「チャリンコ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チャリンコとは

2020-05-18

ニューヨーカーチャリンコとかさ、こんなの日本だとネット炎上でぶち殺されてもおかしくないくらいの暴走行為かと思うんだが

https://www.youtube.com/watch?v=Atkp8mklOh0

ニューヨークの人たちはがどういう心理状況と仏の心でこういうのもアリとしてみんな誰も振り返らず認めてられるんだ?

2020-03-02

anond:20200302080802

信号ばっかりだし、それ故一般道でも渋滞も多いし一通道路も多い。だから東京の移動手段地下鉄+徒歩かせいぜいチャリンコかな。

2020-01-15

まあ、民事裁判なんか怖くないけどなあw

前にも似たスレに何回も書いたけどさ。

日雇い労働者の俺は、家賃1万5000円の3畳間に住む貧乏人だが、

今までに2ちゃ〇やバクサ〇、その他掲示板ブログで色々な書き込みしまくって、

発信者情報開示の照会書や、発信者情報開示請求訴訟を35回以上起こされているけど、こうして元気全開でネットしてるぞw

裁判は全て負けてるが1円も払ってないぞw

ほとんどが名誉毀損だがw

ネットに色々書きまくるからね俺はw

簡易裁判所地裁から、何回も特別送達を受け取ってるw

放置しているんで、当然裁判には完敗してる。

でも、給料財産差し押さえまでしてくる原告なんて、ほとんどいないぞw

まあ、銀行口座がバレても、今この瞬間8300円しか貯金ないし、資産ボロボロチャリンコと汗と脂で汚れた布団、

ラジオ歯ブラシ中古で3000円で購入したパソコンしかないけどなw

「 金200万円と年5分の金員を支払え 」 みたいな判決も全部無視してるわw

原告は大損していると思うぞw

裁判で命じられた金を払わなくても、裁判から督促なんて来ないし、罰則もないからなw

逮捕される訳じゃないしw

金と時間かけて裁判して、1円も俺から取れなくて悔しいのう悔しいのうwww 

って感じだw

直近の裁判だと、去年1月に結審した裁判で、判決が 【被告(俺)は、原告に金員106万円を支払え】 だったけど、1円も払ってないわw

相手弁護士から手紙が何回も来て、【月1万円の分割払いでもいいので、支払って下さい】 だとw

無視してるがw

電話は来ないよ、俺電話もってないからねw

2019-12-02

anond:20191201145027

基本的にはこの意見同意だけど

授業に参加できない子供のために教師が数セット用意しておくっていうのは可能かもね

チャリンコ通学だったうちの中学社会科先生

義務教育なんだからチャリンコ無償配布すべきと言ってた

教師からまだ許される部分があるけど

親がそれ言ったら単なるモンスター

個人的には雑巾持って来いが一番謎なんだけど

まあ不満があるならこんなとこで愚痴ってないで

教育委員会なり市町村なりに直接訴えた方がいいと思う

公立中学校は市町村予算運営されているから)

2019-11-11

母はずっと介護をしている。

祖父チャリンコで転んで寝たきりになったことをきっかけに祖父介護祖父が亡くなって祖母ボケてきたのを介護祖母が亡くなってやっと父と2人でのんびりだねという雰囲気があったのもつかの間、父はガンで寝たきりになった。父は病院入院しているけど、気難しく寂しがりで看護婦とは仲が悪く、母に毎日通院をせがんでいる。もう10年以上誰かの世話ばかりしている。

父のことは好きだけど、父が早く死んでくれないかとも思う。

愚痴ひとつ吐かず他人のためにばかり命をすり減らしている母

かなしい

2019-11-02

anond:20191102164420

자전거が訛ってチャリンコになった、とか言われてるけど、訛ったどころでない子音の交代があるし眉唾

2019-09-20

anond:20190920105619

もちろん日本にもいいところはいっぱいある

チャリンコで行ける距離に何でもある

日本人は完全に他人遮断はしない(基本的には優しさがあるもしくは自分が間違っている可能性を考える)

とか

2019-08-28

佐賀長崎福岡は雨大丈夫ですか?

都内ですがさっき風が強すぎてチャリンコ倒れました。これは台風なんでしょうか

2019-08-20

anond:20190820022143

チャリンコマンにとって「轢きたくないなりの行動」なんてものは押して歩く以外ないんだっての。自転車歩行者接触事故危険性がある時はほぼ無原則自転車が譲歩するのよ。

それを歩行者自転車に道を開けろと言わんばかりに「自転車きてますよ」なんて言うのが筋が違う。

そしてなにより誘導員は誰が頼んでやってるんだ?工事業者から業務委託だろうが

君は工事業者下請けだぞ。通行人からしたら「オタク工事」なんだよ

立ってるだけでクレーム生みそうな意識の低さだな。再教育

anond:20190820020809

難しいことはよくわからないがオタクがなにか工事してるせいでチャリンコマン(チャリンコマンとはなんだ?)が自転車を押しているということなのだろうか?

anond:20190820020849

そうだね

ところでチャリンコマン自転車を押さざるを得ない状況作ってんのはオタク工事だよね?

だったらチャリンコマンに「道が狭くなっておりますので自転車を降りてご通行ください」くらい言うべきではないのかな?

anond:20190820015633

その状況でチャリンコマンには出来る正しい選択は押して歩くだけだよ

2019-08-08

制服デートとか学校帰りのチャリンコ2人乗りとか青春時代多くのカップル経験するそれを経験できずに鬱屈した想いを抱え続けて生きるキモオタじゃなくてよかった。

 

2019-07-16

ジム

お前らジムはすごいぞ

運動音痴とか関係ない

適当筋トレマシーンとちちくりあって、ランニングマシーンとかチャリンコ漕ぐやつやってるだけでストレス発散になる

すごいすっきりするぞ

2019-06-20

悩み悩み

仕事が8時間のただのそこら辺にいるパート

部署は掛け持ち、人に嫌われたくなくていい人ぶって自分の首を絞める。更にノロマ仕事に追われる日々。

最近仕事中は現実逃避が止まらんわけなんです。

まずね、海に行きたいんです。海ね。

麦わら帽子にお気にのサンダル履いてさ、チャリンコ釣りの道具と飲み物でもを詰んで、釣竿背負ってみて。

んで、海まで続くあんまパッとしないあぜ道なんかをのんびりチャリンコ漕いで汗かきながら目指すの。

着いたらやっぱ、喉乾いてるから釣り道具と一緒に詰んできた飲み物をグビグビ飲み干す。ラムネがいいな。そしたら釣りの準備して、地べたに座って海に糸を垂らすんだよ。ピンと張っとく。

つれようがつれまいがどうでも良くて、波の音聞きながら潮風でユラユラする竿先を見てたい。

のんびり過ごしたいだけなんだよ。

あと次がね、畳。ほのかにする新品の畳の匂いを嗅ぎながら縁側で風鈴の音聞きたい。んで、和菓子なんかを食べたいな。もしくは寝転んで本を読んだりもしたい。

少し遠くで近所のおばあちゃんたちの話す声が聞こえたり、ハトの声とか猫の声なんかも聞こえたらいい。それ聞きながらウトウトしたい。

あ、蚊取り線香匂いも欲しいところだ。

それから駄菓子屋にも行きたい。

駄菓子屋お菓子を三百円以内で、ウンウン悩みながら計算して買いたい。

店前のガチャポンも回したいよな。

なんて現実逃避毎日毎日してるのよ。

私は年上の人が羨ましい。

身近で言ったら母さん、父さん、じいちゃん、ばあちゃんが羨ましい。

簡単に言ったら昭和に憧れてるんだよね。そんなに詳しく昭和のことを知ってるわけじゃないけどさ。

今みたいに、スマホが、パソコンがって時代じゃないしさ。SNSだってなかったじゃんね。

私は正直、スマホパソコンSNSも疲れちゃったよ。仕事も疲れちゃった。

便利になるのは良いことだよ、そりゃ良いことだ。

でもなんでか、昔への憧れが年々増すばかりでさ。

憧れても行けるわけじゃないのに、ここで足踏みしてんの。今の時代の流れについてけないの。

私は時代に取り残されていってるみたい。怖いけど、前に進みたいとは思えないし。

どうしたら良いんだろうね?

もう何書いてんのかわかんないね

おやすみなさい、読んでくれてありがとう

2019-04-11

4月11日(木)

レンタルで借りてきた漫画DVDを返しに行く日だった。

クソニートの自分にとって、それだけの日だと思ってた。

借りてきた漫画が思ってた以上に面白く、二度読むつもりだったが返却日ギリギリとなった。10日(水)の朝まで読んだけど肝心のおもしろい巻までは2回読むことができず、とりあえず四時間くらい寝るかとふとんにもぐった。

気付いたら16時になっていた。

急いでおきてご飯も食べずに漫画を読んで、二度目の読了を果たすことができた。

それからすぐに服に着替えてマスクかぶってレンタルショップに向かった。

返したらすぐ帰る予定だったが帰りにスーパーチーズケーキでも買いたいなと思い財布も持っていくことにした。

一応財布の中身もみておこうと中身をみたら一円玉が六枚しか入ってなかった。

はあ?嘘やろ?盗まれ!?ちょっと本気で焦ったけど、よくよく考えたら前家族花見行ったとき頭痛がして帰りに頭痛薬を1000円で買い財布の中はスカスカになったのだと思い出した。

このくらいあれば一ヶ月もつだろうと下ろした二万円は、たったの二週間ほどで知らぬまに使いきっていたらしかった。

クソニートのくせに。

クソニートだから

お金絶対自分のところにはとどまらないものだと自覚した。

いや使ったのは全て自分のはずなのに。

行く間際、玄関で鏡をみた。

ただひたすらに自分気持ち悪かった。

靴をはくときに揺れる伸びた髪も気持ち悪かった。

髪の伸びるスピードが異様に早い自分気持ち悪かった。

なんやねん。

そのまま玄関を出てチャリンコを走らせた。チーズケーキを買うかギリギリまで悩んだが、己に弱すぎる自分チーズケーキを買う決意をし、とちゅうでお金を下ろすことにした。

カード差し込んだ。

二万円引き出したときみたいにサッとすぐ三千円引き出して、このままATMを後にして、レンタル屋に借りたものを返し、スーパーチーズケーキ買って、帰る、という、今日はそれだけの日だった。

それだけの日になればよかった。

私のカードは「使えません」と跳ね返されてそのまま出てきた。

何かの間違いかと隣のATMカードを差込み「引き出し」ボタンを押したが、やっぱり「このカードは使えません」と出てきた。

急いでチャリンコに乗って近くのコンビニに行き、そこのATMも試してみた。

入り口にいた若い男数人がわたしのクソダサな格好をみて何か笑ってる気もしたが(自意識過剰自覚はある)そんなことは最早どうでもよかった。

しかった。

当たり前のように引き出すことのできた私のお金は、もう引き出すことができなくなった。

不思議と、案外にも私の心は妙に落ち着いていた。

ああバチが当たったと思った。

この歳にもなってろくに働きもせず半分引きこもり

バチが当たらないはずがなかった。

年金も当たり前のように払っていなかったから、ついに差し押さえでもされたのだろうかと思った。

まりにも怖かった。

レンタル屋さんに向かって走っていく自分チャリンコが、大手企業ビルから出てくるエリートさん達を引いてしまわないかとヒヤヒヤした。

自分意思とは裏腹に、体が勝手に動いてエリートを引くんじゃないかと、怖かった。

というか単純にむちゃくちゃボーッとしていたようにも思う。

自分社会不適合者であると、自覚した。

エリートの波を錆び付いたチャリンコパジャマみたいな(というか実際にパジャマにしている)クソダサの格好で走る口座からお金すらも引き出せないクソニートの自分気持ち悪かった。

なぜ自分自分なのかと思った。

人間に生まれてくるべきではなかった。

レンタル屋さんにレンタルしていたものを返してそそくさと逃げるように帰宅した。

一応念のため、いつもお金を引き出している行きつけの(?)銀行ATMも寄ってみたが、やはり私のカードは使えなかった。

帰宅したらご飯の手伝いをするつもりが、まったくそんな気になれず、ひたすらに「年金、口座、差し押さえ」などなどと調べた。

仕事をやめてから年金事務所から一通来ていたが、差し押さえするぞ!!という手紙などは一切来ていなかった。

こんなことありえるのだろうか。

母に相談したら「カードおかしなったんちゃうか?」と言われた。

年金手続きしていないことや今現在たるけていることを怒られるかと思ったが母は「あんたの稼いだお金なんて微々たるもんやのに、それすら徴収しようとするなんて無理矢理すぎる」と言ってくれた。

微々たるもの

そう。たしかに微々たるもの

口座には12万円ほど残っていたと思う。

その12万円であれをしてこれをしてから自殺しようとやんわりと最近毎日考えていた。

しか

それすらできなくなった。

死ぬ前にしたかたことさえ、

手元にお金がなければ何もできない。

当たり前のことであるが悔しかった。

とにもかくにも、

明日銀行年金事務所に行くことになった。

めんどくさいことを後回しにしたツケがまわってきた。

自業自得すぎる。

カード寿命をきたことをただただ願うばかりである

2019-02-19

daichi ito @daichi

【お知らせ】篠原栄太さん @raf00

は、去る1月15日事故のため急逝されました。ご遺族に代わりまして友人を代表し、生前故人に賜わりましたご厚誼に対し心から御礼申し上げます。なお共有いただきました故人との思い出につきましては、責任を持って私がご遺族にお伝えします。2019年2月19日 伊藤大地

しの(77.0kg)@raf00

Specialized のフィーチャーショック対応リコール、報じられるや否や購入したバイシクルセオ川口から電話がかかってきて、対応の早さと誠実さに感心するなど。

IDに見覚えがあるだけで知らんけど、チャリンコ危険だなあと思った。

2019-02-17

anond:20190217071746

あったな。

チャリンコ日本一周ワイドショーもずっと張り付いてた記憶がある。

目立ったことだし大人スポンサーが見えないように張り付いて無事成功、ってなるといいんじゃないか?

2019-01-10

anond:20190110014140

実際そうだしな、わざわざ出掛けないとないよ

地方も出掛けないといけないことには変わりないが

チャリンコ原チャリタクシーでいける距離からなぁ・・・

2019-01-09

anond:20190109121620

高校時代から親が寝静まってからチャリンコこいで向かうって割とよくあったけど、、、


で、移動中おまわりさんに「こんな時間になにやってんだ」ってよく声かけられてたなー。

2019-01-04

ツーリング

今まで俺がバカだったのかも知れんけど、別にバイクじゃなくてもいいのな

ツーリングって言うのは 輪(リング)が二つ(ツー)って意味から、2輪なら何でもいいんだと

チャリンコでもツーリング言ってOKなんだと

やっぱインターネットすげえわ。知恵がグングン増える。 

2018-12-27

東京引っ越してきてビックリしたことひとつが、

ネット越しに見た東京」の風潮に反して普通に路上喫煙スパスパやってる人の多さで、

夜の文京区歩き煙草マンスルーするチャリンコポリスを見てからこっち「行き過ぎた嫌煙」への問題提起みたいな言説にミリリアリティを感じなくなったんだけど、

じゃあ嫌煙ムーブメントへの懸念を表明しているのはどういう人なんだろうって考えたら「仕事中に屋内で吸いたい!という気持ち理論武装した人」という仮説が浮上してきて、

「そんな喫煙者/非喫煙の断絶をいたずらに広げることしかできない知恵遅れカス現生人類におるわけないやろ!」って思った

2018-09-08

エンジニアはいいぞ」←→「「エンジニアはクソだぞ」

結局どっちなんだろうな。

こういう話をするとはてなーは「いい仕事。わるい仕事。そんなの会社次第。本当にホワイト仕事がしたいなら、そういう会社に入れるように自分を磨くべき」とポケモンマスターみたいな事を言い出すから困る。

死ぬまでチャリンコこいで6Vの厳選でもしてな

2018-08-30

anond:20180830174222

やっぱり鬼ハン最強か

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん