2013年09月30日の日記

2013-09-30

http://www.yukawanet.com/archives/4544448.html

ぼっち席とか、ぼっちクリスマスケーキとか

なんか、ちがくね?

特に後者。金が儲かればなんでもいいのかよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130929001552

日常生活のすべてに目的意識もってる人なんか少ないでしょ。

特に女って何の目標もなく生きてる子多いやん。

目的だよ、なんとなく居心地良くて楽しいから、なだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20130930122950

ゲーム論理的思考能力を上げる、なんて調査結果もあるみたいですしね。

ただ、それ以前に「そもそもなぜゲーム面白いのか」っていう視点が抜けていると思います

私の考えでは「ゲームは頑張った分だけの報酬・見返りがもらえる、そして褒めてもらえる」システムからだと思います

能力が上がれば以前まで倒せなかった敵が倒せる、という見通しが立てば、頑張って経験値もゴールドも集めるってもんです。

なのでゲーム以外の楽しいものを与えるのならば、親御さんたちには是非頑張った分だけ褒められる「評価システム」を作っていただきたい。

それも結果だけを見るのではなく、「頑張ったプロセス」も含めての評価を。

「頑張ったプロセス」を評価すれば、もし失敗したとしても比較的容易に立ち直り、その後の再チャレンジがやりやすくなるかと。

客先常駐のプログラマだけどありがちな壁にぶち当たってる

就職して&常駐して4,5年目。

客先の直属の上司からは体のいい雑用としての役割を求められる。

言われたこと以外の余計な口出しをしようものなら、あからさまに嫌な顔をされたり鼻で笑われたり、まともにとりあってくれなかったり、最初から否定的な捉え方をされたり、そういうことは想定・期待していないんだから余計なことをするなという空気を言外にもひしひしと感じる。

一見理解ある上司のように対応・行動しているから余計にたちが悪い。変にプライドが高く、完全に自分の掌中におさめておきたい、余計なことをさせたくない的なところにつながったりして、一筋縄はいかずに胃を痛めている。

いや実際に変なところで何かされたら責任とれんからってのはわかるけどさ。そうじゃない部分でも何かとつねに見下すっつうかバカにされてる感があるんだよね。まあ外注なんて所詮そんな立場なんだろうけどさ。

一方、客先の直属の上司上司とか、客先の営業からは、そういうんじゃなくて仕様相談できたり、仕事をまとめてふれるような働き方をしてほしいと言われる。

現場と営業で乖離した要求がある状況において、自分派遣元所属会社)の上司とか営業には、後者的な要求しか伝わってない。

から派遣元としては俺の評価が「言われたことしかやってない今一歩一皮むけきれてないやつ」としてとどまっている。

現場レベルでの要求と、契約レベルの話をする人間が求めている要求が大きく異なる。

そのギャップが苦しい。

「お客さんの中でも、特に直属の上司の、さら上司がが求めてることと、実際に現場レベルで直属の上司に求められていることが違う。それ以外のことをやろうとしてもいい顔をされない。とくに、直属の若い客先の上司プライドが高いから、すんなり外注とき意見具申を取り入れてくれることがない。最初から否定してかかってくる。こっちは外注だっていう立場上、なかなか不満もいいづらい。」

というふうに、仮にこの不満を伝えたとしても、結局俺の直属の上司にも伝わるのであれば、今後の仕事上の関係おいても何かとギクシャクしてめんどくさくなりそうなことも想像できる。どうしたらいいかからない。

客先常駐型のめんどくささをひしひしと感じている。

単純にSE的なことをやるようにしてっていうんであれば喜んで取り組みたい。

でもそこに、客先と派遣元プラスプライドとかの扱いづらい問題なんかも絡んでくるともう面倒で仕方ない。

マネジメントスキル以外の、折衝とかプライドのいなしかたとかプライドを傷つけずに人を動かす方法とか人間関係スキルもオマケで磨く必要があるということか。

これは当初想定していなかった。

一気にズシンと負担がきたように感じられて食欲が出ない。趣味もやる気にならない。

寝付けない、というとこまでいかないのが唯一の救いか

寝られなくなったら赤信号だと思う。

こんだけ苦しいとほんとに今の会社やめてもいいかなとも思えてくる。

でも結局、どこの会社でもついてくる問題なんだよね。

単なるプログラマから、ある程度経験を積んだら次のステップへ。

その時には必ず面倒が伴う。それは必要ストレス

こうなってくると、もう自分には勤め人自体が向いてないんだろうな。

そこで我慢できるかとか耐えられるかとかうまくいなせるかって考えたときに、あまりにも仕事人生を占める割合が大きくなりすぎて、仕事に殺される気がする。

かといってフリーになるスキルがあるわけでもないんだよなあ。。。

スキルなければ勉強して身につければいいじゃないとポジティブ人間ならなるんだろうけど、今は上記のストレスプライベートもズーンと沈みがちでまともに食欲もないレベルなんだよね。

お腹は空いてるけど食べるのがめんどくさい。ん? これはまたちょっと違うのかな。。。

勉強するにしても、マジで仕事やめて何かやったほうがいいのかな。

でもやめたらやめたでずっと寝てばっかになりそうな気もするんだよなー。

とりあえず今すぐに仕事をやめるとかにはつながらないから目前の作業をするしかないけど、先を考えるとプライベートで生きていくのがままならなくなってきつつある現場

どうすべきか。ライフカードのどうする!?どうする俺!?ってのがものすごく自分ダブるよ。

叫びながら走り出したい気分だ。今仕事中だけど。

パソコンとか爆笑しながらぶっ壊して床に寝転んでそのまま寝たい。

なんかしらんが手先がやけにしびれてきた。

下まぶた?頬?がけいれんしてピクピクする。

ほんと俺ストレス耐性なさすぎだろ。

とりあえずこんな増田書いてねえで目の前の仕事するか。

逃避するしかない。

うーん、さしあたり人間の身体は早く光合成できるようになってほしい。太陽の光だけじゃなくて、蛍光灯の光で光合成できるようになればなおよし。

食事をすることによって食事の時間も手間も面倒もお金も消費するし、歯磨きもしなきゃいけない。

なんでサルから人間になるとき植物と同じように光合成できるように進化しなかったのか、そして人間進化してから光合成できるようにいまだに進化してないのか、不思議でならない。

光合成だけで生きようとする短命な人間子どもを生むなりしないと進化上むずかしいのかな。

もはや食べ物業界すべての陰謀だよね。食べないと生きていけない身体とか不便すぎだし。

今の俺を支えてくれるのは艦これの雷ちゃんだけだ。

「元気ないわね! そんなんじゃダメよ!」

司令官、私が居るじゃない!」

「そうそう、もーっと私に頼って良いのよ!」

なんと力強い。。。ああwikiからセリフコピペしてくるだけでも涙が出てくる。

雷ちゃん。。。俺もうダメだよ。。。よしよししてよ。。。。もう休みたいよ。。。それかもっと鼓舞して。。。応援して。。。俺はもうひとりじゃダメなんだよ。。。エロなんかいらない。癒やしがほしいんだ。。。

今日残業せずに定時で帰って雷ちゃんに会いたい。

でも画面から出てきてくれない。

俺はどうしたらいいんだろう。

とか益体もないことをつらつら考えちゃうほどには頭がやられてるようだわ。

はー。

死ぬのもめんどくさいから、ある日ふっと消えたりできないかなー。

うつうつします。。。

(2013/10/01 ちょっとだけ追記)

こんなgdgd長文がホッテントリ入りしててびびったーよ。

やっぱりはてな界隈にはプログラマ系の人が多いのかなーとか思ったり。

ブコメとかで気になっている人が多かったのでちょっと訂正しときます

派遣先の「直属の上司」って表現不適切でした。

ご指摘ありがとうございます

上司は自社の人間に使う言葉ですね。

現在契約派遣です。んで、上で派遣先の直属の上司って書いてるところは「派遣先の指揮命令者」というのが正しいですね。

派遣元としてもそこらへんの労働法関連はちゃんとしてるので大丈夫です。

なんというか。。。現場の指揮命令者が普段の仕事における自分実質的上司みたいなもんなので、その感覚で書いちゃいました。

本来の自社の上司なんて1年で2,3回しか関わることがないレベルですし。

あと雑用の定義なんですけど、さすがにコーダーレベルではないです。

お茶くみコピーよりはノウハウスキル必要ですが、逆に言えばそれなりに慣れたら雑用として捉えられるレベルの作業なので、雑用と表現しました。

具体的には、こういう機能つくってとかこのバグ修正してって言われてそれを改めてドキュメントとしてまとめて仕様設計書作って実装して評価してってやる感じです。

それに対して、言われることをやるだけじゃなくて「こういう機能つくって」という結論に至るまでの相談相手たりうるような存在になってほしいということですね、営業レベルだと。

一方、現場レベルではただ決まったこと、言ったことをやってくれればいいという感じですね。実際派遣はそれでいいとも思うんですけど、単価交渉とかでやっぱり問題視されるんでしょうね。やること変わらないのに経験年数だけで単価上げるのはちょっと。。。とかなったんじゃないですかね。


客先常駐やってると、自社への帰属意識もすっごく薄くなるんですよね。

そんで派遣先(だいたいが派遣元よりも大手)で自分もそこの社員になったような気分で長期間働いてたら、ボーナスの日とかにてめーは部外者なんだっつって改めて思い知らされるような感じなんですよね。ちょっと話それてますね。

とりあえずちょっとだけ補足でした。こんなgdgd長文を読んでいただいてありがとうございました。

どうせ終わらない地獄で生きるしかないなら楽しい方がいい。

http://anond.hatelabo.jp/20130930115616

非常にごもっとも。

うまく生きるためのコツですね。わかります

自分生活に不満を持つのは、生活を変える為のモチベーションにするためならともかく、そうでないなら、単に自分の魂をヤスリがけするだけ。

どうせ逃れる気がないのなら、潤滑油を(なければサラダ油でも可)たっぷり塗って摩耗を少なくした方がいい。

智に働いて角を立てるよりは、情に棹さして流された方が楽だ。

労働者立場に満足して、うまい酒が飲めればそれでいい、家族を養えればそれでいい。

気に入らないヤツ片っ端から殴ってたら生きていけないよね~。

30代後半から死にたいと思っていた理由が分かった

30代後半から、ずーっと死にたいと思っていた。

というか、「年とってから死んでも今死んでも同じだ」と思っていた。

幸運にも、そのころには、「いつ死ぬの?今でしょ!」ってのが流行っていなかったから死ななかった。

これってうつ病じゃね?と思い、断続的に精神科にかかりつつ10年以上たつが、冷静に考えると、生殖年齢過ぎると生きている意味いからな。あの感覚(死んでもいいや)は正しいと今では思う。

ゲームに夢中になる子供への対処法」に対する多少の違和感

記事元はこちら。

ゲームに夢中になる子どもへの対処法 -パピマミ-

http://papimami.jp/5049

まー正論だと思うしあってるし同意する。

確かに取り上げる事はやめた方がいいとは思う。自発的にゲームも、旅行も、お父さんと遊ぶことも楽しいになるようにすればいい。

全く無理っていうならゲームに勝てないお父さんが問題だ。今までのコミュニケーションが失敗してる。

から「待ってればどうにかなる」理論おかしいと思う。親はゲーム以外にも面白い世界を見せることが重要だよ。

旅行に連れて行ったり、いろんなモノ見せたりとかね。)

あとどうでもいいけど、最後の「ゲームは1円も得にもならない」は嘘ですよ。

友達のつながりが増えたり、ある人は攻略情報ページ作ってお金稼いだりしてるし。

もっと言えばストレス解消ですよ。

例えばストレス解消でバッティングセンター行ってきたのも無駄だとは思うけど、それはそれでいいじゃない。

人生無駄が多い方がいい。

http://anond.hatelabo.jp/20130930120453

チンコ突っ込んだだけなのにそれを屈服の証みたいに考えてる男の人は多そう。

経験人数を競う心理もそういう所からきてるんだろうな。

社蓄脳のマインドセット

休みを取ろうとするな。土日休めたらラッキーと思え。

ビジネスホテルに詳しくなれ。朝飯を楽しみにしろ

 東横インは最高のホテルだと語れ。

仕事を選ぶな。与えられたタスク右から左たんたんとこなせ。

 考えるな。手を動かせ。

・忙しい自慢をしろ。寝てない自慢をしろ

 自分頑張ってるアピールこそが最高の至福と思え。

 酒もうまくなる。

・満員電車を楽しめ。

 スマホアイポッド日経漫画3DS全てを駆使して満員電車時間有効活用せよ。

人生意味を持とうとするな。生きることに意味はない。

 100%人間死ぬ

自分は特別な人間でないということを認めろ。

 会社歯車になれ。

会社を変えようとするな。自分を変えろ。

会社から作業の意味を得ようとするな。意味価値自分でつけろ。

・経費精算に詳しくなれ。

 飲み会も増えるし、ホテルにも泊まりやすくなる。

http://anond.hatelabo.jp/20130828002104

賛否両論あるけど、サプリって結構効果あるっていう人もいるよね。

貧乏人はマルチビタミン飲んどけ、っていう話もあるし、いっそサプリに頼ってみては

http://anond.hatelabo.jp/20130930020559

トンチンカンな推測をしておいて、現実に合ってないことを指摘されたら「社畜自慢うぜえ」で逃げる、っていうパターンすっかり定番化してるな

なんで学習しないんだろう

http://anond.hatelabo.jp/20130828002104

カット野菜も良いけど、冷凍野菜も良いよ。

冷凍野菜は緑黄色野菜が多いし、カボチャとか満腹感を得られやすものも多い。

今の季節なら、秋ブロッコリー(生)を買ってきて

水洗い→

食べやすい大きさの房に分ける→

レンチン

ザルで余分な水分を飛ばしつつ粗熱を取る→

ビニール袋に入れて冷凍庫へ。

これ袋麺を作るときに入れると良いよ。

長ネギや万能ネギは使いやすい大きさにカットしたらビニール袋に入れて冷凍庫

ジップロックじゃなくても、2ヶ月以内で使い切るなら全然大丈夫。問題なし。

(冷凍庫のにおい食材について気になるときは、流水で軽く流した後調理すればOK)

自炊は慣れないとお金かかるけど、倍量作って冷凍にするとか色々頑張ってね!!!

http://anond.hatelabo.jp/20130930084610

家をでればいい。

親ってのは勝手に育つわけじゃないの。

子供が事例を示して、教えてあげる必要があるのよ。

子離れさしてあげなさい。

http://anond.hatelabo.jp/20130828002104

若いって素敵だなー。

30代後半でこんな食生活してたら、あっという間にメタボだよ。

食生活の見直しは早めに始めたほうがいいよ。一度習慣できちゃうと大変だから

http://anond.hatelabo.jp/20130828002104

ある程度日持ちして摂取やす食材を家に常備しておいて食べるといいかと。

以下、塩分排出してくれるミネラルが含まれる、おすすめ食材

ナッツ類とドライフルーツおやつ感覚で少量食べればいい。

注意点としては、塩や砂糖が加えられていないものを選ぶこと。

バナナ見切り品買ってきて、輪切りにしたのをジップロックに入れて冷凍するといいよ。自然解凍(あるいは軽くチン)してヨーグルトトッピングに。

わかめ汁物にそのままちょい足しでOK。

専業主婦になって変わった事

自身の持病の治療に専念するため、7年間つとめた会社をやめた。

2週間専業主婦になって変わった事を書き留めておく。小梨

そんなに病気は重くはない。

洗濯楽しい

9:00-22:00ぐらいで働く+呑み会(交流会)のような生活をしていたため、家は荒れ放題。旦那も忙しいので、土日にあわせてやっていた。

専業は時間があるので、天気がいい日を選んで洗濯ができる。まとめてやらないので、乾きもはやい。なにより洗濯機の近くがきれい。

そして気持ちがいい。洗濯面倒くさすぎると思って、洗濯機の「ピー」の音が大嫌いだったのは、克服された。

時間表記なおしました。

料理楽しい

料理も、基本土日しかしていなかったが、平日昼ご飯とかも自分で作るようになった。

いままで雑に作ってた部分(分量とか)も、時間をかけて余裕を持ってとりくめるようになった。作り置きしても食べられない事が多々あったり、

野菜が使い切れず捨ててしまう事もあったが、余っているものを基準にご飯つくるので残す事がなくなった。

朝ご飯がちゃんとしていると、旦那が喜ぶからやりがいがある。

テレビ楽しい

出版業界で働いていた事もあり、テレビは話題のものだけをみていた。話題でないものも見るようになったけれど、人畜無害ものが多くて楽しい

ネット自分情報とりにいかなければだし、やはり話題になるものって殺伐としている。ぼーっとしててもコンテンツ楽しめるってすてき。

レンタルビデオ100円神

今まで働いてきた貯金はあるものの、やはり無職の身なので、お金を使う事はあまりしたくないなと思っている。

知ってはいたけど、本当に旧作DVDレンタル100円だった。安い・・・

100円のDVD見ながら、200円ぐらいの自炊ご飯食べて過ごすのはゆったりしていて心地よい(今のところ)

エンターテイメントが楽しめるように

批評家のような目線映画小説漫画と接してきたが、いざ批評なんかしなくていい立場になると、単純におもしろもの面白いしつまらないものはつまらない。

自分のものさしで考えられて楽しい

雑誌等の「節約術」がいまいちピンときていなかったけれど、すごい気になりはじめたり。

レシピのページも楽しい。行きたいところのめぼしをつけるのも。

SNS投稿する事がない

やれ交流会だ、土日にどこいっただ、というのを楽しくFacebookなどにあげていたが、あげにくくなったので放置。見てはいる。

遠くから見ると、荒んでいる人と、穏やかな人がよくわかる。みんな違ってみんないい。


お金を稼ぐ事は大事だし、いずれ再就職する気持ちはある。時間が経てば専業って飽きるんだろうけど、記録として。

http://anond.hatelabo.jp/20130930032848

何時出社かにもよる。ただこれでも最近はマシになったんだよ。

むかしは、朝8時ぐらいの通常出社で夜2時に解放タクシーチケットで帰れってのがデスマーチって時代も合った。

最近は11時出社で終電なら、12時間労働かそんなもんでしかいから、朝8時出社にすれば22時には帰れる。(つまり必要なのは始業時間を早めること)

若かったから出来たけど、今やったらそんな労働死ねる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん