私は三人きょうだいの長女で中学生のときに親が離婚して片親になった。
私は小さな頃からやりたい仕事があって、そのためには大学へ行かなければならなかったが
高卒ですぐに働けと親から言われて手取り14万の事務員になった。
遠回りだったけれどもこれから私は学びたいことが学べる。
Fラン大へ奨学金フルで通っている。
妹の末路が貴方みたいになりそうで私は同情するけど
正直大学生活エンジョイできたからいいんじゃねーの?って思っちゃうなあああ
あっははのは
世間は桜満開ですわね。
私しの屋敷の鯖桜も満開ですの。
綺麗に我よ我よと咲いていますわ。
でも、今日の雨は鯖散らしの雨になりそうですの。
儚いですわね。
一句詠みました。
鯖散雨鯖桜の青また深し
「保育園落ちた」は以前のワーキングプアや派遣切りの貧困者の問題とは違うんだよね
なのに同じ層が熱心になっててなんだかなぁって感じ
一言で言えば「オタクはインテリ(≒リベラル)だと思っていたけどそうではないことが分かって絶望した!」って事かな?
まあどの世界に行ってもそうなると思うよ。
「スポーツマンはみんな人格者だと思っていたけど違っていて絶望した!」とか
・
・
・
俺は中途採用だったから「世の中所詮こんなもんだな」という諦めも結構入ってる。
しかし学卒の若い人たちはそんなつまらない現実をいきなり教えてしまうとまず就職しようとはならないだろう。
よしんば入社を決めてくれたとして、長続きはない。
残っている人たちは皆諦めかよほどその仕事が好きなのかのどちらか。
こないだ、
コーヒー飲むのも、
なんだかなーって思ったから、
ポテト頼んだの。
でね、
カードでお支払いしようとしたら、
「あの、金額安くないかしら?」って私がたずねると
え。ま、まさか三井住友VISAカード本当にスゲーわって思うところだったわ。
でも、これって知らなかったんだから、
普通の料金とって、
なーんて思ったわ。
今ではすっかりビルス様ね。
なんか、ビルス様みたいなロシア何とかのネコってたまに見掛けると
すいすいすいようび!
今日も頑張りましょう。
仕事帰り、スーパーに寄った。夕食の支度があるので急いでいた。その日は特売日で「本日限り198円」のピザも買った。深夜にレシートを見たら「数量2」になっていた。1枚しか買わなかった証拠はない、苦情を言わねばならない金額でもないが、通常でも298円で売られていることを思って、しばらく嫌な気持になった。いつもはレジの金額をチェックしているのに、いつもは袋詰めの前にレシートを確認するのに……。そんなふうにくよくよする自分も嫌だった。
「格差の固定の回避」なんて憲法でも日本運営でも重視されてる要素の一つなのに、
高収入の人間は高額納税者だからむしろ働いてもわなきゃ困る、ってのは確かに身も蓋もない真理だ
すぐには十分な数の保育園を準備できなくて
そうなったらある程度パイの取り合いになるわけだが
くじ引きにするとしても、年収が例え5000万とかでも区別なしに同じ額の入園料にすべきなのか?
パイの取り合いになる状況が間違ってるってのはまぎれもない真実だし
それは日本政府の無能による部分が多くを占めているのは事実だが
そもそも堅苦しい形式張ったやりとりをするのが時間の無駄っていうのがこれからの風潮ってどっかの人が言ってたな
TPO はあるけれど
携帯以前ははがきや手紙に書いて、拝啓とか季節の言葉いれたりして、お願いや挨拶をしてて、
メールが普及してからはそこまで書かなくてもよくなったけど、それなりに形式があった
最近は誰から誰宛とかそんなの見ればわかるし、ツイッターやFBでも長ったらしいと誰も見ないから、用件をズバリと伝える必要があるのだと。
http://anond.hatelabo.jp/20160403231721
良い指摘だと思う。財源についても指摘したい。
育児サービスをインフラにして誰でも使えるようにするのなら、恐らく兆単位の財源が必要になる。
現状の試算では数千億だが、誰でも使えるようになれば利用者が増える。
事実、保育所は増えているが待機児童は減らないんだ。整備されても使いたい人がドンドン増えているからね。
0歳から5歳まで使えば一人年200万は税金がかかるから、1000万。
1歳から預けようとか、3歳位まで自分で育てようとかする人も居るだろうが、兆単位の財源が必要なのは間違いない。
これは1年だけではなく恒久的に出し続ける必要があるので、赤字国債は使えない。
追記 投資だから赤字国債でOKという人がかなり多くて驚きました。
投資と赤字国債ですが「投資はやった本人が責任を取る」「赤字国債はやった本人が責任を取らない」という特性が有ります。
作った赤字国債は、子供たちが返す事になります。我々は先の世代が残した赤字国債に苦しめられていますが、少なくとも保育では赤字国債を残されていません。
後の世代に「俺達の親、祖父祖母は保育すら俺達にツケを回した」と言われるとは考えませんか?
となると増税だろうか?
例えば保育の為に消費税1%上げても良いのか?と自分に問うて欲しい。
又は所得税を上げる?富裕層に重税をかける程度ではどうにもならないので、震災復興税のような形で全員にかける必要が有るけどね。
議員や無駄を削れと言う人がはてなに多いけど、そんな事で出てくる財源は知れている。企業に重税をかければ国外に本社や所得を移されるだけ。
追記
防衛費を削れという人も居るみたいですね。では具体的に防衛費のどの項目を削れば良いのかご指摘下さい。
5兆円有るから削れるだろ?という発想なら、民主党(現在の民進党)が一般会計特別会計合わせて200兆有るから数兆は出ると言って出なかった件を振り返って下さい。
または社会保障を削るべきだろうか?
高齢者は国に払った税金の数倍も恩恵を受けている。そこを削れば良いのか?
ただし、社会保障を削ると老人が死ぬ。削る規模にもよるが、兆単位で削れば万の老人が死ぬかもしれない。
兆単位の財源が必要なら、国民全員への増税か、社会保障を削り老人を殺すか、どちらかをやるしかない。
魔法の杖を一振りすれば、どこかからお金が出て来て全て解決なんて事は無い。
民主主義は国民全てが政治家としての考えを求められる。さて、この問題をどう解決しますか?
ブコメに対する返答です。
「0歳から5歳まで使えば一人年200万は税金がかかるから、1000万。」せめて試算やり直してくれんかね。三歳以上は自己負担抜きでもその三分の一程度だ。
まず意図的に0~2歳を除外しておられるご様子ですが、例えば認可保育園に通う0歳児は月40~50万、年間500万程度の税金がかかります。
認可保育園に通う1歳児も300万程度の税金がかかりますので、0歳から5歳までで1000万というのは控えめな試算です。
保育園の3歳以上には年間70万くらいしかかからないとのご主張ですが、確かに認可外も含めて頭数で割ればその通りかもしれません。
けれども、全てを認可保育で賄おうとすれば3歳以降も100~200万くらいかかります。
認可外でもかまわない。運動場無しで無資格の保育士が見ても良いというなら、3歳児以降はあなたの仰る通りですよ。
認可保育園を前提にしすぎ。このあたり、医療サービスを下敷きにしてるのかなぁ。認可外が質の低いサービスである、とは言い切れないけど、大抵良いものは高い。
保育園については、認可保育園が安くてサービスも良いです。つぎ込まれている税金のケタが違うので。
認可保育園を上回る質の保育をしている認可外は有りますが、毎月数十万の支払いが必要ですよ。経営者や資本家が入れるような所ですね。
無資格の保育士に狭い部屋で大人数を見させても良いというなら、かかる費用は随分下がるのは確かです。で、我が子をそんな環境に入れたがる親がどれだけ居るのですか?
「例えば保育の為に消費税1%上げても良いのか?と自分に問うて欲しい」<<全く問題ないよ//ところで、何故「防衛費を削る」とか「法人税を上げる(=企業内保育所を設ければ減免etc.のバーター可)」って案は出ないの?
消費税8%から10%に上げるのに大騒ぎして中止になりそうな訳ですよ。そこに保育のため更に1%上げるという話を通せると思えるのは凄いですね。
もし増税して更なる不況が来た場合「保育不況」と呼ばれるのではないでしょうか?
防衛費についてはどこを削るのかご指摘下さい。削る余地は私が見る限り皆無なので。
企業内保育に関しては、例えば丸の内に作ろうとすれば1人あたり月100万以上の経費がかかりますよ。バーターで減税すれば、認可保育園を増設するより不経済です。
お金も場所も、魔法の杖を一振りすれば出てくる訳では無いのです。
いずれも共産党がよく使う方便ですが、彼らは資本主義を理解していません。ブコメ書いている人も恐らく理解していないのでしょうね。
30年前ならともかく、現在は累進課税強化や法人税増税を行えば、所得を海外に逃がすだけです。
もちろん海外に逃がすのにもコストはかかるのですが、一昔前の累進課税80%など復活させようものなら、凄まじい額の海外流出がおこるでしょうね。
法人は個人よりも海外に収入を逃がす事が容易です。ここを増税すると法人税と共に雇用も失われてダブルパンチです。
困ったら誰かから税金取れって、中世の領主の考え方です。その考え方、数百年遅れていますよ。
ボーダレスなグローバル経済下で、国家の出来る事などたかが知れているのです。
最後に
だいたい皆さんの意見がわかりました。やはり政府頼りの方が多数派を構成していますね。
赤字国債発行しろの人は、子供に借金を残しながら「未来へ投資した」と仰る森元総理のご同類で失笑を禁じえません。
増税を安易に言う人は「俺より稼いでる奴から取れ」の感覚丸出しで清々しいです。
実際は年収400万程度から所得税増税、消費税15~20%まで既定路線なのですが、実現するまで夢を見ているのは自由です。又は年収400万も無い人達なのかもしれませんが。
b:id:kiringo 世帯で960万がお金持ちと言われて叩かれてしまうところに、日本はもうだめだ感が漂う。保守速報は貧乏人の吹き溜まりか・・・ (☆177)
b:id:Eldest_son 貧乏の怒りの矛先が金持ちwwwwww一生 貧乏人やってろ ☆77
b:id:hisawooo 自民は決して貧乏人の味方ではないのに・・・魂も汚れた貧乏人に救いはない。☆8
http://b.hatena.ne.jp/entry/284025044/comment/kiringo
面接会があってこの前行ってみたんだけど、大阪市のある所とだけ。
精神ヤッてて2級だったんだけど、行った3か所で精神いらないって言われたよ。
どことは言わないけどハロワ職員も豪語して、行ってみなさいよ人生変わるからって
確かに人生観変わったわ。身障しか取らないって分かればそりゃオープンで行かなくちゃって気持ちになるよ
私が二十歳そこそこの30年も前の昔話…
当時銀行のATMや駅にある券売機のメンテナンスを仕事にしてました。
定期点検に行った時の話。
壊してしまいました。
交換基板がありません。
復旧までに、何時間もかかりました。
当時駅員の方は、
「これは300万位の損害だな~」
ありませんでした。
要求されるかも知れません。
気がします。
「今の世の中は便利になったはずなのに、人は生き辛くなってきてる」
と述べてましたが、本当にそう思います。
新社会人を職場に迎え入れる時期ですが、失敗するのが目に見えていても、
ちゃんとその機会をあたえ、場数を踏ませてあげてください。
顧客側の方も、使えない奴が来たと分かってても、
自社の新人を育てるつもりで接してあげてください。