「半導体」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 半導体とは

2023-05-16

anond:20230516092041

評論家が騒ぎまくって半導体投資が熱くなってるのが気に入らないみたいだけど、この記事専門家日本半導体は手遅れだから素材と装置に注力しろ論者では?

anond:20230516092041

日本半導体が死んで韓国が伸びてた90年台のDRAMが64Mb品だったからその話をしてるだけじゃないの?誰も今の中国メーカーが安く作る技術で伸びてるなんて言ってないし。増田記事を読めてないだけでは?

anond:20230516231501

元増田が嘘つきなんだと思う。

自民党がなくなりさえすれば半導体も復活する。

anond:20230516092041

誤読してる人もいるけど、怖いのは元記事元増田日本半導体産業が衰退してること自体否定してないのよな。

記事の湯之上氏:過剰品質で高コストから競争力落ちた!

元増田コストだけじゃないから。単純化して安直結論出すな。他にも理由たくさんあるけど生々しすぎて表に出ないだけ

元増田の話の方が救いがない気がするのは気のせい?

https://anond.hatelabo.jp/20230516092336

DRAMは没落したかもしれんが、何もかも没落したわけではない。

半導体の全てを自国で抱えて世界で戦ってる国なんてない

anond:20230516092041

で、日本半導体産業が没落した真の原因は何でしょうか?

はてブ民よ、元XXの肩書き業界事情を語る専門家に気をつけろ!

現役業界人です。

元日立の技実者が半導体産業没落の理由を語る記事に600ブクマ以上ついてて、大半が好意的な反応(一部懐疑的)なんだけど、この人かなり適当なこと言ってるんで、注意喚起としてここに書いておく。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/president.jp/articles/-/69408

声を大にして言いたいのは、なんでみんな元XXみたいな肩書で、業界事情を話す人を信用できるのかってこと。本当にクリティカル問題事情に通じている人は現役の利害関係者なのでマスコミに漏らせないのってちょっと考えたらわかるよね?(元XX官僚肩書きでウクライナ情勢やコロナ対策を語る胡散臭い人いっぱい思いつくっしょ?)

気になる人は調べてもらえればいいんだけど、この方、純粋技術仕事長岡技科大最後で辞めてから20年間ずっとコンサル的な仕事しかしていないのね。現場最前線から離れて相当な時間がたつわけよ。で、過去実体験を切り売りしながら同じことを知識アップデートもないまま繰り返し話してる感じ。

自分2006年ごろに、講演会でこの人が同志社経営学系の研究員肩書だった時に同じような話を聞いた記憶があって、その時はへーと思ったんだけど、そのときからずっと日本半導体業界が没落した真の理由はこれだ!的な感じのことを発言する場所を変えながら繰り返していてうんざりしている。

知識アップデートがされていない例を挙げると、過剰品質として取り上げられている64Mb DRAMって90年代前半にはすでに開発されていた代物っていえばヤバさが伝わるかな?(2023年現在業界の主力は16Gb)なので、元ゲーム会社社員が初代プレステの開発経験を元に、プレステ5のゲームの開発手法ヤバイ的な話をしているチグハグさなわけよ。

同じメモリの話で公開情報を元に事例を挙げると、3D NANDの話になるが、中国YMTCが業界トップクラスの232層積層品を開発して日米韓大手メーカースペック的には追いついたんだけど、すでに出回っている構造解析レポート(無料で読めるオープンものも多数あり)見る限り非常に高コストで、日本企業よりも高コスト設計をしている中国企業っていう業界からイメージ出来る直感に反したことになってたりするわけで。

日本の電機業界が国際競争力を落とした理由は、過剰品質で値段が高すぎるからだ!とか単純じゃな理由ひとつ説明できる話じゃないんよ。ここ10年くらいで大手電機メーカーがいろんな事業を切り売りしたけど、外資に買収されたある事業が、同じエンジニア、同じ工場、同じ製造フローのまま売り上げを倍増させてる事例はいくらでもあるわけで、それらは単に過剰品質コスト競争力がなかったかダメだったのかと言われると疑問符がつくのね。(具体的な事例は生々しすぎるので流石にここには書けないが。)

長々と書いてしまったけど、1番危惧してるのはビミョーな評論家世間空気が左右されて政治家が変な判断しちゃわないかってことなんよね。アイツら、今でこそ半導体不足のニュースに慌てて、補助金つけまくってるけど10年前には半導体韓国から買えばいいって普通に言ってたのよ。世間空気は変わりやすいんで、こういうふうに問題単純化して騒ぎまくるだけの評論家にはマジうんざりしている。

2023-05-14

anond:20230514165958

自分が知ってると「こんなの常識」と言う人も多いよね。

NVIDIAを“謎のAI半導体メーカー”と書いた日経揶揄していた人も、知ってて当然、常識という認識から揶揄していたんだろうけど、日経ビジネスの主要読者にとって常識だったのかは怪しい。日経コンピュータの読者なら常識だろうけれど。

2023-05-09

anond:20230509194100

研究製品に結びついていないような…

特に半導体プロセスなんて量産してナンボでしょ

そこが一番厳しいのに

IBMって先端半導体プロセスAIも持ってたのに、なんでパッとしないのか

半導体の先端プロセス研究はずっとやっている。

AI向けの半導体(TrueNorth)も作っていた。

まだPowerプロセッサも作っている。

AIだとWatson作ったし。

量子コンピューターもやってる。


でもいまいちパッとしない。


一度、この会社は叩いてもOKってなると駄目なんだろうか

2023-05-04

anond:20230503191906

真空管もいいよ 😄

物理現象としての真空中の熱電子のふるまいって半導体の働きよりもイメージやすいしね。 

先般復刻された『実用真空管ハンドブック』(初歩のラジオ編)誠文堂新光社 を買っちゃったよ。懐かしかった。イラストも含めてね。

2023-05-03

anond:20230503103615

実際にはそう短絡的でもないんじゃないかと思うけど、少子高齢化国内製造での勝ち目はほぼないな。

パワー半導体ルネサス国内で作っている。モーターは中国製造の方がたぶん安いだろうな。

ECU制御ソフトもまだ国内に利がある。UIOSは多少のコンプライアンス問題をぶっちぎれる中国の方が強そう。

電池は開発技術国内がまだ強いが、自由貿易にすると量産の数で結局中国に押し切られるだろう。

「でも、燃えたら死ぬぜ?」「リサイクルできない」「ライフタイムカーボン評価」でどこまで防御できるか。

ボディの設計プレスはもう国内外の技術差はあんまりないだろうな。

2023-04-30

anond:20230429183023

ドコモ梨泰院みたくパケ詰してるじゃん?あれも半導体不足が原因だと思う。

2023-04-29

anond:20230429183023

半導体不足は全く解決してなさそうだけど全然社会は回ってるな

うなぎ絶滅みたいなもんで本当は嘘なんかも

半導体不足ってどうなったの?

ちょっと半導体が不足して納期がどうたらこうたらって話を聞いたが、今はどうなったのだろうか。

まだ不足しているのか、もう前の水準にまで戻ったのか。

続報を聞かないのでわからない。

あと玉ねぎの値段が上がってたけどそれもどうなったのかわからない。

卵と同時に上がったら親子丼が超高級品になってしまう。

こういうの何か問題が起こってるときだけじゃなくてそのあとの推移とかもっと報道して取沙汰してほしい。

2023-04-28

電池進化はもう止まっている

EVがくると言ってる人たちは、

電池半導体みたいに年々性能が上がると思ってるんだよな。

高校化学物理の授業をちゃん理解してましたか

2023-04-23

中国半導体最先端に追いつくか、TSMC覇権は続くのか

追いつく?

何を間抜けた事を。

中国人は箸を器用に使い、沿岸部教育熱が特に高く、最も難しい言語を使い、激しい競争社会淘汰圧が凄い国ですよ?

既に半導体というくくりで物事判断する事自体、もう、不適切

既に中国工業力は世界で圧倒的No1、最も価値のある論文としての発表数も

引用数もNo1。

で、半導体は少し前の世代レベルでなら既に製造製品化。

肝になる半導体露光装置では、ASML社(カールツァイス光学系とフィリップス制御系)には劣るものの、中国の凄まじい開発力、競争力、技術力と買収等で追いつくのではなく、ぶっちぎりで追い抜き、追い越して過ぎ去っていくのだろう。

単に電気回路彫刻する事に留まらないと思う。

今までの半導体の扱い方とは相転移したレベルでの違いを出して活用していくだろう。

例えば、時間制御

その残滓西側が惨めに啜って取り繕うだけだろう。無理。

うん、じゃあ何でいまだに中国は油圧機器外国から輸入しているの?そんな枯れた技術ですら中国独自に作れないんですよ。

さら半導体にしても、そこまで優れているならなんで外国メーカーチップシルク印刷を消して販売するのさ。自国チップを使えばいいじゃない。オランダASML技術を追い抜く?笑わせるんじゃないよ。中国が追い抜けるなら、とうの昔にほかの国が追い越している。

それに、じゃあ紫光集団はなんで破綻したの?そんなに優れているなら破綻するわけないだろ。レベルが低く、独自開発が何もできないか破綻したんだよ。

追いつくよ。何故、追いつかないと思う?

日本だって明治維新第2次世界大戦時までに自国航空機が作れる様になったし、どん底戦後からここまで来た。

日本人や韓国人に出来る事が何故、中国人に出来ないと?

同じ人間で、人、物、金があり、非合法手段もいとわない国家もある。

追いつくよ。あとは時間問題だ。

追いつくわけないだろ。

あなたは昔中国で起きた呆れた事件を知らないのか?

ある人が中国初の独自チップを作ったと大々的に発表したことがあったが、そこに出てきたチップは「モトローラ」の刻印を消したコピー品だったんだよ。今でも中国製のチップは、チップシルク印刷された企業名を消して好き勝手やっている。もし、独自チップが作れるならこんなことする必要ないだろ。今でもこのレベルなんだよ。

それに中国ITを担うとされた紫光集団破綻し、TSMCから人を引き抜いてスゲーと言われた会社も結局は政府から金を引き抜きただけの詐欺集団だったし。

さらに、半導体原材料から製造装置、加工技術までが必要で一カ国だけではもう無理。TSMCだってオランダの露光装置がなければ、日本製造機器がなければ、アメリカ特許をしようしなければ何もできない。そこまで理解しているのかね。

2023-04-19

半導体チップツールライブラリオープンソースになったら良いもの出来るものなんだろうか

CPUGPUとか好きな人は多いけど、

自分達で作るとなると情報ないわ、ツールイマイチだわになる

半導体エンジニアって、誰が、どうやって育ててるんだ?

半導体材料的な原理については書籍はある。

プロセスについて詳しい説明されている書籍はない。

チップ設計についての書籍はない。

論文は各社の商品宣伝っぽいのが多い。


コンピューターサイエンスだとプログラミングが公開されいたりするが、半導体場合はない。

プログラミングだと開発環境が揃っているが、半導体場合設計するソフト業務用だけで個人蚊帳の外

ニュース半導体という単語話題になるが、エンジニアに対するニュースなどはない。

半導体エンジニア向けのサイトはない。

(色んな領域があるからだろうが)


大学設計ソフトライセンス買えるだけの金はない。

2023-04-09

注文住宅ではUSB付きコンセントを付けるな

注文住宅シリーズの尻馬乗らせて貰うが、「USB付きコンセントを付けるな」に尽きる。

もう既についちゃってるやつは電気工事を手配して外してもらえ。

何故なら1.発熱して電力ロスになる 2.爆発するからだ。

 

USB付きコンセントの仕組み

USB付きコンセントの造りっていうのは単純で、USB充電器の中身がコンセントの裏に入ってるってだけだ。

その構造はこうなっている。

・変圧回路

直流化回路

・平滑回路

変圧回路は100V→5~20Vに変圧する回路で1.トランスコイル)、2.半導体素子 の2種類がある。

安いのや重いのはトランスだ。

直流化回路はダイオードなどの組み合わせ。

平滑回路はコンデンサが入っている。

USB充電器がコンセントに刺さっている間、これらには電圧が掛かっていて、特にトランス発熱する。発熱するって事はずっと電気無駄になっているって事だ。

またコンデンサには寿命があり、稼働時間で2~5年位でへばって壊れてしまう。

この時このコンデンサは爆発する事がある。

しかUSB充電器は使い終わったらコンセントから抜くものからそんなに稼働時間は増えない。

だがコンセント内蔵型だったらどうか?電力を遮断する方法は無いからずっと電圧掛かりっぱなしだ。

 

延長タップUSBが付いているものもあるが、延長タップというのは5年で交換が推奨されるもので、実際の使用でも10年程度で交換される。だからUSB部分の寿命を大幅に超えるっていうリスクあんまりない。

だが家のコンセントを5年や10年で電工呼んで替える人が居るだろうか?いないんである

更に家具の配置によっては箪笥の裏側に行ってしまう事もある。ホコリが積もった箪笥の裏であるパスっとコンデンサが破裂。火花ホコリに飛んで…

ヤバいのが判るかな。

つーわけで何十年も交換しないコンセントに充電回路を付けるなんてナンセンスなんだ。

そのうち壊れて充電できなくなってしまう。またはUSBの規格が変わって使わなくなってしまう。

するとその使わないコンセントの前に箪笥が置かれてしまう。

でも充電不可になっても爆発のリスクは残ったままなの。

から一見楽ちんでスマートUSB付きコンセントは付けてはいかんのよ。

2023-04-08

中国台湾併合するのは時間問題

からアメリカ欧州台湾には旧型の兵器しか送ってないよ

台湾中国に入れば、沖縄駐屯地は今よりもっと必要になるのでペンタゴンは嬉しいよ

北朝鮮ですら中国脅威だから韓国米軍ずっといてほしい!と言っている

アメリカは今は日本兵器を売りたいので、中国許すまじ!と言ってる

自民も便乗して軍拡景気回復を狙ってるけど、日本軍拡やめるっていうと、対中が米国兵器営業のために小競り合い始めたりするのかな?)

 

でも、それで日本税金が垂れ流されるのはどうなの?という話

から中国はさっさと台湾を吸収すればいい

それとも日本は、台湾半導体技術中国に入ると一番困る国なのかな?

すでに日米蘭は半導体製造機械中国向け輸出を禁止してるし、それ以上何を望むんだろう?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん