「かんなぎ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: かんなぎとは

2016-08-19

Kindle unlimited でオススメ漫画

という記事をたくさん見かけたものの、どれもピンとこなかったので書く。

アニメ原作漫画多め。

なんと、アニメ原作漫画が全部読めちゃう。すごい。

ちょっと読んで、ほっとする。

この作者、作画コンビ作品中ではギャグ成分が抑えめなのもいい。

こういうのでいいんだよ、こういうので。

  • かんぱち(1〜9巻)

何気にかんなぎ」も10冊目まで読み放題であるが、自分は「かんぱち」しか読んだことない。

僕らの愛したゆゆ式

最新刊まで対象になっていて、だいぶマジかよ感がある。大室家もUNLIMITEDの対象になっている。

艦これをやっていると、大井BOTが1日に一回薦めてくるやつ。

ゆるゆりと比べて、最新刊対象になっていない分はまともだが、26巻目まで読み放題である

学園騎士団騒動ぐらいまででよかったと思うのだけども。

当然ながらエビアンワンダーリアクトまで対象である。すごい。

クロスボーンガンダムマップス対象になっていないあたりに微妙な線引きを感じる。

川原泉教授文庫なども、だいぶUNLIMITEDの対象になっている。

Kindle unlimitedジャンルけがほとんど機能しておらず、出版社になぜか紐付いていない漫画ばかりであり、現状非常に漫画を探しづらい。わざとこういう仕組みにしているとしか思えない。せめて、エロBLは通常コミックと一緒に並ばないようにグループ分けできないものか。あと、1冊目だけ対象になっているシリーズものは「試し読み」みたいなグループ化して欲しい。

2016-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20160419225934

これの部k目でToLOVEるみかんが花澤だと知った

ほえ~そうだったのか~

原作は割りとよんでるけどアニメは1期数話で見なくなったから知らなかったわー

ウィキペディア見たら、爆発的にアニメ出まくるほんのちょっと前だったのね

俺の花澤との初邂逅はかんなぎのざんげちゃんだなあ

かんなぎはむちむちしたちょっとリアルな体型のキャラデザとよく動く作画がすごかったけど、いまいちヒットしなかったなー

なぎさ秘書事件とかもあったからなー

いまやすべてがなつかしい・・・

2016-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20160406180731

かんなぎときにも思ったけど

お前ら自分は散々ぐっちょんぐっちょんにしておいて・・・って感じだよなあ・・・

2015-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20151214152003

斜め前だけど、漫画炎上例はほぼ無いでしょ。

かんなぎ騒動もアレだし。このあいかんなぎファンの増田がキレてたな。

あと、「らんま1/2」や「ラブひな」のようなヒロイン初恋の年上男性が登場する作品や、

めぞん一刻」「涼風」「君のいる町」「イエスタデイをうたって」などのヒロインが死んだ恋人を引きずっている作品などは、

増田提示する条件に当てはまるのでは?

2015-12-06

嫌韓によって表現規制を余儀なくされた実例

http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%96%89%E6%9C%A8%E6%81%92%E8%BC%9D

斉木恒輝とは、Web上で掲載されている4コマ漫画WORKING!!」(通称猫組)の主要人である

親共生粋の日本人だが、生まれときからずっと韓国に住んでいたため日本語ほとんど話せない。店内で唯一韓国語が話せる近藤からすこしづ日本語を教わっているが、そのせいで時々とんでもない日本語が飛び出すことがある。

性格のものはとても良く、よく人間関係などで悩む他の登場人物たちを元気づけようと声をかけたりするが、そのほとんどが間違った日本語で場を余計混乱させてしまうのがお決まり

ただし、肝心なところで言い間違わないことがあり、衝撃的なセリフさらさらと言い終えてしまった時には「そこはいい間違えておけよ!」というツッコミが入るのもまたお決まりである

なお、猫組の商業進出単行本化)にあたり、斉木のみ設定が変更されている(韓国出身→単に外国出身)。そのため話せる言葉も、単行本版のみ韓国語から英語バトンタッチした。

http://takatukarino.uron.vivian.jp/?eid=1580282

★斉木君の設定

斉木君は商業誌では「帰国子女」という記載になります

当時さして考えもなしに「何か流行ってるし」という事であの設定だったのですが、

なくて斉木君のキャラがずれるかと言えばそうでもなく、時勢などを考慮しまして

首都の方と話し合いの上変更しました。斉木君を守るためという事でご理解くださいませ。

描いてる私がどちらかに思想が傾いているという事はないです。

不勉強だったため軽率な設定を付けまして反省しておりますよろしくお願いいたします。

そのため斉木編の後ろ2本は別ネタ差し替えになっております


韓国から帰国子女」という設定にした事が、原作者が「不勉強だったため軽率な設定を付けまして反省しております。」とまで詫びなければいけない事にあたるらしい。

実際にあるだろうこうして。

知らなかったとは言わせない。



サムゲタン」「あ、あ、あれはお、オタクじゃなくて、ネトウヨから」「かんなぎ」「非処女」「あ、あ

http://togetter.com/li/908369

2015-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20151204204947

いや、サムゲタンしろかんなぎしろ

オタク向けまとめサイトが煽ってそれに乗っかったオタクがいた」ということを指して、

オタクモラル」と言われてるんじゃないの。

2015-10-30

ラブライブサンシャイン沼津舞台に選んだ理由とは

ラブライブ!秋葉原舞台にした作品で、現在秋葉原の活気のうち何パーセントかはラブライブ!がもたらしたものだと思う。

じゃあ、ラブライブサンシャイン沼津に活気をもたらすことができるのだろうか。

ここに、制作陣の思惑が多く隠されている。

実のところ、ラブライブ秋葉原を盛り上げたのではない。元々活気のある街である秋葉原舞台に据えることで、ラブライブ自身の人気を高めていったのだ。オタクの街である秋葉原で、作中作外問わず様々なイベントを展開し、現実ではメイドカフェサイン入り名刺をファンに配り、アニメでは神田明神階段を駆け上った。

この、「舞台共存する」という姿勢ラブライブサンシャインに活かされているのだ。

作品舞台となることで街を盛り上げる、というのは一筋縄はいかない。有名な成功例としてらきすた鷲宮神社ガルパン大洗町があるが、一方でかんなぎ神社のように現実から擦り寄って失敗した例やラグ輪のように聖地ビジネスありきの企画がさして盛り上がらなかった例もある。

成功失敗を分けるファクターはなんだろうか。作品の質、もちろんそれもある。しかしそれだけではない。

アクセスの良さ、これが重要になる。失敗作はすべて、行きづらいのだ。どこから。もちろん、日本で最も人口の多い東京から東京以外の場所から近くてもそれは単なる「ご当地」にしかならない。(なお、この成功例がWUG仙台である)

この意味ラブライブ秋葉原は群を抜いていた。東京のど真ん中なのだ。なんという好立地。

そしてラブライブサンシャイン沼津

サンシャインにはもちろん、ラブライブに無いものが求められる。つまり秋葉原の対極。しかし一方で、完全なド田舎舞台に据えてしまっては商業展開に差し障る。そこで沼津

都市圏ではないが東京から時間名古屋大阪といった他の大都市にも近く、関東以外からアクセス比較的容易。

富士山と海に囲まれ、単なる作品舞台探訪として以外にも訪れる価値のある街。

そう、富士である。かつては不死の山として讃えられた霊峰富士を背に、江戸より続く日本の大動脈たる東海道に位置する街。

沼津スピリチュアルパワースポットとして一部ドムの間では有名なのだ

日本の主要パワースポットをすべて繋ぐと、その中心が沼津になるということをご存知だろうか。

ラブライブサンシャインはただの田舎舞台に据えたのではない。交通の便、純粋観光、そしてその地に流れる龍脈。沼津は正しく日本聖地のものなんだよ!

2015-07-19

2話にして1話以上の衝撃を処女厨に与えた「がっこうぐらし!

キモいのは重々承知だけどキモがられて承認欲求満たそうとしてるわけではなくて

キモいなりに割りと真剣に言ってるからそれはわかってほしい

平和日常カモフラージュしていたゾンビに溢れた荒廃した世界

絶望的な状況から逃避するため狂気に堕ちた天真爛漫なヒロイン

各所で良くも悪くも大きく反響を呼んでいる「がっこうぐらし!」だが

そんな衝撃の展開以上にキモヲタ達に衝撃を与えたのが第2話にしてのリゼもどき非処女発覚である

キモヲタに媚び売って食ってるくせに業界かんなぎ騒動から何も学んでいないのか?

2話にして発覚ということでまだ傷は浅かった、そこまで話題にはならなかったが、

円盤発売後にこの事実が発覚していたら円盤破壊する人間も1人や2人じゃ済まなかっただろうと思う。

「こんな綺麗な日々」「先輩と同じ大学行きます」といった台詞から推察するに、

イケメンモブとリゼもどきは少なくとも好き同士、片思い経験ありの精神非処女はセーフでも

交際経験ありはアウトという人までふるい落としてしまった。

きららだってハーレム物やラブコメ作品がないと言われたら決してそんなことはない

恋する女の子の愛らしさを描いた月刊少女野崎くん佐倉千代ニセコイ小野寺なんかに対して

精神非処女なんていうオタクはなかなかいないだろう。

しかしこの作品はそうではない あくまでも男のいない美少女動物園だ。

惚れた腫れたの話に穢されることのない美しい世界の話だ。

ヒロインを、世界を、男で穢してはいけない。

この類の作品で「実はヒロインは昔イケメンモブと付き合ってましたー」なんて

展開がある作品があるのならむしろ私に教えてほしい。

ニトロプラス原作者作家としての実力は知らないが所詮きららの外の人間

美少女動物園作法、しきたりを理解していなかったのか、

あのイケメンモブポジションは弟や親友などではダメだったのか、

止める編集はいなかったのか、ただただ残念である・・・

今期は大人しくわかばガールを楽しもう・・・

2015-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20150408144153

少女漫画で広く行われていることが、少年漫画でも行われているというだけで、ハーレムじゃないと売れないとか関係ねーよってことだよ。

そもそもかんなぎはともかく、高杉さん家のおべんとう鬼灯さん家のアネキハーレムじゃないっしょ。

2014-08-06

かんなぎ

かんなぎ9巻」読了伏線が回収されつつ終盤への新展開。これは良いです。つぐみ派にとっては「負け組なのは絶対分かっているんだけど、こういう成就のさせかたをしてもらえて良かった。」という展開です。

2014-03-08

久々にカラオケに行った。

歌った曲(入力した曲)一覧を帰りに渡してくれるサービスとかあったらいいなぁ。

料理付き飲み放題。まずは乾杯

1.言ノ葉(刀語http://www.kasi-time.com/item-66917.html

2.続・溝ノ口太陽族天体戦士サンレッドhttp://www.kasi-time.com/item-45504.html

3.ごはんはおかずけいおん!!http://www.kasi-time.com/item-49801.html

4.CORE PRIDE青の祓魔師http://www.kasi-time.com/item-53617.html

=新顔メンバー1名到着。各自間奏で自己紹介の流れに=

5.創聖のアクエリオン創聖のアクエリオンhttp://www.kasi-time.com/item-4110.html

6.ジョジョ~その血の運命~(ジョジョの奇妙な冒険http://www.kasi-time.com/item-64604.html

7.ライオンマクロスFhttp://www.kasi-time.com/item-35900.html

8.タチアガレ!(Wake Up, Girls!)http://ameblo.jp/kana6525/entry-11754991101.html

9.愛をとりもどせ!!(北斗の拳http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=38437

10.1/3の純情な感情るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-)http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=38437

11.ラマさんのラママンボ(しろくまカフェhttp://www.kasi-time.com/item-67948.html

12.Tell Your WorldGoogle CMhttp://www.uta-net.com/song/127069/

13.YOU GET TO BURNING(機動戦艦ナデシコhttp://www.kasi-time.com/item-5835.html

14.午後の待ち合わせ(ノラガミhttp://www.kasi-time.com/item-70343.html

15.哀戦士機動戦士ガンダムII・哀戦士編)http://www.kasi-time.com/item-6141.html

16.英雄ウルトラマンネクサスhttp://www.kasi-time.com/item-28882.html

=早くもデザート登場=

17.SKILL(第2次スーパーロボット大戦αhttp://www.kasi-time.com/item-21.html

18.トポロジーロボティクス・ノーツhttp://www.kasi-time.com/item-65671.html

19.シンクロマニカ(ガリレイドンナhttp://www.kasi-time.com/item-69407.html

20.Stand Up!!!!(てさぐれ!部活ものhttp://www.kasi-time.com/item-69171.html

21.炎のさだめ(装甲騎兵ボトムズhttp://j-lyric.net/artist/a00ab58/l012783.html

22.BLOODY STREAMジョジョの奇妙な冒険http://www.kasi-time.com/item-65253.html

23.明正ロマン重音テトオリジナル曲http://www24.atwiki.jp/utauuuta/pages/2104.html

24.ニルヴァーナ妖狐×僕SShttp://www.kasi-time.com/item-64703.html

25.futuristic imagination東のエデンhttp://www.kasi-time.com/item-42576.html

26.一斉の声(夏目友人帳http://www.kasi-time.com/item-36300.html

27.希望宇宙の…(ギャグマンガ日和http://plus.himote.in/blogs/viewstory/3507

28.sister's noiseとある科学の超電磁砲Shttp://www.kasi-time.com/item-66544.html

29.only my railgunとある科学の超電磁砲http://www.kasi-time.com/item-45162.html

シンクロした!=

=出てきたパンがマギー審司の耳っぽい?=

30.Take Your Way(DEVIL SURVIVOR2 THE ANIMATION)http://www.kasi-time.com/item-66920.html

31.Beautiful Worldヱヴァンゲリヲン新劇場版:序)http://www.kasi-time.com/item-20068.html

=誤入力演歌)=

32.紅蓮の弓矢Linked Horizonhttp://www.kasi-time.com/item-67546.html

=大人の都合により?歌詞が表示されず……が、プロの集まりなので問題なし。=

=誤入力2(またも同じ演歌。もうアニメ化しちゃえよ)=

33.聖闘士神話ソルジャードリームhttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=S01525

34.motto☆派手にね!かんなぎhttp://www.kasi-time.com/item-38260.html

35.eternal realityとある科学の超電磁砲Shttp://www.kasi-time.com/item-68154.html

レールガンを撃ち尽くした=

36.不明(BPM200くらいの超速、冒頭ドラム連打から、女声ボーカル曲??、演奏中止)

37.God knows...涼宮ハルヒの憂鬱http://www.kasi-time.com/item-1209.html

38.secret base~君がくれたもの~(10 years after ver.)(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。http://www.kasi-time.com/item-53442.html

=次を歌いたくもあり、画面と後奏で余韻を楽しみたくもあり=

39.Chase the worldアクセル・ワールドhttp://www.kasi-time.com/item-61054.html

40.きみのためなら死ねるきみのためなら死ねるhttp://j-lyric.net/artist/a051215/l0193d5.html

最後メンバー到着、ラスト1時間

41.FLY ME TO THE MOON新世紀エヴァンゲリオンhttp://www.kasi-time.com/item-7961.html

42.残酷な天使のテーゼ新世紀エヴァンゲリオンhttp://www.kasi-time.com/item-7960.html

43.ゲキテイ(檄!帝国歌劇団)(サクラ大戦http://www.kasi-time.com/item-32922.html

44.DAYS交響詩エウレカセブンhttp://www.kasi-time.com/item-23916.html

45.魂のルフラン新世紀エヴァンゲリオン シト新生http://www.kasi-time.com/item-5994.html

エヴァ中心に合唱モードへ=

46.meditations(fripSidehttp://www.kasi-time.com/item-51292.html

47.真赤な誓い武装錬金http://www.kasi-time.com/item-3246.html

48.ペガサス幻想聖闘士星矢http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=38074

最後メンバー。「33.聖闘士神話ソルジャードリーム~」とかぶらないのが流石!=

49.コネクト(魔法少女まどか☆マギカhttp://www.kasi-time.com/item-52119.html

=あれから3年……=

50.ウィーアー!(ONE PIECEhttp://www.kasi-time.com/item-15866.html

51.ダンバインとぶ(聖戦士ダンバインhttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/se/danbain/danbain.html

52.勇者王誕生!勇者王ガオガイガーhttp://www.kasi-time.com/item-35419.html

53.Don't say "lazy"(けいおん!http://www.kasi-time.com/item-41988.html

=お時間が……=

54.BELIEVEめだかボックス アブノーマルhttp://www.kasi-time.com/item-63915.html

55.マジンガーZマジンガーZhttp://www.uta-net.com/song/2270/

パイルダー「「「「「「「「オーン!!!」」」」」」」」=

2014-01-31

処女厨だけど、中古女批判はおかしいと思う。

 自分は完全に処女厨っていうか、ほとんどの男は処女厨だと思う。

 だけど、じゃあ非処女の女を叩くかっていうと、それはおかしいなと感じる。

  

二次元美少女処女じゃないとダメなのは分かる

 二次元美少女純真無垢で俺だけのことを好きになる。

 これは当たり前に分かる。そうじゃないとダメから処女じゃないとだめ、俺以外に汚されたことあってその態度を取るってのはおかしいぞ。ってのは当たり前に思う。

 これは納得できるので、

 『かんなぎ』叩きってのも、ある意味普通だと思った。

 

  

 「処女とやりたい」ってのは分かる

 男なら、処女とやりたいってのはものすごくよく分かる。

 2,3枚、破っていたいよねw

 征服感あるし、この女は一生俺のことをわすれねえぞ!っていう征服感あるし、

 将来にこの中古を引き取る男ざまあwwwwwwwってのもある。

 確かに処女セックスってのはかなり興奮するのは理解できる。

  

 「非処女中古の肉便器、汚物」ってのは分からない

 そもそも、女が非処女になるときに、何を考えているのか?

 二次元美少女と違って、「白馬王子様とラブラブセックスが~~」なんて考えている女は少数派じゃないか?

 そりゃ、イケメンと付き合ってセックスできてドキドキ~なんて女もいるかもしれないが、端から見ればくだらない思想だってのは分かる。ホストに貢いだことがある女や、ホステス貢ぐ男の思想なんてくだらないだろう、別に本当に愛してるとかじゃないだろう。

 その程度の思想セックスしたものになんか価値とかあるのだろうか?

 二次元美少女けがされてたらダメな理由は、『純真無垢じゃなくなるから』というので分かるけど、

 そもそもリアル女って別に純真無垢じゃない。そんな無いものをあるかのように言っても根拠にならない。

 純真無垢な二次元女がセックスするのはおかしいが、そもそも純真無垢じゃない女が適当にやったことで純真無垢じゃないじゃんと罵るのはおかしい。

  

 そこでいきなり、「貞操観念の欠如した常識の無い女」と罵ってみたところで、

 「女だって金がかかっているし、セックス大金が入ることもあり得るならサッサと経験したいし、周りの女がやってるのに自分がやらないってなると周りに遅れて婚期を逃したり男を捕まえられないかもしれない」って焦るだろ。

 ある程度のそういう社会的な圧迫があれば、セックスなんて低年齢化して当たり前。むしろ常識があるなあとすら思う。

 貞操観念があって、常識があるってパターンを取れるのは、そりゃ金持ちの家のお嬢様レベルだろう。だがそんなのは超絶少数派ですわなあ。

  

 さらに、「この便器は初めてを捧げたんだ、こいつを引き取るのは中古残飯処理じゃないか!」と怒る男もいるかもしれない。

 処女を奪う時には汚してやった!みたいな達成感もあるのだから、逆もしかりでは?ということなんだろう。

 がしかし、本当に汚してやったのだろうか?女からしてみれば、社会の圧迫とか、その場のくだらない勢いでやっただけだろう。

 仮に自分が女なら、初めてのセックスにそんな思い入れなんて入れないだろう。普通に初めて酒を飲むくらいのノリでやるだろう。

 漫画みたいなドキドキしながら白馬王子様が~なんてとっくに持ってないだろう。

 その程度のノリでやったことに、何の意味があるんだろう?

 男側からしたら汚してやった感覚があるのかもしれないが、女からしたら酒を 初めて飲んでみました。程度だろう。

 要するに、汚してやった感覚は男側の思い込みにすぎない。

 中古残飯処理というが、それは男の意識の中での思い込みにすぎず、現実対応していない。

 そもそも、男の側からしても、処女セックスするのって確かに一生の思い出にはなるけど、『初めて風俗に行った』程度の思い出しかなくね?wそんな思いっき人生変えてやったとかそういう感覚まったくないでしょ。

  

結婚相手は処女じゃないといやだ」も微妙に分からない

 まあ、仮に、美少女処女を捧げてくれるコがいたとして、その子が、「白馬に乗った王子様に処女を捧げる」とかっていしきで初体験をするとする。それって逆に重くない?

 てか、頭がゆるいのかなくらいに思わない?

 そういうの、確かに二次元なら必須なんだけど、この社会のなかでそういう意識持ってるやついたらちょっと頭弱いわ。って思わないかな。

 いや思わないってのもいいし、そういう美少女を探すってのはいいんだけど(いないと思うけど)

 まあ、仮にそういう美少女セックスして結婚したとして。

 だから何なんだ?

 処女セックスのために結婚生活クオリティが上がるとか、愛に矛盾がなくなるとか、そういうのあるのか?無いだろ。

 所詮処女セックスなんておままごと的な根拠の無い話なのに、なんかの根拠になると思うやつはいないだろう。

  

 結論

 二次元美少女処女じゃないとダメ ←あたりまえだよなあ

 処女セックスしたい ←あたりまえだよなあ

 非処女中古 ←頭大丈夫か?

 結婚相手は処女じゃないと嫌だ ←分からなくも無いけど、仮に非処女ならアウトってわけでもないんだろ?根拠ないもんな。感情的な根拠だってすぐ理性で消えるもんな。

  

 あ、アイドル場合は、二次元少女に準ずるから中古を叩かれたりってのは分からなくも無い。だって幻想を売ってるんだからそりゃなw

2013-12-20

ヤマカン(山本寛)がアニメを作る時、名作アニメは生まれる

2008年秋…「かんなぎ」放送

クールで「とある魔術の禁書目録」~続編、外伝あわせて3作を放送し劇場版も作られる大ヒットアニメ

 

2011年冬…「フラクタル」放送

クールで「魔法少女まどか☆マギカ」~ガンダムエヴァに続く第三の大波と言われる名作アニメ

 

2013年春…「宮河家の空腹」放送

クールで「進撃の巨人」~言わずと知れず今年社会現象にもなった大ヒットアニメ

 

そう、ヤマカンアニメを作る時、名作アニメは生まれるのだ

2013-05-10

id:TM2501さん、作画オタクになりたかったら本気でついてきてください

ライター(笑)古田ラジオさんの作品を仕方なく「読んであげた」。 - とある青二才の斜方前進

http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20130505/1367758802

より。

アニメで言うと「凄腕の原画マン」だけでアニメは作れない感じ。作れるんだけど、背景が雑になったり、(全部一人で書かない限り)絵柄が崩れて醜い感じ。典型的なのが「松本憲生」さんというNARUTO鉄腕バーディーなどのアニメに携わっている人のアクションシーンの作画。「アニメとしての疾走感」が話題になるが、彼が1パート丸々担当したシーンは背景もキャラの顔、モノの質感も崩れる。演出で「崩してる」のだが、20分間のうち彼の担当するパートだけ別のアニメのようになってしまう。

あのね。ふつうアニメーターが描いた背景は絵として画面に出ないの。

それは美術屋さんの仕事なの。

松本憲生自分で背景を描くのは背景を動かすからなの。

から美術じゃなくてセル、筆ではなく鉛筆で描くの。

から簡素な線のみの背景になるんだよ。

逆に言うと背動しないとこで見られることはめったにない。

何か勘違いしてるんじゃない?

それとNARUTOバーディーはそもそものデザイン簡素なの。

少ない線で立体を表現することを美としている人たちなのよ。

あと逮捕しちゃうぞの2話は見てる??

あれ見ててもこんなこと言えるの?????

当時の中嶋敦子の立体的デザインは最高なのよ。

そのデザインうつのみや立体の描ける憲生が作監することによって至高の人体になってるの。

アゴを見ろ首を見ろ指を見ろ。わかるか?

ディテールももちろん手を抜いていない。

濡れたあとのタオルで拭いた髪をこんなにエロく描けるやつ他にいる?

ずっとワイシャツ着てるアニメからシワも贅沢に楽しめるようになってる。

アクションシーンで崩すのは凄腕原画マンからじゃないの。

アクションシーンだから変わるんですよ。

Fate/Zeroみたいな棒立ち糞アクションならあんまり変わらないんだけどね。

有名なのはNARUTOの「ナルトVSペイン」の作画シーン(一応、松本さんがしたことになってるけど、後半はちょっとだけ違う人のパートも出てきます

しろ後半が全て松本憲生だ。その動画だと8分過ぎからラストまでがそう。

当時話題になった5分過ぎまでは山下清パートで、作画オタクの誰もが彼の仕事だと最初からわかっている。

松本憲生パートになったことなど一度もない。

ちなみにその間は沓名健一パート

わりとうまいのでバーディーでも松本憲生と間違えられたことがある。

作画オタクは様々な世代に分けられる。

金田山下を崇めていた長老たち。

ネット作画論壇以前、フリクリアニメスタイルきっかけの現行世代の古株。

グレンやコイルから入った未だにニワカと呼ばれるかわいそうなやつら。

その中でも一番厄介なのがNARUTO松本憲生で目覚めた人間

30話や133話を見て作画オタクになったやつは憲生狂信者と言ってもいい。

こいつらに目をつけられたら最後死ぬまでニワカ扱いだよ。

ブログを書く前に最低でもパートチェックはしておこうね。

…作画オタクから「こっちがむしろスタンダードで、予算がないか制作枚数を制限してる。日常シーンだってヌルヌル動きまくるアニメ(例:『涼宮ハルヒの消失』『劇場版けいおん!』など)も予算時間さえあれば、作れないわけじゃない」と言われそうだけど…ここで言いたいのは、そんな話じゃありません。

作画オタクに対する認識を改めてください。

私たちヌルヌルという言葉を肯定的な意味で使うことはありません。

かんなぎ2話のような無駄に枚数のかかった気味の悪いアニメを批判するときにのみ使います

あとヌルヌルしていることと動いていることは直接関係いからね?

ヌルヌルを褒め言葉、動いている様を指す言葉として使うことは絶対にやめてください。

これはid:TM2501さんだけでなくみんなへのお願いだよ。

id:TM2501さん、パートチェックすら怠るあなたはまだニワカにすらなれていません。

ということでまず作画スレ読破することから始めてください。

それと合わせて作画wiki作画アニメを鑑賞してください。

それで何も感じなければ才能がありません。

潔く諦めて今後一切作画に言及しないでください。

2012-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20120715002217

そりゃ方針が違うからでしょ

ヤマカン更迭から新体制で取り組んだのがらきすたで、らきすたが大ヒット飛ばしたから味を占めた感じだね。

同様に日常系ながら躍動感を与えたがってたヤマカンのチームは後かんなぎフラクタルを作った。

あんまり詳しくは言えないけど、リトバス京アニじゃないのって何もKey側が見限ったとかじゃなくて京アニ方向性が違ってたからじゃないか

しか京アニ脚本家不足と言われてて、自主制作アニメであるムントが大コケして以来京アニ大賞といった脚本力や作品力を試すような部門を創設してる。

あくまで自主制作に拘りたいのがみえみえ。京アニにしてみれば、Key作品のように原作付きで多くの信者を抱えてる作品よりもけいおん!日常といった信者数や原作力がそんなでも

自分たちでムーブメントを起こせるような作品作りの出来る作品しか作ってないのが現状だよ。

2012-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20120502163613

こっちについてたのか、気付かなかったw

あれで満足した終わり方だったっていうんなら別にいいけどさ。というか意見すらいっちゃだめなの?

いや、そんなことないよ?

こっちも素直に、「ジャンプはこういうのに付き合わされて可哀相だな」という意見を言っただけだし。

かんなぎ」とか見てても思うけどさ、好きに描かせろよと思うんだ。

つまんなけりゃ勝手に消えてくよ。


そこに対して、「面白い作品なのに一般受けしなくて残念」とか言うならともかく、

「僕が満足できなかった、なんで作品の内容を変更しないんだろう」と言うのって、

大層なご意見だなぁ、とは思うよ。

言うな、とまでは思わないけど、一般受けしてる作品(ワンピみたいな)を楽しめば良いんじゃね?

2012-03-02

夫が処女厨だったら嫌だ

処女厨との出会いかんなぎ騒動、あまりキモさに言葉を無くした。

その後恐いもの見たさでつい関連スレを覗いてしまい、アイドル同級生の傘に入れてもらっていたから、CDを叩き割る、写真集を破く、エロゲ会社怪文書を送る等々の奇行を見て、心底気持ち悪いとガクブルした。

当時私は処女だった、若い頃をデブ眼鏡モサなキモオタとして過ごしていたせいで、男と縁と言うと虐められる時くらい、萌え青春を消費し、大人になってもいい年こいて男と話すと緊張する女になってしまい、ますます喪女街道を突き進んでいた。

まぁ処女厨が欲望を向ける、可愛らしくてお嬢様で黒髪で清楚で若くて、モテまくって彼もいたけど、決して体を許さなかったけど、自分には体を許す処女とは関係のない処女だ、それでも処女厨の異常な幼稚さ嫉妬深さ粘着性攻撃性男性優位な思想は気持ち悪かった。

その後生改善をして、20キロ減量し、仕事の関係でおしゃれと化粧を頑張り、人並みの容姿は手に入れ、アラサー結婚

優しくて不器用で気が利かない、一緒に居ても緊張しない何となく安心感がある人だった。

彼が私に惚れたきっかけは容姿だったそうなので、キモオタのままなら惚れられてなかっただろう。

彼も理系童貞だった、女性に緊張する様子で、私も男を誘うなどできないため、処女童貞バージンロードを歩いた、ファーストキスすら結婚式と言う驚きの夫婦だ。

初夜にさすがに教えずにするのは怖いと思い「初めてなので…」「僕もそうです…」とお互いカミングアウト

彼も私も入れ方も解らないので激痛で入らない、その後1カ月ほど入れられず毎晩疲労困憊で失敗し続けたので、結婚前にやろうとしなくて良かったと思う。

結婚して数年たった、最近彼がモーオタ過去持ちだと判明した、ゴマキファンだったらしい。

処女結婚ってどう思う?」と聞いてみると「男としてステータスがあると言うか内心自慢と言うか」とか言っている。

彼はここで気の利いた言葉を言えん男なのでいつもなら気にしない、ゴマキだってモー娘だって別に嫌いじゃないので構わん。

でも夫が処女厨だったらどうしようと不安がよぎる。

結婚後ずっとラブラブだが、夫がめちゃくちゃ優しいのが処女だったからだとしたら気持ち悪い。

あのキモイ処女厨ものせいだー!処女厨なんて見なければよかったー!!!

2011-08-06

国立国会図書館に「けいおん!」が無い件

国会図書館といえば日本最大の図書館で、漫画だろうとエロ本だろうと集めていることで有名である

その使命は国民文化財産を永く後世に残すことだそうな。

であれば、ここ数年の日本文化を語るのに外せない「けいおん!」は当然置いてあるはずである

以下のデータベースで調べられるようなので、「けいおん!」「かきふらい」で検索してみた。

国立国会図書館 NDL-OPAC

結果

>和図書 1-1(1件)

>1. けいおん!テレビアニメ公式ガイドブック / かきふらい[他]. -- 芳文社, 2010.1. -- (Manga time KR comics)

へー公式ガイドもあるんだ凄いね

…ってちょっと待て。

肝心のコミックスが入ってねぇ!!

色々と条件を変えて検索したが、マジで持っていないようだ。

ここに無いということは、数百年後には誰もけいおんを読めなくなる可能性がある。

クソッなんて政治だ!

ちなみにBDは全部入っている。(「音楽録音・映像」にチェックする)

音楽録音・映像 1-18(18件)

>1. けいおん! [映像資料]. 1 / かきふらい[他]. -- TBS, 2009.7

>2. けいおん!! [映像資料]. 1 / かきふらい[他]. -- TBS, 2010.7

> :以下続く

どうやら国はアニメ派のようだ。

これってかきふらい先生の功績を歴史から抹消しようという政府陰謀じゃね?

…が、他にも検索してみると、ひだまりGAAチャンネルも入ってない。

要するに芳文社が本を送っていないのが実情の模様。

納本制度 - Wikipedia

一応雑誌の方は入っているが、コミックス限定のネタ結構あるしな…。

後世の研究者に「ムギちゃんのたくあんネタアニメが発祥」とか勘違いされても困る。

とりあえず国会図書館メールしてみた。

けいおん!のようなここ数年の文化に大きな影響を与えた作品が残らないのは、日本国として由々しき事態である

芳文社が送らないなら俺が買って送るので、送り先を教えれ

デスクリムゾン国会図書館に寄贈したという人がいたので、個人からの寄贈を受け付けていることは確認済み。

国会図書館にデスクリムゾン寄贈へ

しばらく経ってから返事。

・ご指摘ありがとうございました。

・確かに当該出版社から納本率が低いようなので、先方に督促します。

Oh…寄贈用にブックオフで全巻揃えてしまった…。

まあ芳文社から直接送ってもらった方が、けいおん以外もあるし良いだろうね。

気になって他の漫画も調べてみたが、結構入っていないのが多い。

少年画報社ヘルシングとかそれ町とか

一迅社かんなぎとかゆるゆりとか

角川書店電撃コミックスがほぼ皆無。一方でらきすたは入っているのが謎。

角川なんて角川歴彦納本制度の委員を務めてるくせに、この有様だよ。

納本制度審議会 | 国立国会図書館-National Diet Library

逆に集英社講談社小学館といった大手はさすがに全部納めている。

ただ、古い本は入っていないようだ。

例えばジョジョなら、1993年の35巻より前が入っていない。

これはどの出版社も同じなので、想像だが「税金漫画を買うとはけしからん」という時代だったのかもしれない。

ジョジョみたいな有名作品なら文庫版が全部入っているけど、打ち切り漫画なんかはそれもないか雑誌しか後世に残らないな。

自分本棚で調べたところ、幽遊白書10巻以前や、KCコミックス版の魔法騎士レイアース聖闘士星矢コスモスペシャル、ファンロードハンドブック、蘭宮涼の昔のエロ本等、70冊近くが所蔵されていない。

本以外もセガサターンレイアース(名作)や、LeafWindowsソフト(雫、痕etc)、おさわり探偵小沢里奈等々が入っていない。

再度メール

ヤングキングコミックス等も入ってないよ

・古い漫画ゲームで、国会図書館にないもの結構あるんだが、寄贈してよいか

返事

出版社には督促する。

・古いもの出版社でも持っていないと思われるので、寄贈してほしい。

送り先は国立国会図書館収集書誌国内資料課収集第二係

ただ、CDゲームは未開封に限る。

あと、何か連絡するかもしれないので住所と名前を。

未開封に限るんじゃゲームは送れねえよ…。

まあディスクの中身が違っている可能性とか考えると、お役所としては仕方ないのかね。

宅急便で送ってひとまず任務完了。住所と名前を求められていたが、エロ本もあるのでHNで送らせてもらった。

肝心のけいおんについても、芳文社が督促されたからといって送るとは限らないので、半年後くらいに再チェックせんとな。

しかしこんなに抜けがあるんじゃ、漫画オタとして激しく不安だわ。

結論:

おまいらもNDL-OPACでヒットしない本とか雑誌があったら、ブックオフに売る前に国会図書館に送ってやってください。

数十年後、数百年後のオタが喜ぶかもしれないから。

2011-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20110530172607

それは確かにわからん話だ

だってアリエッティとかコクリコ坂って

「ぼろ儲け」って言葉イメージと全く結びつかないじゃんか

どっちもジブリって看板がなきゃいくらも売れないぞ


かんなぎみたいな微妙雑誌の発展途上な中堅マンガを題材に抜擢して丁寧なアニメにして萌えオタ釣り

ってメソッドの方がよほど「ぼろ儲け」のイメージに近い

(まあヤマカンがおんでた古巣商法だけど)

http://anond.hatelabo.jp/20110527145234

から山本なんとか監督もめげずに古の少女マンガをリバイバルアニメ化とかして

ぼろ儲けをたくらんでみてください。

っていうかヤマカンかんなぎでもっとぼろ儲けできるはずだったんじゃね?

これからってとこで原作者がわけわかんないことやって盛大に背中撃ってくれたから一連のコンテンツが強制終了した

フラクタルなんかに比べたら明らかにセルアウト意識の作品だったし、出来悪くなかった。

個人的趣味ではかんなぎ全然好きじゃない俺でも客観的にはそう言わざるを得ない。

事故で強制終了したあの作品の存在を無視しておいて、

売れ線放棄した意欲作(らしい)の売上げを叩く、

っつーのは叩き方としてもフェアじゃねーよ。

2011-02-27

http://anond.hatelabo.jp/20110227104935

かんなぎとか平野綾とかもそうだけどさあ

萌え豚相手にブレイクしておいて

「私は萌え豚なんか相手にしたくないの(キリッ)」って勘違いし始めて

故意萌え豚が嫌がるような要素をふんだんに取り入れるようになって

最終的に大爆死っていうの、

なんなんだろう。

萌え豚を切るのは自由だけど

そうすると同じブランドで客をガラッと入れ替えるわけで、

こんなのは何の業界でもすっごく難しいよ。

しまむらが「下層はもう相手しません、明日から高級ブランドです」って言うようなもの。

萌え豚切るかわりにどんな客当て込んだんですかって聞きたいよ。

萌え豚が去っただけで新しい客がこなかったから爆死なんだけどさ。

作り手が真剣ビジネスとしてそれだけの大回頭をするならよいのだけど

どうも客への侮蔑とか市場への甘い見通しとか批判への意固地とか

そういうことで硬直しちゃっただけに思える。

2011-01-21

857 :狙い:2011/01/21(金) 19:26:46 ID:n5BBoyAV0

>>845

そんなフェミいるかいないかはともかく、過激に描かれてイメージングされたフェミニスト

そう言うのと一緒にしないでって思っている女の人がフェミアンチになる場合多くない?

SNSとかはてなとか私が良く覗いちゃうせいかな。

なんか腐女子場合構造とにてるかも、女性の嫌腐も「一緒にしないで…!」ってパターン

媚びてるんじゃなくて、低く見られるのが嫌で気づかず男よりの意見に沿っちゃってるタイプの人

男女系ネタニュースでこの記事について書く~なんかで多く見たと思うんだけど

思い込みだったら失礼

腐女子と一緒で部分をみるとフェミニストの中でも超先鋭派ラディフェミ引用

あと何言ってんのってな女性政治家の発言を部分的に強調した

フェミ=叩きやすい女像として恣意的にそういうのいるように見せてると思う

特に社会派気取りやヌ速系の連中からは決めつけらてるし。

キモオタの実態のない腐女子叩きと同じ匂い。

858 :狙い:2011/01/21(金) 20:02:32 ID:/DXAOo1bP

なんかまとめブログ信じちゃってる人は多いと思う

前も中絶率が高いまた再中絶率も高い女(全体)はクソ!日本三次オワタって記事があったけど

カラクリで母数が1000人とか少なっていうのがあった

マスゴミ()なんていうわりには自分で調べもしないで鵜呑みにしちゃってるっていうか

かんなぎもそうだったから言ってるんだけど

859 :狙い:2011/01/21(金) 20:07:56 ID:HdE1W35g0

>>857

一部のフェミニストが書いた一部の文章を文脈も考えずに引用してヒステリックに叩いてる層はいるよね。

ネット見てるとフェミ全体が女尊男卑を主張しているみたいに考えてる人多いけど、

女尊男卑なんて主張してるフェミなんて明らかに少数派(というか自分は見たことないw)だし。

とあるフェミニスト学者が「男女の境界を再構築することが必要」というような主旨のこと言ってたけど、

これだってきちんと文脈を読み取って行けば、男女の境界に固執したまま女性の権利を主張し続ければ

男女の支配関係が逆転するだけでそれじゃ意味がないということを言いたいだけなんだよね。

それをきちんと文脈で判断する努力もせず、この一文だけとらえて

「フェミは人間を中性化しようよしている!」だの「人間生物学的性を無視しようとしている!」

だのイチャモンつけてるあたり、ただフェミを叩きたいだけなんだな~ってことがよく分かる。

腐叩きだってそうだよね。腐女子の一部に女キャラを叩いてる人はいるかもしれないけど、

実態を見れば女キャラアンチには腐女子以外にカプ厨やドリーム厨、極端に言えば男がいる場合だってあるのに、

そういうところを見もしないで「腐の嫉妬!フガフガ~!」って思考停止して叩けばいいと思ってるんだから

シャドウボクシングなのはフェミ叩きも腐叩きも変わらないよ。

860 :狙い:2011/01/21(金) 21:50:02 ID:zl1YH7fp0

>>858

なんで中絶で女はクソになるのか訳分からん

男のせいじゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん