「女子サッカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 女子サッカーとは

2012-07-29

なでしこ女子サッカーがなぜ優勝できたのか、これを見ろ

オリンピックで浮かれている中で、改めて、分かりきった当たり前のことを再確認。

[本音で語ろう]なでしこワールドカップで優勝できたのは…


・他の国の女子環境があまりに整っていなかったから。

イランなどだけでなく、イタリアスペインオランダなどの女子も弱すぎる。アメリカ女子が一番強いというのが、そもそもおかしい)


東京オリンピックの時の女子バレーと同じで、日本が他の国に先駆けて先行投資していたから、勝てたにすぎない。

女子バレー東京オリンピックの時から、他国も女子バレーの強化にますます力を入れて、日本女子バレーが勝てない現実


なでしこでも優勝できると分かって、他国もどんどん女子サッカーに力を入れてくるのは必然欧州女子ますます力を入れて、イランなどもしっかりと参入してきた段階が男子にやっと近づいてきた状況。その時には、なでしこは、女子バレーと同じく勝てなくなる。アメリカ女子が一番という状況もなくなる。

アジアで一番と言われたイラン男子選手のように、イラン女子アジア一という女子サッカー選手が本当に出た時が、女子サッカー環境世界的に整って、男子に近づいてきた時だろう)


まり女子バレーと同じく、他国の女子日本に比べて、あまりに力を入れていない弱い集まりだったから勝てたにすぎない。これが、本当のところ。いい加減に現実を見つめて、他国がどんどん女子サッカー日本並に力を入れてきたら、どうなるかを考えよう。


イタリアスペインオランダポルトガルなどなどの女子サッカーも、日本なでしこを見て、ますます女子サッカーに力を入れてくる。浮かれている馬鹿たちは、そんなことまで、考えているのかな?

2012-02-07

サッカー

ほんとに素晴らしい。

信じられないこと、まったく不可能だったことが可能になったのです。

日本はやはり偉大な国、世界一の国です。

                          ――東京日本人主婦感想

世界女子サッカー界の頂点を決めるためにFIFAが作った手段が日本の手によってドイツで大成功を収めた。

この啓示的な日に我々が忘れてならないのは、日本女子サッカー界が必要とするものをよく認識し、日本サッカー界全体自らを支配し律していくことである

                    ――当時の日本首相 菅直人メッセージ

それは、ひどく不気味な光景だった。

日本という国は、復興の遠大さと原発事故の恐怖に辟易しながら暮らす数万の被災者全員よりも、

数千kmも離れた地にいて玉蹴りをしている、たった十数人の女達のことのほうをずっと心配していたのだ。

得体の知れない感情がこみ上げてきた。

                       ――福島被災者の手記

2011-10-01

http://anond.hatelabo.jp/20111001000456

自分がずっと思っていたことを文章にしてもらったみたいにすっきりした

オリンピック選手スポーツと関係ないビジネス向けの成功論の本を出させたり、CMに出演させたり

ある分野で偉大な業績を上げた人を祭り上げてその経済効果で金を巻き上げる恒例儀式日本はいつも存在していた気がする

自称クリエイターマスコミ業界サラリーマンたちは祭り上げた人を利用するだけ利用して彼らが血を吐きながら努力して築き上げたもの台無しにする

ナデシコJAPANだってそうだ。あの人達女子サッカーそのもののために努力し続けたんだろうに、

マスコミ彼女らをサッカーと関係ない場所でアイドルみたいに祭り上げてブームを起こし、経済効果が得られなくなれば捨てるだろう。

サラリーマンたちにとって、それが彼女らに良い結果を及ぼすか悪い結果を及ぼすかは関係ない。

時に、道徳的に考えて祭り上げる対象がいい人間か悪い人間かすら関係ない(松本智津夫佐川一政がそうであったように)

金が生まれそうだからやるだけのことであって…

テレビ雑誌を見ながらこんな事を書き込む僕も天の邪鬼なんだろうが

こんなグロテスクな世の中にうんざりする

2011-09-03

女子サッカーってパラリンピックみたいだよね

メルセデスGPニコ・ロズベルグ24日(金)、女性スポーツ選手と障害を持つアスリートに対する侮辱をすぐさま撤回した。

日曜日に始まるFIFA女子ワールドカップトーナメントについて質問を受けた際、男子サッカーと同様に女子サッカーも見るかと聞かれ「うん、パラリンピックみたいな感じだよね。そこまでうまくないけど、全体的にはそれでもエキサイティングだ」と発言したロズベルグ

なんでこれが侮辱になるの?

2011-07-26

女子サッカー優勝の秘訣→日本以外の女性差別を維持し続けること

誰も言わないから言ってやるよ。


女子サッカー優勝のための秘訣?それは、日本以外にある

女性差別万歳!ということだよ。


日本女子サッカーが、また優勝するためには

弱い女子サッカーレベルを維持し続けることだよ。

日本よりも遥かに酷い、女子サッカーに対する環境整備が

行われていない国だらけなのを維持し続けること。


早い話が、今の世界女子サッカー女子差別万歳!と言うこと。

それが、女子サッカーレベルを弱いままにしておいて

日本女子サッカーが、再び優勝するための最大の原動力になるんだよ。


弱い大会で勝てばいいだけだからな。


女子サッカーの競技人口の少なさというが

もっと具体的に言えば、その大前提の、競技国の問題があるからな。

イスラム圏の女子もあるが

南米アルゼンチン女子なんか、ランキングでも30位以下で弱すぎだろ。


アメリカ女子が一番強いというのも、それだけ

女子サッカー環境が整ってないからだよ。

アメリカ女子なんか、南米女子にサクッと負けるレベルになることが

女子サッカーレベルが上がった時だよ。


南米女子以外にも、オランダスペインイタリア女子とか

アフリカ女子も、これらの国の女子の強さはどこに行った?

もちろん、イスラム圏の女子のこともあるけどね。


そういう国々の日本よりも遥かに強い「女がサッカーするなんて(プ」

によって、世界各国の女子サッカーレベルがあまりに低くて

そのために、日本女子レベルでさえも優勝できたんだよ。


日本場合には、赤字しか出せないお荷物状態の女子サッカー

男子からどれだけ金を回して優遇してきたと思ってるのか。


女子サッカー待遇を冷静に見るなら

各国の女子サッカー待遇比較することだな。


まぁ、実態を知ったらぶっ飛ぶことだらけだからな。

日本女子がどれだけ優遇されてきたのかが分かるよ。


そういう日本以外にある女子サッカー女性差別万歳

女子サッカー女性差別で弱い状態でいてくれ!」ということが

日本女子サッカーレベルでも、優勝することが可能な状態。


こういう指摘を全くしないで、各国の女子サッカー環境改善どころか

そういう報道さえしないところを見ると

日本女子サッカーのためには、各国にある女性差別よそのままで」

ということを言っているに等しいな。


男子と比べてなんて言ってるのは、男子イスラム圏も強いか

イスラム圏の女子も強くなって、もっと女子サッカーに参入してくる状態にならないとな。

そういう女子サッカーの時代になったら、日本女子サッカー

勝てなくなるから困るわけだよ。


日本以外の弱いままの女子サッカーレベルを維持し続けるには

女性差別の存続を維持し続けるのが有効で

女子サッカーのための環境改善を訴えることが

他の国の女子サッカーにも反映すると、それが日本女子サッカー

勝てない要因になるという、そういう状態にあるのが女子サッカー

2011-07-22

飲み会の席で適当なことぬかしてたら

twitter投稿されて大騒ぎになったでござるby女子サッカー

いやあ、有名人って大変ですね!

しかし、ふと何気なくもらした会話がtwitter拡散するって考えてみたら怖いな。

今や馬鹿とハサミは使いようじゃなくて馬鹿ネットは使いよう(予期せぬところで)になってきてるのかな。

テレビ女子サッカーを知って応援しだした人たちの何が恥かしいのか?

http://anond.hatelabo.jp/20110719121825

利益を出すのが務めで、improvementはそのための手段に過ぎないと思うけど。

許認可制の独占企業もかよ??

いわゆる拝金主義的な考えの者とは話しても無駄だけどな。

利益のためならマスコミ囲ってでも許すわけなんだろ、結果オーライで?つまり東電なんだが。

消費者だましてでも売れれば中身なんか何でもいいなんて根性は、コソドロと同じに思うね。

>急に女子サッカー応援しちゃう系?

何も恥かしいことないんじゃね?

自分が世間から相当ずれてる発言していること、気づかないだろ?

仮にあんたが自分が世間のすべての出来事知ってるつもりなら

自身のキャパもわからないこと自体よっぽど恥かしいし、迷惑じゃね?

まあ周り関係なしにしても

脳がひきこもってるわ、自覚しない限り枯れてく一方だな(リアルだったら、これ以上言うことないけど)。

そもそも「気分だけだと『思うなあ』」って、気分並みにぜんぜん説明になってないね

自分が信じたことと漠然と反するってだけの理由から、そう答えてるように思えるなぁ。

2011-07-21

女子サッカー男子にただ働きさせた金まで使ってきた素人並集団

サッカー/なでしこW杯優勝ボーナス男子の20分の1以下、宿舎はゴキブリだらけ…日本女子サッカー、「赤貧生活30年」

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311215163/

393 :名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:58:08.44 ID:247hu/AqO

>>385

せめて女子代表の試合くらいは収益あげて欲しいんだよな

合宿大会参加費遠征費だけじゃなく

女子海外移籍の面倒見たりお手当だしたりまで男子の金でフォローしてる状態

せめてこれらを独立で採算取れるようになれば



なでしこリーグは・・・まあ難しいわな

Jなら一部も二部も行くけど、女子は正直、金を払う気になれんわ

ゴール前の緊迫感が小学生試合みたいなんだよ・・・


http://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ女子サッカーリーグ

しかし、2009年男子プロリーグであるMLS支援の下、新たなプロリーグとしてアメリカ女子プロサッカー(WPS)創設が発表され、6年ぶりにプロリーグが復活する。

アメリカ女子サッカーリーグでも、リーグ自体がなくなっている。

どの国の女子リーグも厳しい。

日本は、赤字しか出せない女子サッカーに、男子から金を回し続けてきたので

世界でも特に恵まれた環境女子サッカー

自分で稼げない女子素人並集団に、プロ男子から金を回し続けてきたほど

恵まれてきたのが素人並集団の女子サッカーの実態。


素人並集団に、本物のプロから金を回し続けるほどに女子には甘くないのが

世界の実態。だからアメリカ女子サッカーリーグでも潰れている。

そして、アメリカ女子サッカー男子からの金でやっている。

392 :名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:54:34.63 ID:g/ktg/6q0

>>385

ただなでしこの客て、実際は男の方が多いんだよ

問題は女性がまったく興味持たないこと

今回の女子サッカー優勝での女たちの言っていることと言えば

なでしこに便乗して、自分は何もしていないのに

同じ性であるというだけで勘違いして

「これからは女の時代」「日本の女は強い」とか言ってるレベルからね。


466 :名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:10:54.82 ID:spoHuu8U0

>>461


うん

男子女子年代別、障害者に金を回している、わけで女子だけ男子平等障害者W杯も同じにしろ

とか言い出したらきりがないよな

親善試合数やキリンカップなどの代表戦数が多い男子がただ働きしているという面もあるわけで

男子が、ただ働きしてまで女子に金を回してやっていることくらい理解しないといけない。

女子自分で稼げないから金が少ないのは当然。男子にただ働きまでさせて

その金をよこせという女子サッカーは、素人プロに寄生するのと同じ。

2011-07-20

日本女子サッカーへの貢献度合いを算出するシステムがあれば成立する

貢献度合いが何%かは正直分からない。

確かに貢献度合いを算出するシステムがあり、そして何%以下の貢献は「何もしていない」とみなされるルールが既に社会コンセンサスを得ている場合に限り、「何もしていない」認定を受けた人間は、

女子サッカーで優勝したからって、「日本が優勝」とかバカじゃないの。

と言われても仕方がないかも知れない。

http://anond.hatelabo.jp/20110720193626

http://anond.hatelabo.jp/20110720120653

男子に比べて給与含めた環境全然整ってないことはたくさん報道されてるけど、かのように恵まれていない環境で結果を出したわけだから

他の国の女子サッカーがもっと恵まれてないのかも?

http://anond.hatelabo.jp/20110720094940

女子サッカーが優勝したか日本女性はすごいね、とは思わないけど、逆に日本女性なのにワールドカップで優勝したってすごいね、とは思う。

男子に比べて給与含めた環境全然整ってないことはたくさん報道されてるけど、かのように恵まれていない環境で結果を出したわけだから

そしてその恵まれない環境は「女子サッカー」だからじゃなくて日本女性が「日本女性から」という理由でみんな囲まれているものだしね。

http://anond.hatelabo.jp/20110720094940

これってとても不思議なことで

選手個人がすごいことと、日本女性がすごいことは

別のことなんだよね。

別のことのように見えて、実は別のことではないよ。

個体というのは母集団があって機能する。つまり選手個人を全くどんな母集団とも切り離した状態で思考することは現実的ではないし、あまり有意義な議論にはなり得ない。

ただ個体母集団との関係は一意的ではなく、様々なフェーズ母集団を設定することが可能である

例えば、増田の例のようの「女性」という母集団だったり、「日本人」とか「女子サッカー」という母集団だったり。

あるいはもっと限定的に出身地である東京都府中市」だったり、もっと小さい単位、「澤家」だったり。

そして個体活躍によって当然母集団能力は再評価される。なぜならその母集団がこれからも同様の、あるいはそれ以上の個体を生み出す潜在能力を有していることが明であるからだ。

http://anond.hatelabo.jp/20110718161048

「何もしてない」なんてことはない。

そもそもスポーツ選手国内外で活動する費用は我々が汗水たらして労働した中の一部から支払われる。

具体的に言えばサッカー協会には各種スポンサー企業がついており、われわれは汗水たらして労働して得たお金を支払いそれらの企業サービスを受ける。もちろんその支払った代金には材料コスト流通コストのみならず企業広告コスト、そして企業活動の一環としてのスポンサー代が含まれる。これらの企業は例えば自動車メーカー航空会社、酒メーカーコンビニなどほぼ殆ど日本人が利用していると思われる企業たちだ。

まりスポンサー企業サービスに代金を支払うわれわれがスポーツ選手スポーツでき得る環境を与えているわけである


ということで日本女子サッカーの優勝はわれわれ日本人の勝利である

スポーツで「日本代表」の人達が頑張るのを、日本の人が応援すること

先日の(はてブも何もしなかったかタイトル忘れた)、女子サッカー優勝の件で、お前ら騒ぎすぎなんだよm9(^Д^)プギャーな人が居たような気がするから書いてみる。

といっても、私が書くわけじゃなくて某所で見た沢選手インタビュー記事なんだけどな

選手のあるコメント
アメリカでは美談として流れているもの
何故か日本では報道や掲載されないのだ

日本語コメント英訳を再び和訳する事に違和感ながら
日本マスゴミ報道しない為にあえて和訳する

http://sports.yahoo.com/soccer/news;_ylt=AmArrRdFEVrJjWgo3hlE1WA5nYcB?slug=ro-rogers_japan_win_pay_tribute_tsunami_071711

選手コメント

“We knew that what we were doing here could be about a little more than just a football tournament. If winning this makes one person, someone who lost something or someone or was hurt or damaged by the events that touched our country, feel better for even one moment, then we have really achieved a most special thing. If it makes everyone happy and joyful and gives them a reason to cheer after such difficult times, then we have been successful. Japan has been hurt and so many lives have been affected. We can not change that but Japan is coming back and this was our chance to represent our nation and show that we never stop working. This is like a dream to us and we hope our country shares it with us.”

「我々のしていることは、ただサッカーをするだけではないことを、意識してきた。我々が勝つことにより、何かを失った人、誰かを失った人、怪我をした人、傷ついた人、彼らの気持ちが一瞬でも楽になってくれたら、私達は真に特別な事を成し遂げた事になる。こんな辛い時期だからこそ、みんなに少しでも元気や喜びを与える事が出来たら、それこそが我々の成功となる。日本は困難に立ち向かい、多くの人々の生活は困窮している。我々は、それ自体を変えることは出来ないものの、日本は今復興を頑張っているのだから、そんな日本の代表として、復興を決して諦めない気持ちをプレイで見せたかった。今日、我々にとってはまさに夢のようで有り、我々の国が我々と一緒に喜んでくれるとしたら幸いです

http://yanashu.tumblr.com/post/7801129614

サッカー好きな人が、サッカーで勝つこと以上の何かを望むことは傲慢なのかもしれない。

だけど、私も(日本代表のしたことに比べると些細なものだが)自分仕事をするとき、この仕事クライアント、そのお客さん、そのまたお客さん…といった大勢の人に「いいな!」と言ってもらえるものを…と、いつも考えてる。

スポーツで自国の選手が勝った・負けたで一喜一憂するのは、そりゃチームが国ごと編成で戦ってるからで、

ソレを「ナショナリズムどうのこうの!」と不快に感じてしまうなら、国別やめようぜ・とFIFA辺りに送ることができるような提案書・というかアイディアを本気だして考えたら、なかなか面白いかもしれない。

で、表題のとおり、スポーツで「日本代表」の人達が頑張る事を、日本の人が応援したり・喜んだりすることってのは、そんな変なことじゃないと思うんだ。

スポーツって楽しいよ。見るのもやるのも楽しい

でも環境っていうのはすごく大事で、女の子サッカーすること自体珍しい国では世界を目指す!とか、なかなか期待できないだろうし

もっとスポーツエリート教育ガンガンやってる国だったら逆に、物心ついた頃には既に差はできてて、夢見るレンジも狭まってたかもしれない。

「もしかしたら同級生の●●ちゃん」が、そこで頑張ってるかもしれない事実

自分と同じ条件下、そういう子達が夢を掴んだ事実、こういうのも「自国を応援する理由」の一つとしてあるんじゃないかなぁと思う。

スポーツで偉業を為した人に自己投影するなよ、って事なんだろうが。

尊敬したり・目標にしたり…彼らの歓びを我がごとのように喜んだり、ってそんなに悪いことなんかいな。

私も「好きなことしてるんだから!」ってバイト掛け持ちしてた下積み期間があった人間なんで、普通に我が事のように嬉しいよ。

まり何が言いたいのかって言うと、

誰かに共感して、勇気を貰えることってあるのです

ただ単純に「おめでとう、ありがとう」が言いたいだけなのです

先駆者は精神の上限を更新するから偉大なの

女子サッカーが優勝したことで

日本女性はすごい!」とか言ってること。


これってとても不思議なことで

選手個人がすごいことと、日本女性がすごいことは

別のことなんだよね。

スポーツでも学問でもそうだけど

ある先駆者が未踏の地に達すると、

それ以外の人間も一気にステージが上がる。

しばらく更新されなかった〇、〇〇秒台の記録を

一人が越えたら他の選手も次々越えるみたいにね。

そして10年後の新世代はそれを越えるのが当たり前になったりする。

それは精神の上限が更新されるせいなんだよね。

受け継ぐのは技術や知識の進歩だけじゃない。


上手く行かずに何度も失敗した経験であるとか、

知識や想像力の不足であるとか、

心身の不調であるとか、

いろんな原因で人間自分の上限を無意識に設定する。


この、一度出来てしまった人々の精神の上限は

先駆者が新たな到達点とその背中を見せることでのみ更新できる。

から何の分野でも先駆者やパイオニアは偉大であると同時に

独走してても孤独じゃないわけ。

何かを達成すれば、その人の全ての思いは理解されなくても、力の跡は残るから

見てる人間はみんなそれぞれ跡を見て勝手に学ぶ


そして

先駆者の行跡から勝手に何かを学んで力を得るための唯一の条件は

それを自分と関係のある物事だと勘違いすること

「澤さんがあんなに凄いことやったんだから私にも出来る」

勘違いした人が何人現れてるかは計測不能だけど

とりわけ深く勘違いした人達精神下駄を履いた状態でずっと高いところを目指せるようになる。

目指す高みは同じ女子サッカーかもしれないし全然違う分野かもしれない。



そういうのって、女子サッカー選手も望んでないよ。

選手も、とても可愛そうだね。

澤の行跡を見て勝手勘違いしてるのがあなたの友人で、

澤の心情を勝手捏造して騙ってるのがあなた

不正確という点ではどっちもどっちだし

運よく何かポジティブな方向に向かう可能性があるのは友人の方だと思う。


選手ほどには何にもしていない女たちが、

突然、澤選手を使って「日本女性のすごさ」を語り出すんだから

あなたがどうしてもそういう話をしたければ

あなた自身が何かの分野で先駆者となり

世界的な実績を打ち立てた上で

勘違いして寄って来た凡人女どもに

「私の業績は私だけのものだ!」

「お前らとは一切関係ないし分け合わない!」

「私の才能も努力も理解できないくせに自分を重ね合わせるな虫けらが!」

と言ってやったらいい。


また、あなたが先駆者になれそうもないのであればRINという漫画を読むといい。

天才主人公がそういう言動をしまくってくれるので

彼に自己投影すれば心が慰められるはずだ。


http://anond.hatelabo.jp/20110720094940

女子サッカーワールドカップ優勝で「日本女性はすごい!」とかって

女子サッカーワールドカップで優勝したことで

最近面白いことがあった。

テレビとかでも言われていることにも関係するけど。


女子サッカーが優勝したことで

日本女性はすごい!」とか言ってること。


これってとても不思議なことで

選手個人がすごいことと、日本女性がすごいことは

別のことなんだよね。


私の女友達

坂本龍馬がすごいからって、それは坂本龍馬がすごいだけで

男がすごいわけじゃないのに、何で男は偉そうなの。男って本当にバカ」

とか言ってる子がいて。


ある男性歴史偉人がすごいからって

男みんながすごいわけじゃない

という彼女の言うことはその通りなんだけど。


その彼女が、女子サッカー優勝で言ったことが面白かった。


「やっぱり、日本女性はすばらしい!」とか言い出したんだから

えっ?普段は、男個人の業績を男みんなの業績にするなとか

言っておきながら、女性選手個人の業績は女みんなの業績にするの?


そういう疑問を彼女に言ったら

「そんなことは関係ない!」とか言い出して

日本女性のすごさと女子選手個人を重ねてるんだよね。


そういうのって、女子サッカー選手も望んでないよ。

選手活躍したことで、日本女性みんながすごいとかなるとか

選手も、とても可愛そうだね。澤選手ほどには何にもしていない

女たちが、突然、澤選手を使って「日本女性のすごさ」を語り出すんだから


澤さんはそんなことは言ってないよね。

女子サッカーの発展を言ってるのであって

澤さんの活躍によって、日本女性みんなのすごさになるとか…


試合も見に行かないで、今頃になって

女子サッカーのことを語りだす俄か女性


マヌケな女たちのすごさのダシに使われる

選手が可愛そうと思った話

http://anond.hatelabo.jp/20110720021247

というか、今回の女子サッカーの件でも増田で色々言われてたように、

日本代表の勝利に対しても感情移入する人とそうでもない人に分かれるわけで、対国歌国旗感情も相当に人それぞれだろうねえ

http://anond.hatelabo.jp/20110718161048

日本が優勝した。素直にそう喜べ。彼女たちのチームが優勝した! そんなんで、彼女たちが喜ぶか?

日本が優勝した。その偉業を成し遂げたのが、彼女たちのチームだ。そのほうが喜ぶだろ?

「感動のいいとこどり」だ?

何が悪い

女子サッカーが恵まれてない?はぁ?

全国に放映されて、視聴率もいっぱい取れて。これでも恵まれてないといえるのか?

もっともっと恵まれてないスポーツは沢山あるだろ。

でもって、スポーツはまだいい。

スポーツ以外に「文化」は沢山あるんだ。

この有象無象に、すべて感動しなくちゃいけないっていってるのと同じだ。

そんなのできるわけないだろ。

「感動の対価」だ? はぁ?

世の中やりたくてもサッカーすらできない障害者もいるのに、

その障害者お金を払うのと、好きなことをやっている人にお金を払うのとどっちが正しい?

何事も優先順位があるんだよ。すべてを優先順位を高くすることなんてできないんだ。

所詮、正解なんてどこにもない。わかるか!

踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら、おどらにゃ損損!!

2011-07-19

なでしこジャパンに感動するのが後ろめたいとか言ってる人は寄付すればいいじゃん。他

俺は中継見なかったし別に感動もしなかったので全く後ろめたくないけど、後ろめたい人は寄付すればいいじゃん。

具体的にどういう風に寄付するのかは俺も知らないので、財団法人日本サッカー協会に問い合わせればいいじゃん。なんかあるかもよ。

http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/index.html

寄付を受け付けてくれないかもしれないとか、組織を通すと中間搾取ガーとかいう人は何か自分で上手い方法を考えればいいと思う。

方法を考えるコストも含めて、なでしこジャパンに感動の対価を支払えばいい。

ところで他人が「いやー感動したね、良かったね」と言って翌月あたりにはケロリと忘れる(であろう)ことに文句をつける厄介な人達がいるけど、

そんなもん忘れるものは忘れるんだからしょうがないだろう、興味が持続しなけりゃ忘れるよ普通

もちろんスポーツ選手が富と名声の両方を欲しがるのは普通だ。

でも儲けたけりゃ自分で稼げ、というのも普通の話であって、

講演会でもサイン会でも自伝出版でもCM出演なんでもやって儲ければいいと思う。

女子サッカーっていうのはこの一週間くらいでものすごく宣伝されたようなものなんだから

そこで高まった自らの商品価値というのを彼女達は金に換えていけば良いんだよね。多少の手間はそりゃ必要でしょう。儲けたきゃ。

そもそも本人達が金が欲しいと言ったわけでもないのに議論してもしょうがないけど。

まあ要は「なでしこジャパン世界一になったのに儲からないのはおかしい」という話については「儲けたきゃ儲ければいいじゃん、これからチャンスなんだし」ということだよね。

もちろん儲けたい人がみんな儲かるわけじゃないから、あ~なんか頑張って世界一になったのに金ないな~って人もでてくるかもしれないけど、世の中そんなもんなんじゃない? それがおかしいというなら→寄付だ!

http://anond.hatelabo.jp/20110719113513

よく調べないで適当に悪口言い放題。結果が悪いと認めないタイプに分類される人間典型的な言説だと思うけどなあ。

なんていうの?急に女子サッカー応援しちゃう系?

恥ずかしいと思わないのかな、と他の増田が書いてるよね。

流行に乗って東電叩いてるだけじゃないのか。

それと

常にimprovementしていくのが業界人の務めだと思うけど、間違ってる?

利益を出すのが務めで、improvementはそのための手段に過ぎないと思うけど。

2011-07-18

近所の外国人なでしこジャパン知ってるか聞いたら

Who are you?って言われた。

女子サッカーの知名度なんてその程度のもの

今までそれなりに選手やらの知識あって男子サッカー見てたけど

ライトファンの立場で女子サッカーを見て何が正しいのかわからなくなった

選手給料のこと

遊びないし趣味から報酬はなくていい?

それともスポーツ文化のために環境づくりをすべき?

スポーツだけじゃなくて芸術やら学問やらにも共通すると思うんだけど

メディア報道の仕方

上記と絡めて

現状はあまりに下品だとしても

何を基準に取り上げるべきなんだろうか

成績が芳しくない競技を取り上げなかったら減衰する一方だと思うけど

スポーツ文化の観点ではどうなんだろう

サッカーファンの視点からすると

テレビでのサッカーの扱いは薄っぺらくて不満なんだけど

サッカーによって無視されてる他の競技との折り合いは?

ファンの姿勢

同じ競技のファンでもアンチとニワカとコアファンがいて

コアファンの中でも派閥があるし、他競技ファン同士もいがみ合ってるし

男子サッカーファンの視点では

テレビ適当な取り上げ方するからニワカばっかり増える一方」

と思ってたけどなんか違う気もする

こと代表のことになるとナショナリズムと関係しだすし






何が理想の姿なんだろ

なでしこジャパンで盛り上がってる人たちについて

なでしこジャパンの優勝をものすごく喜んでる人が回りにちらほらいて、

女子サッカーなんか今まで見たこと無いじゃんって人まで

なんか選手についていろいろ語ったりしてんの。

あれ気持ち悪い。

つーかどうもあの感じが好きになれない。

この感じ、何かに似てるなぁーと思ってたんだけど、やっとわかった。

矢口真里だわ。

矢口真里が何かをほめてるときの感じ。

雑誌連載のころから毎週読んでて単行本も毎回買ってた作品が

アニメ化されて知名度上がった途端に矢口真里が出てくるあの感じ。

あれに似てるわ。

おまえは何もしてないだろうが

女子サッカーで優勝したからって、「日本が優勝」とかバカじゃないの。

日本人の業績でもなんでもない。

あのチームが世界大会で勝ったというだけの話だ。

それをたまたま同じ国籍からといって、自分たち全体の功績にすりかえて喜んでいるバカどもの多さよ。

他人の業績を祝福するというスタンスならわかる。

それを日本が勝ったとか言って自分らの勝ちのように騒ぐ者共にはヘドがでる。

そういうのは、自分で何かを成し遂げたときにしろ。

スポーツ観戦者のうちのかなり多くの割合で、偉そうに指示したり上から目線罵倒したり勝利を自分たちの共通財産のように我が物顔で誇ったりするバカがいる。

からスポーツ観戦は嫌いなんだ。

自分努力して自分で何か成し遂げろよ。何も出来ない自分に目をつぶって努力し続けている者たちに己の願望を託すな。

日本女子サッカーの優勝は、本人たちの功績であり、お前らの功績ではないから。

#皆様の応援のおかげです。みたいな言葉を言わせたがるのも嫌すぎ。

http://togetter.com/li/163105  賛同意見集

http://togetter.com/li/163481  反感意見

なでしこTAIJI

友だちからメールが来た。

なでしこ優勝おめでとう」とかど-でもいい。

そんなことよりTAIJIが死んでしまったことがショックだ。

これがTAIJIが誰なのか知らず、かつ長年日本女子サッカーを応援してきた人にとっては逆の意見になるのだろう。

当たり前のことなんだけど。

「どーでもいい」という表現は(それで傷つく人がいるかもしれないという点で)表に出すべきではないと個人的に思うが

あえて表に出すことで自分の立場(というか思考・ポジション)を明確にできる、とも言える。

とりあえず、なでしこ優勝おめでとう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん