「チャリンコ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チャリンコとは

2021-06-02

だって仲間と琵琶湖一周したりバーベキュー行ったりフットサル行ったり彼女チャリンコ二人乗りしたり遊園地行ったり温泉行ったり子供運動会出たりドライブ行ったりしたかったさ

能力がないから一個もできなかったけどな(これからもできる見込みはない)(早く殺してくれ)

2021-05-31

帰り道にチャリンコ二人乗りしてる高校生カップルがいたんだよ

そんなの見たら羨ましくて情けなくてイライラしてムカムカして頭がぎゅーってなっちゃった

自分過去を振り返ってもそんなイベントフラグは一個もなかったよ

もう一回子供の頃に戻ってうまくやり直したいって思うけど

たぶん自分のことだからやり直してもどうせだめだろうとも思う

年をとるごとにだんだん後者感情の方が大きくなって

挑戦よりも諦念のほうが近くなって

全部がめんどくさくなったら自分はどうなるんだろう

自分に期待しなくても生きていけるかな

2021-05-25

バカUberは居なくなれや

Uberのバッグは背負って出来る限り曲げないように出来てんだよ。

それを腰の曲がりきったババアみたいに真横になるまで腰曲げてチャリンコ運転してんのはバカ以前の問題だ、たわけ。

商品は見た目通りの商品で持ってくるのが普通だろうが。

そんなこともわかんねえバカが物を運ぶなんてのは百年早えんだよ。し ね

2021-02-27

深夜のドミノ・ピザがうまかった話

深夜にチャリンコ飛ばして、ドミノ・ピザの持ち帰り半額を店の近所で被りつくという実績を解除して来ました。

やっぱり焼き立てのピザクラフトカリッとしててチーズもしっかり溶けててこれこそピザって感じがあります

ただあまりにも店の近くで食べてたのでバイク店員さんに見られて怒られる気がして不安中食べることになるのと、自転車のかごの上にピザの箱置いて家から持ってきたタバスコぶっかけて食べる絵が人として一段降りた感じがあるので是非みなさん人生経験としてお試しください。

ちなみにうちのスマホはなぜかピザって入力するとビザって予測変換のトップに出すのが紛らわしいのでやめてほしい。

2021-02-20

anond:20210220023015

スポーツバイクママチャリを同様のものとして扱うから、ややこしいんだよな。

歩行がおぼつかない高齢者運転するチャリンコと、学生がビュンビュン走らせるクロスバイクも同じ自転車からなあ。

まずは日本人ほぼ全員が逆走という概念理解しているとか、基本的交通ルール理解しているとかい状態に持っていかないと駄目だと思うんだけどな。

2021-02-11

anond:20210211143934

大昔にそこでデバッグバイトしてたな。

チャリンコに乗ったおっさん遅刻遅刻みたいな感じであたふたしてるのよくみたらM氏だったときは焦った。

2021-02-08

パジャマでおじゃま」と言いつつ下着姿からスタートするのおかしくねえか???

自転車ショップに徒歩できてチャリンコ買って帰った奴が「チャリで来た」って言うようなもんだろ?

2021-01-13

anond:20210113123853

この10年で体重が60kg→90kgに増えました

ご飯が美味しいので食事は譲れません。

既に左膝が壊れているので運動億劫です。

チャリンコ系統運動必然的に長時間ゆえキンタマに悪影響があり、当方以前強めの熱病で金玉が低温加熱されているので出来れば避けたい次第。

至極我儘とは存じますが何卒ご指導願いたく早漏

2020-12-18

俺の人生にはなにも起こらない

保育園で周りの子たちが手をつないでキャッキャしてたとき

小学校女の子が隠れてバレンタインチョコを持ってきて誰に渡したとかで盛り上がってたとき

中学校で友人が小さく折りたたまれ手紙更衣室の裏に呼び出されてたとき

高校で知り合いのカップルが二人乗りするチャリンコに追い抜かされたとき

大学サークル内で自分以外の人たちで付き合ったり別れたりしてたとき

会社で同期で飲み会やっていい雰囲気になった二人組が徐々に抜け出していったとき

俺の人生にはなにも起こらなかった

これからもなにも起こらないだろう

2020-12-09

anond:20201209100512

自動車の話かと思ったらチャリンコだった。

信号で止まってる車を追い越してく信号無視のカスのことを思えば無免連中の小競り合なんかじゃ感情動かないな。

まあ公道にいるときは冷静に行動しろよな。

2020-11-06

速度超過でブレーキ出来なかったけど、信号無視チャリンコから轢いてもセーフでしょ

とか言ってる連中、今すぐ免許返納しろよ。

子供ボールを追いかけていきなり車道に突っ込んできても轢き殺さないでいられる範囲運転しろって教習所で教わってねーのかよ

2020-10-29

クソ狭い道を走り抜けるウバイツチャリンコマンたち

人生かけててるのか知らんが節度持ってほしい

2020-10-05

コロナで生き残る店、閉める店

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201005/k10012648101000.html

 

こういうニュース

最近よく見るけど、

「長年やっていて売上げがあった」

「売上げ激減客が戻らない。閉店」

 

という店の特徴として、はっきり言わせて貰うと、

「おまえの店の味は愛されていたんだろうが、実際に人が来ていたのは立地+味であって、味一本だけでは勝てなかっただけ」

だと思う

 

コロナ渦で、自分の周辺も同様に客が来ない!という店が増えた。俺は少しでも貢献しなければと行きつけの店に行ってみたが、別に忙しそうだった

テイクアウトに変えます!」と言ったらテイクアウトの客が多すぎて、店長が倒れそうになっていた

逆に、もうダメだ今までは流行ってたけど潰れる客が来ない!と言っている店は、需要サラリーマンなどが「ランチ時間に食べに行く」「会社帰りに一杯やる」などの立地が大きいウェイトを占めている店ばかり

行きつけの店たちは、客層が様々で、昼飯時のリーマンもいれば、車で食べに来る老夫婦チャリンコでやってくる学生など客層が多様

そして、リモートワークで出社していない会社員もと時々「俺はこの店のXXを食べないともう気が狂う」とばかりに仕事関係ないのに食べに来ていた

そういう店は潰れない。立地は関係なく、味の虜になっているからだ。

からサラリーマンが戻ってこない!もうダメだ!という店の場合は単に「立地というブーストがなければその程度の店だった」というだけである

「あああああ、あの店のXXXXが食べたいいいいい!」と財布を握りしめて用もない場所に降り立つ。

そのくらいの味を提供できていれば潰れてないよ

 

結局地元で、「おでんといえばXX」「ラーメンと言えばXX」「ハンバーグならやっぱXX」と言われていた不動の一位の店達はコロナ渦でもふつーに元気に営業していた

今回のコロナ渦では、ほんの一人切りのエリート天才店舗ではない、秀才レベルの店が淘汰されたってことだとおもう

2020-09-24

キッチンブリーチ投入した水バケツに浸した雑巾

着物箪笥拭きと謎鏡収納拭き

謎鏡収納の裏には賞品愛知県製糸業組合東三支部縦書きが有り

たぶん1930年代1940年代から生育した黒カビすごい

だいぶ取れたがまだまだ拭ける

着物箪笥は後日また拭くんだろう

あーあ

謎鏡収納リサイクルショップに売ってやるつもりだが

残念ながらチャリンコで運ぶときに落下

現在木工ボンドで木部接着中

2020-07-20

なぜすぐに争ってしまうのか ─乗り物編─

車「自転車バイク歩行者もムカつくんだよ。邪魔だ」

バイクチャリンコうぜぇ…もっと周り見ろや。車もうぜぇ、いちいち煽ってくんなよ。歩行者うぜぇ…横断歩道渡れよ」

自転車「車ウザすぎ、制限守れよ。バイクウザすぎ、デケえんだよ邪魔すり抜けらんないだろ。歩行者ウザすぎ、歩道歩けよ、何自転車専用の道あるいてんだよ!」

歩行者「車目障り、減速しないで曲がってくるし。バイク目障り、音うるさい。自転車目障り、ベル鳴らしてんじゃねえよお前が邪魔だ轢かれてしね」

なぜ争ってしまうのか。

2020-07-12

夏のウーバーイーツ利用はやめたほうがいい

わかるだろ?夏だぜ?

この暑さで長時間チャリンコこいでみろ。汗だくだ。

その汗はバックにもガンガン浸透していき、臭く不潔なバックに早変わりだ。

そんな汚いバックに食べ物を入れて運ぶんだ。

俺は絶対に食べたくない。

2020-06-24

買って2日でパンクしたんだけど

買って2日でチャリンコパンクさせたんですけど

ふつう舗装路走ってただけなんだけど

米粒より小さいトゲが刺さってパンクした

ロードタイプ純正タイヤはいミニベロからってそんなことあるぅ?

もうやだ泣きたい最近良いことな

2020-05-23

アメリカだとウーバーイーツってご飯タクシー版みたいなこともやってて、素人自動車素人に配車するサービスもやってるんだよな。

日本だとチャリンコご飯運ぶだけのクズみたいな見られ方をしてるけど、実は日本だけの特殊見方で。

これができるのが日本アメリカの差、かな。

コロナの影響を受けたくなかったらどんどん世界の潮流にシフトしていかないとダメだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん