「出生率」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出生率とは

2023-02-23

anond:20230223120405

なんだかんだ言っても他国に比べ日本正社員は守られている方だし、終身雇用の無い国でも出生率高い所なんてゴロゴロある。

結局は『結婚しない理由』を政治家かに押し付けてるマスコミにのせられてるだけ自分人生なのにね。

2023-02-22

韓国出生率、実際どうしたわけ??

0.8ってさ、両親は2人なんだから、2人で0.4ってことだよ?

全員結婚したとしたら、5組に2組しか子供がなく、どれも1人っ子ということ

結婚した人が全員1人子を産むとすれば、10人に4人しか結婚しないということ

 

どちみちエグい

2人産むとか超レアなのでは

ちなみに中国は1.28

 

ちょっと調べてわかったのは

東アジアの中で韓国が一番女性社会進出が進んでるんだよな、それかなあ?

フェミニズムも強いし、韓国女性って強いイメージが有る

あと兵役があるのが韓国だけか

 

てか日本韓国少子化対策の失敗についてちゃんと考えるべきだと思うわ

あちらも出産後の支援ばっかりしてるらしいけど成果が出てない

韓国出生率が0.8を切ったってよ

かの国がいかにして滅ぶかよく見とけよ

いずれ我々も辿る道だ

anond:20230222123900

統一教会のやったこ

合同結婚式による強制マッチング

非モテでも必ず相手が決まる合理的結婚促進方法だった。

これにより婚姻率が上昇した。

養子縁組あっせん

子宝に恵まれない夫婦のために、積極的養子あっせんした。

これにより出生率が向上した。


異次元少子化対策には、統一教会みたいな活動積極的に行うべきではないか

2023-02-21

出生率改善させる方法」を語るときに「血縁関係のない男女のSEXによる出生」に限定する理由がわからない

端的に言えば

・人工子宮代理母制限撤廃→初期は臓器用クローンが大量に作られるかもしれないがゆくゆくは一般化して不妊治療の一環として利用される→出生率アップ

同性愛者による代理母精子バンクを利用した出産制限撤廃人口の10%に及ぶLGBTによる出生が来される→出生率アップ

・近親婚の制限撤廃→とにかく結婚SEXの母数が増える→出生率アップ

この3つを最初から「無いものとして考えている」というのがおかしいんだよね。

なんだそれ?

全然出来るじゃん。

つまんない拘りを捨てれば解決する問題をどうしようどうしようって悩んでるの意味からないよ。

「今月家賃厳しいんです~~~」と大家土下座してる奴のすぐ横にAKBCDがタワーになっているようなもんだろコレ。

そのよく分からん執着を切り捨てれば一気に活路が開けるのは明白なのに何が「厳しいんです~~~」だよって感じ

2023-02-19

子供産んだら収入が7割減るとかなんやかんや言うても結局産むやんお前ら

そういうのは出生率0.0になって初めて言えよ

colaboを持ち上げているフェミニストもこれと同レベルなんよ

若い女しか『女』の範囲に入れていない


https://web.sekaishisosha.jp/posts/4193

リーマン・ショック以降、日本貧困マスコミにも取り上げられてきていましたが、それまで、番組で取り上げられたのは、ほとんどが男性のケースでした。2008年末の「年越し派遣村」にメディア殺到した時も、派遣村にいたのはほとんど男性でした。女性の方が男性よりも貧困率は高いですが、それまでも、それから貧困女性スポットライトを浴びることはなかったのです。だからこそ、「女性貧困」に焦点があたったことは画期的な一歩でした。

 しかし、大きな違和感も感じました。

 「貧困女子」?

 「若年女性」?

 クローズアップされたのは10代後半や20歳代の若い女性ばかりだったのです。ちなみに、新聞テレビ番組では、私が推計した図1の「一人暮らし女性」の貧困率の数値も引用されていました。しかし、図1の年齢層は、20歳から64歳です。「女子」とか「若年女性」といった言葉が、どの年齢層の女性のことを指しているのか不明瞭ですが、通常、こういった言葉から連想される10歳代、20歳代に限った数値ではありません。なのに、いつのまにか、これが若い女性の問題として取り上げられてしまったのです。そして、彼女たちの貧困問題帰結として語られたのが、「生きていくのに精いっぱいで、家族を持つことなんか考えられない」ということでした。つまり彼女たちの貧困社会問題であるのは、彼女たちが家族を持てないからだ・・・すなわち、子どもを産むことができないからというストーリーが作られていたのです。


かに少子高齢化に悩む日本にとって、若い女性たちが貧困によって家族形成ができないようになるのは問題かもしれませんが、それよりも何よりも、彼女たち自身貧困であるというそ自体問題なのではないでしょうか?将来、その人が子どもを産むかどうかにかかわらず、今現在彼女たちが貧困で苦しんでいること、それが問題なのです。彼女たちの将来の「出生率」なんて、まったく関係ないことですし、女性貧困問題をこのように理解してしまったら、今後、子どもを産む可能性がない女性貧困は「社会的に注目するに値しない」となってしまうのではないでしょうか。

 この「貧困女子報道を見て、やっとわかったのです。

 日本で、なぜ、高齢女性貧困問題とならないのか。高齢どころか、中年であっても、30歳代以上の年齢の女性貧困について、社会的に関心が薄いのか。

 社会は、女性を「産む人」としか見ておらず、「人」としては見ていないのです。

 一人の出産年齢を過ぎた女性として、これには大きな衝撃を受けました。


考えれば当たり前のことなのですが、日本女性の大多数は、今後、子どもを産む可能性がゼロかかなり低い人々です。まず、年齢構成的には、日本の成人女性の76%は40歳以上です(総務省統計局人口推計の結果の概要」各月1日現在人口「全国:年齢(5歳階級)、男女別人口」)。このうちの多くは、かつて子どもを産んだことがありますが、今後、子どもを産む可能性はかなり低いです。また、そもそも一生子どもを産まなかった女性も急増しています。図2は、先進諸国におけるChildlessness(子どもがない人)の割合を生まれ別に示していますが、日本1970年まれの人のChildlessness率は25%を超え、先進諸国の中で最も高くなっています。すでに、女性の4人に1人は、子どもを持たないのです。ですが、(「ですが」という接続詞を使うことにも腹が立ちますが)、女性一人一人が貴重な社会構成員です。女性貧困を語る時に、将来の出生率の話をするのは、すべての女性に対してきわめて失礼だと思うのです。

2023-02-17

同性婚を認めると出生率が下がる恐れがあるって主張おかしくない?

同性婚認めてもらえないなら、異性と結婚して子供つくるか〜〜になるわけないやん

認めなくても上がらないし、認めたって下がらないんだよ

2023-02-14

anond:20230214000216

国の出生率予想と同じくらい楽観的な考えだな

そういう奴らの大多数が子供を作ってればそもそも今の状況が発生してないんだが

2023-02-13

こういうのを見ても、児童手当って寧ろ少子化を促進してねーかと思うわ

昔は児童手当って第3子からしかもらえなかったんだよね

それが今は1人目からもらえるようになったので、それなら子供は1人だけ産んでその子教育費用を全部注ぎ込もうという親も増えるよね


https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2006/18webhonpen/html/i1313100.html

近年、児童手当制度少子化対策ひとつ手段として論じられることが多いが、制度創設の時期は合計特殊出生率が2を超えていた1970年代前半であったこからもわかるように、その目的は、出生率対策というよりも、子どもを持つ家庭の育児費用負担に着目して経済的支援を行うことにより、家庭における生活の安定と、次代の社会をになう児童健全な育成と資質の向上に資することにある。

 児童手当制度は、児童手当法に基づき、1972(昭和47)年1月から実施されている。発足当初は、第3子以降を対象とし、月額3,000円で、義務教育終了前までが支給対象であった。その後、1974(昭和49)年に月額4,000円、1975(昭和50)年に月額5,000円に引き上げられた。

2023-02-10

少子化がやべーから中国人移民して生んでもらおう

と思ったが、中国人出生率が低すぎてワロタ。もう終わりだよ、東アジア

でもマスクしてたら出生率だだ下がりだよな

マスク外せ!って政府が言うのって大きく見れば正解なんじゃない?

2023-02-07

少子化解決するには結婚した人が6人産むべき

1.結婚自由

2.人口維持出生率


この2つを両立するには、結婚できてる勝ち組が6人産む必要がある。

なぜなら、すでに半数しか結婚できない社会から

6人産まないなら結婚制度を利用してはダメなんですよ。

これに反対したいと思ってしまう人は、人権感覚がないか算数問題がわからないだけです。

日本でもPS5が普通に買えるようになったが、PS4より売れないだろうなと思う

日本軽視で客が逃げたとかそういうバカ妄想とは違う現実数字の話。

日本ではPS2よりPS3が、PS3よりPS4が売れてない。

なぜなら出生率低下でゲーム専用機の主な客層だった若年層が減ってるから

今となっては親世代普通にゲームするけど、総人口すら減るレベルまで人口減少が進んでるから

どっちにしてもこれから先の国内市場ゲームに限らずありとあらゆるB2C市場が先細り一直線だ。

PS5発売直後ぐらいに「SonyはPS5で日本後回しにする」って記事が出たとき

「またデマ記者デマ記事か」みたいなブコメゲハ残党を中心に盛り上がってたが結局事実だったな。

ただ、PS5でSony日本を後回しにしたのは商売的には正しい判断だったと思う。

どれだけ優先したって萎んでいく市場は膨らまない。

家庭用ゲーム市場に関しては、日本市場海外の盛り上がりのおこぼれを頂戴する側に回ってしまった。

最新情報海外優先で発表されるのが当たり前になってるし。

これはどうしようもない現実だ。

それでも、当面はゲームを楽しむことは出来るだろうから、好きなゲームを好きなプラットフォームで楽しめばいいんだ。

2023-02-06

anond:20230206211555

それな

貧乏人専用子育て金券を配るシステム作りに配布額より金かけたりする本末転倒が防げる

金持ち子供教育に金かけるのは支援金があってもなくても一緒

貧乏人に金持ちと張り合えるだけの教育資金を与える施策じゃなくて

子育てやすくして出生率上げられるといいねという目的からこれでよし

anond:20230206110401

人口置換水準の出生率2.1弱で安定すればいいのだけれど、先進国ではイスラエル以外は長期的には滅亡だからね。

少子化が悪いのか?と言うより滅亡が悪いのか?が真の論点だろうね。

自分は反出生主義なんで滅亡していいじゃんだけど。

そもそもなぜ少子化が悪いのか?

そもそもなんで少子化がそこまで悪いんだろう?

正直人間が多すぎる気がする。

仕事してても「この仕事って本当に必要なんだろうか?」ってことが多い。

今も仕事をせずにネットみてここに書き込みしてる。

毎日7.5時間労働してるが正直ちゃんと働いているのは2時間程度しかない。

本当はたいしてやることがないのに、その時間職場空間存在しないといけないだけだ。そうしないと金がもらえないから。

無駄人間が多すぎるせいで、その大人数を食わせるために不必要仕事職業も多すぎるんじゃないのか?

富国強兵政策あたりから人口が爆発的に増えただけで、本来は3000万人くらいいればいいのではないかと思う。

少子高齢化が叫ばれているが、ボリューム層の高齢者がいなくなった後は、

ミニマム社会でやっていけばいいのではないか

他国侵略される云々あるが、他の国もいくつかの国を除けば出生率が減少しているし、

ある程度豊かになれば無駄繁殖しなくなるという、生物自然な流れなのではないかと思う。

2023-02-05

出生率が減っていて大変ですって言うけどさあ

小学生の頃にも、中学生の頃にも、高校生の頃にも言われてんだわ

あの頃からなんか変わったんか、悪化してるだけでは?

2023-02-04

anond:20230204155307

最近中国出生率日本より低いんだって

韓国のは知ってたけどあの中国まで

恐ろしいよな

なんとかして結婚にこぎつけたい中国男が日本婚活市場なだれこんで年収で釣って女性爆買いする懸念

anond:20230204120048

そんな特殊ケースは極めて少なく、出生率を0.001くらいは改善するかもしれないが、その程度では制度改正コストに見合わないということだろう。

リベラル社会リベラルであるがゆえに滅びる

同性婚賛成とか言ってるけど出生率で反同性愛イスラムに勝てず、欧州あたりはイスラム化すると予想されているわけで、リベラル社会リベラルであるがゆえに滅びるのは皮肉だよね。

2023-02-03

同性婚が認められるなら近親婚も同様だというのを見て、まあ確かに言われてみればそれらしい理由も思いつかんなと思ってたけど、1つ思うのは同性愛者ってまあ色々いるけどいわゆるレズとかゲイとかは「同性」というくくりの中じゃないと恋愛的に好きになれんという人間で、人生で何人好きになろうと異性を好きになることはないし、チンコもたたんみたいな。それに比べて近親愛者(?)ってあくま特定とある身内を好きになったってだけで、恐らく「身内じゃないと好きになれない!」というのは少ないんじゃないか

から何かっていうと、こういう考え方がそもそもめちゃくちゃ嫌ではあるんだがやっぱり国としては子供(しか健康な)を産んでくれな困る。そして同性愛者もその点を長い間持ち出されてるわけだが、じゃあ同性婚認められたら異性と結婚して子供産むかというと、昔ならともかく今はもうそんな人は少ないと思う。なぜなら「同性」という括りの中でしか恋愛できないから。そうなると同性婚認めても認めんくても出生率の変動なんて微々たるもんじゃいか。ただ近親婚の場合ちょっと違う気がして、さっきも言ったみたいに「近親」というくくりで好きになったわけじゃなく、好きになった人がたまたま「近親」だった。だからもし次に新しい恋をするとしたら、多分必ずしも近親になるとは限らない。それなら近親婚認めない方が障害児が産まれリスクも下がるし…と考えるかもしれん。「いや、他の人を好きになるなんて有り得ない!」って人もいるかもしれんけど、同性異性近親その他何でも同様に結局人間なんて大半は付き合っては別れ、結婚しても離婚し、どんなに愛し合っててもいつかは冷める。同性愛者見てても性別違うだけでやってることは異性愛者の恋愛と何ら変わらんから普通にめちゃくちゃ別れてる。ただ近親しかり同性しかり、世間から反対されてる境遇だと共通の敵が出来てお互い結束しやすくなるというか、冷めにくいみたいなんはあるけどな。

こんな書いてるけど近親婚に対して反対の気持ち特にない、子供産めとか障害児増やすリスク上げんなとか、人の自由制限する理由にまではならんわな、本人の責任やし。まあ同性愛者にも自分の身に降り掛かってる差別には気づけるけどそうじゃない事には鈍くなる人もおるし、何より何十年もずっと同性婚同性愛が認められるよう活動してきたコミュニティとか人間らやったら、やっと世間的にまだギリ許容の雰囲気も出てきたとこに突然さらに現状ヘビーな近親婚が「お前たち認めるなら俺らも認めてくれ!」って付いてきたら認められるハードルがまたグッと下がるリスクになるから一旦、とりあえず別個にしてくれとはなるんちゃう

実際、同性婚認められたら近親婚の説得力にも多少はなるやろうし、下手に乗っかって同性婚認められる確率下げるよりは認められてから声上げていった方が個人的はいいと思った。

プリキュアに男出てくるのショックすぎてそれどころじゃない。

同性婚が認められるなら近親婚も同様だというのを見て、まあ確かに言われてみればそれらしい理由も思いつかんなと思ってたけど、1つ思うのは同性愛者ってまあ色々いるけどいわゆるレズとかゲイとかは「同性」というくくりの中じゃないと恋愛的に好きになれんという人間で、人生で何人好きになろうと異性を好きになることはないし、チンコもたたんみたいな。それに比べて近親愛者(?)ってあくま特定とある身内を好きになったってだけで、恐らく「身内じゃないと好きになれない!」というのは少ないんじゃないか。だから何かっていうと、こういう考え方がそもそもめちゃくちゃ嫌ではあるんだがやっぱり国としては子供(しか健康な)を産んでくれな困る。そして同性愛者もその点を長い間持ち出されてるわけだが、じゃあ同性婚認められたら異性と結婚して子供産むかというと、昔ならともかく今はもうそんな人は少ないと思う。なぜなら「同性」という括りの中でしか恋愛できないから。そうなると同性婚認めても認めんくても出生率の変動なんて微々たるもんじゃいか。ただ近親婚の場合ちょっと違う気がして、さっきも言ったみたいに「近親」というくくりで好きになったわけじゃなく、好きになった人がたまたま「近親」だった。だからもし次に新しい恋をするとしたら、多分必ずしも近親になるとは限らない。それなら近親婚認めない方が障害児が産まれリスクも下がるし…と考えるかもしれん。「いや、他の人を好きになるなんて有り得ない!」って人もいるかもしれんけど、同性異性近親その他何でも同様に結局人間なんて大半は付き合っては別れ、結婚しても離婚し、どんなに愛し合っててもいつかは冷める。同性愛者見てても性別違うだけでやってることは異性愛者の恋愛と何ら変わらんから普通にめちゃくちゃ別れてる。ただ近親しかり同性しかり、世間から反対されてる境遇だと共通の敵が出来てお互い結束しやすくなるというか、冷めにくいみたいなんはあるけどな。こんな書いておいて別に近親婚に対して反対の気持ち特にない。まあ同性愛者にも自分の身に降り掛かってる差別には気づけるけどそうじゃない事には鈍くなる人もおるし、何より何十年もずっと同性婚同性愛が認められるよう活動してきたコミュニティとか人間らやったら、やっと世間的にまだギリ許容の雰囲気も出てきたとこに突然さらに現状ヘビーな近親婚が「お前たち認めるなら俺らも認めてくれ!」って付いてきたら認められるハードルがまたグッと下がるリスクになるから一旦、とりあえず別個にしてくれとはなるんちゃう

実際、同性婚認められたら近親婚の説得力にも多少はなるやろうし、下手に乗っかって同性婚認められる確率下げるよりは認められてから声上げていった方が個人的はいいと思った。

プリキュアに男出てくるのショックすぎてそれどころじゃない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん