2012年01月10日の日記

2012-01-10

使い方がわからなくなってるわ。

1年以上振りにここへきた。

ニュー速終焉

398 : あふぃりえいと(九州地方)[]:2012/01/09(月) 23:19:19.92 ID:LnlkV87sO (携帯)

あっさりというか意外な終わり方だったなニュー速

▼ 408 : アフィステマー(庭)[sage]:2012/01/09(月) 23:21:38.88 ID:/yrINSfs0 (PC)

>>398

住民が潰したんだから

まぁ本望じゃね?俺はニュー速が無くなるまで見守るつもりだけど。

405ステルス一派(北海道)[sage]:2012/01/09(月) 23:21:00.03 ID:QQZWYMtJ0 (PC)

>>398

もう少し違った終わり方すると思ってたよね

こんな自爆みたいな終わり方とは思わなかった

▼ 413 : 青文字(東京都)[]:2012/01/09(月) 23:22:28.47 ID:dTpKGKXD0 (PC)

>>405

意外だけど消滅するならこれしかない的な

スーパーノヴァで良かった

http://anond.hatelabo.jp/20120110100424

「あ、これ出てたんだ」とか「なんだよこれwww」っていう商品でアマゾンアクセスさせる事が出来れば

後はユーザー勝手アマゾンクロールしてついで買いをしていく

http://anond.hatelabo.jp/20120110100424

自分は支払った対価分の商品を買えて、運営者は編集に見合った寄付を得て、アマゾン広告料分の顧客が増える

WIN-WIN-WINじゃない?

ここ、前から違和感があるんだけど、アフィ経由で買ったらお客は損しないけどamazonは紹介料負担しなくちゃならないから損するよな?

まりamazonに余計な広告費が発生するわけだ。

広告費は当然必要経費として、全体的に薄く価格に上乗せされるわけだ。

あれ、顧客損してね?LOSE-LOSE-WINアフィブログ一人勝ちだ。

と思うので、最近何か買う時にはクッキー消去してアフィリエイトIDを外して買ってる。

自分が払った金が無関係の第三者に入るのはやっぱよくないでしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20120110100424

なるほど。だが謎なのはわざわざコピペブログカンパしようなんて思う奴がいるの?そんなに気に入られるものか?

[][]2

cohabit

結婚せずに〕同棲する

生物が〕共生する◆【同】coexist

widow

〔夫を亡くした未婚の〕未亡人寡婦、やもめ

collateral damage

fault

責任

誤り、過ち、過失、落ち度

欠点、至らないところ

delinquency

非行行為)、義務の不履行

〔職務などの〕怠慢、過失

支払延滞、滞納

レベル12

failure

失敗、不成功

機器・身体などの〕機能停止、故障、障害、不具合

debacle

総崩れ、崩壊、瓦解、大失敗、潰走

暴落

災害鉄砲

レベル11

fiasco

〔人がしでかすひどい〕しくじり、失態、失敗

レベル11

blunder

大失敗、大間違い、重大ミス、ばかな間違い、失態

囲碁》ポカ

レベル10

ドック先生

grumpyグランピー(おこりんぼ)

スニージー(くしゃみ

スリーピー(ねぼすけ)

bashfulバッシュフル(てれすけ)

ハッピー(ごきげん)

dopeyドーピー(おとぼけ

http://anond.hatelabo.jp/20120109010400

トラバってこれでできるの?

どうでもいい女とやったあとは賢者タイムすさまじくてもうそいつがただの肉塊に見えるけど、好きな女とやったあとはもう可愛くて可愛くて好きで好きでたまらなくなる。そーゆーもんだよ、すくなくともぼくは。

http://anond.hatelabo.jp/20120110100424

本来はそういうもんだけど

今騒動になってる2chまとめ系とかはもう

カネ欲しさに対立煽りするわステルス広告に手を染めるわなんでもありだもんな

あいつらはあかんと思うよ


自分が個人的に応援してるのは

CQコミックスタジオ

誤訳御免


前者はイラスト漫画関連の教本紹介サイト

後者海外記事翻訳サイト

日頃の感謝として、たまになんか買うときはそこに数パーセントを落とすようにしてる

特に前者で中身チェックして買う気になった本なんかは経由で

2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からステマ騒動まとめ

オチから言ってしまうと

散々他人を攻撃してきたニュース速報板最後の攻撃先はニュース速報自分自身でした……

ニュース速報板」というのは「2ch」内にある一つの掲示板です

ニュースを扱うことになっていますが末尾にプラスのつく「ニュース速報板+」等とは違い1200円程払えば半永久的に一応誰でもスレッドが建てられることになっています

話されている内容はニュースを扱うと言ってもスレッドタイトルに沿った雑談が主です

もし2chまとめブログで何かの記事を読んだことがあればその記事の編集元は「ニュース速報板」かもしれません

2chまとめブログというのは「2ch」内から何らかのスレッドを選びそこからいくつか書き込まれたレス抽出してブログ記事にしたものです

ひとまとめに2chまとめブログと言ってもジャンルや特色があり、アニメに特化したブログゲームに特化したブログと様々です

もちろん何を扱っていても基本は「2chから転載で成り立っています

これらのサイトは数年前からありますが年を経る毎にアクセス数は増え大手と言われるサイトでは一日のPVが100万、1ヶ月で1億を超えるサイトもあります

最近はまったく関係のない場所でもその名前が出てくるのでまったく見ないという人でもその存在は知っていると思います

この2chまとめブログですが、その全てが個人によって運営されています

企業が参入してこないのはなぜでしょうか?

理由はコンプライアンス違反の可能性が濃厚だからです、法律的にグレーもしくは真っ黒ということですね

2ch」に書き込まれた内容にはそのそれぞれに著作権があります - 『平成13年(ワ)第22066号著作権侵害差止等請求事件』

まとめブログはそれを引用範疇を超えて転載しているので著作権者に訴えられれば著作権侵害となります

しかし、その著作権者が誰かと言うと「2ch」です

これは「2ch」への書き込み時に利用者は著作権移譲の規約同意させられているからです

電車男騒動の際までは著作権自体は利用者にあったのですが騒動を期に規約が今の形へと変わりました

2chというサイトは元管理人ひろゆき訴訟対策のためシンガポールペーパーカンパニーを作るくらいに訴えられることはよくあります

逆に訴えることはまずないという少しアンダーグラウンド場所です

著作権侵害というのは親告罪ですので著作権者自身に訴えられるまではセーフです

まり2ch」をまとめたブログというのは実質的には永久にセーフというわけです

利用者→2chまとめブログという云わば著作権ロンダリングビジネスモデルによって成り立っているといえます

そんなまとめブログですが当の「2ch」利用者には快く思っていない人も多くいます

特に転載される頻度の高い「ニュース速報板」の利用者は自分たちの書き込みが無断で利用、転載されているにも関わらず

自分たちには1銭の報酬もなく、まとめブログ管理人には(アフィリエイトによって)月数万~数百万の報酬があるというのですから日々鬱憤が溜まっているという状況でした

この鬱憤が爆発したことは過去にもありました

それが2007年コピペブログ騒動です、これは結果的に「2ch」利用者の敗北に終わりました

この時「ニュース速報板」利用者の多くがアフィリエイトブログ2chまとめブログ)への転載を禁止にしろと言いましたが

管理人ひろゆきはそれに応じず代わりに新しい掲示板を「2ch」内に作りました

それが「ニュース速報板嫌儲)」という転載禁止を謳った掲示板です

この掲示板内の書き込みはルールによってアフィリエイトブログ2chまとめブログ)への転載が禁止されています

2007年の騒動では結局一部の利用者が「ニュース速報板嫌儲)」に移り大半が「ニュース速報板」残って終結しました

それから月日が立ち丁度4年後の2011年12月、一つの騒動が起きました

シャフト」というアニメ制作会社公式サイト内に「やらおん」という2chまとめブログ報酬を得ることになるアフィリエイトURLが使われていたというのが事の発端です

これは通常考えられないことですので「ニュース速報板」では大きな騒ぎとなり

これはステルスマーケティング関係しているのではないか、とまことしやかに囁かれました

それからステマという省略型が使われるようになり「ニュース速報板」全体がその単語で埋め尽くされるまでにあまり時間は掛かりませんでした

この騒動でこれを「ニュース速報板からアフィリエイトブログ2chまとめブログ)を排除する好機と考えた利用者は「2ch」運営に「ニュース速報板」のルール転載禁止に変更するよう嘆願しま

しか却下され、これ以上の運動は何をしても無駄だと悟った「ニュース速報板」利用者は1/9 0:00をもって既にルールとして転載禁止のある「ニュース速報板嫌儲)」へその多くが移住しました

現在ニュース速報板」は移住を促す文句とアフィリエイトブログ2chまとめブログ)への転載邪魔する文句で埋め尽くされておりまともに機能していません



以上がことのあらましですが一つ一つをもう少し詳しく説明しますと

 

まず多くの人が誤解しているであろうことに"ステマ連呼"があります

"ステマ連呼"とは主にニュース速報板内でところ構わずステマ連呼しまくることで、色々なバリエーションがありますが基本的には"ステマ"という文字列で構成されています

そしてこの"ステマ"という言葉ですが、これはステルスマーケティングを指す意味もありますが、むしろアフィブログ反対というような意味合いを込めた掛け声という要素が強いといえます

例えば"これはステマ"と言えば、これはアフィブログの利になるだろうと思うのでまともな発言はしないよ、というような意味となります

そのほか耳にしたことは無いかもしれませんが"効いてる、効いてる"、"余程都合が悪いようだな"等が同じ意味合いの文句としてあります

ところでなぜこのような言葉必要になってくるかというと、匿名掲示板という場所では誰がどのような考えをしているのか分から

もっと言えば味方に見えた人が敵の装いであるかもしれないということが多々あるからです

アフィブログ反対という同じ気持ちはあるにせよ匿名掲示板上では何かの流れに逆らうというのは非常に難しいことです

ここで効果的な役目を果たしたのが上記の文句でした、巨人ファン阪神ファンも取り敢えず日本がんばれ!で統一しようというわけです

今回ここまで騒動が大きくなったのは自然発生的にできた"ステマ"という合言葉が原因と功績の大部分を担っているのかもしれません

 

次に今回の2chでの騒動を殆ど、もしくはまったく知らなかったという人がいるかもしれません

普段なら祭りといわれる程の騒ぎなら大体知っていたはずなのに……と

もしそういう方がいれば、その方は普段2chまとめブログから情報を得ている方だと思います

今回の騒動は云わば反まとめブログ騒動なので当然ながら当事者まとめブログは取り上げていません

まとめブログ情報も当然ながら編集された情報だということです

そしてまとめブログが極度に嫌われた理由の一つとしてその自己都合的(恣意的)なまとめ方があります

まとめブログというのは閲覧される回数が多いほど収入が増える仕組みとなっています、いわばPV至上主義というわけです

ですからPVが稼げるトピックを好んで取り上げ、時には内容の改竄とも取られかねないまとめ方をすることが多くあります

そうしてできた記事はよりセンセーショナルコンプレックスを刺激し対立を煽るようなものとなっています

これは普段自分たちがマスゴミ揶揄してはばからない既存大手マスコミか、責任を伴っていない分それ以上に非道いやりようで、最近は問題になることも少なくありませんでした

もちろん"楽して稼いでいる"という風聞や認識が広まりその部分が妬みを買ったというのも否定できません

しかし間違えてはいけないのはアフィブログ2chまとめブログ)を嫌っている多くの人はアフィリエイトという仕組み自体を嫌っているわけではないということです

自らが産み出したテキストなどの正統な対価としてアフィリエイト広告を掲載している、例えばアルファブロガーなどに対してはアフィブログ2chまとめブログ)と同じ非難の言葉が浴びせられることはありません

 

次にニュース速報板が完全になくなるとどうなるのという疑問ですが

まず一般的2chまとめブログというものには面白系のニュースをまとめた記事が多くあるかと思います

その少なから編集元がニュース速報板です、つまりこれまでに見てきたそういう記事は減ってしまうかなくなるかもしれません

次に自分人生を語ってみたというような創作系の記事ですがその多くはVIPといわれる掲示板編集元となっています

VIPについても現在反アフィ運動が展開されていますのでもし成功すれば、同様に記事は減ってしまうかなくなるかもしれません

その他のアニメ系、ゲーム系などの記事はそれぞれに専門板といわれる掲示板群が編集元となっていますので極端な変化はないかもしれません

ちなみに2ch利用者の中には自分の立てたスレ投稿したレス大手といわれる2chまとめブログで取り上げられることがうれしいという人もいるようです

特にVIPに立てられ語られる創作系のスレッドではそういったことをモチベーションとしてやっている方がいるのも事実だと思います

映画にもなった「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」などのお話2chまとめブログがなければあれほどのムーブメントは起きなかったでしょう

2chまとめブログネット上で影響力を持つことも悪い話ばかりではないのかもしれません

 

次に今述べたまとめブログネットへの影響力についてです

具体的な数字がありませんので全て憶測になるのですが、もしも何かを広めたいときに最もコストパフォーマンスの良い方法は何か?聞かれれば

自信を持ってニュース速報スレッドを立てることだ答えられるかと思います

ニュース速報板スレッドを立てる対価は極限まで薄めればタダです、しかし一度立ててしまえば無数にあるまとめブログあの手この手を使って宣伝してくれることでしょう

もちろん取り上げられやすい話題などはありますが上で述べたような一定の傾向を抑えれば簡単に受けるトピックの作り方ができるともいえます

企業組織的にニュース速報板ステルスマーケティング実践しているというような陰謀論じみたことはにわかには信じられませんが

例えば自分担当しているプロジェクトや商品について簡単に知名度を上げたければ、その個人がニュース速報板を使うということは少し想像力を働かせてみれば十分に考えられることだと思います

一度手を離れた情報がどのような伝わり方をするかが分からないというリスクはあるものの、それに見合うだけのコストパフォーマンスの良さがあるのでないでしょうか

そういった意味ニュース速報板2chまとめブログラインはかなりの影響力を持った媒体だったのではないかと思います

 

次にニュー速から嫌儲への利用者の移動についてです

これは現在成功しつつあり今後も成功するのか、それとも何かあり失敗に終わるのかまだ予断を許す状況ではありませんが

成功し掛けているという点のみで十分に凄いことであると思います

ニュー速民といっても一つの意志をもった個体ではありませんし、何と言ってもリーダーのような存在がいませんので往々にしてその行動が一つにまとまるということはありません

それが今回は自分たちの住処となる板を移動するという相当難しいと思われる事をやってのけました

当事者でない方にこの難しさを伝えるのは簡単なことではありませんがとにかく凄いことだといえるかと思います

上で記したように"ステマ"という合言葉で反アフィの土壌がかなり固められていたことも大きな理由の一つかもしれません

ちなみにニュー速嫌儲への移動までには色々と紆余曲折がありました

その多くは真偽不明の疑惑で、例えばニュー速スレッドを立てている人はアフィリエイト側の人間で金銭を受け取っているであるとか

ニュー速企業ステルスマーケティングの会場となっており、2ch自体がその業務を請け負っているというようなものまでありました

特に2chの運営自体がアフィブログ側の人間であるというような疑いはある種の絶望を産むこととなり、もう移動しかない……という諦観した行動原理を呼び起こす要因ともなりました

更に詳しい経緯についてですが、正直発端となったアニメ制作会社シャフト」云々についてはあまり関係がないかもしれません

日頃溜まっていた何かが一気に噴出した結果であると思います

追記

amazonアフィリエイトURLが混入したことについて、「通常考えられないこと」と書いたのはそのURLが元サイトやらおん」でも一度も使われていなかった、存在しなかったURLである

ということからこのように表現しました、しかし使われていたという情報も見たことがあり真偽は分かりません(←デマ(URL存在した)らしいです、申し訳ありません)

・このまとめについてはできる限り内輪ネタにならないよう気をつけて書いたつもりですが、それ故細かい経緯、特になぜそこまでアフィブログが心情的な部分で嫌われたのかや

1週間余りの攻防ともいえるような2ch内でやり取りについて記せていないので、より詳しい方にとっては色々と不満があるかと思います

加えて、書いた人間アフィブログ憎しという側の人間ですので、中立的な立場の方が読んでも不快にならぬよう心理的にかなりのバイアスを自らかけ、アフィブログにも配慮して書こうとした部分があるのも事実です

前者後者踏まえて読んでいただければと思います

・なぜ自分たちの住処を移動するまでになったのか少し補足しますと、原因の一つとしていわゆる右翼左翼嫌韓などの対立が意図的に誘導されたものだったのではないかという疑惑があります

スレッドを立てる人というのは限られていますので、彼等がまとめブログの運営者に近い人物であったり、その彼等が刺激的なタイトルで対立構造を煽っていた、というのはない話ではありませんし

事実として一部のスレ立て人アフィブログの運営者であることを公言しています2ch匿名ですからスレ立て以外の通常の書き込みでさえもそうした疑惑に駆られてしまい疑いだすとキリがありません

もちろんそこに証拠があったわけではないのですが、ニュー速に居続け転載され続ける以上その疑念を払拭することはできないので、その心配のない嫌儲移住したというわけです

http://anond.hatelabo.jp/20120111184947この方は存じておりません

 

現在2chでは反アフィリエイトブログ運動が続いており「ニュース速報板vip)」などにも飛び火しています

今後どうなるのかは分かりません、「ニュース速報板」は2ch内では規模の大きい板ですが仮に完全消滅したとしても2chまとめブログへの影響は限定的かもしれません

しか2ch情報を何らかの形でまとめたサイトというのは無数にありますからどこかに変化があるかもしれません

いずれにしても予測の域をでませんので今後の経過を見てほしいを思います

しかし古くはネットイナゴといわれ

匿名という武器と数の暴力という二つの力で祭りと称して個人の情報を暴いては嬉々としていた、いわばネット上の迷惑集団総本山とも言えるようなニュー速

最後の攻撃先が自分たち自身というのはよくできてるようにも思えます

自分たちのコミュニティの閉鎖を最も望んでいるのが自分たち自身というのも珍しいですね




最後


















ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまああぁぁぁぁあぁああぁぁあぁぁぁああぁあぁぁぁあああぁぁぁぁああぁぁあぁぁあぁああぁっぁぁああぁぁぁぁぁぁぁあぁっぁあああぁぁぁぁあぁああぁぁあぁぁあぁああぁっぁぁああぁぁぁぁぁぁぁあぁっぁあああぁぁぁぁあぁぁぁあぁあぁあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざ ま あ ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://anond.hatelabo.jp/20120110081300

サイトアフィリエイトカンパ用の募金箱だと思えばいいんだよ

まとめサイトを読んでる時にたまたま思い出した買い忘れていたマンガとか、好きな作者の未読の小説とかをそこ経由で買うと

自分は1円も損せずにサイトの運営者にいくらかカンパが出来る

一度アマゾンアクセスしたら「あ、そういえば」っていう発想で色々買うもの思い出したりとかして色々ポチったりするしな

自分は支払った対価分の商品を買えて、運営者は編集に見合った寄付を得て、アマゾン広告料分の顧客が増える

WIN-WIN-WINじゃない?

ただ募金執拗にねだってくる奴がうっとおしいっていうのは正しい

http://anond.hatelabo.jp/20120109031034

でも同じ職場なら例えば、

既婚者オジサンと独身オジサンとは

生活レベルはかなり差がつくんじゃ?

http://anond.hatelabo.jp/20120110082712

転載禁止と書いてなくて転載されるのを叩くのと、転載禁止と書いておいて転載されるのを叩くのでは正当性全然違うかなーとは思う

http://anond.hatelabo.jp/20120110085826

たとえば、アマゾンのアフィは踏んだらあなたがそのあと、何を買ってもアフィブログに数%がはい

まじか。これこそステルスマーケティングというやつではないか

ひどいな。

こういうのは違法にすべき。ユーザーamazonに払うつもりなのが知らずに管理人に入るって詐欺じゃないか

http://anond.hatelabo.jp/20120110085826

横だけど

じゃあ逆に応援したいサイトを経由してアマゾンで買い物をしたい場合

神経質にそこから飛んだ直後に買わなくても

クッキー上書きに気をつけてれば数日間は大丈夫ってことなんだね

http://anond.hatelabo.jp/20120110081300

たとえば、アマゾンのアフィは踏んだらあなたがそのあと、何を買ってもアフィブログに数%がはい

これはブラウザを閉じても、数日たってもクッキーが消されるか上書きされない限り有効(クッキーに有効期限はあるけど何日かはしらね

それに、バーナー広告クリックじゃなくてページビュー数で広告料払ってる事のほうが多い

移民しようがスレの内容のコピーを禁止していようが、まとめblogの連中が無視してコピーすればいいだけの話じゃないの?

裁判沙汰に発展したとしても、負けたほうが金払わず逃げまわってる超有名な前例もあるし、それに倣ったら別に困らないとおもうんだけど。

それをやると、著作権侵害だし裁判しなくても

ブログレンタル元(ライブドアfc2)やgoogleAmazon通報するとアカウント停止等の処分がくる

おもな収入源がなくなると困るでしょ

2ちゃんねるのようにサーバー広告も自前でやるのは大変 

違法状態で広告主探すのは多分無理

2ちゃんねるはあくまで管理人違法な書き込みはユーザーだしね

アフィリエイトでわからないこと

他人のブログからリンクで買い物をするって行為が何故起こるのかわからない

リンク見たらふらふらと欲しくなってクリックして買っちゃうの?

ものすごい低い確率に思えるんだが、例えば1日に100万PVぐらいあれば10人ぐらいいるわけ?

http://anond.hatelabo.jp/20120109225232

銀行業の圧迫になるような事は禁止されてるんだよなw

クソだよ、日本法律は、原則新規の事業は禁止されてるんだから

2ちゃんねらーに嫌われたまとめブログ これからどうなる

現在まとめブログの主の引用である2ちゃんねるニュース速報板、およびニュース速報VIP)板で

ブログへの引用を禁止している、ニュース速報嫌儲)、天国板への移住が進行中

それにあわせて、コピペ爆撃等で前板はほとんど機能停止状態に。

背景には複数人での投稿法人化して金儲けを続けるまとめブログを毛嫌いする人が増え続けたことと、

年末年始に発覚した、ステマ疑惑、一部運営との癒着疑惑が火をつけた

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326140120/

【2:860】なにが起きてるか分かってない奴は来い俺が詳しく説明してやる

beチェック

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま2012/01/10(火) 05:15:20.97 ID:pDS9BceP0

長くなるけどそこは仕方ないぜ?

元々2chでは自分たちの書き込みを(著作権がないとはいえ)勝手転載して金儲けをするアフィブログを嫌う下地があった

2012年年明け早々アニメ制作会社シャフト公式サイト通販商品になぜか

アフィブログやらおん用のアフィリエイトが仕込まれていることが発覚。

やらおんシャフトアニメを絶賛する記事を乗せていたことからステルスマーケティングステマ)だと祭りになる。

シャフトは公式でコピペしてそのまま貼り付けてしまったミスだったと釈明。

しかし、やらおんでは問題となった商品は一度も扱われていなかったとが発覚。

コピペしようがないと火に油を注ぐ結果に。

シャフトやらおんスレパート化。しかしなぜかスレが削除されるなど

2chの運営も一枚かんでいるのではないか疑惑が募りだす。

このあたりでステマ連呼厨が発生。のちの経過からおそらく工作員

ν速民にステマを飽きさせるためにやったことであると予想される。

ν速民を飽きさせることが目的だったはずが予想以上に

ステマ連呼が広がってしまν速のどのスレでも

ステマ」「効いてる効いてる」「よほど都合が悪いようだな」などと書き込まれるようになる。

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 05:18:28.39 ID:pDS9BceP0

アフィを踏ませるように誘導することをamazonが禁止していることを逆手にとり、

名前欄やレス内に「広告クリックしてください」という内容の文章を仕込むという画期的なアフィ殺しが生み出される。

これによりアフィブロガー転載する際いちいち書き込み内容を一つ一つ編集しなければいけない事態となった。

ν速を巡回先から外すもの編集するのがめんどくさいと言いだすアフィブロガーが多数出現。

ν速ではまともな書き込みが激減。また名前欄が「アフィ駆け出し」、「ステマニア」などに変更され

アフィブロガーにとってますます面倒な事態に。

運用家族忍者アフィブログvipper速報がつながっていたことが発覚。さらに祭りに。

アフィがいやなら嫌儲板へ行けと連呼する工作員が現れ出す。

それを受けてν速民がマジで嫌儲へ大移民してしまう。

ν速スレには以前にもましてステマアフィクリックお願いコピペが貼られ

まともな書き込みがほぼ消滅し、スレ立て数は以前の1/3ほどに落ち込む。

が、なぜか板がまともに機能していないにもかかわらず、スレ普通に立てられ続けると言う謎現象が現在も続いている。

ν速をあきらめたアフィブロガー達がVIPを中心に活動を開始。

これを快く思わないvipperVIPν速のように名前欄を変えるように活動を開始する。

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 05:22:34.29 ID:pDS9BceP0

1月9日、大手アフィブログハムスター速報の記事を完全にパクった

アフィ無しサイトハムスタ一(いち)速報つくったったwwwwwwwwwスレが立つ。

日ごろから問題の多いハム速を恨んでいたvipper達により祭りになる。

この時集まったvipperがのちの移民祭りにそのまま移行している。

名前欄を変えられるのはまずいとVIPでもアフィがいやなら嫌儲板へ行けと連呼する工作員が出現。

vipperν速に習いマジで移民することになってしまう。さすがにν速民と同じ場所へ行くわけにもいかないので、

転載禁止(正確には違うが)の天国板が移民先に選ばれる。

1月10日0時天国移民祭り発生。同時にVIP焦土化作戦と称しVIP焼け野原スレが乱立される。

数回に分けて乱立が行われるも水遁を食らうものが続出し勢いが落ちる。

危機感を募らせたアフィブロガーFOX嫌儲転載可能にしてくれと

必死のお願いをするも「頭おかしいんじゃない?」「いやどす」と一蹴。

嫌儲ではν速民お得意の手のひら返しでFOX絶賛レスが多数発生する。←今ここ

大体こんな流れ

リアルタイムで参加したわけじゃないとこもちょくちょくあるから

微妙に間違ってるとこもあるかも知れんが

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 05:24:18.53 ID:ibU0ACgp0

焦土作戦の詳細教えて

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 05:24:42.27 ID:ksqJpU0n0

やらおんってのが既に分からん

よって俺には無関係だな

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 05:24:46.68 ID:1oxYNt9UO

通販商品にアフィリエイトが仕込まれているってどういうことよ

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 05:25:39.90 ID:BKjxJE7wO

アフィてなんだよ

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 05:31:39.29 ID:pDS9BceP0

20

みんなで天国板に移民した上でクソスレ乱立させてVIP機能しなくしようぜって作戦

22

2chまとめブログ

24

そのリンクを踏んで飛んできた人の数に応じてお金上げますよって仕組み

23

シャフトからamazonへ移動するリンクやらおんのアフィが入ってたってこと



はてぶでも人気のまとめブログ 

現在アニメ板やニュース速報+ 、過去ログで記事を書いてるがすでに飛び火の火の粉が

これからどうなる

読みやすく記法かえた

下の記事もおすすめ

http://anond.hatelabo.jp/20120110101235

2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からステマ騒動まとめ

原発哀史

人が死ぬ理由は放射能だけじゃない

60過ぎの体で一日中蒸し暑いスーツの中に入って重労働

寝るのは体育館簡素寝床 寝るためだけの部屋

人が死んでいる 搾取されて死んでいる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん