「コガラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コガラとは

2022-03-24

ぼく勉のスカートめくり描写はなぜ扱いが軽いと言われるのか

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220323202641

ここのブコメで若干話題になってたので書いた。

参考:ぼく勉のスカートめくりについて書いてたnote https://note.com/siotamari/n/n37a081298024

ぼく勉のスカートめくりは未就学児が大人に対してやっていて成幸はそれを叱っている。扱いが軽いと言うなら、どうするのが適切なのか聞いてみたい

いや軽いでしょ~~~。そこで戦おうとするのはやめようよ~~~~。

これだけ言って済ませたいのは山々なんだけど、ちょうど好きな漫画話題だったので詳しく言うね。

まず未就学児は明確に事実誤認な。教師になった主人公の生徒なんだから当然就学児だよ。大人に対してっていうのは免罪符になるのか? よくわからんが。

なんで軽く見えるかと言えばまず「なななんてことを!」みたいに成幸が動揺しながら言ってるのがまず良くないと思うよ。真面目に叱ってる感じしないものしかもこの一言だけでその後で「あれは良くないことだ」みたいに諭すシーンもない。たとえるとボケに対するツッコミレベルなんだよね。一言叱ってそれで終わり。本気でやめさせる気あるようには見えないよ。

子どもたちが反省するシーンがないのも軽く見える理由の一つだよね。「逃げろ逃げろ」って言って逃げて終わり。スカートめくりって先生から叱られても逃げればいいような行為ってわけじゃないよね。「やってはいけないことなんだ」とこの子供が理解するシーンが一つもない。

ブコメでも言われてるけど「やった子供が本気で反省して二度とやらなくなる雰囲気でもないし例えばあれ読んだ子供が「こんなもんで済むのか」と思うほうが自然な内容」じゃん。軽い以外に言いようあるかこれ?(無論多くの子供は漫画でどう描写されていようが家庭や学校生活の中ですでにしてはいけないことだと理解しているだろうが)

例えば扱いの軽重を「お咎めなし」を0、「加害者が周囲から全否定され転校を余儀なくされる」を10としたときには明らかに0寄りだよね。

重さ軽さにもグラデーションあるし、10でなければならないとかは俺は全く賛同しないしむしろ0から10までいろんな漫画があっていいと思うけど、ぼく勉の描写が軽いのは明らかじゃん。


あとそもそもこういう描写を「軽くない」って擁護するのやめたほうがいいと思うんだよね。(本気で軽くないと思っている人には言ってもしょうがないが。このしょうがないというのは言っても無駄という意味ではなく、個人個人感覚は全く違うのでという意味です)

なんでやめたほうがいいかというと、このレベル昭和ノリで手癖で描いてるセクハラ描写を「軽くない」と擁護することのほうがリスクが高いから。

「軽くない」という言葉は「軽くないか問題がない」と捉えられるし、それは容易に「軽いもの問題だ」という主張に結びつく。

意図せずとも描写内容によっては規制されうるという危険性を孕んでんだよ。

じゃあこれが軽いか軽くないかっていうのをジャッジするのは誰かっていうと世間だけど、これ軽くないって判断されると思う? 少なくとも重くはないでしょ? 子供を諭してもいないし子どもたちは反省すらしてない。

そのうえスカートめくりされた次のページでスカートめくられた女の母親が「これも経験」って言ってるんだぞ?(スカートめくりのものではなく、予防接種をするにあたって子どもたちを手懐けられず逃げられてることについてではあるけど、スカートめくりされたことも含んでいると読んでも違和感はない)

スカートめくりしたことへの扱いが軽いって言われてもしょーがないでしょこんなもん。そのレベルで争ってもしかたないよ。スカートめくりに限った話じゃないけどぼく勉は全体的にラッキースケベ描写の扱いが雑すぎる。

同じジャンプでもゆらぎ荘だったらコガラシさんが全力で回避しようとしてるし、結果触ったり見たりしたら全力で謝ったり反省している。もっと昔のToLOVEるだってリトはそうだし、性欲全開で生きてる校長女生徒から汚物のごとく扱われ、まともな人間扱いされてない。

ゆらぎ荘やToLOVEるエロコメではあるけど、だからこそそれは本来やってはいけないんだというメッセージが込められているのに、ぼく勉にはそういった意識ほとんど見えない。反省謝罪もなく一言怒られて終わり。何も考えず手癖で描いてるんだろうけどだから扱いが軽く見えるんだよ。

そうじゃなくって軽いけど問題はないんだってスタンスでいようよ。俺はこの立場だよ。


ぼく勉のセクハラ描写はクソ雑で苦笑いしたくなるけど、キャラの可愛さとか演出とかそういう側面が優れてるから好きだし、セクハラ描写だけを取り上げられて軽い軽くないで言い争われるのが嫌なんだよ。

軽いけどそういう漫画もあっていいし、軽いけどそれは悪い漫画というわけじゃないって話にしたいんだよ。

真面目に扱うのが適当なのかもしれないけど、そうするとテンポが悪くなるし漫画雰囲気にも合わないからそうはしないってはっきり言えばいい。

軽く扱っていると言われても不快に思われても当然だけど、それはそれとしてこういう漫画があってもいいし、それを楽しむことは何も問題はない、規制しろと言われても応じる必要はない。そういう主張をしていけばいい。

軽くないでしょとかいうより軽いけどそれが何なんだと言ったほうがいい。

いか軽くないか問題にした時点で、軽ければ規制される余地があるというのと同じことなんだから

追記

まさか

周囲から全否定され転校を余儀なくされる

が適切だとお思いで?

いやそこまでやらんでも……ってどっちかというと引くけど。明確にスカートめくりを扱ってなにか描こうとしてる作品じゃなければやりすぎだろう。

ブコメにあったか引用しただけで10にしてるんだから極端な例だよ。お咎めなしを0にしてるんだから両極端な例として出したつもりなんだが伝わらないのかこれ?

普通に教師が諭して子供反省するシーンがあれば「軽く」は見えないんじゃないかと俺は思うよ。

繰り返すけど軽いから悪いとは思わないし、それ以外の要素との全体のバランスもあるからそうすべきとは言わないよ。

でもそういうシーンがないんだから軽いと言われるのはしょうがないでしょう。

追記

普通に教師が諭して子供反省するシーンがあれば「軽く」は見えないんじゃないかと俺は思うよ。

うん、それくらいが妥当だね

自分は読んだことがないから作者の意図としてそれができるストーリーだったのかは知らないからそれ以上は立ち入らないけど

いやまあ立ち入らないからいいんだけど、

作品の流れやバランス、作者の意向等々の理由で軽く扱うことは全然問題ない。ただそれはそれとしてできるストーリーだろうができないストーリーだろうが結果として軽いものが出てきてるんだから軽いって言われることは仕方ない。それより軽くてもいいんだって話をしよう

って話を最初から延々としてるんだがそんなに伝わりづらいかこれ。

追記2

読んだことなくて申し訳無いがおそらく「新米教師が生徒の予想しない行動に上手く対応できない」ことを描写シーンにおいて「厳然たる対応ができなかった」ことが「軽い」と評価される、ということですか?

読んだことないので仕方ないけど、この話の中ではむしろ未熟な研修医ヒロインと対比して一人前の教師である主人公という描かれ方をされているので「新米教師」というのは事実誤認


「僕の感覚で0~10尺度作りました、この尺度によれば軽いということが分かります」という言説の危なっかしさが分からないもんかな?/転校を量刑10に設定する権利は誰にあるの?

そもそもいから悪い、軽くないからいいという話にしてはいけないというのが俺の主張であって、軽重の話に主眼をおいていないのでそのたとえ話にツッコまれてもな……。いや本気で軽くないからいいんだと思っていて、そういう話がしたいならしょうがないけど。(このしょうがないというのは言っても無駄という意味ではなく、個人個人感覚は全く違うのでという意味です)

尺度なんて個人個人で持つしかないでしょ? 俺がたとえてるんだから俺の尺度だよ。あなた尺度で測ればこうだって話したいならすればいいじゃん。

別にスカートめくりが推奨されるを0に置いてもいいしスカートめくりをしたら死刑10に置いてもいいしスカートめくりしたこと真摯反省して謝罪するを10に置いてもいいし。単に各々の持つ尺度集合体法学で言うところの「社会通念」になるというだけの話であって。

俺はそもそもそういう尺度で測った結果がなんであろうが漫画として描くのは自由だって立場だけど。

個人的にはなんでわざわざそういうお気持ち次第でどうにでもなる土俵に乗りたがるのか理解できない。しかもこんな不利な描写で。粛々と現実に悪影響がないんだから不快に思うかもしれないが規制する必要がないって言ってれば良くない?

いや本気で軽くないと思っているのであれば言ってもしょうがないが。このしょうがないというのは言っても無駄という意味ではなく、個人個人感覚は全く違うのでという意味です。


そもそも軽い漫画なので重い描写はあり得ない。ギャグ漫画では傷害も軽く描写される。クソガキは人間扱いされてない。増田To LOVEる校長キモがられてるからOKとかダブスタで好き勝手言うよね。

医者であるヒロイン父親は昔主人公父親を助けられず死なせてしまった。何年も経って離島主人公ヒロインが再会して、主人公子供を救うために怪我して重体になった。研修医になっていたヒロインが今度こそ主人公を手術して助ける。ってシリアスな展開をやったぼく勉に向かってなんて言葉を。 >軽い漫画

クソガキは人間扱いされてないToLOVEる校長と同じ枠なので反省しようがしまいが無問題というのはまあ一理あるんだけど、作者はこのクソガキが洞窟に滑り落ちたのを主人公に助けられて説教されたことで洞窟に入ったことを反省するのを人と向き合うとか言ってるからな。

少なくともクソガキは作者の中では校長と同じような「理解できない生き物」という枠ではなく人間として描かれてるのでそれは採用できない。

校長を例に出したのはああいうことをすると人間として扱われず汚物扱いされるという描写からだよ。ああいう扱いされてしまうようなことなんだな、やってはいけないんだなと思えるような描写から

2022-02-16

anond:20220216190447

元増田ですこんばんは!

白黒でスズメくらいの鳥、いくつか思い浮かんだので当てはまるのがあるといいな!

シジュウカラ

スズメくらいでスズメと一緒にいることがある

黒い頭巾に立派なあごひげ、白いほっぺ、黒いネクタイ

背中ブルーのようなグリーンのような渋めのきれいな

めっちゃ喋る!

コガラ

スズメより少し小さくてスズメと一緒にいることがある

黒い帽子に控えめなちょびひげ、白いほっぺ、白いお腹

ヒガラ

スズメより少し小さくてスズメと一緒にいることがある

黒い頭巾に立派なあごひげ、白いほっぺ、白いお腹

後頭部に可愛いトンガリがついてる!

ハクセキレイ

スズメより大きいけどスリムなので同じくらいの印象

一人でいる

黒いアイラインに白いほっぺ

長い尻尾をチンチン振り回しながら地面をちょこちょこ歩く

2021-01-01

[]12月31日

ご飯

朝:なし。昼: 白菜とひき肉とトマト香辛料で炒めてチーズを乗せてパンに挟んでみた。夜:インスタントのお蕎麦。間食:ドーナツ。豆。

調子

むきゅーはややー。お仕事はじゅうれんきゅー七日目。

鳥飼否宇『死と砂時計

死刑囚が集められた監獄で起こる様々な事件解決する短編連作

なんと言っても最終話だろう。

罪と向き合うこと、死刑を受け入れる恐ろしさなどを描いてからの結びの一文。

強烈なまでの業の深さ恐ろしさは尋常じゃなかった。

怖い!!!

グラブル

ガチャピン9日目。10連虹なし。

60連追加して、牛加入。

○ワーフリ

30連で正月スズカ加入したので撤退。牛はどうしよういあな。雷背水の他のキャラ持ってないしいいかなあ。

○プリコネ

60連でプリヒヨリ加入。

ポケモンHOME

ミラクル交換日記30日目。

ガラルヤドンサルノリ、ラッキーマリル、ガラルジグザグマ、ガラルヤドンヒトモシヒトモシヒンバス、ココガラ

2020-12-16

[]12月15日

ご飯

朝:なし。昼:味噌煮込みうどん定食。夜:回転寿司(ネギトロ納豆玉子、お任せ8巻盛り(マグロイカサーモンアナゴハマチカンパチ、中トロ白身のなんかコリコリしたやつ)、あんきも。コハダ、アジ、ふぐ)。間食:。

調子

むきゅーはややー。お仕事はそれなりー。

色々我慢してたので発散するためにお寿司。お寿司美味しい。

ポケモンHOME

ミラクル交換日記14日目。

ノコッチヒトカゲピクシービートルメリープコイルパウワウ、ココガラケムッソキノココ

2020-08-10

anond:20200807081338

イケメン無罪論は、男も女も現実よりも空想を前提に語ってるところがある気がする。

強引に迫られたいって少女漫画やまほどあるのに、ちょっとアプローチされただけでセクハラっておかしくない?イケメン以外差別だ!っていうけど、あれはもっと単純な問題で、例えば「学校テロリスト占拠されて、唯一潜り込めた正義側の軍人と共になんだかんだ機転を利かせて撃退する」みたいなちょっと憧れるシチュエーション(憧れないなら適当に「どこぞの王族の娘に見初められて本国までお持ち帰りされて今日から私の夫ね!」って言われるとか考えて)だけど、実際に起こったら絶対嫌なことだっていっぱいあるででしょ。その嫌なことは、不幸にしか見えないシチュエーションものすごく限定された条件(「お姫様自分好みの美人」「ありえないほど強引だがそれ以外はものすごくいい人」「自分はかすり傷くらいしかわず友人も重傷者や死者なく済む」)がついてハッピーエンドになる場合エンターテインメントになるわけだ。ラブコメ好きな人だって、冬空コガラシくんの境遇(孤児借金持ちで高確率意識のっとられる)になりたい人がいるか?って話よ。もっと身近な例でいえば、ジェットコースターがそうじゃん。高いところから高速で落とされるなんて普通絶対嫌だけど、安全確立された状況下ではエンターテインメントになるわけだ。イケメン相手だって、実際やられたら(一時的恋愛ボケしない限りは)「こんな強引な迫り方をしてくる=付き合ったら絶対勝手な行動ばかり」ってわかるから引くよ。実際に涼宮ハルヒムーヴについていけて幸せになれる男と同じくらい、そういう人についていって幸せになれる確率は低いからまともな頭してたら逃げる。

まあ、ここまで書いといてなんだけど、たぶんイケメンなら許されるんだろ?っていう人は、上記でいう「一時的恋愛ボケしてついていった女性」を抱けるのを羨ましがってるのかもしれない。途中で冷めて別れたとしても抱けたという事実は残るから。でもそれじゃ長期的には幸せになれないし、それができないからって人生を嘆く姿勢は「私は沢山の異性とエッチする以上の幸せを見つけられてません」っていう宣言になってしまうんじゃないかな。

2020-05-19

幽奈さん「駄目、何度やってもコガラシさんが死んでしまう…」

って死ぬルート回避を目指して何度も繰り返した結果が、コガラシくん大好きな人達がゆらぎ荘に集まるハーレムルート

2020-02-15

フェミ言いがかりを突っぱねたゆらぎ荘が終わりそうなので応援してくれ

コガラシ君は本当にいい男なんだ

2019-11-24

ゆらぎ荘がおすすめだよ

コガラシくんが強くて男らしくて最高なんだよ

彼氏にも「コガラシくんを見習え」って言えばいいよ

2019-11-06

anond:20191106162807

マジレスするとゆらぎ荘の主人公制裁されない。

なぜなら主人公コガラシくんは全身全霊をかけて女性を守る最高の男であり

その崇高な意思に反して起きるラッキースケベという過失を咎めるのは逆に暴力からだ。

ヒロインたちは「故意ではない」ことを了解し、

しろ男性へのセクハラ」になっている状況を謝罪さえする。

このあたりは暴力ヒロイン問題にも関係してくるね。

anond:20191106095819

ゆらぎ荘の幽奈さん」とかに頻出のいわゆるラッキースケベ。それって女性が困ってる様子をエンタメ化してると言えるんじゃないかな。現実だと、スカートが何かに引っかかってまくれ上がってたりして人が困ってる様子を助けもせずにただエロとして消費してたらゲスいやつだけど、そういう描写は「こういうのをエロ文脈で見てエンタメとして消費していいんですよ」と示唆してる、というような理路はあるんじゃないかと思う。

コガラ自身はそういう目線ももたないしそんな振る舞いはしないけど、読者に対してはそういう目線提供してるよね。

2019-11-05

男性作家よりもむしろ女性作家の方が「ストレートかつ強烈に女性蔑視なシーン・セリフキャラ」を描くことが多い気がする。そしてそういうのに限って名シーンの名台詞だったり、キャラは人気だったりする。でもそれは別に「何にも考えてない名誉男性」ってわけじゃなくて、「フェミニズム的な視点を踏まえた上で、敢えて外す」からこその「エロさ」がイイんだよね。それはフェミニズム理解してないと描けないし、フェミニズム理解しているからこそ心に刺さる。

少年漫画必要な「フェミニズム的な視点」っていうのは、そういうものも含むと思う。例えばジャンプのお色気枠とかも、どちらかと言えば昔からそういう枠だったように思うけどなぁ。ゆらぎ荘は読んだことないけど、昨年批判された時も、女性ファンからコガラシくんがかっこいいかちゃんと読んで…」って擁護意見がたくさん出てきたわけで。

2019-10-28

ゆらぎ荘はコガラシくんの超絶完璧男前っぷりに惚れる漫画やぞ

2019-10-15

ゆらぎ荘のコガラシくんは好きやで

2019-04-02

ゆらぎ荘の幽奈さん円満ハッピーエンドになる方法

がんばって考えた結果、コガラシが女体化して、みんなで百合楽園エンドになればいいという結論になった

2018-11-06

会社の机

うるさい。引き出しひいても椅子の脚があたってもうっかりぶつかってもうるさい。

スチールの机はうるさい。ドンコガララゴンゴンうるさい。なんでこういうのが定番になったんだろう。安くて丈夫だからか…

おしゃれな会社とか儲かってる会社の机もこういうスチール机なのか?きっと違うんだろう。

2018-07-24

2018夏アニメ1話ほぼ全部観たか感想書く その3

2018夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く その2 からの続き )

 

中間管理録トネガワ

 中間管理職お仕事アニメ制作マッドハウスキャラデザ高田晴仁なので、実質カイジ特に会長がしゃべるシーンだけ観ると完全にカイジ悪魔のような上司と萎縮する部下の間に挟まれ中間管理職の苦労をコミカルに描いていて、テーマ凡庸さに比べてすごく斬新で面白い

 1話では冒頭9分くらい使ってトネガワさんの紹介があるけど、ぶっちゃけ観なくていい。大抵の人はカイジを何らかの形で観たことがあるか、もしくはマンガアニメ実写映画も観たことがないけど、ストーリーだけは全部知ってると思うので。

 ☓ナレーション◯実況:川平慈英の「他人事だと思って楽しそうに実況しやがってこの野郎」感がとても好き。部下のボケ→トネガワさんのツッコミ→実況の「くぅ~ww」(ボケ)という流れなので、みんな画面に向かってツッコミを入れよう。

 

Phantom in the Twilight

 ロンドン日常アニメ。国際色豊かなおじいちゃん自警団の日々を描く。世界設定が

矢野俊策TRPGの人)から分かる通り、日本におけるお化けみたいな連中がテーマ作品タイトル黄昏時のなんちゃらっていう意味なのだろう。似たモチーフを扱った作品でいうと「ゲゲゲの鬼太郎」(特にいま放送してる作品)は社会の闇、「化物語」は闇の心、「魔法使いの嫁」は良き隣人としての人外を描いているけど、本作は魔法使いの嫁に近い。さすがロンドン日常。そして意外とアクションシーンの熱量が高い。さすがライデンフィルム

 

アンゴルモア 元寇合戦記

AmazonPrimeVideoのみ見放題

 アニメで観る元寇、下っ端視点対馬。6度目の使節団が日本に来たけど、結局日本が元に服従しなかったので元の皇帝侵略することを決定、900艘の軍船を準備し終わった頃から始まるお話(1274年)。基本的基本的史実ベースで進んでいく感じみたい(Wikiみながら)。

 アクションシーン(特に剣戟)が多く、めっちゃ動く。SEも良い(音響効果今野康之)し、出血表現も好き。

 

百錬覇王と聖約の戦乙女

 アニメで観る「軍師になろう」。紀元前青銅器時代舞台?戦記モノ+スマホチート。「天は赤い河のほとり」みたいな感じ?あっちは主人公軍師じゃないけど。実際にあった(ググると出てくる)戦術心理戦術が解説付きで登場する。これで君も明日から軍師だ!

 1話にして1話の内容ではない。異世界転生プロセスでグダるのを回避していくスタイルあくまで「スマホチートを使った古代戦争」を描くのがメインなのかな。

 スマホチートの描き方が面白い。忠実にggrksを実行していくスタイルで、ググっても出てこないことは出来ない。また現世と何らかの方法(で使えるスマホ)でつながっていて、元の世界に帰るという目標設定がある。現世と異世界を行き来できるわけではないけれど、「犬夜叉」みたいに「主人公にとってどっちが現実なのか問題」がそのうちテーマになるのかも。

 リアルのこの時代は子作りし放題だったのだろうけれど、どうなんだろう(一応そういう描写あり)。

 

邪神ちゃんドロップキック

AmazonPrimeVideo独占

 スプラッターギャグアニメ調子に乗りすぎたイカ娘ちゃんが裁かれる(物理)みたいなノリのアニメかわいい

 ノリとかキャラデザとか演出かいろいろ懐かしさを感じる不思議

 

すのはら荘の管理人さん

 おねショタ男性向け?ショタリードするのではなくお姉さんがリードする方。

 主人公可愛いツッコミ役だけど子供っぽさがあって、お姉さんをリードしたいという願望があるけど現実乖離しているギャップかわいい。そろそろ男扱いされたい、でもまだ子供、そして性の目覚め等忙しいお年頃である。なお私はおねショタを観たことがないので、おすすめを教えてほしい。

 ところで寮母さん=ママ化身みたいなモチーフっていつ頃からあるテンプレなのだろう。最近でも「スロウスタート」「こみっくがーるず」でおっとり寮母さんが出てきたので、すごく一般的なのかな。

 

千銃士

 銃と戦争アニメ。20xx年、世界は核の炎に包まれた→ブラザーフッド・オブ・スティール世界の秩序を支配レジスタンスが古銃で対抗 みたいな感じの話。

 銃の擬人化ソシャゲ原作なので、めちゃくちゃニッチな古銃がたくさん出てくる。現代銃を装備したブラザーフッド・オブ・スティールvs古銃というアツい戦い。戦闘シーンではちゃんと古銃特有射撃儀式も描いていて好き。あと射撃音にびっくりする。火薬多めかつ薬室の気密性が低い古銃の特性表現してるのかな。

 戦いがテーマはいえ、ファンタジー要素が多い。戦争を描く作品はたいてい不条理テーマなので、どんどんgdgdになっていくあの陰鬱とした雰囲気が強くなる仕様だけど、本作は「高貴になったら勝ち」という特殊ルールのおかげでいい感じのエンタメになってる。生き様で敵をやっつけるとかかっこよすぎない?

 

ゆらぎ荘の幽奈さん

 レーティングによって、漫画ほど表現ギリギリを攻める必要がなくなった幽奈さん。無修正版がどんだけ攻めてるのか気になる。幽奈さんかわいいシリアス要素のあるラブコメなのだけれど、ToLOVEるシリアスなんだっけ。

 幽奈さんはコガラシくんと同年代っていう雰囲気を出してるけど、あの子幽霊からもしかして(生きていれば)100歳くらいだったりして。その場合コガラシくんとの関係おねショタになるのだろうか。「夏のあらし!」っておねショタ

 

ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王

 今週の悲劇スクエニのアケゲー原作バトルアニメ。同じくスクエニのアケゲー原作アニメに「ガンスリンガーストラトス」があるけれど、あっちはチーム対戦シューティング、こっちはリアルタイム対戦トレカアニメカードは出てこない)。アニメとしては両方共スクエニ感のある厨ニっぽさ全開のキャラデザになっていて好き。内容も共に殺し合いがメインのバトルアニメ。ちなみにガンストの監督江崎慎平は今期はねバド監督を務めている。

 シェイクスピア引用世界異変というシナリオは「絶園のテンペスト」を思い出す。あっちの作品は妹の謎を解き明かす話なので、こっちのほうが血なまぐさい。絶園のテンペスト監督安藤真裕は今期の天狼で監督を務めている。

 

スペースバ

 スペースノイドアースノイド宇宙遭難する話。シナリオ地球を目指して宇宙を漂うSF王道なので、マジで先が見えない。

 ピクサーみたいな3DCGアニメを30分枠で1クールやるの?マジで?な作品。めちゃくちゃ動くので観るほどに「マジで1クールやるの?」ってなる。すごい。ディズニーチャンネルを観ているようなノリかつBGMも良い作品

 

深夜!天才バカボン

 コント天才バカボン2010年代らしくリメイクしたら」。壮大に何も始まらないので、1話は実質0話。

 0話は旧作オマージュ(というかそのまんま)を非常に高い再現度で作っていて、本作への愛を強く感じる。絶妙に荒い4:3のあの感じが観れてよかった。内容としてはかつての「おそ松さん1話のように、旧作リメイクに係るあらゆる懸念ネタ昇華していくスタイル現代っぽさがあるかどうかはさておき、バカボンパパのヤバさが際立っていて逆に新鮮に感じる。バカボンパパのヤバさは普遍的だった。旧作知らんけど。

 

ゾイドワイルド

 タカラトミーの新しいおもちゃアニメ。今回は野生解放機能付き。男の子ゾイド出会って旅に出る話。

 本作のゾイドめっちゃ小さい。でもゾイドゾイド。動きもゾイドだし、モチーフ動物昆虫恐竜等なんでもあり。おもちゃコンテンツとして無敵じゃん!

 ストーリーの中でもゾイドは畏怖の対象であったり、ゾイドを利用した軍隊帝国があったり野性味あふれる生き物だったりは旧作のまま。登場するキャラクターは全体的に、子供向けのわかりやすデザインになっている。

 旧作のゾイドは「ビビったら負け」というシステムだったけれど、本作は「動かなくなったら勝ち」になってる。わかりやすいね戦闘シーンはあのゾイドの動きがまた見れるのでやっぱり面白い

 

夢王国と眠れる100人の王子様

 異世界転生から始まるRPGファンタジー系の王道ストーリー。とはい異世界転生要素は薄味、かつ「こんな感じの魅力的な世界ですよ」的な演出も控えめ。原作ソシャゲなので、王子様集めが縦軸。かつ王子様同士の会話や戦いがメイン。

 

悪偶 -天才人形-

 中国ゴーストバスターズゲゲゲの鬼太郎みたいな社会派。でも日本お化けと比べてずっと生々しいモチーフ。「伊藤潤二コレクション」みたいな。でも1話完結でもなければSSでもないのでのんびり観るやつ。

 まさか天才はみんな体に悪偶を宿していたなんて。絶対に許せない。ついにアニメ真実に気づいてしまった。気になるのは「悪偶を宿した天才を加工した悪偶を宿した天才」みたいな入れ子構造というか天才ロンダリングがあるのかどうなのか。

 

音楽少女

 キングレコード謹製の、アイドルお仕事アニメ(実質星色ガールドロップ続編)。1話はほぼキャラ紹介だけ。おそらく「アイドル活動の中で一番楽しいであろう時期」を舞台にしてる感じがある。業界大手事務所主人公スカウトされるわけでもなく、金の問題事務所社長夜逃げするわけでもなく、長年の活動が実を結ばず、雰囲気が最悪の状態から始まるわけでもなく。みんななんだかんだ楽しそう。

 観ていて思うのは、「ファンってすげーな」という点。アウトプットに対するあらゆるリアクションが得られるのはファンのおかげで、協力して良いものを作っていこうという上昇志向を共有している姿はまるで運命共同体みたい。すごいね

 冒頭こそ3DCGアニメーションによるライブシーンがあるけど本編のライブ作画アニメーション。今後どっちを使うのかな。

 

兄に付ける薬はない!

 中国発信のショートアニメ。駆け抜けるテンポ感。化物語の阿良々木家みたいな、しょーもない兄貴と手癖の悪い妹の掛け合い好き。

 

働くお兄さん!の2!

 社畜度マシマシ。そして安定の杉田

 

総評

 AmazonPrimeVideoとNetflixの囲い込みが11作品とかなり多い。加えてAmazonは「dアニメストア for Prime Video」というd'アニメストアニコニコ支店みたいなサービスを開始、さらスカパー版やキッズステーション版なども展開している(それぞれのチャンネルで見れる作品はまだ少ないらしい)ので、そのうちAmazonNetflixだけでほとんどのアニメ網羅できるようになるかも。一方独占配信で言うと、スカパー、FOD独占配信に加えて今期からあにてれテレビ東京サービス)独占配信アニメもある(けもフレ新作もこれ)ので、アニメ視聴のVOD縛りに限界を感じる。これからは「今期は何のアニメ見てる?」じゃなくて「普段何使ってアニメ見てるの? TOKYOMX? BS? FOD? それともアマプラ?」から会話を始めたほうが良いのかもしれない。

 

最後

 新作1話全部視聴はおすすめできない。とか言いながらこれを書くのも3回目だけれど、なんでまた書いたのかといえば、単純に「アニメを観るため」だったりする。最初は「もっと最新アニメ面白さを知ってほしい一心レビューを書くため」という大義名分があったおかげで沢山のアニメを観ることができたし、今は「たくさんアニメを観るほどもしゃもしゃするから、これを増田にでも投げて気分転換しよう」という良いガス抜き手段になっているのだ。おかげで多くの面白い作品を知ることが出来たし、同時に多くの時間を失った。そう考えると、やはり新作1話全部視聴はおすすめできない。

 こんな覚え書きでも、誰かのモチベにつながれば嬉しいな。

2017-08-01

今週の不可抗力

ホワイトデーのお返しを返したら脱げた。

食べ物を渡した組は、おいしーというリアクション中に何故か脱げてて、

その他の人は、プレゼントをもらったときについついコガラシくんとの恋人生活妄想してしまって脱げた。

2017-07-10

今週の不可抗力

(ネタバレ注意)

今週は、近くの池が凍っていたのでスケートに行ったのだけど、

スケート用の靴は、あの狸の人が妖術で作ったやつでした。

フィギアスケート可愛いよねとなり、服も妖術でフィギアドレスっぽいやつに。

滑っている間に、氷の薄い池の中央に誤って行ってしまい、氷が割れそうに。

あの女の子の人たち、身体能力はすごいので、ジャンプ一番割れそうな氷のゾーンからは逃げ出したのだけど、

スケートの刃がコガラシくんに当たりそうに。

靴は妖術で作ったやつなので、コガラシくんに当たらないように解除したところ、

一緒に服まで解除してしま全裸に。不可抗力ですね。

2017-07-08

ゆらぎ荘の幽奈さんについて

いろいろ思うところはあるんだけど、長文書く気力がないので箇条書きで。

 

・この漫画(以下「ゆらぎ荘」)は、キャラ一人一人の人格を丁寧に描写していて蔑ろにしない

主人公コガラシは逆に、さわやか男前という記号だけで出来ている感じもあるが、そこは狙ってのことだと思う

コガラシはもちろん、脇役たちも概ね嫌がっている女の子に無理やりHなことをしたりはしないし、事故なら謝る

・上記に反することをしたキャラは怒られるかコガラシにぶっとばされて、いい目だけ見て終わることはない

コガラシも何でもぶっとばすわけではなく、話し合いで解決できることは解決するので、ぶっとばされるのは本当に悪いことしたやつ

・だから女の子がモノ扱いされてるとは自分は感じない

・むしろジャンプ文脈の中では最大限に女の子人格尊重しているとさえ感じる

ジャンプ文脈自体がやや古臭い男尊女卑さを引きずっているのは、あると思う

・そういうのはHなシーンよりも「ブスに懐かれて逃げるギャグ落ち」みたいなところに感じる

・上記のようなのは不愉快だが、前より減っているようにも思う

・「ゆらぎ荘」に全く問題点がないとは思わないが、作者ができる限り女性尊重しようとしている努力は認めてあげてほしい

ジャンプ問題点を指摘するような人たちは、そういうのを取り上げる人々の中でも先頭を走るトップ集団のようなものだと思う

社会構成員全てがトップ集団と同じ速さで走るのは無理だが、トップ集団の牽引によりゆっくりとでもそっちに向かって走ることはできる

ジャンプも、本当にゆっくりだがそっちに向かっていると思う

・だから問題点の指摘は無駄じゃないし、指摘されたからと言って全然ダメなわけでもないと思う

・以上の文章を書いたのは二十数年来のジャンプ読者、女

・「ゆらぎ荘」で好きなキャラは呑子さんと朧とこゆず

2017-07-06

ゆらぎ荘の幽奈さん読んだ。

でも、この手のシーンなかったですよ。

ハラスメントコミュニケーションと誤認させるようなもの


ネットカフェで読んできて、帰ってきてから感想書いてるので細かいデータは示せないけれど、

ほとんどのえっちなシーンは、不可抗力で脱げてしまうというシチュエーションだった印象。

例えば、よくある何かからか逃げて女子と一緒にロッカーに入ってしまうとか、

手違いでコガラシくんがボディーソープに変身させられて、

女子たちがそれで体を洗ってしまうとか、

心理学で言う単純接触効果女子側が勘違いして物理的に単純接触するとか。

途中に出てきた竜神の人は、カンチガイヤローだったのであれを参考にはしないほうがいいと思うけど、

でもそれも作中でも、痛い人扱いされているので仮に皮下注射理論的に、

作中の倫理観をそのまま読者が受け入れるという想定をしても、さほど問題にはならないと思います

コガラシくんは、ハーレム状態でありながらも、フィクション的ではなく、現実社会恋愛倫理観を持っているので、

とっかえひっかえするでもないし、見えてしまたからといってラッキー!ではなくて、ごごごごめんねって感じだし。

ToLOVEもハーレム的でありながらリトは、好きな女の子が一人いる状態だし、

ハーレム的な異常な状態にありながら、現実社会にも通用する倫理観を持っていると思われます

あと、褌女子が3人ほど登場するので、褌好きな方にもお勧め

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん