「野田」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 野田とは

2022-12-02

anond:20221202070654

あいにくだが消費税増税おいてったのは野田だぞ。あの人、民主党政権首相の中で唯一政治家をやってた人だとは思うし尊敬に値する人間だとは思うがこれだけは許さん。

2022-11-26

追記】罪を犯した我が子を殺せるか

たくさんの意見いただきありがとうございます。ぶわっと書き殴っただけだったので追記させてください。

https://anond.hatelabo.jp/20221116232701

タイトルについては、極論をすぎるな…と思ってます。ごめんなさい。

.

ただ、「子を殺すなんて話が飛躍しすぎ」的な意見が多かった気がするのですが、そんなことないです。

救いようのない罪を犯した場合のみの選択肢なので。

.

そもそも危害を加えるだけの、どうしようもない人間存在します。私がまさにそういう人間でした。

ただ、たまたま危害を加える先が自分自身自殺未遂自傷だったり…)だったので、マトモに今も生きれています

理由の分からない負の感情から、膨大なエネルギーが生まれるんです。大人になって家庭環境が原因だったと気づくのですが、当時の私には、例え他者の助言があっても決して理解できない状態でした。

あのエネルギー他者に向いていたら、私は無差別殺人のような残酷な罪を犯していただろうなと思うのです。自己肯定感をへし折り続けてくれた両親のおかげで、セーフでした。複雑ですが。

.

いじめについては被害者(ガッツリ)も加害者(傍観)も経験してますが、いまだに思い出して苦しくなります

被害者にとって(少なくとも私にとって)謝罪なと無意味です。謝罪加害者の気を楽にするものじゃないですか。こちらは許すことを強要されるんです。許さなかったら、謝ってるのになんてやつだ!と非難されるのです。

そうして逆被害者になったいじめっ子は、今幸せ暮らしてるそうです。Facebookたまたま目に入りました。死んでほしいです。できるだけ苦しみ痛みもがきながら死んでほしいです。

なんてことを考えてしまます。もちろん実行はしません。

被害者側にも何かしら原因があるとは分かってます、それでも苦しみ続けるんです。

傍観いじめ加害者になった時、この苦しみを知っていながら傍観しかできなかった自分申し訳なく、今でも罪悪感に苛まれます

.

たまたま、私は苦しい生きかたをしてきたのだと思います。こんなこと考えなくていいと分かってても、ダメなんです。

もしも子を持つことになったら、こんなことをうだうだ考えないような、普通に文化祭体育祭を楽しんで、恋愛友情に悩み苦しみ、当たり前のように家が安心できる場所で…そんな人生を送ってほしいなと願うばかりです。

.

ブックマークコメント?全て読ませていただいたのですが、特に気になったものだけ返信させていただきたいです。

(見ていただくことはないかと思いますが、気持ち的に…)

ricanam 引きこもりになって家の中で暴れ近所の保育園を襲うと言い出した40代の息子を殺した70代の元事務次官の話がルポになってるので読むといいと思う。わからいから怖いのであって実際にあった事件から学ぶことはできる

この事件記事はいろいろ読みました。マトモになれてなかったら、私の未来もそうなってかもなと怖くなりました。

偶然自分自身の異常さに気づき必死修正して、奇跡的に夫と出会え、マトモな生活を送れたからよかったんです。

とはいえ、今も楽しそうな子どもの声を聞くと、羨ましすぎて嫉妬を超えて憎悪が芽生えます現実では声にもしませんが、いなくなればいいのにと思います。最低な人間だと自覚してます

旭川山形大津凄惨いじめコンクリ殺人や大量通り魔のような残虐事件目黒野田虐待死等のような人を人とも思わない加害に我が子が手を染めたら、と想像したことのある親は意外と少ないのかもしれない

私も意外と少なくてびっくりしました。

ニュースいくら報道されてても、やはり他人事なっちゃうんですかね。

aaasukaaa 他の指摘にもあるけど、まず自他の境界線曖昧な人はそこ気づいた方がいい。でもわりと曖昧じゃない人、女性でかなり多いから、毒親とか宗教二世問題が絶えない気がするよね

何人もご指摘いただきありがとうございます。自他の境界線曖昧、、気づいていませんでした。

母親コントロール(母にとっての正解から外れたことをしたら激怒など)されて育ったので、それが普通だという感覚が抜けてないのかもしれません。

同じ過ちは繰り返したくないので、関連する本などを読んでみます

tomoyarn 最後まで子をかばい、かばいきれなければ一緒に逃げるのが親の愛だと思ってる。

とても素敵な家族ですね。そんな親に育てられたかったなあと思います

metroq コントロールされていたせいなのか、コントロールしてしまおうとしてしまうよね。嫌だよね。

本当に指摘いただいてよかったです。ありがとうございます

親と同じような人間にだけはなりたくないと足掻いて生きてきたのですが、無意識にそうなってしまものなんですかね…。気をつけます。

ivory105 我が子がいじめ暴行)の主犯格相手いじめを苦に自殺してしまってたら、未成年から楽勝なんて笑ってたら、絶対再犯する、私がなんとかしないとって思ってしまうかもしれないし気持ちはわかる

まさに、なんとかしないと!このままだとまた同じことをしてしまう!その前に私が…!という話をしたかったのです。

更生できればそれが一番ですが、そのへんの勉強を少ししてしまい、とても難しいことだと知ってしまったのでなおさら…。

yetch 子供産むの嫌だなって夫に言えないのか。つらいな

言えば受け入れてくれる夫なので、言えません。

未来のもしも話をとても楽しそうに話す夫と楽しそうに聞く私、この時間が、あまりにも「普通幸せ」な時間で壊したくないと思ってしまい。

もう少し自分気持ちを整理できたら話すつもりです。

napsucks ショッピングモールで走り回っても「あまり大声出さないで」ぐらいで放置してます。むしろ内心ああここは安心して野放しにできるわ、ぐらいにおもってます。気分は放牧場に着いた牧場主。すみません

自分勝手な話なんですが、ショッピングモールで走り回ったり騒いだりしてる子どもを見ると、言いようのない黒い感情に苛まれます嫉妬憎悪など。

私自身はそういうことを一切許されず、また、そのような子たちを「人間底辺」と教えられ育った感覚が抜けないからです。

こんな思考ダメだと分かっていても、どうしても考えてしまます。悲しいです。

他人の子からなんとか飲み込めているものの、もしも自分の子だったら耐えられないと思います

TakamoriTarou リスク管理は 発生した場合の重大さ×発生頻度 で考えるものなので、発生頻度がほぼゼロに近けりゃ考えなくても良い。故に、この問題もそんなに重要視しなくても良い。  最近はそんな風に考えるように心がけてる

この考えかたは斬新でした!ありがとうございます仕事に置き換えてみると、また違う風に考えれそうです。

noki_e 昔読んだ少年Aの母の手記、心の底から息子のしたことと自分のしたことの区別付いてない感じで怖かったなぁ

少年Aの母の手記、今度読んでみます

少年Aの手記がまるで私のことのようだったことで、自身の異常さに気づけた過去があり…。

母の手記イコール私の母の正当性を示した内容ではないかと、怖くて読めてないままなんです。

dusttrail ハイヒールモモコは昔非行に走ってた頃、母親に馬乗りになられて「あたしがあんたを殺す!あんたを殺して…」と言われ、「あたしも死ぬ!」と続くのかと思ったら「あたしは逃げる!」って言われたらしい。

おもしろいですね!

これくらいの精神強さで子育てできればいいんですかね?

superabbit 宿題の写しあいってそんなにあかんことかな?大学時代「お昼ご馳走するからノート貸して」の取引普通に飛び交っていたし許容範囲だと思うけど。モール走り回るやチャリで無断遠出は危ないから躾の必要ある。

許容範囲だとは思うし、そういうのを頑なに拒否すると人間関係上手くいかなくなるし、でも、良い行いではないよね?っていうのを、どう教えればいいのか分からないのです。

aquatofana 自転車で大冒険はともかく、宿題うつし合うのは愚かさの現れだし、いじめられないような立ち回りって「いじめに加担する」という立派な悪行では。そんな悪知恵で社会を生き抜く人間って普通に野郎だろう。

そんな悪知恵で社会を生き抜く人間って普通に野郎、まさに私もそう思う。でも、現実的には少々の悪知恵がないと上手く生きていけないから悩ましい。

なにもかも真面目にしても、損をすることもある。

いじめ仲裁に入ったとて、加害側から裏切り者扱い、被害者からは酷い依存をされ、まともな学生生活を送れなくなるんだよ。変な環境だよね。

.

.

.

私自身、楽しいことが何もなくて、常に死にたいけど死ぬほうが迷惑かかるから死ねない、と死んでるみたいに生きてた。

何度も失敗を繰り返、それでも足掻いて、偶然得れた普通幸せがあるから、今は生きてて楽しいけれど。

この幸せを知らないままだったら死んだほうがよかったし、逆に私以外の幸せな人みんなが死んでくれたほうがよかったと思う。

.

こんな苦しいことばっかりの人生になる可能性を、子どもに背負わせられない!ってなるのは悪いところですやね。

たくさんのご意見を参考に、これからのことを考えてみますありがとうございました。

2022-11-23

朝ドラ反省会タグでこれから起こりそうなこと

『舞いあがれ!』の第8週担当脚本家嶋田うれ葉氏になり、今までの桑原亮子氏とのテイストの違いから叩かれている。また、演出野田雄介氏が担当嶋田氏と同様に叩かれている。

野田氏は第2週の五島編の演出をすでに担当している。

 

反省会タグではこれから第2週の粗探しが始まると思う。

例えば、凧を上げることに成功した舞が得意気な顔をする場面があったが、きっと「舞はそんなキャラではないのに脚本無視してドヤ顔をさせた」と叩かれるのではないかと予想している。

2022-11-14

anond:20221114140628

上司野田

RADWIMPS 前前前世 (movie ver.) MV

やっと目を覚ましたか

それなのになぜ目も合わせやしないんだい

遅いよと怒る君

これでもやれるだけ飛ばし

2022-11-12

anond:20221112121415

最近野田ageされてるけど

民主に自らトドメ刺した奴だぞ何言ってんのwって感じだったな

2022-11-05

[]ベンチスタート濃厚だった山本が2試合ぶりスタメン!!最終戦に勝てば5年連続J1

明治安田生命J1オレオレFC大分>◇5日◇第38 節◇オレス

 J1残留を目指すオレオレFCスタメンが発表され、MF山本が2試合ぶりのスタメン入りを果たした。

 前節のサンフレッチェ広島戦はコンディション不良で欠場。4日に全体練習に合流し、阿野燿大監督はベンチスタート示唆していたが、先発に復帰した。また、広島戦はベンチスタートだったDFシャルソンスタメン入りし、今季限りで現役を引退するMF加藤もベンチ入りを果たした。

 18位の京都サンガFCとは勝ち点差2。得失点差は2と開いており、実質的オレオレFCは勝つか、引き分ければ無条件。負けても京都磐田に勝たない限り残留が決まる。5月29日川崎フロンターレから遠ざかる本拠地白星大分戦初勝利で最終戦を飾る。

 オレオレFCスタメンは以下の通り

大分戦 先発メンバー

GK 21 村上
DF 2 栗林
DF 3 リシャルソン
DF 4 本田
DF 5 松岡
MF 6 宮城
MF 7 秋葉
MF 8 山中
MF 25 鈴木潤
FW 9 吉田
FW 10 山本

(控え)
GK 43 野田
DF 17 伊藤
DF 33 石上
MF 20 小野寺
MF 41 加藤
FW 18 ジュシエ
FW 19 佐藤

2022-10-31

安らかにお眠りなさい

って、寝てないよね。死んでるよね

野田さんの追悼演説、感動したんだけど、最後が腑に落ちない

俺だけ?

2022-10-28

天皇賞(秋)予想

はじめに:今年の馬券成績

阪神大賞典   ディープボンド 単勝   +20円

              複勝   +0円

天皇賞春    ディープボンド 単勝 -100円

              複勝  +20円

スプリンターズ   メイケイエール 複勝 -100円

菊花賞    アスクビクターモア 単勝 +310円

計                 +150円

以下願望

ジャックドール

基本的フジテレビ煽りVTRに出てくるような馬しか見えてないので今回もG1馬2頭&3歳勢3頭&ジャックドールだけで考えてるが、勢いも安定感も一番あるかなと思った。

ハイペースが予想されコースも直線が長く差し有利っぽく見えるが、ジャックドール自身今回と同じ府中を始め中京阪神外回りなど直線の長いところで勝っており大丈夫そう。

2013年秋天ジャスタウェイ抜きでジェンティルドンナが勝つバージョンみたいなのを想像している。と思って今見たら馬番も同じ9番じゃんコレは来るわ。まあジャスタウェイが紛れ込んでたらしょうがないけど。

あと不安要素としては鞍上G1イメージあんまりないことだと思うんだけど、今秋そんな騎手ばっか勝ってるし…ねえ?俺は涙を流して抱き合う藤岡親子が見たい(この願望が一番強いかもしれない)

○イクイノック

ジャスタウェイがいるとしたらイクイノックスかなぁ。と思ったら馬番も同じ7番だった。

ダービーでは先頭58秒台の速い展開から最後まで伸び続けてハイペース態勢は実証済み。

ただダービーがそんな感じだった一方皐月賞では最後ジオグリフに刺され、ちぎられてるので長い方がいい気もする。

ダノンベルーガ

フォトパドック写真写りが良くて好き。姿勢が良い。

クラシックは残念だったが実力では劣ってないと思うし長い直線も向いてるはず。

ただ共同通信杯稍重だったり、皐月賞で見せた強さも伸びない内を通って…という所だったしで、意外とスピード<パワータイプかも?って気もする。

あとダノン古馬距離G1で頭になるイメージが持てない。藤岡兄がG1で来るイメージ以上に持てない。これは中内田厩舎や安田厩舎が悪いというよりも、野田さん自身セール時点での完成度が高い筋肉質な馬を好むからなのかな?との説もある。よって堀厩舎でもダノナイズされる可能性は十分あります

△シャフリヤール

実績は一番だし毎日杯で見せた通り速い展開も向くと思うんだけど、JC大目標でどうしてもココ勝ちたい感じでもなさそうなので複勝まで。

パンラッサ

2013秋天で言うとトウケイヘイロー枠だが2000までならすごく粘るし複勝全然ありそう。

スタート悪化してる中での内枠は府中2000とは言え心配

ジオグリフ

距離実績馬なんだけど父ドレフォンだし肩すごいのでどっちかというとパワー型そう。あんまキレるタイプでもない。

これでもしここ勝てるようならアメリカダートとかでも見てみたい。

買い目

今年プラスなんでもう買いません

(2022/10/29追記)

カンテレが馬いい話でジャックドールの予祝やってるから来ない気がしてきた

以上

(2022/10/30追記)

勝ち馬差し置いてになりますけどまずパンラッサが凄かった。

陣営の奇策(?)もハマってしっかりゲート出られたし、内枠をフルに生かせる形でしたね。

そしてあの1頭だけ4角回って直線に入ってくる構図、あれはすごいワクワクするし大逃げ馬がいると楽しい楽しいだけじゃなくてゴール直前ギリギリまで粘ってたのもすげえよ。勝つと思ったもん。やっぱ2000までならメチャクチャ強いし、こんな馬にG3馬の名前を冠して呼ぶべきではない。

そしてそれを捕らえたイクイノックス、おめでとうございます

なんか言おうと思ったんだけど普通にいか特に言う事がない。ルメール秋天を勝つ馬だなぁって感じ。それでも3歳馬がこんだけのパフォーマンスして、誰も捕まえられない馬をただ1頭差し切ってるのはなんか隔世の感がある。エフフォーリアに続いてだし、これからは3歳馬がモリモリ盾を奪っていく時代になるのかもなぁ。

ダノンベルーガもようやくG1馬券になって(ようやくとは言ってもまだ5戦目)、あの着差でちゃんG1級の力持ってることを、いままで疑ってた人にも示せたんじゃないかな~~~疑っててごめんなさい。

同期が活躍してるとこいつらを抑えたダービー馬の次走にも俄然期待が高まってくる。今はまず凱旋門賞の疲れを取って、草をムシャムシャして体戻して欲しい。

ジャックドールなぁ、もっと前行けてた方がよかったのかなぁ。この脚質で本当にG1獲れるのはパンラッサやセイウンハーデスを追いかける狂人だけで、控えてしま常識人には厳しいのかもしれない。

まあそれでも3頭しか前にいないから立派も立派ですよ。賭けてないからこういう事も本心から言える。

2022-10-27

野田誹謗中傷されててさすがにかわいそう

野田の追悼演説がお気に召さなかったからって、名前と豚を組合せて誹謗中傷されたりしてる。

ほんと、限界界隈はやべー奴多いな。

Twitter野田誹謗中傷してる奴のプロフィール見てみると、だいたい反原発れいわ支持、かつ日常で困窮してるということが分かって、

からヤバかった奴がローンウルフ無敵の人になってテロ起こす寸前まで来てるような奴が増えているというのがなんとも。

氷河期世代だったらまだ可哀想な面あるけど、もう引退してそうな高齢者世代不況もたらしたクソ世代な訳だし、

無敵の人なる前にさっさと病気で逝って欲しい。

2022-10-26

anond:20221026160334

菅の弔辞は貶して野田演説褒めてるはてなーも大して変わらんな

はてな検索機能デグレしてね?

野田安倍へのスピーチ読もうとして「野田」で検索したら出てこない。

仕方なく野田佳彦で検索すると記事が出てきた。

でも明らかに数が少ない。

こんなんだったっけ?

2022-10-25

野田元首相の追悼演説、本当にひどかったらしいね

右の人にしてみたら、選挙に負けた恨み言タラタラで本当に見苦しかったし

左の人に至っては、あの安倍を無理矢理持ち上げる異常な内容で、誰が代理原稿書いてるんだって不評だった

なんかもっと他に適任者いなかったの?蓮舫さんとか

野田元首相の安倍さんへの追悼文読んだけどさ

仕事はできないけど人だけは好くて周囲から好かれていた安倍さんと、やたらと知識自慢仕事武勇伝人生コミュハックかざしながらもそんな人を口汚く死んでもなお罵り続けるネット民

どっちの方が人間の在り方として正しいの?

2022-10-24

anond:20221024093111

25歳。

去年まで金無し君だったけど、インコチェックと野田コイン

二年で350万貯めた。一度やってみなよ。

2022-10-19

anond:20221019005555

でも自民って壺だよね?

円安に指くわえて見てるだけ

五輪予算膨れ上がってゴミみたいなレガシー量産

プーチン北方領土謙譲

消費増税したのは安倍自民

別に野田擁護する気もないが

臨時国会召集シカトして国会さぼり

どうやら0か1かみたいな発想しかできない人には参院選ねじれを作るという考えなんか浮かぶわけもないか

そういうことすらしなかった結果今があるってことを受け止めろよ

オマエの大好きな韓国人以下の1人当たりGDPを誇りに思え

2022-10-18

anond:20221018133326

違うな

鳩山政権を投げ出したとき財務大臣だった菅直人は、財務省の後押しで小沢の影響力に打ち勝って総理になった

後継の野田財務大臣から総理就任

菅・野田政権財務省傀儡みたいなものだったのだから消費税上げを拒めるはずがなかったのだ

なお、いまの岸田総理宮沢喜一の縁戚でバリバリ財務省シンパから、また税金上がるかもね

2022-10-09

ただのGUCCI

ドルの通り。

俺はルイ16世なんだが、家庭が昔からドイツ業界なんで、勝手に血痕させられた。

細菌やっと洗脳が解け、実家からDASH2できた。

ここからやっと俺の人生が恥丸野田

2022-10-06

高市早苗とのメモリー

2013年 高市早苗表現規制に熱心だとおもって叩く

保守系政治家女性でまともなのがいない。表現規制に熱心な高市早苗もそうだし、稲田朋美も調べてみたら「ニート徴農制ニート農業させたらニート問題解決する)発言」なるものが出てきた。…ニートの8割は就労経験をしていて、仕事辞めた人らだぜ?農業なんて更に過酷なことさせてどうすんの?


2014年 ミソジニー発症しまくってたので女性議員Disり続ける

女性閣僚・首相経験者が増えた方が男女平等ランキング改善するというが、いい女性議員に誰がいる?左翼ではあの福島みずほさんで、現政権有名人表現規制に熱心な高市早苗氏、ニート徴農制すべきとかバカ発言した稲田朋美氏、ネトウヨ化が酷い片山さつきそもそもまともな女性政治家おらんやろ

片山さつき高市早苗辺りの「女の人がとにかく男性的な性的表現を根絶やしにしたい」という趣旨規制と舛添さんのような「行き過ぎているものは…」というスタンス規制派がゴチャゴチャになってるのがもうね…。言いたくはないけど、前者はメンツの事もあって更年期おばさんのヒステリーしかない


2021年 高市早苗を推す俺は見る目があると謎のイキり病を発症する

面白いことに気づいた!

高市早苗さんになるとマンガアニメゲーム規制方向に行くかも」

と、当初高市支持者にさえ言われてたけど、むしろ逆。

マンガ議連所属議員の中でも特に偉い人が3人ほど高市早苗さん推しますわ…。

それが全てじゃないけど、これはちょっと心強い。

政治力学的な話、MANGA議連の実績、これから経済表現の自由の重要度が上がっていく話など、思ったほど理解されてないから、すげー丁寧に書いた。

高市早苗氏が力学的に表現規制しづらいどころか、オタク産業を推すことになる理由 - Togetter

私が、高市早苗さんが公約に「アニメマンガゲーム」の支援を組み込んで、なおかつ推薦人にはMANGA議連幹部3人、オタク議員1人が入ってることを重く受け止めてTogetternoteで語ったのに

「都合のいい表現だけでしょ」

という斜に構えた反応が多かったからもう少し語ることにします。

まず、高市早苗さんの選対本部長が(MANGA議連会長の)古屋圭司さんであることがすごいんですよ。

総裁選の選対本部長というのは、入閣党三役する可能性が高いぐらい総理に影響力がある人物です

推薦人に名を連ねるだけでも入閣する可能性がググッとアップするから、そこにMANGA議連が多いのは強い

さらに言えば、古屋圭司さんは、安倍晋三さんと高市早苗さんとのパイプ役的でもある。

二人の付き合いは安倍さんのお父さん、安倍晋太郎さんの秘書の頃から

安倍さん郵政造反組復党させた最大の理由は古屋さんだったと言っても過言でないほど気をつかうし、頼りにしてる盟友ですからね!

そんな高市内閣ができた時のキーパーソンが力を入れてきたのが、MANGA議連なんです。

MANGA議連に他の族議員特に規制に熱心な法務族・警察族)ほどの権力があるかと言われたら私だって首をかしげますよ?

ただ、政権中枢部に絶対裏切れない人がMANGA議連と来たら、一時的に力関係が逆転する可能性も

(中略)

ぼくはその辺オタク表現関係発言する人ならみんなわかってるもんだと思って、

高市さん、オタク産業支援成長戦略大事だけど、そのための規制緩和もやりませんか?」

的な感じで書いたけど、オタクオタクで情勢変化についてのアップデート必要だと思いました。



2022年 高市早苗選挙で負けても高市早苗推し続ける

インスタを使いこなす小沢一郎

アメブロ公式サイトにしてる菅直人

You Tubeショートを使いこなしたり、ピアノ弾いてる映像まで流す安倍晋三

ホームページトップシェアしてほしい画像カンパの窓口を貼り付ける高市早苗

有名な政治家って、方向性違うけど「ちゃんとやってる」感はあるわ




2022年 高市早苗DISり始める

AV新法についての自民党の動きをさかのぼってたら、すげーネタが出てきた。

高市政調会長(当時)がAV新法の大枠(後に問題になる部分)ができてから一週間後に

「全会一致するのが望ましい」

って言っちゃってるのが出てきた。

これでもう、高市早苗総理になることは100%ありえなくなった。

Q、なんで高市総理がありえなくなったの?

A,AV新法がダメすぎるのに、「全員一致が望ましい」と雑に太鼓判を押しちゃったことで、

仕事が雑(安全保障大臣なのに、ずさん)

経済オンチ経済系の人なのにAV新法)

・調整力がない(※権力に屈してしまう)

のどれかまたは複数だとケチがついたか

弁が立つ事や、岸田河野野田よりかはまともに見えたことで、次期総理って話はあったんだよ?

あったんだけど…自民党政策は全部政調を通るんだ」的な話になっていながらAV新法についてよく理解してない発言をして押しちゃって大問題でしょ…??

これは3年後も汚点になり続けるでしょ…

しか高市さん本人が派閥を持ってるわけじゃないから、安倍元総理がいなくて、なおかつ有能であるかどうかについてもケチがつくとなると…もう100%ありえないって言っても、いいんじゃないかな?

仮に高市さんより上の権力の人がAV新法をやってたか抵抗できなかったにしても…政調会長意味ない

2022-10-04

anond:20221004181437

野田暴走しなくても民主党政権崩壊時間問題だったが

左派野党の息の根を完全に止めたのは、政策勝負して

違いをアピールした安倍の功績

パヨクの俺が言うんだから間違いない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん