶのか?「旧統一教会

「旧統一協会」(=世界平和統一家庭連合)に文科省解散命令請求を出すということで、またその名前ニュースで聞くことが再び増え、少し気になる事があった。

それは、ほぼすべての報道で、この団体のことを「旧統一教会」または「いわゆる統一教会」と呼んでいることだ。

いや、現在正式名称なんてみんな知らないし、長くてまどろっこしいから、旧名称のほうが通りが良いかなのは分かっているし、別にそう呼び続けるのは個人的に構わないと思う。

じゃあなんで気になったのかというと、これまた最近ジャニーズ事務所が性被害者補償業務のために会社を分割し、その名称10月17日以降SMILE-UPに変更されるというニュースがふと頭をよぎったからだ。

もし、「旧統一協会」と同じ理屈で、通りの良さを優先するなら、少なくとも当分のうちは、新名称併記して「旧ジャニーズ事務所」の呼称を使うのが自然だ。

しかし、個人的には、日本大手マスコミは、10月17日以降、旧名称を使わなくなる可能性があると踏んでいる。

事務所側が名前を変えるのは当然の判断として、周りがそれをどう呼ぶか、特に報道でどのように呼ばれるかは、少し意味合いが異なる。

簡単に言うと、旧名称で呼び続けるのは、名前だけで中身は変わっていないというメッセージを暗に含むし、新名称を使えば、その逆だ。

「旧統一教会」の場合は、多分今の報道のされ方も妥当だと思うが、ジャニーズ事務所場合はどうなるだろうか。

現在のところ、ジャニーズ事務所の性被害者への補償については、内容や対象者等、具体的ことは何も明らかになっていない。

その状態で、もし報道から事務所旧名称が消え、新名称けが使われる、もしくは見出しで新名称積極的に使われるなら、それは、マスコミによる印象操作を疑われても仕方ないし、事務所との癒着関係がこれからも続くことを示唆すると思う。

個人的には、カルトはもちろん、ジャニーズも嫌いだし、大手マスコミのことはもっと嫌いなので、この予想が当たって、彼らが今後も悪者であり続けてくれたら嬉しいと言うのが汚い本音だが、外れたら、笑ってくれて構わない。

マスコミSMILE-UPのことを「旧ジャニーズ」と呼ぶのか?「旧統一教会

「旧統一協会」(=世界平和統一家庭連合)に文科省解散命令請求を出すということで、またその名前ニュースで聞くことが再び増え、少し気になる事があった。

それは、ほぼすべての報道で、この団体のことを「旧統一教会」または「いわゆる統一教会」と呼んでいることだ。

いや、現在正式名称なんてみんな知らないし、長くてまどろっこしいから、旧名称のほうが通りが良いかなのは分かっているし、別にそう呼び続けるのは個人的に構わないと思う。

じゃあなんで気になったのかというと、これまた最近ジャニーズ事務所が性被害者補償業務のために会社を分割し、その名称10月17日以降SMILE-UPに変更されるというニュースがふと頭をよぎったからだ。

もし、「旧統一協会」と同じ理屈で、通りの良さを優先するなら、少なくとも当分のうちは、新名称併記して「旧ジャニーズ事務所」の呼称を使うのが自然だ。

しかし、個人的には、日本大手マスコミは、10月17日以降、旧名称を使わなくなる可能性があると踏んでいる。

事務所側が名前を変えるのは当然の判断として、周りがそれをどう呼ぶか、特に報道でどのように呼ばれるかは、少し意味合いが異なる。

簡単に言うと、旧名称で呼び続けるのは、名前だけで中身は変わっていないというメッセージを暗に含むし、新名称を使えば、その逆だ。

「旧統一教会」の場合は、多分今の報道のされ方も妥当だと思うが、ジャニーズ事務所場合はどうなるだろうか。

現在のところ、ジャニーズ事務所の性被害者への補償については、内容や対象者等、具体的ことは何も明らかになっていない。

その状態で、もし報道から事務所旧名称が消え、新名称けが使われる、もしくは見出しで新名称積極的に使われるなら、それは、マスコミによる印象操作を疑われても仕方ないし、事務所との癒着関係がこれからも続くことを示唆すると思う。

個人的には、カルトはもちろん、ジャニーズも嫌いだし、大手マスコミのことはもっと嫌いなので、この予想が当たって、彼らが今後も悪者であり続けてくれたら嬉しいと言うのが汚い本音だが、外れたら、笑ってくれて構わない。

ワイ大臣糖質協会への解散命令を発布

ワイ森羅万象担当大臣糖質協会への解散命令を出すことを閣議決定した。

糖質協会は「糖質制限すれば痩せる」といった触れ込みで信者を増やし拡大していったとされる。背後には糖質オフビジネスとの癒着が噂しれる。

糖質協会信者にはトラブルの報告が相次ぐ。ある飲み会では「おれ糖質制限してるから」とひたすらハイボールを頼みながら唐揚げを頼む信者の姿も見られ、「何やってんだこいつ」との批判も見られた。

また、ワイ大臣糖質制限をやめた後のリバウンドにも触れ、「昔やってたけどやめた瞬間めっちゃ太った。好きなもん食って運動したほうがマシ」と警鐘を鳴らした。

糖質協会解散されれば、

「朝はプロテインしか飲んでないんよ〜w」

糖質制限してっからそういうの食えないんよね〜w」

などといった発言処罰対象となる。他人糖質協会勧誘した場合死刑となるケースもある。

2023-10-11

ジャニーズ問題におけるスポーツ紙こそが真の「マスゴミ」の姿ってことか。

取材対象との癒着情報のお漏らしを貰うことで代わりに批判的な書き方をしない……プライドなき取材方法、まさに💩

2023-10-10

問題の核心はなぜ当時、警察が動かなかった、動けなかったか

それだけ。

さっさと警察摘み出して

終わりにしてほしい。

政治家との癒着もあるだろう。

それに切り込まないで、枝葉の事で

騒ぎ立てても意味がない。

2023-10-09

anond:20231009151916

また民主主義理解してないアホジャップ特有の謎理論かよ

国民がそんなバカばかりだから政治的失敗で経済が失脚した国とか言われてんだよ

政治家活動化染みてて何の問題が?民主主義なんだから政治活動国民の当然の権利であり責務ですよ

団体所属する必要なんてないし何が違和感なのか意味不明ですけど

ああ、日本では団体癒着でもしない限り普通市民(というかアホジャップ)は政治活動しないって意味ですか?大失敗世代常識を語られても…

2023-10-08

anond:20231008163312

ボーイズグループって言っても、普通ルックス以外の技術に注目するもんだよ。歌が上手い、ダンスが上手い、演技力があるなど。そこに性的加害は関与する必要がない。

ジャニーズが歪めたものは、そうしたスキルが無くてもコネゴリ押しとセット売りで素人芸を売り出す歪みなんだろう。

からテレビ事務所癒着事務所から圧力テレビ側が折れることを含む構造的な問題が指摘されているわけで。

実力主義から離れた縁故主義キャスティング。実に保守的かつ内輪向けで、つまり日本的だ。

2023-10-07

anond:20231007211023

ジャニーズというか性暴力まわりと芸能界での癒着忖度?を構造的になくす仕組みづくりあたりじゃない?

ジャニーズタレントなのか事務所なのか分かんないけどそもそも誠実さをずっと欠き続けてるから回復できるのか微妙になってきた気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん