はてなキーワード: IPアドレスとは
IPアドレスも隠れるとは言ってない
なぜか、誰かが何かを質問すると毎回毎回、威迫されたり、拒絶されたり、排斥されたりする。
単にスルーすればいいのに。態度が気に入らないならそれを批判すればいいのに、と思う。
嫌儲(けんもう)になぞらえて、“嫌問” とでも呼ぼうか。
増田の長い歴史を振り返ってみても、どの時代でも必ず、疑問を投げかける行為自体を毛嫌いしている人がいたよね。多くはスパム行為としてアカウント BAN されてきたようだが、入れ替わって新世代の嫌問が現れる。
なぜ質問行為そのものを蛇蝎のごとく憎むのか。恨みがあるわけでもないでしょうに。
草
いやまったく笑えねーな
とりあえず CM をパクってる奴は両方に通報した。正直言って、IPアドレスなどの個人情報を押さえられてるサービスで、公益性もないのに、なぜ平気で企業のイメージダウンを図るような真似ができるのか理解に苦しむよ。
ワイの一番古い増田はDHCP理解してないマン宛のトラバやったで
2018-08-14 anond:20180814213814
Radius も Active Directory も無い世界線どころか、DHCPサーバ側でMACアドレスとIPアドレスの組み合わせを予約しておくことすらできない世界線の増田
最近でも Azure AD なんか導入している企業ないマン、Microsoft365 や Google Workspace は存在しない+それらと連携させるセキュリティプロダクトは存在しないマン、
AWS や VM や Dockerが存在しない世界線マン、AWS で起動テンプレートを作らないインスタンスを複製しないマン、Debianと契約するマン、
Linus Torvalds を知らないマン、資産管理の意味が理解できないマン、フリーデスクの基本的な運用を知らないマン、基幹システムにアクセスしないマン、
Teamsなどのコミュニケーションツールが存在しない世界線マン、今時は Teams などのコラボレーションプラットフォームに内線を統一する流れなのに
一昔前の BYOD で個人の携帯にアプリで内線を割り当てるどころか固定電話を廃止して携帯定額通話でドヤ顔マン、ユニコーン企業で働いてる設定なのにお局云々マン、
AWSで年収1000万余裕マン+AWSについての歴史改変マン、既存の不正検知AIプラットフォームは使用せず依頼を受けてサイゲ参考に不正検出システムを作ったマン、
Pythonは仕事は無いマン・・・・・ほか、上げたらキリがないんだわ
とりあえず、時が止まり過ぎ+IT業界に妙な憧れがあることだけは伝わる
因みになんだがこれやってるのすべて同じ増田なんじゃ無いか?って思ってるよ。文字が文字通り読めない増田
もちろん、だからといって、増田に書き込んじゃダメってことは一切ない。今まで通り好きなこと書いたらいい
その自覚さえあれば、在りし日のVIPがみんなニートという体だったのと同じく、
ワイも増田も
MMMO (M 無教養で M 無能で M 無収入な O オタク) か
自分の作った記事を複垢でブクマすることで新着に載せる小技を利用していたせいかわからんが、過去の「人気コメント」でスター数が一番おおかった自分のコメントが非表示にされていることに気づいた。
暴言に相当するコメントはしていないので「建設的コメント順位付けモデルAPI」に引っかかったわけでもないのは確実だ。
特に、12月や1月の段階で圏外送りにされることなくスターを集めて「人気コメント」に入っていたものでさえ非表示にされているのでユーザー単位で弾かれてしまったと思われる。
コメントなしでブックマーク数を稼ぐと疑われるのでちょいちょい適当なコメントをつけながらやっていたのだがIPアドレスで紐付けられてしまったかな?(わざわざVPN噛ませてやるのも大げさなのでそこは怠っていた)
studyhackerみたいなコメント禁止にした状態で新着ブクマ稼ぐほうがよほど酷いだろうと思ってたからこれはイケると思ってたらだめだったね
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/sn-jp.com/archives/76206
まずこのsn-jp.com:Share News Japanというのは典型的なビジウヨサイト。
投資家向けケーブル&ネットTV放送局の日経CNBCのトップページに「お知らせ」小窓があり定期的に投資家サーベイと銘打ったアンケートを行っている。
これで1月27日~1月31日に行われたアンケートの議題が「岸田政権、支持しますか?」。
これの結果が出たのが2月8日で、https://www.nikkei-cnbc.co.jp/information/1914355
ネットアンケートで重要な投票総数(他のアンケートと比べる為)、投票数推移(拡散動員の有無を推定する為)、リファラのデータが無い。
またこのアンケートはマクロミル社のアンケートフォームサービスを利用したかなりお手軽なもの。https://questant.jp/?Qcid=SL-QT
このアンケートサービスには欠点があり、多重投稿を防ぐ仕組みがクッキーだけである。IPアドレスなどの照合はしていないのでクッキーを削除、またはプライベートモードだと多重投稿可能。
名前や職種などの入力項目は無いので選択肢式4問だけの回答で投稿可能。一回投稿あたり3~5秒程度。
https://markets.nikkei-cnbc.co.jp/watch/vod/38420
途中で「途中から我々が見た事も無いような凄いツイッターでの拡散が見られた」「集計に時間が掛かった」と言っている。一般的なマスコミの調査と違いアクセスできる人が誰でも自由に回答できる」とも。
その後に「株式市況も関係していると思う」も言っているが無理やり感が強い。
twitter.com/DJKazu11/status/1510163300205572099
Share News Japanは数年前にヘイトまとめサイトの広告剥がしのターゲットになり、ドメイン変更&タイル表示化して見た目を整えたがそれ以前はこういう感じ。
web.archive.org/web/20161016000235/http://snjpn.net:80/
フェイクニュースの一例: web.archive.org/web/20190123105020/https://snjpn.net/archives/75083
ネットアンケートが動員を受けて台無しになるのは15年以上前からの事で、そんなのを社会調査にする、その結果を信用するというのは馬鹿のやる事というのは既に常識。
その上でマーケッティング上の呼び水としての軽いアンケートツールサービスが出てきているのに、それを社会調査に使うというのは3週以上回った周回遅れの馬鹿である。
多重投稿を防ぐ仕組みが無いのはどうでもいいアンケートさせてついでに自由回答フォームから客のアイデア貰いたいからだ。他のマスコミが結構な金額払って社会調査会社に依頼するのはそうしないとまともな数字が出ないからだ。
更に番組ではこの愚行を認めずに誤魔化し「社会的情勢的にもあながち間違いではない」等と愚劣な理由付けしているのである。
そしてその結果を「日経CNBC調べ」というハク付けに使われて転載されてしまった。
ネット調査で動員があった場合、このハク付け名義借りまで見通して動機を形成している。ハク付けじゃない場合は「TIME誌の表紙に田代まさしが」的に権威との落差が面白がられる。つまり動員受けた媒体は棄損されるのだ。
それすらない馬鹿スタッフを雇用して社のブランド掲げさせているのが日経なのだ。馬鹿である。
今日の朝刊 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA012620R00C22A4000000/
日経の一部門がこんなリテラシーゼロの馬鹿調査をやって、当然に動員を受け、その結果を誤魔化しながら発表し、まんまとハク付けに利用され流布された。
こんな馬鹿が人様の金の投資先指南出来るはずがないだろ。実に馬鹿だ。
生き馬の目を抜く世界のはずだが、抜かれて見えなくなってしまったのだろうか。
マスコミ各社はこのみっともない馬鹿顛末を紹介し、取材を申し込んで貰いたい。
他社も15年前には慣れないネットで色々やらかした筈だが、それを何周遅れかで未だやってるのだ。
馬鹿すぎて笑える記事になるしネットリテラシー指南としても有用だ。
いやぁそれにしてもこんな周回遅れのネットアンケ社会調査問題なんてのをまた見る事になるとはねぇ。
コロナ禍でオンライン授業サービスが普及し、あちこちの公共WiFiでリモートワークする人が増えた。
オンライン授業サービスは実質的なVPN環境として機能してしまうため、このサービスを通じた嫌がらせが激増しているのだ。そのためWikipediaなどの大手投稿サイトではオンライン授業サービス経由の投稿を禁止(IPアドレスの錬次ブロック)している。しかし全てのオンライン授業サービスをカバー出来てるわけではなく、もぐら叩き状態だ。
公共WiFiについても同様。接続者の情報が完全に隠蔽されてしまうため、これを通じた嫌がらせ投稿も激増している。つまり公共WiFiはサイト管理者から見たらプロキシやTorと変わらない。もちろん投稿サイト側は見つけしだい投稿禁止処理をしてるし、公共WiFiからの投稿を規約として禁止しているサイトも多いが、これももぐら叩きでしかない。