「名曲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 名曲とは

2023-09-16

FLY ME TO THE MOONみたいに様々なアーティストアレンジされて歌われ続ける日本名曲って

スピッツチェリーくらいしかない?

カバーじゃなくて

2023-09-14

anond:20230906112800

コメにもあるが、ロック名曲にはsweet sixteenがよく歌われてる。下増田は無強要からセルジュゲーンズブールもフランス・ギャルシルビィバルタンも知らんのやろ。昔のフランス映画小説ももっと低くて12,13が恋愛対象として描かれている。

キムタクが許せない

クイーン名曲「The Show Must Go On」が好きだった。

そしてこの言葉も好きだった。

けど、キムタクがアホなせいで、この言葉Show must go on」は死んだ。

今後、この言葉は史上最大級ホモジジイ座右の銘として刻まれたのはもちろん、

アホなオッサンアイドル空気も読まずにカッコつけてほざいた言葉として嘲笑される事になった。

俺は一生キムタクを許さない。

絶対だ。

2023-09-12

アハ体験

2016年

SMAPのみなさんとは、個別に、あるいはSMAP全員の方と、何度か現場をご一緒したことがありました。

とても礼儀正しく、才能にあふれていて、すばらしい方々だと思いました。まさに国民アイドルの名に、ふさわしい存在です

SMAPメンバー一人ひとりの、表現者としてのポテンシャルは、決して、海外の著名アーティストに劣っているとは思いません。

表現は、番組舞台コンサートでやればいいという考えもあるかもしれませんが、それだけで済む現代でもありません

2017年

世界で一つだけの花」は名曲中の名曲だが、今こそ、SMAPの方々が歌ったら、心にしみるし、すばらしい効果を上げると思うのだが

2023年

ジャニーズにだまされないでほしい。人生もったいないし、人生時間無駄になるからジャニーズはほんものじゃないし、あなたのためでもない。

ジャニーズにだまされる人は、芸術教養根本的に欠けている。クラシックからロックポピュラーまで、音楽のほんものに触れていれば、SMAPや嵐には騙されない。

モーツァルトビートルズボブ・マーリーを聴いた方がはるかに深く世界に通じる教養が身につく

世界に一つだけの花」だってSMAP楽曲じゃなくて、槇原敬之さんの楽曲だ。

槇原敬之さんの生き方人間性があってこそあの歌の詞、メロディが生きてくるわけで、SMAPが歌っても、それは偽物でしかない

2023-09-04

雑に名前が変わったアーティスト

YOUNG JUJU

若者の間で大ブレイクしたHIP HOPクルー「KANDYTOWN」の主要メンバー

KANDYTOWN名義以外での有名曲tofubeatsとの共作「LONELY NIGHTS ft.YOUNG JUJU」がある。

 

メジャーデビューするにあたって、シンガーソングライターJUJUと紛らわしいとのことで

名前をKEIJUと改めた。

YOUNG JUJUとして活動していたがJUJUとは何の関係もなかった模様。

2023-08-30

The brilliant green は「There will be love there -愛のある場所-」より「bluedaisy」の方が名曲だ。

2023-08-29

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023inEZO 2日目

8時からのお風呂に間に合う様に起床。早目にバス乗り場に向う。このまだテントサイトしかいない静かな時間帯が本当に好きだな〜と思いつつ歩いていた。今年は入場時、入場口で写真を取れなかったのでこの時にミヤジの真似をして写真を撮ったりして楽しむ。今年のお風呂バスは立派なバス(毎年市営バスみたいなやつで立ち乗り&ぎゅうぎゅうだったけど今年は大型バスで皆イスに座れた)でお風呂Go。今年はシャトルバスもめちゃくちゃだったぽいし、人手不足を実感するなど…。そんな中でもこうして連れてってもらえるのありがたいなぁと思った。お風呂についてはまた後で書く。

風呂から戻ってきたら丁度10時入場組が並んでてそんな時間なんだなぁと思いつつテントまで戻って白い恋人ソフトを食べに行く。並んでたら白いロールケーキが2個で半額との事でそちらも購入(ただのデブ)して食べる。冷たい食べ物が身に沁みた…。

Reiちゃんまでプロボの日陰で座って涼みながら(テントが暑すぎて入ってられない)ダラダラする。ライジングのこういう時間もすごく贅沢で好きだけど今年本当に暑すぎて…。Reiちゃん前に数年振りにライジングでの再会を果す。本当に久しぶりにお会いしたけれど二人共全く変わってなくてびっくりした。私だけめっちゃ老けたのでは…?こういう瞬間があるのもライジングでの楽しみの一つなのでお会い出来て本当嬉しかった!!今年もありがとうございました。

2日目観た順

ReiRei*中村達也*中尾憲太郎→Rockon Social ClubスキマスイッチMISIA(数曲)→勃殺戎洞*キューティペアZAZEN BOYS→DYGL→ADAM at

  

·Rei

意外にも単独では初出演との事。何回もライジングで観てたから驚いた。サポートにハマ君とユナちゃん(CHAI)で、ハマ君のベース初めて生で聴くので楽しみにしてたけどやっぱうめぇ〜!!あの佇まいといい既に大物の貫禄…。Reiちゃんも相変わらずの渋いギター若い女の子が弾くギターじゃないんだよなぁ…。本当カッコいいよ…!!個人的にかなり楽しかった〜!Hyggeステージってのも良き。ボヘミアンがない今、このステージは貴重。

·Rei*中村達也*中尾憲太郎

今年は中々達也さん出演の発表がなくてまさか出ないなんて事はないよな〜と思いつつもちょっと不安だったので今年もライジング達也さんが観れて良かった!あと初めてこんなに近くで中憲を見た気がする。全体的にデカかった笑 この組み合わせはライジングしか見られないのですごい楽しみにしてたけど全員演奏上手いし最高だったな〜!!ジミヘンカバーもだけどブランキーsweet daysカバーには驚いた。中憲がああいベースを弾くの珍しすぎる。Reiちゃんが歌ってるのもめっちゃ可愛い。3人で作ったと言う新曲、めちゃくちゃ良かったので音源が欲しい…!!この日限りとか勿体なさすぎる…!!Reiちゃんにけんちゃんって呼ばれてニコニコしてる中憲可愛かった…笑

·Rockon Social Club

友達と別れてアースステージへ。中に入るか迷ったけど暑くて体調悪くなりそうだったから外のモニターが見える所にイスを置いて見る事にする(立ち上がれば遠巻きながらステージも見える位置)正直冷やかしみたいな気持ちだったけど中々良かった。見た感じ成田さんが人気なのかな?イケメンだし歌も上手かったから納得だけど…成田さんは控えめな感じのパフォーマンスだったけど、前田さんと岡本さんはやっぱずっと芸能界にいた人って違うな〜と感じる。盛り上げ方とか佇まいがもうスターって感じ。サポートドラムがツーバスちょっと苦手な感じだったけど(サポートの人がってよりツーバスドラムタイルが苦手)すごく上手かった。結局最初から最後まで観て楽しむ。そうそう観れるものでもないし貴重な体験でした。

·スキマスイッチ

早目に移動してスタンバってたから(と言うよりもう色々移動する体力がなかった…笑)後ろの真ん中よりに座って待ってたけど想像してたより遥かに人が集まってきてびっくりした。普通にサンステでいけたのでは…?スキマスイッチは初期の頃(夏雲ノイズ辺り)好きだったのでその頃の曲が聴きたいな〜と思ってたけど、やっぱ最近定番っぽい曲が多かった。でも演奏も歌もめちゃくちゃ上手くて聴いてて気持ち良かったな。大橋さんはやっぱり抜群に歌が上手い…!!初めてスキマスイッチ観た人?って質問にめちゃくちゃ手が上がってて観た事ある人って聞けば良かったね…って苦笑してたの笑った。最後、奏聴けたので満足。やっぱり名曲だよ、奏は。

·MISIA

スキマスイッチ終わり友達と合流してご飯を食べてからMISIAへ。思ってたよりスタンディングエリア空いててびっくりした。てっきり2019年エルレぐらい埋まってるかと思ってたので…。花火めちゃくちゃ綺麗だったけど今年ハピネスがあった付近で見たら本当壮観なのでその辺りでまた観れたら良いな〜と思った。勃殺戎洞&キューティペア時間があったので3曲ぐらいしか観れなかったけどめちゃくちゃ歌が上手い…!当たり前の様に喉からCD音源以上なんだよなぁ…。しかし何やかんMISIAってRSR来てくれてる不思議。ロッキンとかならわかるけど…。

·勃殺戎洞&キューティペア

凄い人(始まったらめっちゃ押されて久しぶりに人と密着するレベルライブを観た)でほとんどステージ見えなかったけど達也さんと中憲はちょいちょい観えた。キューちゃんドラムカッコよ〜!!って聴いてたけど達也さんが入ってくると達也さんのドラム支配されて笑 ほとんど聴こえなくなるの笑った。めっちゃカッコ良かったけど。達也さんのドラム本当大好き過ぎる。時々達也さんが中憲を制止(?)する為に「うるさーい!!!!」って大きい声で叫んでたの面白かった。最後キューちゃん達也さんが「きゅ〜てぃ〜きゅ〜てぃ〜ペア〜」って二人で歌ってたの可愛かったけど友達にスベってたねって言われてて笑った。確かに。もうちょいステージ観えたらもっとしかったな。惜しい。

·ZAZEN BOYS

今年1番の楽しみでした!!レッド、深夜近くって言う最高の条件で観せてくれてウエスありがとう…。MIYAさんが入って初めて生で観たけどやっぱりめちゃくちゃうめぇ〜!!秘密ガールとか久しぶりに聴いた。MIYAさんのベースってひなっちがいた頃の曲の雰囲気に合うから昔の曲またガンガンやって欲しい…!!向井さんが今年中にはアルバムを出す、こうして宣言する事で自分の尻を叩いとるって言ってて笑った。11アルバム出してないって言っててめちゃくちゃ驚く。すと〜り~ず(だよね?)からそんなに経ってるの!?コンスタントライブはやってたか全然そんな感じしない…。新曲2曲やったけど1曲目めっちゃナンバガでびっくりした…。聴いてる時「みんな口にしないけど絶対ナンバガっぽいって思ってるよな…」って考えてて終わった後友達と話してたら友達も同じ事言ってたのでやっぱりなーと思った。正直、ナンバガで出して欲しかったな…。一曲で良いから懐古じゃないNUMBER GIRLの曲を手にしたかった気持ちがあるので…。途中マイクオフ向井さんがカシオ氏に「それ使わんでいいて言っとるやろ(多分エフェクター?)」みたいな感じで結構キツめの口調で言ったらカシオ氏が「はい!!!」みたいなガチの返事をしてて笑ったけどよく考えたら長年一緒にやってるのに未だこの上下関係(?)なの何かこわいな…って思ってしまった…笑 ザゼンは本当にライブが常に最高なので安心して楽しめる。

·DYGL

結構楽しみにしてたんだけど本当に眠い&疲れてて立ち上がれなくて椅子に座って半分寝ながら聴いていた…。でもめっちゃカッコ良かったんだよなぁ〜!!元気な時に聴いたら最高だったと思う。全編通して撮影OKだったけど動画上がってるのあまり観なかったな。私が単純に探してないだけかもだが…。予想してたより演奏上手かったかもっとちゃんとした体調でもう一回見観たい…。若者が「何かカッコいい!!」って言いながら走ってきてたりして若者は元気だな〜とババア疲弊しきっていた…。

·ADAM at

ここ辺りの時間帯、本当に眠くて一応ステージ前まで行ったけどほとんど座って寝てた…。元気だったら割りと楽しかったと思うんだけど…。本当この時間帯に元気で踊ったりしてる人すごすぎる…。根性ステージ付近に居た感じだったの勿体なかったなぁ…。ちゃんと楽しみたかった。

終わった後、気力を振り絞ってテントまで帰ってたらVaundyが聴こえてきたかちょっと聴いてたけど、何か思ってたより普通…と言うか可もなく不可もなくって感じがした…。まぁ若いしこれからなんだろうな。

テントに帰り着いて荷物整理してたらいつの間にか寝てて起きたらもうテント出なきゃいけない時間で焦る。忙いで準備して岐路を歩いてたらマカロニえんぴつが演奏してるのが聴こえてきた。今年はトリ全く観ずだったな。と言うか2日間あんなに晴れてたのに日の出時間微妙に曇ってて日の出見れないとか本当どうなの!?!?

今年はとにかく暑かった一言…。楽しかったけど本当暑すぎてヤバかった。とりあえずまた総括は別で。

2023-08-27

ちんぽをなめたらロックホールアナルに入れたらsamurai!!まんこはいっしょに忍者!!!

うぇうぇうぇうぇ

こんな歌は名曲の予感がしませんか

しませんか!しませんよね!

ごめんなさい!!

ロック!!ロック!!ロック!!シジュゥク!!!いぇい!!!

2023-08-21

有名な女優さんが名曲カバーしてるやつ教えて

シンガーってわけでもない、ある程度知名度が高い女優さんが名曲カバーしてるの好きなんだけど、他にもこういうの教えてください

anond:20230821093417

ギターで自室でやるならエレキ一択アンプスピーカーにつながなきゃ音小さいし、それで物足りないならヘッドフォンアンプがあるので騒音的な迷惑あんま無い。

とりあえずの目標としては過去洋楽バンド名曲リズムギターパートをやりたい、くらいじゃねーかな。

それならそこまでめちゃめちゃ練習しなくても何とかなる。

日平均30分真面目に練習してりゃ、よく使うコードの指配置暗記してそれなりに抑えられるようになるまで、どうだろう、半年くらいでできるかな

2023-08-20

anond:20230820173124

「だ」抜き言葉で喋る癖がついたのはアニメToHeart2笹森花梨(今調べた)のせい。

変な喋り方思いつつアニメ最終回まで見てたらいつの間にかだ抜きになってたんよね喋り方。

そしてEDのトモシビは名曲

2023-08-19

アイドルの曲エグい

今さっき初めて乃木坂ってグループの「おひとりさま天国」って曲聴いた。

おひとりさま〟最高!推しできても彼女彼氏いなきゃ気にせず推せる!誰かに気兼ねすることない!ひとり最高!みたいな。

エグくない?

作詞は勿論秋元康。妻も子供もいる。

別に結婚子供を持つ事が幸せとは言わないけど。

アイドルって言う擬似恋愛みたいな商売しておいて、自分結婚してて、アイドル張本人も隠しつつ熱愛報道謝罪みたいな流れが普通にある中でこんな曲歌わせるのエグい。ファンなめすぎだしチョロいと思われすぎじゃない?

明らかおひとりさまファンTwitterで「おひとりさま天国最高!ほんと名曲!」って言ってて地獄みあった。

2023-08-06

anond:20230806194724

1.

言い手がどんな捉え方でその表現を選んだかに関わる、言葉の表す内容(と味)。「―を調べるのに辞書を引く」「短い句だが―が深い」「言外の―を汲(く)む」。更に広く、言語以外の表現にも言う。

 「名曲の―を探る」

2.

行為表現物事の、それが行われ、また、存在するにふさわしい、価値

 「―に富む人生を送る」

2023-08-01

名曲の無断アップロードは儲かるのは儲かるんだろうな

YouTube上に無断アップロードされた楽曲が何百万再生や何千万再生とかされてるとめっちゃ儲かってるんだろうなと思うけど、著作権侵害訴訟されて損害賠償が発生するリスクがある。

稼いだ金額に対して損害賠償がはした金で済むのか、稼いだ分におかわりがあるのか、そもそもどれだけ稼げるか、どれだけの期間権利者に見つからずにいられるかが正確には読み切れない。

自分小市民からこんなリスクを払った金儲けはできんなー。言い訳がましいが無断アップロードなんて他人著作物で稼いでるだけで自分は何も作ってないわけで、そんな生き方自分は好まない。だから小市民から脱却できない。

2023-07-26

なんで非モテ男子にしたんだろうな

挨拶されただけで好きになる

 →男女ともにある。つーかストーカーって昔は女のイメージだったんだぜ。

  オオタスセリ名曲ストーカーと呼ばないで」は一度聞いてみてほしい。

 

・好きになっちゃうのは、単純接触効果から

 →それはそう。

 

非モテ男子挨拶してくる女子を好きにならないでねw

 →ほなら非モテ女子挨拶してくる男子を好きになってもええんですかというお話

 

普通に

非モテ挨拶してくる異性に惚れないようにしましょう。

その人はあなたのこと好きじゃないですw

でよかっただろ。

 

こっちにしてもどうせ炎上して謝罪することになるけどな。

燃えるかもな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん