「イラレ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イラレとは

2023-06-29

ネット印刷安すぎワロタ

地域の納涼祭のイベントシールを注文しようとしてんだけど、ラベルシール100枚900円だってよ。安すぎワロタ

送料入れたって1200円ってお前、こりゃ、安すぎ。Amazonで台紙だけでもこれぐらいするんだが。

地元印刷屋に依頼したら8000円いって来たぞ。

イラレフォトショ指定フォーマット使って入稿することが条件になるとはいえ、これだけでAdobe CCの月額代が浮く。やば。

予算1万円とってあるっぽいので、オプションバチバチ特殊印刷したくなるが自重する。

2023-06-08

anond:20230608234126

私が増田の親ならやめといたらって言う

フォトショとかイラレ使う仕事がしたいだけなら派遣じゃなくても正社員で雇ってくれるところいっぱいあるから自分で探したほうがいい

anond:20230608232208

派遣会社は割と大手仕事自体フォトショとかイラレ使うやつで印刷業界から斜陽

一応直接雇用の実績ありとは書いてたけど

派遣会社のこういうのって信用していいもん?

2023-05-17

何回も何回も何回もデザイン戻されてそろそろ心死にそう

デザイナーあるあるとは思うけどここまで自分テイスト合わないデザインで指示の意図が思う通り汲めなくてデザインしてて苦しい!!!

苦しさが恐らくデザインにも出てしまってる気がする、全然楽しくなくてさっさと終わらせてしまいたいという気持ちしかない

これ以上やっても金貰えないらしいし早く終わらせたい…

深夜までイラレ触り続けるの疲れた

いやイラレのことは愛してるんだけど…

そもそも自分の苦手分野なんだよな

文字コテコテ楽天デザイン?みたいなやつ

ダサすぎて感性が死んでゆく

もっと楽しい仕事したい!!合わん!!!

2023-05-15

anond:20230515213800

絵師が誇りに思っているものもっと言語化する必要があると思う

そこをすっ飛ばしAI学習するの許せんとか言っても誰にも響かない

本来フォントにはフォントの、ツールにはツール知的財産権があって、ちゃんライセンスを得ているならば、そこから生み出される著作物は特例として自由にしていいみたいな建付けになってる。

とはいえフォトショAI機能を使ってレタッチしました、イラレで描きました、SAIで描きました、クリスタで描きました、みたいなことはわざわざ言わないし、ぱっと見で区別がついたりもしない

どんな職人が作った筆だろうと墨だろうと絵具だろうと、絵師が作った絵は絵師のもの?みたいな建付けになってるはずだ

そもそも公開されている絵から学んで何が悪いのかという点から見ても、みんなよくわからん

AI学習に用いることに対する反発に関して社会的合意を得るためには、もっと理不尽なパワーがいる

それはSNSへの掲載取りやめ運動とかかもしれない

2023-05-04

anond:20230501001008

書いた本人ですが、客観的にみて嘘松感ありますよね。

ただ東京五輪決定からコロナ禍直前までは東京に限っては30代の中途採用は売り手市場だったと思います

ある意味氷河期世代最後のチャンスだったかもしれません。

あと勤務先はWeb系の企業なので、人に見せられるレベル文章と絵は書けるしデザインもできる(フォトショイラレインデザイン)、Webもやっていたのでhtmlソースコード簡単ものなら読めるし、SEO対策自分なりにやっていた。

また個人でやっていた実績(同人誌の売上やWebインセンティブ、突発でもらえた外部の仕事などもポートフォリオとして提示しました)もある、などなど複合的な要因から「使える」と拾ってもらえたんだと思います

なので、35歳まで本当に何もやっていない人が、自分の手持ちのスキルをまったく活かせない企業相手手ぶら就活したとして、拾ってもらえるかというと、ちょっと難しいかもしれません。

また買った家はいわゆるボロ戸建てです(購入当時築25年)。マイナス金利政策直前、また投資対象として目をつけられる前でもあったので、かなり安く買えました。これも運が良かったです。

2023-03-20

anond:20230320042554

イラレ拡張子が.aiなんだけど、その昔は年に一人はiijima.aiってファイル名をつける定番馬鹿がおったな

2023-03-11

anond:20230311140341

年々高くなってるんだっけ、あまり覚えてないけど

バグバージョンアップ対応したりするから本気でアドビは嫌いだけど

仕事で使うからしょうがなくCC契約してる

最新にするならハイスペックじゃないと動きがもっさりしてそっちでも金かかっちゃう

イラレフォトショで1000円/月くらいのプランも欲しいところ

2023-02-28

anond:20230228214859

日進月歩というほど進んでいないような気がする。

30年前もマックIIciでワードエクセル使ってたし、フォトショップイラレ使ってた。

ネットスケープ使ってたし、SunUnix使ってた。

暗号化周りとか動画周りとか分散キャッシュとかくらいしか変わらないような気がする。

当時PerlとかシェルスクリプトメインだったけどPythonとかもうあったような気がする。

いうほど変わってないのでは。

2023-02-14

プログラマーが困っても誰も助けないんだよな

ほしいのはプログラムからプログラマーが困っても誰も助けない

イラストレーターとかは国内でもSkebやFanboxみたいなサービスがある

そんなイラストレーターでもクリスタイラレお金を払うのは嫌がるわけだ

(世話になっているとかは関係ないわけだ)

プログラマーって不憫だよね

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/github.com/zloirock/core-js/blob/master/docs/2023-02-14-so-whats-next.md

2023-02-08

anond:20230208072213

53歳デザイナー

30歳くらいでデザイン会社正式に入った時はすでにイラレデータ作って入稿してたな

同時期にこれからホームページだと色々覚えさせられた

回りの60代はイラレDTPやり始めた第一期が多いね

2023-01-21

不幸な18歳に

同僚に「B5のサイズが覚えられないんですよ」って話しかけられた

別にイラレとかフォトショで、そのサイズ指定するなら最初からプリセット使えばいいと思うけど」と返した

デザイン系の学校だと、覚えるよう言われたから覚えたいんですよね」とのこと

基本的にA4とB5を覚えればあとは割ったりかけたりすればいいのでその二つを覚えてる人もいるそう

Aは偶数から簡単だけど、Bは奇数が入るから面倒らしい

デザインする人はそんなもんなのかなと思って、「面倒な数字基本的に語呂合わせにすればいいよ」

「257×182だから不幸な(257)18歳に(182)ぶん殴る5回(B5)とかでいいんじゃない」と提案した

それで覚えてみますとのことだったんだけど、3日くらい経って今日、「不幸な老後が何でしたっけ?」って言われて、何のことか思い出せず、何その呪いみたいな言葉って思った

2022-11-15

Adobeアプリで作られた素敵な作品Behanceでチェックみたいなクソなお知らせを送ってくるんじゃなくてイラレのグラデの色を調整しようとすると落ちるバグを今すぐ治せ

アップデート対応するとかはやめろクソ

2022-10-01

anond:20221001171847

イラレとか触るときMac使うけど、

ネットサーフィンとか文書制作とかで文字情報を扱う時はWindowsドット文字のほうがストレスなく読めるんだよなぁ

慣れの問題だと思うんだけど、Macのなめらかフォントだと目が滑って行ってしま

2022-08-21

魔道書、Wordで書くか?LaTeXで書くか?

呪符パワポで描くか?イラレで描くか?

インクに魔力を宿らせるタイプ魔道書なら魔法プリンタを使えばいいだけだからやっぱり手書き必要ないよね。

魔法も道術も時代に合わせてアップデートしなきゃ。

2022-06-22

引き継ぎしてた後任が飛んだ

4月からデザイン系の派遣社員をしているのだが、契約期間途中の今月末で退職することになった。

面接時に私から投げた質問で1点致命的に間違った情報を伝えられたまま契約してしまい、いざ業務が始まってみたらこれは私のライフスタイルでは続けられませんとなってしまったのだ。

何故間違った情報を伝えられたかと言うと、面接に立ち会った派遣元派遣先双方ともに実際の現場業務殆ど把握できていない為だった。

向こうもそこは(物凄く軽薄な感じではあるけど)謝ってくれて、私はすぐに辞められるなら何でもいいですという感じでスルーした。

という訳で後任の人が見つかり、6月から引き継ぎが始まった。

デザイナー10年の私はこの仕事に就いてから2週間で1人で業務を行えるようになったので、まぁ同じくらいのスキルの人なら1ヶ月あれば確実に覚えられると思っていた。

後任は私より少し年下に見えるが、恐らく同世代女性だった。

後任の人は何故か、デザイン経験イラレフォトショの使い方知らない・仕事パソコンを使ったこともないという三拍子が揃った人だった。

デザイナー10年の私でも1人で出来るようになるまで2週間もかかる仕事なのに、本当に何故この人が採用されたのか全く理解出来なかった。

が、冒頭で述べた通り派遣元派遣先面接担当者は共に現場仕事をほぼ把握していないので、それが原因だろうとは容易に想像がついた。

引き継ぎ初日の時点で後任が1ヶ月以内にこの仕事を1人でこなせるようになるにはかなり厳しい戦いになると分かったし、派遣元営業マンにはすぐにその旨は伝えておいたが、私に出来ることは後任に全力で仕事を教えることだけなので、そのようにした。

しかし、後任の人はあらゆる問題を抱えていた。

デザイン経験の無さやAdobeソフト知識に関しては頑張って覚えてもらえば大体解決できるが、そもそもパソコン操作自体初心者レベルだったのだ。

例えば、フォルダ内にあるファイルを別のフォルダに移動する方法が分からない。

フォルダ複数開いてドラッグドロップとか、Ctrl+Xで切り取り→移動先へペーストとか色々方法はあると思うが、フォルダ複数開く方法や、切り取り・ペーストショートカットキーを知らないのだ。

パソコン教室レベルの話から教えなければならないので、これは相当時間がかかるぞと思った。

それだけならまだいいのだが、後任は人間的にも不安な点が多かった。

仕事中の雑談で、しきりに「家で一人なのが寂しい」と話すのが気がかりだった。

それでいて後任は体調を崩しやすく、半月以内に発熱胃腸炎発症していた。

彼氏友達もいないし、体調悪い時に家で一人だと本当に辛いです……」と話す様子に、既婚者の私は何と声をかけたらいいかからなかった。こちらまで辛くなってしまって胃が重くなった。

また、後任はブラックリストに載っているのでクレカを持っていなかった。

それも自分の浪費によるものではなく、前職の業務上の立て替えが嵩み、更に会社への精算申請も怠っていたため期限が過ぎて精算してもらえず、そのまま支払いが滞って信用情報を失ったという話だった。

「それ精算期限なんてただの社内ルールから、立替金払って貰えなかったとか訴えたら勝てるんじゃないですか」と尋ねると、小さな声で「訴えるとか思い付かなかったです……」と言った。

後任は声が異常に小さかった。

何度も聞き返していたら、ある時「すみません休みの日とか一日中誰とも喋らないので、声の音量分からなくて」と言っていた。

とにかく業務上の全てにおいて初心者だった後任は莫大な量のことを覚えなければならなかったが、どうしても数日前に教えたことを忘れてしまいがちだった。

ある時気付いたのだが、後任は私の指示の意味を考えず、ただ言われた操作をその都度再現しているだけだったのだ。

から同じ操作を使って出来る別の作業に取り掛かる時に応用が利かず、点で覚えているので記憶も繋がらないので忘れやすいようだった。

とにかくメモを取るように伝えたのだが、体系的にまとめず聞いた事を聞いた順に雑多に記録していくので、後に参照した時どこに何が書いてあるか検索できないタイプメモ作成されていた。

しかしそこまで指導をしている時間は無いので、心苦しいがもう細かいことには目を瞑ってカリキュラムを進めていくしか無かった。

後任の覚えの悪さや孤独の原因が分かった気がする出来事があった。

ある日の休憩中、弁当を食べながら不意に後任が「サウナ好きですか?」と尋ねた。

私は昨今の流行とは全く別ルートからサウナにハマった根深サウナーなので、「恐らく後任さんの予想の10倍くらいはサウナ好きだと思います」と答えた。

それまで後任とあまり有意義な会話が出来ていなかったので、私はその質問が嬉しかった。

後任は「オススメサウナ施設ありますか?」と続けた。

私は近場で女性に人気の施設や、マイナーだけど自分お気に入り施設名前などを3、4個上げ連ねた。

後任は特にメモするでも検索するでもなく聞き流すと、「かるまる行ってみたいんですよねー」と言った。

「かるまるは男性専用施設ですよ……?」と言うと、「えっ! そうなんですか?」と驚いていた。

何で見て知ったのかは分からないが、男性専用施設だと知らなかったことに驚きつつも、「でも時々レディースデーイベントをやってるんですよ!次はいつかな……」と調べてみたら近日中に開催予定があったので、申し込み日程を教えた。

後任は下を向いて曖昧な笑みを浮かべるばかりで、特に本気で行こうとしている様子は見えなかった。

この時私は気が付いた。

後任は、あらゆることへの興味が薄いのだ。

興味を持つには持つが、とにかくそれが薄い。

これは私の予測範囲を出ないが、仕事に対しても興味が薄いので自ら積極的に覚えていくことが無いから覚えが悪いし、他人に対しても興味が薄いので親しい人が周りにいないのではないだろうか。

ここまで書いていて私に対して「持てる者が持たざる者を見下している」という印象を与えてしまたかもしれない。

が、そうではなく、私は運良く配偶者結婚して貰えただけで、一歩間違えたら後任の人とそう変わらぬ人生を送っていたかもしれないくら共通点が多いのだ。

昔は友達全然おらず、無計画会社を辞めてフラフラし、親とも不仲なので誰にも頼れないままクレジットカード生活費に使い込み、首が回らなくなってブラックリスト入りした人間なのだ

そんな人間なので、後任を見ていて他人事とは思えず、心を痛めていた。

相当難しい話ではあるが、何とか1ヶ月で引き継ぎを終えて仕事を出来るようになってほしいと心から願っていた。

が、月の後半に入って、後任は遂に体調不良休みを申し出た。

次の勤務日も休んだ。

LINE既読が付かなくなった頃、派遣元営業マンから「後任の人へ引き継ぎを継続するのが難しくなったので、このまま一人で月末まで業務を行ってください」と連絡が来た。

後任が飛んでしまった。

頼れる人もいない、信用情報も無い孤独な後任が飛んでしまった。

今後どうしていくのだろう。

後任は官公庁から来る文書の内容が読んでも全く理解できないと言っていた(私も全く同じ)ので、当然失業保険など知らないと思う。

デビットカードも知らなかったから(これは信用情報が無くても殆どサービスクレカ代わりに使える便利グッズであることをちゃんと教えたので大丈夫)。

後任は私が後任に対してこれだけ心配していることも知らないと思う。

かと言って、未読スルーをされているLINEに追加で何か声をかけるほど親しくもない。

から私もこれ以上の連絡は取らないし、無事退職でき次第LINEブロックすると思う。

私が今まであまり出会ってこなかっただけで、後任のような人は恐らく日本に沢山いるんだろう。

そういう誰にも頼れない人たちに優しい国であってほしいと願わずはいられない。

でも、そうなる日は来るんだろうか。

かく言う私も規則正しく毎日同じ場所に行って同じ仕事をすることが耐え難いという性質のせいで、ひとつ定職を決められず毎年年収が200万行くか行かないか底辺フリーランスだ。

本当に、私達を助けてほしい。

2022-06-03

Adobeに親を殺されたフリをしているワナビーさんへ





この内容は過去書き込みに一部修正追記を加えたもので、タイトル前後文章のつながりが矛盾している箇所がある場合があります。あらかじめご了承ください。






Adobe税、言うほど高いか???

てか、◯◯税という言い方自体なんか気持ち悪いんだけど、言うて月6,248円でしょ?

かに年72,000円程度と考えると高いと思うかもしれないけど、昔に比べれば随分安くなったし手も出しやすくなったと思うよ。

だって昔はPhotoshop単品が10万円くらいしてたのが今じゃフォトプランとか言って1ヶ月1,078円でしょ?

PhotoshopCS5 単体価格99,750円CS6 単体価格92,400円)

単体じゃなくてセットもあったけど、イラレフォトショ・インデの3点セットが大体20万円くらいしてた訳じゃん?

今やそこにAfter EffectsPremiere Pro、その他諸々ついてきて月6,248円ですよ?

1年で72,000円高いよーとか言ってる場合じゃないわ。

てか全部入りマスターコレクションかいうのが40万くらいだったわ(CS5)。前のバージョン持っててアップグレード版が16万くらい。これが今や月6,000円でっか。助かるどころの話じゃねんだわ。

まぁさー、重くなったとかようわからんアプデが〜とかは分からなくもないけどね……。

でもパソコン買い替えたら軽くなったわ。重くなったって言ってる奴らも買い換えれば良くない? それで金稼いでるわけでしょ?

あとAdobeのやり方が気に入らない?とか?これはよう分からん別にどうでもいい。道具は道具。

ただ、高いとか高くなったってのは否定したいわ。

そもそもプロ用のソフトやぞっていう。

いや、別に選民意識とかプロ様とかそういう話じゃなくて、元々ウン十万するプロユースソフトっていう前提を結構忘れてるんじゃないかなって。

今やもっと安いソフトもある! って意見もあるだろうけど、じゃあそっち使えばいいじゃん……。

そっち使わないでAdobeを高い高い言いながら使ってるってことは結局まだAdobeになんらかの優位性があるってことで、そこ無視して安くしろって単なるわがままじゃね?

デザインソフトじゃない、お絵かきソフトとかの別のクリエイティブソフト価格と比べてるって人もいるかもしれないけど、それなんの意味があるんだ。

MAYAは月36,300円やぞ。意味のない比較だよ。

Adobeじゃないと入稿データが作れない!対応してる印刷所がない!ってのもあるかもしれないけど、PDF/x-1a準拠で書き出せるならPDF入稿できるでしょ。Affinityとか。

Affinityでの入稿データ作成ガイドWEBサイト掲載してる印刷所あるよ。

個人ユースではもうAdobeに拘らなくても別にいいんじゃない? もうこれだけ選択肢も出てきてるなら。

だったらもうAdobeとは決別して、Adobe高い高い言う必要もないんじゃないの?

仕事で使ってるって言うんだったら、よっぽどCCは安いでしょ。1契約月6,000円でどれだけの利益を生み出してるのよって話。

話がちょっとズレちゃったけど、結局今のAdobe価格を高い!って言う意見散見されるのって結局、今までAdobeソフトに手を出せなかった層も手を出せるようになったからっていう、「高い」んじゃなくて「安くなった」からなんじゃないかと思うわけよ。

もちろんパソコンの普及とかクリエイティブもっと身近な存在になったとか、そこを見据えてAdobe自身ライトユーザー向けに訴求してるとか色々あるだろうけど、そもそもソフト買えなかったらAdobe税払うのしんどい〜なんて言えないわけよ。だって払ってないんだから

素人相手商売し始めたAdobe素人から文句言われるのは必然! ってか。やば。)

改めて言うけど今のコンプリートプラン含めCC価格設定は安いと思うよ。

イラレ使えてフォトショ使えて、動画関連のソフトも使える訳でしょ?

イラレフォトショ動画素材作ってAfter Effectsカットごとに編集してPremiere Proでそれくっつけてたりしてたときにこれ6,000円やばない???って思ったよ。

あとなんか1TBくらいのクラウドストレージ付いてきたわ。

過去価格と付き合わせてそれでも高いと思うのなら別に使わなきゃ良いわけで。

いやいややっぱりイラレじゃないとフォトショじゃないとAfter Effectsじゃないとダメなんだっていうならそこは単純に価値じゃん。

取引先が……周りの環境が……だから実質選択肢がない、仕事で使うなら結局Adobeって言うなら、先述の通りよほど月6,000円は安いと思う。

要は趣味ユースでAdobeに囚われるっていうシチュエーションがよう分からんのだよな。

Affinityで同人誌作ってる人もいたし。(PDF入稿

あ、たまに必要からってCSシリーズ大事に使ってたタイプの人がCCに乗り換えるとコスパ悪くなるのか?

であれば数千円の買い切りソフトに乗り換えた方が良いのでは?

使用頻度やシチュエーションからしてコンプリートプランではないだろうし、だったら14,000円で新しい環境に移行できるよ。(Affinityでイラレフォトショ代替想定)

繰り返しになるけど、仕事で使うなら月6,000円は安い。趣味で使うなら他に選択肢はあるでしょう。って感じ。

あとあと、解約ページに行くと半額になったり3ヶ月無料になるのをゴネ得とかクレーマーとか言ってるやつ。

[解約]ボタンポチー押すのを「ゴネ」?「クレーム」? ちょっと認知が歪んでいるのでは?

半額が適正価格? その場で解約されるのと半額だろうと追加で1年使ってもらうのと、どちらが、上かな?(利益

(半額で契約し直すとその日を起点に再契約となるので契約期間は延長されます契約期間に解約すると違約金が発生します)

上記のカッコ内を以て文句言う人もいそうだけど、契約期間が定められた契約で違約金が発生するのって割と普通だと思うんだけどそれに対して文句言うって(しかも月額が安くなっているのに!)……それってどっちが「ゴネ」で「クレーム」なんだろう……?

2022-05-17

仕事をさっさと終わらせてネットサーフィンを続ける人生

実家北陸田舎町工場をしていた。


土地だけはある田舎町で、田んぼの中に大きな工場があった。

地元高校卒業した男性従業員20人ほどと、事務中年女性が1人居た。

祖父が立ち上げた会社で、俺の幼少期は儲かっていたらしい。

実家に隣接した工場の車庫には祖父が乗る国産の高級車が4台と、父のランクルが並んでいた。


祖父から工場を継いだ父は高校卒業した一人っ子の俺に会社を継がせようとした。

就活受験に焦る中、工場の跡継ぎを任された俺は余裕をかまして残りの高校生活を消化していた。


中学校は友人に誘われ野球部に入ったが、運動神経の悪い俺は試合活躍した経験はほぼなく、

中学野球を辞め高校帰宅部だった。

町の書店漫画立ち読みして帰るのが習慣だった。


祖父と父に似ず文科系に育った私は工場体育会系風土に馴染めず、

工場で働き始めて2年たった頃、俺は鬱病になった。



父は工場での作業を辞めさせ、事務経理作業やらせた。

工業高校機械科を卒業し、ExcelなんてSUMくらいしか知らなかった俺でさえ

20人程度の会社事務職は慣れてしまえばあまりにも簡単作業で、

労働時間の大半をネットサーフィンに費やすようになった。

毎日2ちゃんまとめサイトを見ていた。


はいつもどこかに出かけていてほとんど工場に居なかった。

たまに従業員事務室を除きに来るが、

パソコンに疎いおじさんばかりで俺が何をしているのか分かっていなかった様子だった。



工場の隅に置かれた、機械油の臭いが漂う事務室でネットサーフィンをするうち

WEB制作が儲かるという情報を得た。


中学時代、遊びでジャンプ漫画ファンサイトを作っていた。

Yahoo!ジオシティーズを使い、漫画登場人物プロフィールをまとめ、

お絵描き掲示板チャットブログを設置し、

友人のサイトリンクが繋がっただけの簡単サイトだったが、

常連が数十人付き、チャット毎日賑わっていた。


毎日2ちゃんまとめに張り付き続けるよりはマシと思い、

興味本位HTMLCSSに再度手を出し、WordPressの使い方を覚えた。

ネットで出てくる解説通りに架空カフェサイトを作った。

サーバーに上げたページを事務所のパソコンでも自分スマホでも自宅のパソコンでも開いて

何度も上下スクロールした。架空地図も拡大して見たりした。

すごく楽しかった。事務作業よりもずっと楽しかった。



夕食の場で父に話があると切り出し、

「やりたいことを見つけた、俺に工場を継がせることを諦めてほしい」と伝えた。

最初は驚き、複雑な表情をしていたが、

工場のことはもう気にするな、ただしやりたいことを全力でやれ」と言われた。

父に心から感謝した。



しかし田園風景の広がる田舎町、WEB制作仕事なんて転がっていなかった。

転職サイトで見つけた求人に応募し、何度か片道5時間ほどのバスに揺られ、

面接簡単実技試験の末に内定を掴み取った。

たった5人の小さな制作会社だった。給料は19万円スタート。嬉しかった。


40歳くらいの小太りで髭を生やした社長から

「まだ若いし、気合があれば入ってからいくらでも覚えられるから頑張ろう。」と励まされた。

22年間の人生でほぼ始めて聞いた生の標準語だった。


俺は貯金をほぼ全て使い果たし東武沿線で6万5千円の狭い1Kを借りた。

工場トラック荷物を詰め、父の運転東京引っ越した。




5歳年上のS先輩と、一回りほど上のT先輩と社長が3人でWEB制作をしていたが

スピードクオリティも段違いだった。

1Kには全然帰れなかった。毎日眠かった。


T先輩は俺に付き合って毎日遅くまで、日によっては朝まで指導してくれた。

それなのに毎朝俺よりも早く出勤していた。

どれだけ頑張って早起きしてもT先輩の方が早かった。

眠そうな表情は全く見せなかった。東京には化け物が住んでいると思った。


残り二人の先輩は社長の昔の同僚らしいが何をしているかからなかった。

真っ黒な画面には見たことのない言語が広がっていた。

北陸の田園風景が恋しかった。


眠気と分からないコードと戦い、もがきながらしがみつくうちどうにかS先輩と同じくらいのクオリティ作業はこなせるようになった。

jQueryPHPフォトショの使い方も覚えた。イラレを使って簡単なチラシも作ったりもした。

お客さんとの打ち合わせもメールもそれなりにできる。

27歳になっていた。給料は25万円に増えた。後輩は2人できて、S先輩は会社を辞めた。

あるアニメイベントきっかけで2歳年上の同じ趣味彼女が出来た。偶然にも同郷だった。

正確には車で1時間ほど先の県庁所在地である市の出身だった。



5年前に使った転職サイトからメールが来続けていた。

ある日退勤中になんとなくメールを開いた。

目ぼしい求人は無かった。

なんとなく、ドロップダウンリストから勤務地の地元の県を選択し、年収欄に400万円と打ち込み、求人検索する。


株式会社〇〇 〇〇営業所 システムエンジニア 年収400万円~」




今年31歳になる。

彼女は嫁になった。

地元の駅徒歩18分の場所駐車場込み9万円で3DKを借りて、駐車場アクアN-ONEを並べて一緒に暮らしている。

月に1、2回は父の顔を見に実家に帰っている。



俺は、誰もが名前を知る大企業地方営業所に勤めている。

この町の郊外工場があり、そこから5キロほど離れた営業所SEをしている。

営業所社員12名。他の社員営業事務など。

SEは俺1人で、本社連携を取りながら工場システム周りを担当している。

今扱っている言語転職前はほぼ扱ったことのないものだったが、

研修制度のおかげもあり、JSPHPを覚えたあとなら、さほど抵抗なく覚えることができた。


工場システム管理とは言え、大枠の部分は東京本社SEがやってくれている。

俺のやっていることを分かる人間は誰も居ない。

俺のことはみんな「東京から帰ってきて、真っ黒な画面に何かを打ち込んでいるすごいやつ」だと思っている。


俺の業務は慣れてしまえばあまりにも簡単作業で、

労働時間の大半をネットサーフィンに費やすようになった。


こうして業務中にはてな文章を打ち込みながら転職サイトを眺めている。

それなりに幸せではあるが、今でもTwitterで繋がっているS先輩の仕事を楽しんでいるツイートを見ると複雑な気持ちになる。


俺はこういう働き方しかできないのかと思う。

2022-05-06

イラレが重くてMacメモリを足して計64GBにしてみた、が、でもあまりかわんない感じ。。。

イラレバージョンアップをずっと拒んで同じ環境を維持するようにしてるんだけどなんでイラレが重くなってしまうんだろう。。。

M1Macにしないとダメなんすかね

2022-05-04

転職に行き詰まった。誰かアドバイス下さい。

発達障がい(アスペ)持ちの40代後半です。


法学部卒で就活をなめていて全滅し、小さな編プロに入ったものの、ボスアスペで誰とも仕事が続かない方だったので、私もミッション途中で解雇

業務委託契約雇用保険も未加入だったので、日雇いで食いつなぎ、京都リサーチパークの小さなコンサルアルバイト入社

Web制作商売になり始めた頃でしたので、織物産業系の会社ホームページを売り歩いて実績を積んで正社員になったものの、社長会社解散

その後ポリテクセンターを利用して雇用保険で食いつなぎながら、就活してリクルート制作会社に入り上京

でも遠距離恋愛メンタル悪化して、早々に退職して数年実家引きこもり


このままではヤバいと思い、農業実習生に行ってみたけど、休憩時間に水も飲めず挫折

その後はボランティア活動に参加するようになったら、ITスキルを買われて、研究員として再生可能エネルギー実証実験に参加。

GISを使った資源調査学会発表や共同特許取得の経験を積んだものの、上司研究データ抽出方法でもめて離職。


しばらく考えて、あえて障がい者枠で福祉施設支援員になるも、ずさんな経営に憤りを感じて、離職。

文科省モデル事業とある学校支援員をしながら、通信制専修学校社会福祉士勉強をして、合格

福祉の道を歩もうと思い、福祉施設を立ち上げたいという営利企業に雇われ、作業所設立

でも作ってから運営方針でまた役員ともめてパワハラを受けて、離職。


それならいっそ営利企業ではなく社会福祉法人で働いてみようと、家から近い法人就職

相談員資格を取得したものの、保守的法人運営方針と、社会福祉士倫理綱領との乖離会社に行くのが辛くなってしまいました。

だって入社式でマスクの色まで指定して、少しでも違った人はその場で交換させるなんて、多様性が重んじられる福祉業界であり得なくない?

毎日仕事のことを考えると歯を食いしばりすぎて、歯神経が痛みを発するようになっています

抗不安剤を勧められるけど、ベンゾ系の薬は卒業したので今さら飲めず。。。


転職しようにも、地元田舎なんでほぼ最低賃金に近い仕事しかなくて、福祉でやっていこうと思っていたけど、まともな法人はもう通える範囲求人がないのが現状です。


お付き合いのある自治体で雇ってくれる話もあるけど、会計年度任用職員なので、これまた最低賃金レベル


ITに疎い業界だと重宝がられるけど、今さらIT業界に戻ろうとしても、ブランクもあり、厳しいかな。

IT系の資格は取得してないけど、以下のようなしょぼいスペック

サーバーたてたりはLinuxとかでFTPサーバーWebサーバーをたてて遊んでいたレベル。古い時代でごめんなさい。

データベースはアクセスが触れるぐらい。

Webhtmlは読める。デザインもできる。WordPressは分かる。ディレクション経験は大昔ならあり。

プログラミング言語は未経験

さな自治体DXの要件定義ぐらいならできる。


経理:売上1億円レベルの小さな企業給与計算法人決算経験あり。

助成金申請報告書作成:1,000万ぐらいの案件までなら経験あり。採択実績も複数あり。

法務名義変更登記とか不動産登記はできる(無資格図面イラレで書ける)。

コンサル福祉事業所設立運営コンサルは単年度で受注実績あり。

その他:農水省補助事業研究員プロマネ経験あり。

保有資格は:社会福祉士運転免許(中型・大特)ぐらい。

放送大学で細々と心理系の単位を取得中。

もも福祉系を諦めて、他の士業の資格を取得するのも検討中


シネという選択肢はなしで、どの分野に進んだら生き残れるんでしょうか?

正直生きるのしんどい。はてな以外に居場所がない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん