2021年05月15日の日記

2021-05-15

anond:20210515213110

人類フィクションを楽しむ機能ポルノを嗜好する心がある限り

必ず二次元三次元駆逐する。

規制成功しようがしまいが大きな時代の流れは変えられない。

anond:20210515213038

すごくおもしろかったのに武蔵農業始めてから興味がなくなった。たぶん作者も興味がなくなったと思う。

anond:20210515212631

絵のスキル上下にこだわらず、自分の専門ジャンルについてメモ代わりの精度でも更新マメな人はフォローされる需要はあるよな

anond:20210515212840

田舎では逆に、30年前、40年前に比べると生活水準が上がってるから

「今の子は物があふれてて恵まれててイイねえ」ってなる。

ちょっと話それるけど、代わりに風邪を引いて学校を休む子供が格段に増えた。秋冬にちょっとマラソンさせるとすぐ風邪ひく。

anond:20210515212013

極度に感情も表情も乏しく能動性の無い女、というつまんない人格に設定されていて

ほとんどのシーンでただ周囲の人の話を無表情無反応に聞いてるだけということになる。

こんな役を大根やらせるので、本当に「ただ立ってるだけ」「座ってるだけ」をしていて、演技する気がさらさら無い。

「殺し合いの螺旋から俺は降りる」

バガボンド面白い

続き読みたいよ

発見

totoの立ってするやつのセンサーは6秒以上静止していると水が流れる

まり5秒間で済ませられれば、トイレ空間では透明人間として存在できる

くだらないね

anond:20210515210059

おおー!リンク先の動画見たよ!すごく面白かった。

自分たまたまでなく実力で成功したという証明が欲しい、

anond:20210515212356

触りたくもない臭いを発している時はそうなります

指のにおい取れねえんだよクソが

anond:20210515212002

水虫じゃないから薬塗ってポンとは行かないけど

治療で傾向や改善策はわかるしものによっては薬出てちゃん効果あるよ。

医者や薬が聞かないっていうのは迷信

ちゃんと飲まずに勝手にやめる人が「効かなかった!」とか言って回ってる。

anond:20210515211049

元増田です。

うん、すごく後ろ向きな考え方だと自分でも思う。

でも仕事趣味の面については俺は前向きで向上心があるし、死生観ぐらいは前向きでもいいんじゃないかと思っている。

家族の目が節穴だ、というのは失礼に思われるかもしれないけれど、でもそんな失礼な親族のことはさっさと忘れてもらいたいから、それでいいよ。

私みたいに、って過去にいろいろあったのかな?

下手ではないが神絵師でもない人

絵師って単語自体なんかちょっとキモいが、今回はわかりやすいから使ってる。

人は描ける。

顔の描きわけもひとまずできる。(極端なクール⇔元気っ子とか)

色は塗る。

全身描いた絵も複数枚アップしている。

上記中途半端にできたが故に「下手ではないが神絵師でもない」という状態。いわゆる絵描かない人からしたら「上手いね!」と言われるアレ。

絵を描く人たちの中では宙ぶらりんだからもう上手くなってるのかも下手になってきてるのかも実際にはわからない。

ジャンル名+キャラクターCPモノであればCP名のみにしたり。タグは使わない。普通の「2次創作の絵がついたツイート」。

それを深夜に投稿し、朝起きてRTいいねがそれぞれ2桁あればひとまず「今回の絵は下手ではなかったんだな」と思っている。

あと最近手を出したジャンル相互に同志がいない的な意味で)の好きなキャラクターの絵をツイートして、同じように各2桁を観測普段の絡みがいっさいない人から見てもひとまず下手ではなかったと考える。

しかしこのやり方は明らか周りからの反応を前提にしているのでやばい。良くない。悪い。

下手ではないが、神絵師でもない人はどうやって客観視、モチベ維持をしてるんだろう。

追記 風呂で静かに考えたが「描いた絵を毎回専門家添削してもらう」ぐらいしかかばなかった。現実的ではないか

anond:20210515212014

「私、あなたを愛していますの。心から愛していますのよ。何も喋らず、ただただ一緒にいるだけで、恥ずかしいくら幸福なのですよ。ああ、ずっと一緒にいたい。寄り添っていたい。あなたのしたいことを聞いて、あなたのしたいことをずっと一緒にしていたい」

圭子はそこで一瞬口ごもった。隈なき清純な本心を語る恥ずかしさが、圭子の中に僅かに戸惑いを生んだのだった。だがその戸惑いはすぐ打ち破られる。なによりも眞への愛の告白が先行したのだ。それはいかに眞を愛し信じ慕っているか証明していた。

「そして、……あなた赤ちゃんが産んでみたい」

「黙れ!」眞は考えるより先に叫ばずにはいられなかった。“黙れ”……口に出てしまってから言葉機微が尾を引いた。小動物の反射のように圭子が震えた。想像外の眞の叫びに、眞の明らかな拒絶に、圭子は怯えた。

マンできない男は人生再履してほしい

アプリ出会った男とヤったんだけど、まさかの手マン無しで挿入しようとしてきてビックリした。

童貞ぽいな〜って思ったけど元カノとの経験あるって言ってたし、それならってホテル行ったわけなんだけど。いやこの経験値のなさは四捨五入して童貞じゃん。元カノどんだけガバマンだったん?

まぁ言うて前戯はあったろ?って思うじゃん?

キスちょっとおっぱい触る→キス→挿入 だからね。

こんなんでドロドロに濡れてたらAV女優になれるわ!

挙げ句の果てに「濡れにくい体質なのかな?気にしなくても大丈夫だよ」とか言ってんの、なんでこっちに非がある風なんだよ。

まんこサバンナと化したので「ん〜なんか調子いかも」とか言い訳して手コキして解散しました。

前戯が丁寧な男はモテるから、みんなちゃんとやろうね

anond:20210515211432

いいぞ!その調子ポストカタストロフィすれば良い成績つけてやるぞ!

anond:20210515202930

マジレスするのもかなり頭おかしいんだけどマジレスすると

 

感覚派じゃないニュータイプなんていないだろ。あいつら感覚が全てだよ。

 

管理者研修は受けてないだろうなあ。

アムロ1年戦争後、閑職に追いやられて仕事らしい仕事といえば

連邦政府から送り込まれコールガールと寝ることぐらいだったろ?

そこから脱出してカラバ入りしたあと、なし崩しでロンド・ベルという非正規コース

まともな管理者教育を受けているとは思えない。

 

ブライトは同僚ではない。上司

どちらにしろブライトがいることとアムロ管理者能力関係がない。

しろブライトがいることでアムロ管理者能力を磨く理由がなくっているのでは。

 

作戦会議に出て発言してるのはMS部隊リーダーからなんだろうけれど管理職というわけではないと思う。

MS部隊管理職はケーラがロンド・ベルを守ろうとしているときに下がれ射撃邪魔だとか指示を戦闘ブリッジで出してた人だと思う。

 

実際のところ戦闘シーンではアムロ猪突猛進、ひとりで突出して部隊単位での行動なんて全くしてない。

 

これは余談だけど、アムロに対してシャアは常に組織リーダーとして動いているんだよな。

この辺は対称性としてかなり意識して作れられているところなのだと思う。

ただアムロ組織の中でそれなりの立場にいるのだけれど、

しかし人を率いることはしていないという変な立ち位置自然に見せるのは苦慮したんじゃないかなあ。

「片玉」って字面は読んでも発音でも饂飩

保護布のガードが外れて片方の睾丸露出している」の意でしかない事は百も承知なのに何故かUDONのお品書きにしか感じない理由脳科学的に誰か説明して欲しい。

anond:20210515184230

自炊とかして、見た目グチャッとしてるし味もレストランには負けるけど自分としては良いと思える料理ができた!くらいの方が、案外と自己肯定感上がるのかもな

周りの評価じゃなく、自分が「これはいい感じにできた」と思えるかどうかかな?

ジャニーズが分断を煽ってジャニヲタロックファンが揉めた話

ちょっと前の話なんだけど、ひょんなことから思い出しちゃったので書く。

文字数関係ジャニーズって書いたけどジャニーズソニーです。

発端はジャニーズ側だった。2020年ジャニーズ事務所からSixTones」というアイドルグループデビューした。(結成は2015年)

なんとこのSixTonesは「ストーンズ」と読む。

勘のいい人はお気づきだと思うが、ポピュラー音楽好きの人からすればストーンズといえば来年結成60周年になるイギリス出身ロックバンド「The RollingStones(ローリングストーンズ)」を指すのだ。

名前はよく知らなくてもローリングストーンズの代名詞ともいえるアイコニックなベロのロゴは見覚えある人も多いはず。

イギリス、いや世界もっとも有名な現役のロックバンドと言っても過言ではないだろう。

今までであれば「『ストーンズ』というミュージシャンと言えば?」という問いをすれば回答のおそらく100%に限りなく近い値としてローリングストーンズが挙げられていたと思われるが、

今の日本若者にとってはストーンズと言えばジャニーズアイドルであり、

結成からメジャーデビューを経てTwitterにて検索をかけるとロックバンドを覆い被さるようにジャニーズアイドルについてのツイートが大量に表示されるようになったのだ。

そうなるとファン同士の文句の言い合いが見られるようになる。

ストーンズと言えばローリングストーンズだろ、ジャニーズとか(笑)」と老害ムーブをかける昔のロックファンがみられる一方、

SixTonesに絡んでくるおじさんキモすぎ(笑)」なムーブかますジャニヲタたちとのちょっとした分断が見られるようになった。

この頃は欧米ポップスロックなどを日本に落とし込むをテーマにしているジャニーズローリングストーンズを知らないわけがないのだから

ちょっと避けた方がよかった気が、とは言えストーンってありふれた名前だし、とか、まあ決まっちゃったものしょうがないけどもうちょっと配慮できたんじゃない?くらいの認識でいた。




そんな状況で2021年1月ジャニーズ側が攻撃を起こす。

ストーンズメジャーファーストアルバムの発売が決まった。そのプロモーションリリース元のソニーミュージック公式使用したハッシュタグ

#ストーンズってそっちじゃない

だったのだ。

https://twitter.com/SonyMusic_JPN/status/1337215528092528642

そうなると、当たり前のようにローリングストーンズのファンは「ストーンズってこれでしょ?」とローリングストーンズの写真冗談で載せたり、さらには「ありえないだろ」とキレるファンも続出。

一方そういったツイートジャニーズファンは「ストーンズ(アイドル)のハッシュタグを汚さないで!」「アンチやめて」「アンチツイートしても宣伝になってるだけだから(笑)」のようなツイートで反応。

結果、公式側がこの分断を煽る形になってしまった。

プロモーション映像を見る限り「メンバーのふりをした石膏(ストーン)が話をしている=ストーンズってそっちじゃない」ということらしいのだけれど、

プロモ担当100%Twitterエゴサをしているため絶対にこの分断について把握をしている。

Twitterプロモーションはつぶやかれたもの勝ちだ。そのためにわざと相手を怒らせる釣りプロモーションをやっているようにしか思えなかった。

https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%9D%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84?src=hashtag_click&f=live

上記の通り、自分あくま後出しストーンズ(というかメンバーではないジャニーズソニーなど関係者)なんだから多少の謙虚さは持ち合わせてろと思っていた立場だったので、

いくらなんでもこれはひどいと感じた。

当時、自分もそのような旨を(煽るような表現を使わずに)ハッシュタグをつけてツイートしたのだけれど、

すぐにジャニーズファンRTされ、上記のような文句を言われてしまった。

正直アニメジャンルで同じようなことが起きていたらちょっとした炎上が起きていたと思う。ちょっと前に呪術廻戦で「高専」を検索避けしろとか言われてたあれとかね。

「『幽玄なる白い世界』略して『幽白』なるアニメが大流行して、幽遊白書ファンがキレてるのに公式が『#幽白はそっちじゃない』を推奨」とかしだしたらブチキレるよね?

もちろん「幽白」と「ストーンズ」の言葉固有性は大きく異なるのだけど、ポップ音楽で「ストーンズ」といえば前述している通り絶対的に「ローリングストーンズ」なんだよね......。

(とはいえそれで文句言ってたら名付け文化みたいなものが萎縮してしまうので名前被ってる問題は見逃せるレベルだったのだけれど、ハッシュタグで煽るのはアウトだよね?という意見)

しかも、何よりSixTonesはもともと「シックストーンズ」と読んでいたグループだったらしい。

実は結成後に海外に同名の「The Six Tones」というバンド存在に気づいたために「SixTonesと書いてストーンズと読む」方式にしたと言うのだ。

https://twitter.com/paulmochiyan/status/1362765279965503492

The Six Tonesに関しては私も知らないのだけれど、日本人でThe Six Tonesを知っているのであれば全員がThe Rolling Stonesのことを知っていると断言できる。

音楽関係者がストーンズという大物バンド存在を気にしない訳がないだろう。なぜストーンズに関して配慮しなかったんだろうな.......(以下永遠に同じような文句が続く)

まあ正直しょうもないし、どちらのファンアニヲタたちが持っているような同人文化ルーツに持つSNS検索に対する共通認識ルールみたいなものがあまりない印象なので、ずっと続くんだろうな。

ちょっとした問題提議でした。

anond:20210514235615

自分なりの思いつきで生活改善してもなぜか満たされなかったのは、それらが誰でもお金を出せば叶うことだったからじゃないだろうか?

増田が周囲の人たちに提供できる能力役割がないか思いつくかぎり挙げてみて、それを実行に移せないか考えてみた方がいいと思う。

もしこうありたいと思う自分になるまでにまだ足りないものがあるのなら、どうしたら足りない部分を埋められるかとか、埋めるためにどう行動するかということを考えるきっかけになると思う。

自分は三十代半ばまで自分のことしか考えてこなかったけど、こうありたいという目標ができてからは(優秀な若い人たち馬鹿にされながらもw )資格を取って、下積み作業を五、六年して、ようやく少しは人様のお役に立てるところまで来ました。

参考になるかわからないけど、やりたいこと・やるべきことが見つかるといいですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん