「チリチリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チリチリとは

2020-07-04

じゃあお前ら美少女アニメヒロイン黒人枠が設けられるようになっ

ここでいう"黒人"とは所謂褐色キャラではなくて

チリチリタラコ唇・丸い鼻等の身体的特徴から逃げてない奴だぞ

2020-06-26

anond:20200625152744

ざっくり言うと大学病院に何回か入院した。色々重なると今も顔がチリチリになる。

説明すればアトピーでもOKなお店もあるとは聞いているけど、体に傷があると店も女の子感染症不安になる、というのも見ていて

うーん、というところ。

2020-06-10

やす気持ちがいい

自分は燃やすのが好きだ

やすといっても放火癖とかそういうのではなく

暖炉の火って落ち着くよね、とかそれくらいの一般的レベル

人が焚き火暖炉の火を見ると落ち着くのは太古に火を使って暖を取ったり外敵から身を守っていたので安心象徴として記憶のどこかに深く刻まれているとか、炎のゆらぎが心を落ち着かせるとか色々な理由があるらしい

理由はどうあれ燃やすという行為は心が安らぐのは確かだ

自宅待機しながらなにをしたら一番気分が落ち着くかなと考えたら燃やすことだった

ただ燃やすといっても気持ちよさとしては条件によって色々だなと思っている

基本的には焚き火暖炉ろうそくなどは別物と考えている

もちろん焚き火などそれはそれでとてもいいムードなのだけど、自分が最も気持ちいいのは

「部屋の机上などでなんかちょっとやす行為なのだ

具体的には灰皿的なものの上で燃やすのが一番気持ちいい

色んな物を燃やすのだけど煙が出すぎて火災報知器が反応しても困るし

やすのはあくまちょっとしたもの

そのちょっとした物が燃えて灰になっていくのを眺めるのが気持ちいい

やすものによって趣も色々と違ってくる

レシート

スッキリとした燃え方で後味は悪くない

ただ匂いはややケミカル臭があり微妙

炎そのものはそれなりに動きもあり楽しめるが燃え尽きるまでがわりと早い

つまようじ

花火でいうところの線香花火のような儚さがあってなかなかよい

さな木を燃やしてるわけで時間的にはそれなりに楽しめるが燃えやや重たさもある

はがきノートの切れ端

炎の動くという意味ではちぎるサイズとたたみ方により無限可能性を秘めている

燃えスピードはかなり速いので余韻などはないため後味としてはカジュアルおつまみ感覚で楽しめる

割り箸

ハードコア

火災報知器作動もあり得るため基本的にやらない

ただ木の爆ぜる音が聞けるのでどうしてもそれが聞きたい時にやってしまうことがある

ティッシュ

洗練という言葉が似合う

丸める時の圧縮具合で超軽量から極太まで幅広い燃え方を楽しめる万能型

燃焼後にチリチリと細かい粒子が線を描くように走る残り火はなんともいえない複雑さで美しいバレエのようでもある




自分ノートの切れ端→ノートの切れ端→つまようじ→ティッシュというコースで楽しむことが多い

以前は換気扇の下で延々とティッシュを燃やしたりもしたことがあるが、最近デザート的に1回だけ味合うようになっている

ちなみにティッシュなどは燃え尽きた後の灰は非常に軽いので鼻息だけで燃えカスが舞い上がるため注意が必要

2020-06-01

事務手続きが苦手すぎる

重要な書いてあるメールが胸が苦しすぎて開けない

機械的に生成されたものでなく、他人自分のために手を使って書いてくれたメールとか特に

開きたくなさすぎてかれこれ数時間スマホ数独を説いている。

別に数独がやりたいわけじゃない。メールを開きたくなくてそれ以外のことも何もしたくないだけだ。

スリップダメージがずーっと続いているような感覚でただただ胸がチリチリする

かい感情か抜きにして事務的メールを開き、事務的にわかっていることを書き、わからないことはわからないと書いて返信すればよいのだ。

メール相手もそれで助かるのだ。

でも胸がチリチリして体が動かないんだ。多分発達障害的な何かなんだろうな。

望んでやっていることなのに、手続きが少しでもイレギュラーになった途端すべて投げ出したくなるこの感じ。

とりあえず増田に書くことで数独をやめることはできたから、部屋に掃除機をかけてコーヒーを入れよう。

カフェインを摂りながら勢いでメール開封しよう。

2020-04-01

症状

熱が出ないが、痰がからむ、たまに咳が出る。

これって新型コロナを疑った方がいい?

昨日は、気管支のあたりがチリチリしたけれど、

朝起きたらチリチリは無くなってた。

密集するような所は極力避けてるし、

帰ってきてからコートファブリーズしてるんだけどね。

2020-03-27

anond:20200327123333

やってみたら新しい世界が開けて良いんじゃないか

俺は部屋にチリチリ毛が落ちなくなって掃除が楽になったぞ

2020-03-20

メメント・モリ靴下の穴

なんだかインターネットが異様なくらい一様にメメント・モリ空気に包まれているので、なんとなく思い出したことを書いていく。

先日親父が孤独死して、まぁ、そのあたり色々のゴタゴタは省くわ、そこに至るまでの家族確執とか、実際の臭いの話とか。

で、死んだ親父の部屋に行ったわけよ。

それでふと気になって、親父の使ってた箪笥いちばん上の棚を開けた。

乱雑に放り込まれ靴下つまみながらひとつひとつ確認したら、やっぱり全部に穴が空いてた。

だよなぁ。

埃に日の光がチリチリ反射する部屋のなかで、なんだか笑ってしまった。

自分自身20代の頃をほとんど鬱で過ごして、その頃全部の靴下に穴が空いてたんだ。親父と同じように。

その頃の自分一人暮らしで、誰に見せるでもなし、座敷で飲むような会には出なかったし、それに気を遣ってくれる人も、靴下に穴が空いてることに気づく人もいなかった。

困らないんだよな。べつに人から見えないところで、生活がどのくらい破綻してようが。

そんなことがあったからか、いまの自分は、靴下に穴が空いたらなるべく直ぐに捨てるようにしている。

自分にとってメメント・モリとは、穴の空いた靴下ことなんだと思う。

毎朝靴下を履くときに、穴が空いていないか確認する。

足をすっぽり包む布を見ながら、いまの自分はまだそれに抗う力が残されていると確認する。

いつかはそれを失う。それは決まっていることだ。

靴下の穴を思うとき、そこから流れ出していくのはきっと命なんだと思う。

2020-03-09

夢日記

からとてつもなく長い髭を生やしたベルベル人洗濯物を干している。

洗濯物は7割がパンツで、縞模様のかわいい1枚が白髪混じりの髭に引っ掛かっている。ベルベル人はそれに気づいていない。「あのーあなたの髭はとてもご立派ですね、しかし何かくっついているようですなあ」と指摘するとベルベル人は憤慨して僕に大外刈をかけようとしてくる。僕はなぜか確信を持ってベルベル人の髭を引っ張ろうとするが、ふしぎふしぎあれほど長かった髭は陰毛のようにチリチリに縮れてしまい、身長差で手が届かない。きれいに技を決められ宙を舞って地面に落ちていくと、落ちた所は港区屋上プールで、体が凍えた

2020-01-20

おっさんあつまれ

70年台にボーリングに勝ったらおっぱいに貼り付けられた銀紙を剥がす、っていう今ではありえないTV番組があって、あの番組を未だに検索で見つけられないでいる。自分が見たときは昼に放送されていた(再放送?)。

幻でも何でもなく幼少時代の俺がはっきり見た記憶があるので嘘じゃない・・・はず。

当時としては刺激があったのではっきり記憶している。今思えば女優が太っちょでチリチリパーマキツイ


40↑じゃないと見てない可能性のほうが高いと思う。

2020-01-04

息苦しくて、息苦しくて、ここではないどこかへ行きたくて

身動きも取れず、身動ぎ一つもできず

とにかく、ここにはいたくなくて


でも、怠くて

まるで泥の中に肩まで浸かって、指先一本さえ動かせないほど怠くて

怠くて、怠くて怠くて怠くて、何もかもが面倒くさくて、吐く息が空虚に冷たくなるほど怠くて

周りから聞こえる雑音がチリチリと胸の中でうるさくて

「――ああ、嫌だ、ここは自分の居場所ではない、どこかへ行きたい」

段々と寒くて、寒くなってきて、凍えていって

それなのに何か、どこかを焦がすような焦りが身体中を這いまわって、気持ち悪くて

救いが欲しくて、でも自分の内界ですら見渡しても寄る辺すらなくて

どうせなら、そう感じている自分自身すら消し去ってしまいたくて

だってそうだろ、消えてしまえば、しがらみが消えてしまえば、因果因縁縁起も断ち切ってしまえば

この自分の視界という世界に、何もなくなって消え去ってしまえば、もう「どこかへ行きたい」なんて思う事もなくってさ

いい加減に、ゲームクリアをさせて欲しい

まだか、まだなのか「この世界の終わり」は

プラネタリウムのような閉塞感がこの世の基底ならば、こんな世界なんて壊れてしまえば良いんだ


何もない世界で繰り返す日々を生きるくらいなら、

かつてあれほど切実だった喪失を繰り返し刻み付けて、生きて、果てたい

2019-12-21

ウェブカメラに映った自分が酷い

ウェブカメラに映った自分を見ると「何こいつキモイ」って思う。

何がそんなにキモイのか分析してみた。

思ったより顔が長いとかシミが酷いとかは仕方ないとして、

髪の毛がボサボサなのが気になった。

チリチリまで行かないけど天パなのでボサボサするのも心当たりがある。

でも、鏡見て髪形を直そうと思って見ても、ボサボサしてないんだよね。

鏡を見るとき気合を入れているから見た目何割かよく見えるって話は聞いたことあるけど

気合を入れたら髪のボサボサも収まるなんてことがあるだろうか。

でもウェブカメラだとボサボサしてる。

このボサボサをどう表現すればよいか…寝ぐせとか、跳ねてるとかじゃなくて、壊れかけのまりもみたいに全体的に髪の毛がもやっとしてる。染み出る瘴気みたいな感じで。

直しても直してもボサボサしてる。

朝ヘアクリームつけて落ち着けてるけどやっぱりボサボサしてる。

でも鏡を見るとそうでもない。

一体どうすれば改善できるの。

誰か教えて。

2019-09-08

助けて!!下の毛剃ったら、めっちゃチクチクする!!

台風準備が早く終わって、ひたすら暇だったのです。

窓閉めてて暑いから、、ふと剃ったら涼しくなるかな?と思い、つい。

とても、可愛くなったマイJr

ちょっと昼寝して、雨音で目が醒めてなんか食べようかなーって起き上がったら、下着抵抗を感じた瞬間。。おおう!とチリチリ感が!

歩く度に、何かが触れてる!

れいつまで続くの??

明日、歩いて会社行けるの??

2019-07-08

アマチュアって言葉を聞くとムズムズする

こう、アマとぬっとりべったり来た所でチュア、と別方向にネットリと変化球チリチリ焦げたようなところが嫌だ。

プロアマ交流という言葉にもムズムズしてしまうからアマ」が悪い気がするんだけど、不思議と「尼でポチったわ」といったときの「あま」はニュートラルなのよね。不思議と。

2019-06-22

anond:20190622162409

たまにそういう髪質の人いない?

側面は普通なのに頭頂部はチリチリっていう

あれ移植なんかな

2019-05-31

チリチリパーマ女性が苦手

なんでかというと理由は単純。

16歳の時に童貞をあげた相手チリチリパーマをあてた先輩で、その人のアソコがバイオハザードレベルの臭さでそれがトラウマになってしまった。

からチリチリパーマをあてた女性に会うと「あなたバイオハザードなのですか?」と思ってしまう。

2019-05-20

時給5000円

時給5000円で、無限仕事があるとすると

すべての自分の1時間は5000円であるのだ

 

どうすか?

チリチリする気分だ

2019-05-09

anond:20190509101240

この場合火をつけたのは御本人ですので… 

自爆してあたまチリチリになってる老害にはきちっと引導わたしてあげないとな

選挙で禊はさせないという意味であり、候補者の選別は通常の有権者義務です)

ついでにwikiの本人ページの不祥事項目はっときますねペッタン

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E8%B1%8A#%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B%E9%96%A2%E9%80%A3

あと宮家名前を騙った詐欺師からニセ褒章を買ってるから右派にも人気ないと思うよ wiki経歴欄にもあるとおり

東くにみやなんとかって定番宮家詐欺団体

http://flat9.blog.jp/archives/73483592.html

 

温熱療法(ニセ科学)とかが買ってる褒章買っても箔付けにならないww

ま、千葉のひと気をつけてw

2019-03-24

サイケデリックな模様を見る方法

真っ暗じゃなくても良いので部屋を暗くして、楽な姿勢で目を瞑る。そうするとチリチリと青い線や白い点々が見えてくる。見えない場合は十秒くらい目をギュッと閉じてから力を抜くと見えると思う。で、視界全体に広がる青や白のアレをどこを見るともなくずっとみていると、最初ランダムに散らばって規則性のないように思える光が、少しずつ視界の中心から放射状に広がっていくように変化してくる。さらに待っていると次第に様々な色が見え始めて、視野全体が明るくなってくる。二時間ほどで視野全体が放射状に広がるサイケデリックな模様で埋め尽くされる。

注意しなきゃいけないのは、どこかを注視してしまうと最初からやり直しになってしまうという事。物音に気を取られても同じように最初からやり直しになる。ひたすらどこも注視せず、何にも気を取られずに全体を眺めるような感覚でいれば良い。サイケデリックな模様を眺めているといつのまにか重力などを感じなくなる。

2019-02-23

暗示が抜群に上手かったけもフレ1期という評価だけど

かばちゃんチリチリの黒毛なのはミライさんのまxげだからってことで落ち着いたの?

ちなみに一話も見てない

アニメが見られない体質なので・・・

2019-02-10

理由もなく疲れてる

寒いはずなのに身体が火照るし

指がチリチリ痛いし

イライラするし

お腹いっぱいなのに腹は減るし

集中できないし

はーまた自律神経か

2019-01-13

友達が我々の努力嘲笑うかのようにアクアリウムに誘ってくる。

私には、大学の頃から仲良く…だが、どこかやりきれぬ思いを胸にしている封じられし獣どもがいる。共通のアビリティがあり、同い年で、お互いにアラームピアスを使わないため、愚かなる人間共に変貌を遂げてからも月一くらいで飲みに行っていやがる。帝国との戦争が終わり10年の旧知の仲で現在はお互い付き合ってる人はいない。

伝説に語られる汚れなき世界唯一神が、最近“神”の威光を畏れるかの如くアクアリウムに誘-いざな-ってくるよ。恋愛エクスペリエンスの気休めにもならねェ他の人間から見れば害悪しか過ぎない自分にとって水族館は、カップルで行く場所というイメージがあったから初めて誘われたクロノスは、「こっ、この者ぅ〜ッ…一体どこまで腐ってやがる……!!お前は男が如きで気を使わなくていいわ〜とか言ってたくせに、実は“神”を喰らい、最強になったはずのこの私のこと…その全てを捧ぐ…それで何もかも終わった、はずだったわけ!?」って驚いた。

されど真実には程遠い氣がしてきた。

なぜなら東京伯爵領の咎を背負いし数々の水文明のこの星における前線基地を双獣で制覇してきた――預言書にはそうあるからだ。もしかしたら人間界で言う今日(いま)死の間際の告白されちゃうかもと思って指先がチリチリしたのも黎明だけで、刹那となっては、帝国魔導学園では特待生である彼が真実という名の幻想水族館に行きたいだけな気がしてならい

ウミウシで至福に身を震わせてそうに世界を闇へと誘う封印されし彼奴、

深淵から現れし蛇龍であくまでも表面上は、喜ぶ彼奴、

リヴァイアサンに骨騰肉飛成し遂げる彼奴、

張り出されてるアプカルのプロフィールを神の威光を授かりし剣に詠む彼奴、

コバルトジェリーから水銀を取り出す彼奴、

イジュル・アル・バハルを私に似ておると詠唱する彼奴、

思い返せば、普通に文明のこの星における前線基地前世より繋がりし、我が恋心なだけな気がしてならない。アニムス恋愛心理解説するwebサイトでは「アクアリウムに誘-いざな-うのはアナタを好きだから★」的なことかいてあったのに神の声が聞こえぬな?(´;ω;`…噂には聞いていたが、これ程とはな……)

兄に、我が影の話としてそれとなく聞いたら「ヴァルキュリアスが預言書を信じるほど、グルガン族の男は思考《かんが》えてねーよ。ただ水文明のこの星における前線基地に行って連中を足止めしたかったのだが、最後に立っていたのはただ一人じゃ格好つかんから誘-いざな-っただけなんだろ」って言われた。

わかるようで、わかりたくない事はない。

壱拾年なにしてたんであろううなぁと少し重力の影響を強く受ける。

未だ見ぬ明日はジナギウムかぁ。

2019-01-09

対岸の火事に瞳を曇らせている人たちを、離れた場所から眺めているのは中々に気分がいい。他人の不幸は蜜の味。甘美なるかな、シャーデンフロイデ。実に人間らしい感覚で素晴らしい。

そうしていい気になって、警戒を怠って、呑気に悠々暮らしていると、自分の背後でチリチリと火の気が燻っているのにも気づかないわけだ。草花茂る春の陽気の河川敷で、土手に寝そべり鼻歌なんか歌ってしまうのだろう。気づいた頃にはもはや手遅れ。自分の瞳にスーパーセルだ。これまた実に人間らしく、滑稽で結構ではないだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん