「メモリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メモリとは

2019-08-01

今は時期がいいらしいか

 10年ぶりにパソコンをくみました。CPU投げ売りされていたRyzen第2世代いちばんいいやつです。メモリは32GBつみました。今は値が落ち着いていて時期がいいらしいから。

 

 VGAはRTX2070にしました。奮発です。M.2 SSDと6TBのHDDも二つつけました。たくさん保存できます。今は6TBのHDDが一万円でかえるのですね。

 とりあえず、STEAMChromeインストールして、昔好きだったCiv4などを入れました。パソコンは昔に比べるとぴかぴかしていて、格好いいのか、わるいのかよくわかりません。いいものなんだと思います

 組み立ててから三週間が経ちました。まいにち、ポルノハブばかり見ています。Civ4はきどうすらしていませんでした。いったいぜんたい、ハイスペックパソコンって、どう使うのでしょう。

 でも、組み立てたり、パーツを選んでいるときは、ほんとうにたのしかったです。そして、わたしポルノハブでよくつかう言葉は"cuckold"です。

unity?って奴を始めようと思うんだけど

CPUメモリSSDGPUでどれに投資すれば快適に開発できるん?

教えてクレメンス

2019-07-31

anond:20190731082938

追加としてだが、、、、

人間としての特性で、他人にどう思われたいという欲望がある。これは、欲望と今やっていることがうまくいくかがかみ合っているときは、成長するガソリンになりが、会わない時は無駄疲労させる。

無駄にそのような欲望が渦巻いている状態は、思考自動操縦といって、行動が鈍くなってしまう。ひどい状態が鬱な。

割れさん、いろいろうまくいかなくて、それで頭いっぱいなんだろう。で行動が鈍くなってる気がする。

から思考を止めて、休んで、余計な欲望の部分を捨てて、大事欲望をより分けて、それに専念することが必要

頭のメモリを一度空にして、必要メモリだけ頭に入れる。

まあ、その手法仏教(先に言った欲望とは仏教の慢の感情プライドでもある)でもあったり、最近はやりのマインドフルネスでもあったりする。

おすすめは久賀谷亮の「最高の休息法」。仏教側になってくると、小池龍之介草薙龍俊。あと、マンガでわかる心療内科もいいな。あれももはや様々な弱い心理解説本になってる。

ただ、どちらかといえば宗教側のネタだし、科学で立証しきれていない。脳の疲労というもの定量化できないからというのもあろうが。

そして、苦しんでるやつにとりつく霊感商法自己啓発セミナーもいっぱいある。だから徹頭徹尾本だけを勧める。

2019-07-28

何でPC重いのか分からない

わいPC自作

 

メモリ64GB積んだのに、32GB使ったあたりでやっぱり重くなる

何でだ

SSDかなあ

自作PCするは今しかない

理由SamsungSK hynixヤバイから

まりSSDDDR4メモリが値上がりする。

RyzenでもCore iでもいいから組んでおけ。

DDR4メモリ買うだけでもいい。今が底値だ。

あ、でもメモリだけ買った場合保証間内に組むかMemtest回しておけよ。

じゃ、俺は3700Xで組むので。

忠告はしたぞ。

2019-07-25

anond:20190723210557

コイツやべえな……魂の実在を信じてるよ。

お前なんて不揮発性メモリの上を走る電気信号集合体に過ぎないんだから別のメモリに乗っかった途端に意味不明な羅列に変わって消滅するだけじゃん

2019-07-17

PCメモリが安くなってる

2017年に組んだPCメモリ

DDR4-2400だったか

32GBで組んだんだけど、その時にメモリ3.5万円って書いてた

おととい見たら1.5万円くらいだったので買って64GBにした

快適

 

64GBのメモリ代がもう3万ちょいとかなんだなぁ

恐ろしく安い

 

ちなみに2017年の時に128GBも検討したけど、高すぎて断念した

今見たら32GBx4=128GBで13万円とかだね

まだちょっと高いなー(しかも使わなさそう)

2019-07-16

anond:20190716215939

仮想環境複数台分動かしてるときメモリ少ないとくっっそ遅くてつらい

anond:20190716215939

自分場合仮想化デスクトップ

CPU:忘れた

メモリ:4GB

HDD:Cドライブ40GB + Dドライブ80GB

OS:Win10 64bit

outlookExcel会社固有のアプリを数種類立ちあげるとメモリ枯渇気味。

割と大企業だけど、そんなもの

会社書類マークダウンで書いてたら怒られた話(詳細)

https://anond.hatelabo.jp/20190716162658

”■会社書類マークダウンで書いてたら怒られた話

昼一に書類マークダウンで書いてるのがバレて、さっきまで別室でウルトラ怒られてた。

もう4時半じゃん。ふざけんな。

なんか色々言われたけど、怒られた理由最後まで分からなかった。

午後がほぼ丸々つぶれたことに驚いて、とりあえず喫煙所概要だけ書いた。

仕事がぜんぜん終わってないから、家帰ってから詳細を書く。



IT企業管理部、新卒入社6年目

そもそもなんでマークダウン形式書類を作ってたかというと

・全ての書類Excel作成するから、長文だと行ごとに改行したり均等割り付けしたりが面倒だった

・提出はPDF

別にExcelでの様式は慣習的に使われてるだけで、文書規定されているわけではなかった

パソコンスペックカスで、Excelを開きながらだとメール返すのも一苦労

この辺りの理由atomマークダウン形式で書いて、pdfエクスポートするようしていた。

形式も似せてたから、それこそ5年近くバレてこなかったけど、今日たまたま上司部長)がデスクの後ろを通った時に画面を覗き込まれてバレた。

そして別室に呼ばれて説教タイム開始(約一年ぶり3回目)

だいたい半年に一回くらいのペースで部署内の誰かがイチャもんつけられて説教される、見せしめみたいな儀式から

まぁあんまり気にしてなかったけど、なんかこの儀式を定期的にやるのもしんどいし、もう新卒って感じでもないので自分の言い分は主張してみた。

上記理由を述べて、(主にスペック的に)仕事に支障が出ているので、その対策として行なっていた。(2年目くらいの頃、スペックについては相談したけど全く聞き入れて貰えなかった)

実際、Excel作成するの時間の半分くらいの時間作成してきた。

マークダウンではないにしろ、せめてWordを使おう。

ここまで言ったあたりで部長ヒートアップ

結果、はちゃめちゃに長くなった。

部長言葉を要約すると、みんな苦労してExcelて書いている。

お前はワケのわからない事をして楽をしている、みたいな、手書きの方が気持ちがこもってる系の理屈だったと思う。

風通しの悪い会社だとは思っていたけど、ここまで息苦しいとは思わなかった。

まぁ、これ以上なんかあったら転職するつもりです。

書いたらスッキリした。

追記

スペックはi3 の真ん中くらいのベンチマークのやつで、

メモリは2GBです。

やりたい事じゃないけど

楽しく仕事できてる。

個人的にはit系で働きたいんだけど、やっぱり辞めといた方がいいかな?

3年以内で4社転職

ロクな環境じゃなくて辞めたんだけどそんなもんなのかな?

Windowsメモ帳しか使えない。

サーバーにある1つのExcelを4チームで共有&編集

メモリ2GBのパソコン保守(曖昧な引き継ぎ、eclipse)

ビルドする度に亀の更新

コロコロ変わる作業

セキュリティガチガチパソコン

思ってたの違くて辞めて、違う業種転々として今は落ち着いてるんだけど…

この判断が正しいかったのかどうかは未だにわからん。

行動あるのみか。

また別の業種に挑んでみるか

2019-07-12

anond:20190712134213

アプリケーションサーバ自体クラックされているんです。

それで、カーネルレベルルートキットが仕組まれていて、

ID&PASS相当の情報メモリ上の通過するたびに自動漏洩しています

まりセブンペイに会員登録して、ID&PASSが発行されると同時に

ウェブアプリケーション上には一切のセキュリティホールが無いにもかかわらず

クラッカーは知ることができてしまます

なんでアプリケーションサーバクラックされているかというと、

開発の下請け孫請け中国人がこっそり仕掛けたからです。

ぶっちゃけて言えば内部犯行であり、サービス開始前から仕掛けが出来上がっていたのです。

2019-07-08

anond:20190708235123

1000ページ級の印刷をこなせるのはプロ仕様プリンタじゃないと無理よ。

プリンタ側のバッファーメモリに載らないと思う。

ページ分割して印刷するしかない。

2019-07-07

anond:20190707233050

パソコンって本当に重くなりやすいし、触っててイライラするよな。

Windows Updateが悪さしてるような…。メモリたくさん消費してね。

メモリやすだけで、HDDガリガリ言ってメチャクチャ重くなるようなことは無くなると思うけどな…。

2019-07-03

anond:20190703131930

リング状に使わない場合は、バッファからあふれるたびにメモリ領域確保する処理が発生するので操作パフォーマンスいからでは

メモリ操作する低級言語使わないから、間違ってたらごめん

2019-07-02

anond:20190702143014

お絵かきはわからないけどプログラミングCPUパワーとメモリの大きさなんじゃないか

プログラミングバリバリ3D動かすゲームつくる!ってのならGPU必要だろうけど

25万ってことはRTX2080積んでるだろうからいうことなさそうだけど、ブログいっぱい読むと「今は(性能を100%活かせるソフトがないから)時期が悪い」としかいわれてなくて俺もわかんない

anond:20190702143311

グラボにtiがついてたら強い

CPU世代で強さがランクアップする

SSDは早い

・RTXはVR系というかマルチにパワーつかうやつにつよい

・電源がつよいと拡張できる

メモリは16GBぐらいあったほうがいい

ぐらいしかからない…

anond:20190702142008

新しいパソコンお絵かきプログラミング入門をしてみたいんだけど

PUグラボはどれぐらいあるべき?

なんとなくフロンティアとかでカスタマイズしてると25万ぐらいになるけど合ってるのかな?

メモリは32、ストレージは多めにカスタマイズしている

2019-06-30

ディープラーニングの衝撃って

「ええ!?そんなにメモリCPUGPU)使っていいの!??????????

って言うのがまず最初にあったし

古典機械学習MLP以外)も同じくらいの数のパラメータを使わせたら同じくらいの精度出るんじゃねえの

2019-06-29

私はIT企業で働くプログラマだ。

最近ではコードレビューシステムを取り入れてる会社は多いだろうが

まともに運用できているのか知りたい。

私が以前勤めていた会社では地獄運用がされていた。

変数プラス1するだけのパッチでも

いちゃもんつけては10回、時には100回以上書き直させるというキチガイが暴れていたからだ。

1文字の変更でも数十行はコミットメッセージを書かねばならず、

ブーリアン型を2つ使っているだけでも

メモリ無駄からビット演算しろとか

同じ処理をしている2行が一度でも現れたら関数化しなければならなかった。

重要なのは、別の修正ブーリアン型を2つ使っている箇所をByte型のビット演算にして

同じ処理をしている2行が一箇所でもあればそれらを全部関数化すると

今度は読みづらい・非効率から直せと言われる。

まり間違っているから直さなくてはいけないのではなく、

正確さを追求しているのでもなく、効率化でも、高速化でも、平易化でもなく

難癖つけてやり直しを命じることが目的になっていた。

出来上がったコードはひどい出来だった。

簡単コードが難解になればなるほど彼は満足げだった。

やり直すごとにクソになっているのに書き直さなくてはいけないのが本当に苦痛だった。

ときには、嫌がらせ目的パッチのすべての行に「is it correct?」と書いたり、

すべてのパッチ作成直後に減点してコミットできないようにしたりしていた。

変数名を決めるだけで5個ぐらい候補を上げてどれが好みですか、とキチガイメールで聞くことすらあった。

この会社でのコードレビューシステムは完全に崩壊していて

一人でそれができてしまう、というのがとても気がかりだ。

今はまともな職場で働けているが、いつかまたそういう職場にあたってしまうかもしれない。

(そういう会社に限っていつも大量に募集してるものだ)

1文字修正でも10回以上やりなおせと言われる職場はどれくらいの割合存在するのか。知りたい。

2019-06-28

anond:20190627202643

科学技術がなくても魔法がある世界ならNAND回路くらい作れそうだよな

あとは知識さえあればCPUメモリ作れるはずだが

2019-06-26

仕事効率上げる方法ってもうあまりないのだろうか

会社によって制限が違うのだろうけど、PowerShellPythonVBA、Jupyter lab、OpenCVMS Office辺りで仕事をしている。

RPA流行ってるが導入されないので、inspect.exeUI調べるしかない。

COM操作で出来る限りレポートの負荷を下げられないかと思うが、どう判断たかコメント追加しなければならず、減らせない。


実験効率化もしたいところだが、M2MIoTが叫ばれてからかなり経つが、RS232C以降になると余計にめんどくさかったりする。

Bluetoothが途切れたりとか。信頼性考えてEtherCATなんて設備組み換えを頻繁するから出来ないし、そもそも計測器についていなかったりする。


ロボットアームも検討したがまだ月100万かかり価格的にもまだ高い。

1年ほど同じ作業するならティーチングするコストもペイできそうだが、数日で実験内容も変わるので、そのコスト馬鹿にならないので諦めた。


メモリ4GBのノートパソコンを出来る限りフル回転させてるが、きつい。

ディープラーニング自動化出来るかとTensorflowで試したが当たりまでだが死んだ。


論文探すのも読むのも時間が取れてない。

MendeleyとGoogleアラートで出て来るのをタイトルと図をざっと見るくらいだ。

論文探したり読んだりするのを効率化するソフトサービスも足りてないと思う。



少しでも効率上げられればと思うのだが、グーグルさんに検索かけても出てこない。

2019-06-18

anond:20190618111325

これは「文章が下手」なのではなく「抽象的な内容が長くなってる」なだけ。

ただそれをやってしまうと一定以下の学力の人は短期記憶メモリパンクして何書いてるのかわからなくなる。

同じ内容を喋って聞かせたなら尚更難易度はあがるし、

オタク専門学校に来るようなガラクタ殆ど理解出来なかっただろうと思う。

2019-06-17

anond:20190617220135

そうなのか?

メモリ特定の番地以降が全部failって返ってくるから

メモリ自体故障してるのかなと思ってた

ありがとう

一度冷却周り掃除してみるわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん