2017年08月22日の日記

2017-08-22

全てのストレス蓄積イカを、生まれる前に消し去りたい。スプラトゥーン2

https://anond.hatelabo.jp/20170822000741

スプラトゥーン2のB帯、A帯でエンジョイ勢除くウデマエあげたい人がガチマッチでどんなプレイしてるのか知りたい。

情報が集まれ気づきがあるのではにゃイカ?

//

1.よくやるルール

2.今のウデマ

3.ヒーローモードの状況

4.ゲーム中にどこで何をしてるか、エリアもできれば

//

加えて、平均イカのキル数にも関わらずランク上がってるよって人の情報があると参考になります

実感としてはS〜S+ランクに上る人って、味方が5〜8キル平均のところ一人だけダブルスコアしてる試合が何試合に一回か発生するような勢いが無いと厳しいのではと思ってますが。

最近プロジェクト運営方法って話題にならないけど、みんなできてるものなの?

昔はTracRedmine、JIRA、MS Projectとか色々プロジェクト運用ツール話題になっていたけど、最近全然きかない。

もうみんな上手くいっていて、方法固まっているのだろうか?

固まっているなら教えて欲しい。

https://anond.hatelabo.jp/20170822211416

あっ!そうかだからエンジニアなんだからコピー機も直せるでしょ?」って言ったのかあの娘は。

意識が高い女子だったんだな。

https://anond.hatelabo.jp/20170822211753

それ自体はもちろん評価できるんだが

いまの安倍政権が取り組んでいる金融緩和を、政権交代で打ち切ることは不可能です。私が首相になっても継続します。金融政策は時々の状況で判断するもの。「べき論」だけでは進められない。》

脱緊縮派宣言である無駄は削りつつ、しっかり財政出動をする。ただ、自民党とは、お金の使い道が違うのだと強調する。

看護師介護職員保育士など、低賃金で潜在需要がある、公的仕事があります。その賃金底上げのために、財政出動します。

なんだこれ?

金融緩和がなんであるか、財政出動がなんであるか、微塵もわかってないの露呈してるんだが、お前はこれ読んで力抜けなかったの?


やっっっと、現実見据えてニーズに応えて緊縮路線捨てると口だけでも言ったのだから

相対性で言えば大きな前進だしそれは評価するし、前原が緊縮の寝言を捨てないなら枝野の勝ちでよいが、

脱緊縮宣言自体は「答案に名前を書けました」ってだけだからな?

実際に必要財政政策理解して、しかもそれを通す腕力があって初めて価値がある

俺はこの枝野インタビューははっきり言って絶望した

このおっさんはとにかく絶望的に経済に興味も知識もないんだと

枝野が勝つなら民主は終わりだし前原枝野以下なら民主は終わり

前原経済に関するまともな見識を示してなおかつ勝った場合だけ民主の望みは繋がるだろうね

繰り返すけど

やっっっっっっと、緊縮の寝言を捨て、憲法がどうのの寝言を捨て、経済が焦点だと認めたことは

十年以上の寝言立場からの脱却として多いに評価する

でも枝野さんのいってることは財政政策一年生というレベルのお粗末さ

経済学部学部生でも笑うレベル

から自分勉強する頭脳がないなら在野の有能なブレイン操り人形になるべき


まあなんか民主はもう分裂再編した方が早そうだけど

毎月この時期になると

長友選手笑顔カードローンを勧めてくるのでつらい

生きてるいるだけで丸儲け的な戯言

心の中がざわついて消えてしまいたいと思ってるときには何一つ響かないよな

心に余裕があるときしか効かないんだよこの手のポジティブワード

まり既に心は元気なんだけど何故か良い言葉で元気になったと錯覚してるだけ

本当に心が腐っているとき身体を温めて寝るほうがずっと役に立つの

リベラルの言っていることが、石原慎太郎にそっくりで笑えるw

https://anond.hatelabo.jp/20170821132343

  

石原慎太郎は、エロ漫画販売禁止しろ、この世から無くせ、と言っていたわけではない。

記者会見でくりかえし述べているが、石原氏の立場あくまでもゾーニングの徹底だ。

から私は、そういうもの(筆者注:ロリコン漫画)は書いちゃいけないと言うのではない。日本はめちゃくちゃに表現の自由保障されているから。

しかしなお、まあ変な嗜好をもつ大人が、そういうものを書き、それも表現の自由ではあるだろう。そしてそれを変な大人が愛好して読むというのも自由かもしれないが……。

しかしそれは、その対象となる7,8歳の未成年若い子供、幼い子供の目にするということは、私は健全じゃないと思う。ですからね、それを規制することは結構だと思う。

まり子供の目にふれないように展示をするということを、販売店の良識ではなしに、とにかくキチッとした規則を設けて守らせるということは、私は、私たち行政は、この社会を構築している健全大人の、子供に対する責任だと思いますよ。

  

石原都知事 12/24 定例会見より 青少年健全育成条例改正について」

https://youtu.be/t8vhzQfa-Is

  

もしこの条例で不健全図書指定されたら、どうなるか?

その本は焚書されるわけではなくて、成人指定となって一般図書から隔離される。そうなると陳列・包装などの規制を受けるが、店舗での販売禁止されるということはない。

図書販売業者等は、前項に定める表示をした図書類(指定図書類を除く。以下「表示図書類」という。)を青少年販売し、頒布し、又は貸し付けないように努めなければならない。

図書類発行業者は、表示図書類について、青少年が閲覧できないように東京都規則で定める方法により包装するように努めなければならない。

図書販売業者等は、表示図書類を陳列するとき自動販売機等により図書類を販売し、又は貸し付ける場合を除く。)は、東京都規則で定めるところにより当該表示図書類を他の図書類と明確に区分し、営業場所の容易に監視することのできる場所に置くように努めなければならない。

5 何人も、青少年に表示図書類を閲覧させ、又は観覧させないように努めなければならない。(表示図書類に関する勧告等)

  

東京都青少年健全育成条例

もしリベラル規制推進派でないとすれば、石原慎太郎規制推進派と呼ぶことも間違いだったのである

彼は「子供に読ませるな」という目的のため、ゾーニングを徹底しようとしていたにすぎない。この点でリベラルとは志を同じくしている。

  

  

  

では、いったいどんな漫画が"不健全"とされているのか?

条例を見てみよう。

漫画アニメーションその他の画像(実写を除く。)で、刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は婚姻禁止されている近親者間における性交若しくは性交類似行為を、不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、青少年の性に関する健全判断能力形成を妨げ、青少年健全な成長を阻害するおそれがあるもの

これ、リベラルがいつも言っていることだよなwww

エロが悪いんじゃない。女性差別や性暴力肯定することが悪いんだ」っていう理屈

  

リベラルは、この条例運用を、今より厳しくすればいいって思っているのかな?

もうこうなると、リベラルって石原慎太郎と何が違うのかよく分からん

https://anond.hatelabo.jp/20170822020248

少年サンデーおすすめ

サンデーは昔から作り手側にも読み手側にも女性がいる(女性の目がある)のが当たり前、それ前提で描いてるから

たとえ萌え漫画乳首出すような漫画でも女性軽視描写はない

https://anond.hatelabo.jp/20170820201712

まあでも500万円つったら大きいけど、何人呼ぶのかわかんないけど仮に100人呼ぶとして最低300万はご祝儀もらえるじゃん?

そんでインターコンチで式するくらいだから、本人がまあまあ稼いでるか、もしくは親がそこそこ大きい企業部長以上クラスのまあまあのお坊ちゃんお嬢ちゃんだったりするんでしょ?

ってなると、親とよっぽど仲悪くなければ両家から祝儀100万ずつくらいは出るじゃん?

そんでそうなってくると親戚もお金持ってる人が多かったりして、そこからもそれぞれ10万〜30万くらいずつくるじゃん?

そしたら500万くらいまでは自分の懐を傷めずになんとかなるかなあと。

逆にそうじゃないならもっとレストランウェディングとかにして抑えるべきだったんじゃないのかなあ。

まあ今更増田にそれを言っても遅いし、そういう相場感とか若い人だとあんまりからないだろうしなあ。

みんなやってるし自分もいけるだろって思ってたけど、よくよく聞いてみたら周りの人はみんなそこそこいいところの子で、実は親に援助してもらってましたみたいな話もザラだもんね…

女性の喘いでいる時の顔はブサイク萎え

これって俺だけかなぁ。すごい顔が可愛くて笑顔可愛い子でも、喘いで顔が苦悶の表情になるとブサイクだなぁって思っちゃうんだよね。AV観ててもそうなんだよね。どんな綺麗で可愛い女優でも、喘いでいる時の顔は何とも言えないブサさ。笑顔でヤッてくれてる方がいい。そう思う人いる?

7年前購入のWindows7ノートPCが死にかけでまともに稼働しなくなったためノートPC新規購入した。

Core i7メモリ16GBのゲーミングノートで、価格は12万弱。破格である

ただ1点、OSWindows10英語版

しかしまあなんとかなると思ったのだ。

OSが違うと言っても初期起動時だけでしょ。言語設定を日本語にしたらあとはいつも通りでしょ。

英語が得意とは決して言わないが、学生時代及第点以上は取れていたのだ。

だいたい自分システム屋だ(※下請け底辺SI屋)、英語エラーメッセージも設定画面もそれなりに馴染んでいる。

第一OS日本語版にしたら5万は価格が上がってしまう。

英語くらい、なんとかなるっしょ!とポチった。

で。初回起動。

ペラペラ女性の声でしゃべり続けるWindowsの初期設定画面に、面食らう。

何を言っているのか分らんが、たぶんそんなおかしな設定はしてないし、なんなら後から変更できるはずだ…と思いながら進める。

音声が流れなくなったが、英語の設定画面が続く。音読しつつ意味を取ろうとするが、ぼんやりふんわりレベル理解

あいい、間違ったところで後で変更もできるだろうと進める。

やっと初期設定が済み、Chromeを入れる。

しか日本語入力が思った以上に不便だ。キーボード設定が適切でなかったのか。

キーの配置が違って何やら打ちにくい上に、漢字変換と変換なしの切り替えのショートカットキーがわからない。

しょうがなしに毎回タッチパッドから切り替えている。

ファンクションキーで切り替えられるはずだ、と順に操作しているとタッチパッドが急に効かなくなった。

あああああ!!!!!

Ctrl+Alt+Delete!!!!!!!

再起動しかし直らない!

windowsキー押下!スタートメニュー表示!お、コマンド入力ボックスの横にマイク入力が?!タブキー移動で押下!!

タッチパッド 効かない 設定」!!!

お、edge検索結果が!!!でもどれもイマイチ!!!タブキー移動で検索候補見てくのダル!!!

コンパネ見たらわかるっしょ!!!デバイス!!!あれ?マウスしかない?タッチパッドどこ??

あーもーどこなんだよ!!わからん!!!

もっかいファンクションキーで一個ずつ確認!!!

これは音量、これは明るさで、これは、これは。

これは画面を切るマークか?…ん?!

直ったあああああああ!!!!!!

なんだよこれタッチパッドの絵なのかよーーーー!!!わからんかったわーーーー!!!!やっと直ったーーーーー!!!!!!

そんな状況を経て現在思ったことまとめ:

1.ヘボいながらも英語勉強しといて良かった

2.英語版とか他国版(逆輸入もの)の使いづらさ。単純な言語設定だけではない

3.良い経験だった。この経験を活かし次は普通に日本語用にしよう

以上¥

民進党、緊縮やめるってよ

https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/yukio-edano

やったね!

自民党に入れたくないけど民進党は反緊縮だからなあ〜自民党に入れたくないけどなあ〜」と言ってた増田ちゃんも投票できるよ!

よく笑う奴は大体メンヘラ

だろ?

自分エンジニアって胸を張って言えんの?

スマホアプリとかWEBとかPCアプリしか作ったことない奴ってエンジニアって言えるの?

なんか違うんだよなぁ 感覚的にしっくり来ない。

コンピュータのことをろくに分かってないやつが大半だろうし興味も持ってなさそう。

それでエンジニアって言えるか?

それで満足できるならいいし、幸せ者だと思う。

機械電気組込みエンジニア以外はエンジニアじゃないよ。俺の中ではね。ゴメンね。

オナニーがやめられない

あん気持ちいいことをやめられるはずがない。若い頃は罪悪感があったけど、今はへっちゃら。チャラへっちゃら。1日に絶対2回はする。休みの日は3〜5回。最高に幸せだ。これが生きてるってこと!

https://anond.hatelabo.jp/20170822204913

ガチの反ナチの人は日本の寺の地図記号にも文句つけてくるからまさにそういう話なんじゃないですかね

https://anond.hatelabo.jp/20170822204809

法律的違法なら職務質問等の活動に支障があってもできないという自明な答えがあるんじゃないの? 職務質問等の活動に支障があったら違法でも行ってよい活動があるの? それともそれが違法となる責任は職質を拒否した行動にあるとでも?

リーの中にあるけど、そもそも今回が違法だったかどうかは裁判結果が出ていないので断定できない。

また、違法適法か争う余地があるところでは目的に合わせて弾力的な法運用をした方がいいというのが俺の立場。今回で言うなら受忍義務があるという解釈を元に手荷物検査を強行しても良かったのでは?とは思ってる。

違法となる責任は職質を拒否した行動にあるとは言わん。今の法ではそうなっていないのは明白。

ただ、俺以外の人が指摘している通り、否認が認められていても警察側の交渉まで法では縛られてない。

その立場で今回の事件を見ると、交渉の結果最終的に江添氏の合意のもと、手荷物の中身を見せるのではなくカバンの上から確認するという行為でお互いの妥協が図られている。これを持って、江添氏は最終的に任意にに応じたため警察には違法性がないと言う解釈もできる。

https://anond.hatelabo.jp/20170822020248

元増田もそうだが、00年代女性読者が増えてバッシングが〜とか言ってるブコメ気持ち悪すぎるな。ジャンプに近寄らないで欲しい。

あー金がほしい

仕事も決まらないし、金が尽きたら生活保護申請でもするか

https://anond.hatelabo.jp/20170822170547

だって昔の時代の話を現代政治的に正しく直しちゃったらSFじゃん。

今ならありえないけど昔はこういうこともあったっていう前提で、その時代に懸命に生きる人々の姿に、現代人にも通じる普遍的人生との向き合い方を学ぶとか考えるとかじゃダメなの?

時代物とかみんな焚書ちゃう感じ?

ちょいブサ✕ポニテOL

電車の中でポニテシャツボタン2つ開けてるって完璧こっちを誘ってるよね?

いい香りはするわ、うなじはチラチラするわ、ブラが見えそうになるわ。

なんなの? ボッキさせたいの? しぬの?

https://anond.hatelabo.jp/20170822202132

そこまで頑張らなくても癒着利権構造を崩すだけでだいぶマシになるよ

鳩山……トランプ……うっ頭が

https://anond.hatelabo.jp/20170822095050

私を守ってくれるはずの社会から敵対視された時の絶望感って

実際に職質に遭ったことのある人にしか解らないよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん