「亀田」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 亀田とは

2019-12-05

亀田柿の種、6パック入りは200gなのに9パック入りは265g

豆知識

日本代表するお菓子って何だろう

パッと思い浮かんだのは雪の宿。

人気もあるしすごく日本的イメージ日本代表に相応しいと思う。

次点亀田柿の種わさびみたいな味のやつが美味しい。

2019-10-22

anond:20191022180806

亀田は数年前から原料米のコストダウンで味が檄落ち君というのは地元ではよく知られた話

2019-09-10

千葉県南部の状況

テレビではろくに報道されていないが、陸の孤島状態にある。

古い建物電柱は倒壊しており、店の商品などは売り切れている。

現地情報情報共有を目的としたアカウント(私のアカウントではない)。

https://twitter.com/z85T0n1ilLQblo8

状況
停電

9/9 未明から停電が続いている。一部地域で復旧したという話が出ているが、未だに停電が続いている地域が多い。

復旧が9/10中となっている地域もあるが、9/11の予定となっている地域も多い。

TEPCOの復旧計画情報 http://www.tepco.co.jp/press/release/2019/1517279_8709.html

断水

停電の影響で断水が発生している。

鴨川市の一部で水が出るようになったというツイートはあった。

通信キャリア

各社で通信障害

こちらも一部の場所でつながるというツイートはあった。

交通

JR各線今日運休

バスの各路線運休

高速道路通行止めらしい。

一般道なら時間をかければいけるようなツイートはあった。

館山道通行止めも解除されたとのこと(これで高速道路通行止めはなくなったっぽい?)。

https://twitter.com/iHighwayKanto/status/1171222524387975168

営業を行っていない店も多い。

安房鴨川駅前のイオンセブン営業しているらしい。

亀田クリニックも営業しており、院内ローソンベーカリーヘアサロン(洗髪できます)は営業しているとのこと。

9/10 9:16時点でローソンに入荷されたらしい。

https://twitter.com/kmc_pr/status/1171215945802506240

wifiも飛んでいるし、充電も可能っぽい(おおっぴらに許可はしていないようだが)。

https://twitter.com/kmc_pr/status/1171213003187834880

https://twitter.com/kmc_pr/status/1171221787478151168

ガソリンスタンド営業を行っていないか営業していてもガソリンが枯渇しているというツイートをよく見る。

少なくとも、館山市南房総市鴨川市の県南部3市は上記のような状況にある。

あと、京都人に言いたいんだが、千葉県南部にも鴨川という地域があり、ツイッター被災情報を集めるとき河川鴨川についてのツイートされるとノイズになるので、千葉県南部災害があった時は可能なら控えて欲しい。

あと、はてはへ。twitterURLが多すぎるせいでリジェクトしているのかわからんが、バリデーションメッセージ出せや。

2019-09-09

anond:20190831141006

花の写真二番煎じの曲になに影響受けちゃってるんだか

ネットじゃカノンパクリだとかあやかパクリだとかもあるけど王道進行の曲になにいってんだか

いつまでも亀田の影響からぬけだせんし最近アルバムほぼ全部ダメダメだし消えろ

2019-09-02

今日も女は口だけ番長

こんなバカな事を言ってる間に男は黙って飛び降りるのでした。アーメン

2019-08-10

少年野球の肩肘の故障について接骨院経験から思ったこと。

ちょっと前に接骨院で働いていたことがある。

病院で匙を投げられたスポーツ選手腰痛から競技特有故障までいろいろ見させてもらいそれなりに成果を出していたので

スポーツ選手からの評判のいい接骨院だった。

かなり前の話だし、忘れてしまった患者さんもいるけど、

今でも記憶にあるのが話題少年野球の子どもさん。その話をしようと思う。

の子は小6のピッチャーだった。肘を壊してしま病院で埒が明かなかったので

こちらにお父さんが連れてきたという経緯だった。

初見で「これは・・・多分無理だな・・・」というのが自分見立てというか、素人が見ても「やばいな」という形になっていて

人って無理して投げつつけるとこんなんになるんだ、と思った。「どうしてこんなになるまで放っておいたんだ」を地で行く感じ。

基本的に「肘が壊れた」というのはいろんなパターンがあるけど、だいたい「投げると痛い」

でもこの子は違った。肘が完全に変形していた。

聞き取りしてみたら机に肘を置いて字を書くのもしんどいといってたけどそりゃそうだ。

お父さんは見た目は亀田の親父みたいな感じで、監督兼任していてこちらの施術中もじっと見張るように見ていた。

こういうとき、いろんな方法があるのだけど、まずは子どもさんを安心させて施術し、施術後に保護者と話をする。

術後、お父さんに少年がいないところで「このままでは治らない、現状でもかなり厳しい。成長期前にこれならこれから先どうなるかわからない。

なので自分から言えることは野球をやめた方がいい。だけど事情はあると思うので、それが無理ならしばらく練習させないのが良い」と伝えた。

するとお父さんは「それはできない。週末は練習試合がある」と答えた。

百歩譲って甲子園から、はわかるけど甲子園どころか「練習試合」。

それでこの子の肘をさら酷使させようとしている。練習試合でこれなら甲子園だったらなおさらだろう。

その後も俺が施術するとしばらくは痛みがとれるとのことで、俺が辞めるまでは来てくれていたけど

正直微妙だった。明らかに肘の形は悪なってきてたし、俺が一度の施術で治せる量を超える練習をしてくるので悪化する。やめたほうが良い

と言っても理解はしてもらえなかった。

小学校のころの試合の勝ち負けを大人になっても思い出す人は一体何人ぐらいいるんだろう。

個人的にはそんなことのために体を酷使することほど馬鹿なことはないと今でも思う。

2019-07-24

今日も女は毒親叩き

女が自分人生親のせいにするのお手軽化しすぎだろ

2019-05-28

anond:20190528110738

トラバブコメ読んでると、実感通り最近ボクシング人気はあまりないようだ。

https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/boxing/01/index.html

具志堅辰吉亀田の人気があっただけでもともとこんなもんやろ。

それでもボクシングは定期的にゴールデンタイム放送されとるし、PRIDEK-1の没落やプロレスの低迷に比べたらぜんぜんマシやで。

最近の傾向としては連続防衛記録よりも複数階級制覇を目指す傾向が強いですね。

パッキャオの6階級制覇がもう10年前、ドネアの5階級制覇でさえ5年前と考えると

しろ最近やとクロフォードやウシクの主要四団体統一のほうが注目されとるで。

ゴロフキンも連続防衛で名を上げたわけやしな。

そのWBSSバンタム級井上尚弥は圧倒的な強さをこの二試合で見せつけたというのに、日本ではそんなに騒がれている様子がない、という寂しさ・・・

錦織なんかグランドスラムとは言え準優勝で新聞記事一面トップクラスレベルですよ?・・・あ、まだ井上は決勝残ってるか。

さすがにWBSSグランドスラムほどの権威はないやろ。

というかボクシングの弱点はそこやで。

これで勝てば有名になれる権威のある試合、っていうのがないんや。

名を上げるには有名な選手と戦うしかないし、

それでいうとロマチェンコもクロフォードもカネロもゴロフキンも階級が違いすぎる。

ほんまロマゴンと試合できてたら良かったんやけどな。

anond:20190528110738

ボクシング関連は人間性が終わってる奴が多すぎ

紳助友達ヤクザ

亀田のクソ親父とそのクソガキ

奈良判定の強欲ジジイ

anond:20190528121653

聞いた事ないけど…

亀田の時みたいにブームになる可能性はあるかもしれんけど

ボクシングって人気ないのはどうしてなんだろ?

日本歴代最強、現役世界最強との評判もある井上尚弥がつい最近イギリスで、バンタム級では事実上世界最強決定戦だと言われていた、IBF世界チャンピオンエマヌエル・ロドリゲスをなんと2Rノックアウト

まりマニアではないものの、ボクシング好きな俺はその衝撃に興奮したわけだが、その日、その試合の話を会社でしたら誰も井上尚弥を知らなかった。

そのうちの一人に「マジで知らないの?」って聞いたらほんとに知らないって。

じゃぁ誰なら知ってる? ってそいつに聞いたら「亀田興毅」。とっくに引退したってばさ。

プロデビュー以来、18戦全勝・16KO勝ち・三階級世界制覇・2団体統一王者で、世界チャンピオンや元世界チャンピオンを何度も1〜2RKO、「井上井上自身以外誰も勝てない」と言われるほどなのに、知らない???

大した実力もなかった口だけ達者なお騒がせ亀田あんなに熱狂してたのに、亀田なんかよりはるかに真っ当で段違いに強い井上尚弥を知らないなんて、意味不明

日本っていつからそんなにボクシングに興味なくなったの?

ーーーー

追記

トラバブコメ読んでると、実感通り最近ボクシング人気はあまりないようだ。

日本は意外かもしれないが、世界全体で見るとボクシング大国だそうだ。

 世界的なボクシング記録サイトボックスレク」によると、2017年4月20日時点で、アクティブ活動しているプロボクサーの数は世界で2万3460人。ボクシング大国メキシコが3343人、マーケットの一番大きいアメリカが3266人、いま最もボクシング景気がいいと言われるイギリスが1000人で、日本は1436人となっている。同サイトによれば、ほかに1000人を超える国はアルゼンチンだけだ。

https://number.bunshun.jp/articles/-/827916

ところが同記事によれば、日本ボクシング人口は減少の一途だという。

記事では少子化などを原因に挙げているが、K-1のように格闘技ジャンルが増えたことも一因かもしれない。一時期確かにK-1テレビの放映時間帯を奪っていたし。

友人と話していたら、その昔は具志堅辰吉など、昭和から平成中期ぐらいまではボクシング人気は確かに続いていた、と。

悪漢亀田の影響もあるかも知れぬ、と、あれで白けてしまい多くの世間的人気を失った面もあるのでは、という話もあった。

ところで一個だけブコメに返事。

id:type-100

階級制覇とか2団体統一とか、とにかく王座の扱いが軽すぎて誰がどう強いのか端から見ていてさっぱり分からない。なんで統一王者防衛戦を目指さずに階級を変えるのかが分からない。

最近の傾向としては連続防衛記録よりも複数階級制覇を目指す傾向が強いですね。同一階級だと強い相手が限られていることや、複数階級だとサクッと階級上げてマッチメイクやすいこと、上位階級の強い相手を倒せば同一階級でやるより強いイメージを与える事ができるなど、色々理由があるそうです。

そうしないと、ただでさえ現在では同一階級に、正規王座スーパー王座暫定王座など複数王座規定があったり、或いは主要4団体に渡って何人もチャンピオンがいて「ほんとに強いかどうかわかりにくい」状態なので、同団体同一階級に拘ってても面白みにかけるわけです。

ただ、複数階級制覇も体重コントロールが難しいなど、出来る人は限られているので(パッキャオみたいな六階級制覇は異常)、じゃぁ同一階級世界一決めようじゃないかという意図で始まったのが、井上尚弥が今やってるWBSS(World Boxing Super Series)なんですよね。

 

そのWBSSバンタム級井上尚弥は圧倒的な強さをこの二試合で見せつけたというのに、日本ではそんなに騒がれている様子がない、という寂しさ・・・

錦織なんかグランドスラムとは言え準優勝で新聞記事一面トップクラスレベルですよ?・・・あ、まだ井上は決勝残ってるか。

2019-05-05

亀田ソフトサラダおいしい

原料が米だし油分も適量だし名前サラダも入ってるしで万能食だと思う

2018-10-21

anond:20181021003343

亀田リアルの話だけど、

阿藤快ドラマ脚本だろ。

やっぱり日本人はそこの区別がつかないんだなと、このレスでわかったわ。

anond:20181021001247

ボクシング亀田の妹が、兄貴が反則負けしたときいじめられたって言ってたよね

べつに90年代に限った話じゃないでしょ

学校という特殊世界だと異端者は排除されちゃうから

2018-09-23

[]もふもふモフモフ今週分

猫成分が多くてよかった

ただ動画内容と堤真一ナレが合ってないのがいつにも増して多くてイライラした

寝坊した遅刻だー→実際は威嚇してびびって逃げてる

みたいな

母親堤真一のナレも面白い理由ひとつだっつってるけど、俺はああいうあざとい動物勝手セリフつけるの嫌いだからほんとうざい

堤真一のギャラあるなら他に回せよって思ってしま

旅館で朝猫が起こしに来るのが人気ってのがあった

でもその猫は自分から人間に触るのはいいけど、人間から触られるのはめちゃくちゃ嫌がってた

それはいいとして、そのことにまったく触れず僕人間だいすきーみたいなナレつける番組側にイラついた

雑貨とか服とか扱う店にいる看板猫

猫が人懐っこいのはいいけど、売り物の靴やら服やらに体こすりつけてめちゃくちゃマーキングしてて、

猫見に行くのはいいけどここで商品は買いたくないなと思った

特殊獣医

犬猫以外を主にみる獣医

獣医亀田長男だか次男かに似てた

助手看護師?が美人でやっぱビジュアルで選ぶんだな歯科も院長おっさん美人の女ばっかだもんなとか思った

内容は歯周病フクロモモンガ

歯がのびすぎたモルモット

爪がおれたウサギ

ウサギがずっとプルプルしててかわいかったw

モルモットオッサンみたい

フクロモモンガ獣医肩に乗ったりしててかわいかった

おかもとれい?だかの猫おもちゃ作るやつは飛ばし

正直どうでもいい

2018-09-15

昔のK1の動画見てると、試合前の煽りあい動画ですら不快感ほとんどない

亀田がでてきてから不快感しかないのとほんと真逆だわ

試合イライラする反則なんてほぼない正々堂々とした勝負だし

懐古厨でもなんでもなく絶対的格闘技はむかし のほうがよかった

2018-08-04

アマボクの山根さんが話題っぽいけど

これ、アマボクの山根さんが酷いなんて話はまあ昔っからあったんですよ。

で、まあマスコミの飯のタネ義憤庶民が叩いてる。

数年前までは東京五輪村田も堤も居なかったボクシング暗黒期なので誰も気にしなかった。

そんでですね、ボクシングですが、アマチュアとプロ対立しているんですけども、このプロボクシング協会ってのもまあ酷い。

酷さで言えばアマチュア以上に酷いですよ。

基本的ジム移籍ご法度で、やったら試合を干したり練習させない嫌がらせも当たり前。

プロ認定ジムになるのに加盟金一千万円。

払えないとプロ試合が組めない。

帝拳という大手ジムプロモーターの犬。

気に食わない亀田事実無根傷害事件日本ボクシング追放

などなど、まあ日本ボクシング界は腐ってますが、そもそも世界でもボクシング界は内部抗争と金権力でグチャグチャなので早く義憤Japanボクシング界を潰してほしい

anond:20180804231900

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん