「貧困JK」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 貧困JKとは

2016-08-21

そろそろ貧困JK自殺心配すべき

貧困が何だのという議論の段階は去った。

嘘つきだのブスだの浪費家など罵詈雑言ネットに溢れ、家にまで凸するような事態が起こってるのなら、JK自殺不登校可能性が差し迫ってるだろう。

結局のところ貧困JK

腐女子臭が凄すぎてお前見たいな美意識の低い女がJK語ってじゃねえよって所からきてるとおもいませんか?

我々はJKかわいいが故に、声をかけた時点で逮捕見たいな無茶に我慢してやってるのにふざけるなよ。

何年か後にネットのせいで就職できなかった元貧困JKリターンズとしてNHK企画組んで欲しい

SEALDs奥田といい貧困JKうららちゃん(偏差値38)といい どうして左翼的なオピニオン発信する高校生学生って学力低い奴が多いの?

http://anond.hatelabo.jp/20160820234025

貧困PCも触ったことがないJKがいる日本が悪いし、実は別にそこまで貧困でもなかったとしてもだからといって自称貧困JKを叩く日本が悪い

貧困JK、わかるよby貧困おばさん

捏造云々は置いといて、あの貧困JKの話を見ていると自分若い頃を思い出して複雑な気持ちになる

母、コンサートに行くのが趣味、好きなアイドルを追いかけて全国を飛び回る

私、ライブに行くのが趣味、好きな麺を追いかけて全国を飛び回る

ふたりとも外出が多くて、多くて月2,3回はどこかしらに行ってた(地元東京じゃないので、交通費もそこそこかかる)

自分が家を出るまでそんな生活を続けていたわけだけど(いや、離れただけで母も私も現役だが)、

小さい頃からうちは貧乏だ、高校は勿論大学も国公立以外行かせられない、留学?そんな金はない、と言われ続けて育ったし、自分でもそう言われた通り留学私大進学も選べずに今に至った

貧困JKについて、「必要もののために貯金せずに遊んでるんだから、そんな人を見たらイラッとして当たり前」みたいな意見を見るたびに、あーーうちかーーーー!!って思う

本当にそこに行きたいなら、もう少し趣味とか食費とかを削って貯金すべきって意見は、割と同意できる

だって自分子供の頃はそう思ってたもん お母さん遊ぶなら私の学費増やして……って

いや私も趣味のために沢山家お金を費やしてたわけだけどね? 自分我慢しろって感じだけどね?

私は我慢できなかったし、我慢させることもできないと思ってたから、諦めて親の指定する幅の中で生きてきました

貧困JK炎上で最終的に行わなければいけないこと

件の炎上では、観測バイアスがかかっているとはいえ、

ツイッターはてブでも過度のネットリンチ批判して、

JK擁護する声の方が強くなってきているような気がする

自分ネットリンチ全面的否定派なので、そういう記事にはブクマつけるようにしていたんだけど、

今日もそんな擁護派のブログを読んでいたとき

コメントまとめブログへのリンクがはってあって思わず踏んでしまった

今考えるだけで胸糞悪いんだけど、そのサイトには渦中の人物の住所とそこに突撃した奴が撮ったとかい写真が載せてあった

真偽は不明

これじゃまるでパラノイア妄想集団スト―カーの現実化だ

このまま炎上が沈静化すればいいって思ってたけど、それじゃ足りないみたいだ

こいつらには法の制裁を下すべきだ

その際、まず動くべきは当事者であるNHKだろう

胸糞悪すぎて変な文章になってしまって申し訳ない

例の貧困JKを救う方法

ブコメで例の貧困JKを救うべきという人たちは、以下の行動をするとよい。

貧困層への寄付

ボランティア活動

消費税アップを許容する事

貧困JK問題が僕に教えてくれた事

相対的貧困の方が深刻な問題(世に問うべき)」と書いた記憶がないんですが、上記文章のどの辺がそう読めたのか、後学の為に教えていただけないでしょうか。

ブコメにもあったけどこの煽り力は本当に素晴らしい。少し分けてほしい。

もし貧困JK美人だったら

現在各所で叩かれてる貧困JKを俺は全面的擁護してるけど、いつもと違うと感じることがある。

男が若い女性擁護しようとすると必ずあるのは「ロリコン野郎」「チンポ騎士団」みたいなツッコミだ。

それが今回については全く無い。

件のJKルックスがおそらく万人受けするものではないのが理由だろうが、これが仮に美人と分類されるようなJKだったとしたら、擁護コメントに対する揶揄ベクトルは間違いなく今とは違う。

どれだけ論に正当性があったとしても「JKの肩を持つの若い女だからだろ」と言われて破壊される。

毎回思うんだけど

100歩譲っても貧困JKを叩くなよ

NHKを叩けよ

アホかお前ら

貧困JK擁護派と批判派の視点の違い

擁護派は遠くを見る視点批判派は近くを見る視点、かなぁと。もうちょっとわかりやすく言うなら、擁護派は理想主義批判派は現実主義

批判派は一貫して『このJK個人』が救われる対象に足りうるかということを問うている。

一方擁護派はJK個人を見ているのではなく、『このJKのような属性にある人』を見ていると一連の意見を読んで思ったよ。

で、JK本人は○○ちゃん募金のように『自分個人』を救ってくれとは言っていない。自分のような人がお金問題で門戸を閉ざされることがないように、ということで活動をしていると。

まぁそこで彼女をそんな活動に誘い込んであまつさえNHKインタビューに出させた何者かがいるわけだが、そこは置いておこう。

さて、JK批判派は現実主義と呼んだが、あくまで正確な表現は近くを見る視点、だ。つまりJK個人と、それに比して自分を見ている。自分身の回りと比べて、このJK個人がそんなに貧しそうには見えないし、しっかりすれば貧困ではない生活が送れる、と判断している。

でもさ、問題はこのJK個人にあるのではなくて、似たような貧しさを持つ人々全体にあるだろ?って言っているのが擁護派。だから擁護派はJK個人が浪費していたかどうかは重要視しない。彼女お金問題で進路をあきらめた人、という属性を重視している。その属性を重視するからこそ浪費と貧困についての持論をぶったりもしている。

JK批判派は自分お金感覚自分の肌感覚がだいぶ近い人々だろう。

一方、擁護派は自分お金感覚が肌ではなくて脳の中にある人なんだろう。

どちらが正しいかを考えるのは意味がない。正しいかどうかなんて自分感覚しか計れない。

この件で一番大事なのはお金感覚が同じ日本人でもこんなに違う、というのがあらわになったということだと思う。批判派にとっても、擁護派にとっても。

なぜ自分とは違う意見の人がいるのか?自分の知らない世界がこんなにも身近に広がっている、その当たり前だけど見えにくい事実が見えた一件だと思う。

2016-08-20

今月のよくわからないまま批判して大怪我する3大案件

PCデポ

貧困JK

築地移転

貧困JK問題

登場人物すべてどうしようもない俺もお前らも

お前らは歌って踊るだけのこの世のクズ

貧困JKについて、何か言いたくなった。

それで、なんで親は正規雇用じゃないの?

何か事情があるのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20160819225142

25歳職歴なしのキリギリス、もう取り返しがつかないと夜中に泣く。

貧困JK話題になってますね。

私はやる気とコミュニケーション能力とその他もろもろの能力がなくて、就活が無理と思ってしまい、無い内定卒業してその後は派遣として工場単純作業をしておる者です。大企業工場なので盆休みが長く、暇なので1人で東アジア旅行に行ってきました。あ、外国語どころか日本語もできないけど近場の短期海外旅行なんか一言言葉を発しなくてもなんとかなりますよ。

貧困、そんな無駄なことに金を遣ってるからいざという時に困るんだよという話です、まあその通りだと思うんだけど、そもそもの収入が14万とかで、倹約したところで老後とか無理無理じゃんって人はどうしたらいいですか。倹約したところで収入以上に金が貯まるわけではないし、生きていくには金がかかる、めちゃくちゃかかりまして、塵も積もれば山となるっていうけど、もう無理ですってなったときに100万かそこらあったところで無理じゃん、そんなもんじゃ生きていけないじゃん、じゃあ今やりたいことやろうや、でも自殺するわけじゃないんだからやはり倹約はしたほうがいいのか、数ヶ月延びるだけだけど。

本当に無理だ。無理だと思ってるから無理なんだとにかくやるしか無いってのはその通りだと思うけど何もできないんだ俺には。

死にたいときに安楽に死ね方法制度をなんとかして作ってください。お願いします。

貧困JKうらら の本質

貧困JKうらら があちこちで話題になっている。

  anond:20160819205032

  http://togetter.com/li/1014013

  http://mubou.seesaa.net/article/441178571.html

  http://t-ritama.hatenablog.com/entry/2016/08/20/004354

 

JK または NHK捏造・嘘という悪意が話題になっているが、実はこれは、

スマホパソコンという対立でとらえるべきだ。

 

JK には嘘をつこうという悪意があったとは思えない。彼女は単にパソコン安価に変えるということを知らなかっただけだ。iPhoneのために毎月1万円近くを払うことはできても、パソコンを買うために3万円を払うことができなかった。なぜ? 金がなかったからか? いや、知識がなかったからだ。

そもそも、「安いパソコン」で検索すれば、2万円以下で買えるとわかる。ヤフオクで買えば、5000円以下でも買える。なのに、彼女は、その知識がなかった。

ではなぜ、その知識がなかったか? 貧困からか? 愚かだからか? 違う。今の若い世代は、スマホのことばかり考えているからだ。まわりを見ても、スマホばかり。家に帰れば、少しはパソコンキーボードを使うこともありそうだが、原則としてスマホばかり。だから、「パソコンを使う」という発想がもともとなかったのだ。

そのあと、彼女は、論理を飛躍させた。「私の家にパソコンがないのは、貧困からだ」と。

本当はそうではないのだが、彼女はそう思い込んだ。そう思い込んで、貧困会議発言した。それをNHKがろくに調べもしないで報道した。……こうして、あちこちで食い違いが生じて、誤報放送された。そのあと、炎上した。

 

ネットの人々は、JKNHK の悪意を見出した。しかし本当は、悪意などはなかった。あったのは、パソコンことなんかろくに知らない」という、現代若者の傾向だったのだ。ただそれだけだったのだ。(一種世代格差。)

ここに物事本質があった、と見出される。

 


 

ブコメから

usanosuke_n Twitterアカを幾つも使いこなしAmazonを利用出来てかながわ子ども貧困対策会議 とやらに出るほど交際も広い彼女がそんな情報弱者とは思えないが

 

情報弱者じゃないです。スマホを使いこなしており、普通情報については十分に情報強者です。ただ、パソコンについては苦手意識があって、手を出しかねている、というだけ。

たとえば、あなただってネイルサロンエステのことはろくに知らないでしょ? それはあなた情報弱者だという意味ではない。単に関心がないだけだ。

うららも同様。スマホに関心があるだけで、パソコンには関心がない。だから情報が入ってこない。自分自分フィルターをかけている。それが最近の若者気質だ、という話。

 

kyo_ju 放送原稿Webに上がってるから読め→http://tinyurl.com/zgsfkfr /中学パソコンの授業があり、内容が家でパソコン触ってる事前提のものだったのでついて行けずキーボードだけでも練習した訳。スマホ世代云々とか関係ねぇ。

 

中学時代についてはそうだが、高校卒業間際になっても、いまだに 1000円のキーボードしか持っていない(それでいて食費やコンサート代にはさんざん浪費する)というのは、「パソコンなんか不要だ」と本人自身が思っていることを意味する。金がないのではなく、本人がパソコン不要だと思っている証拠。「パソコンなんて、ランチ代ほどの価値もないのよ」と。

貧困JKが本当に貧困かは知らないがこれだけは言える

本当に貧困ならアニメ業界はやめろ。

あれは確かなバックアップがある貴族がやる仕事だ。

そうでないなら制作会社の直近(都内中央線西武新宿線沿線)に実家があるのは必須

行くとしても専門学校はやめろ。そんなん行くより高卒業界入って現場仕事覚えた方が早い。金ももらえるし。

画材も紙と鉛筆だけでいい。とにかく画力を上げろ。画力で人を殺してのし上がる世界だ。

入るだけなら大した画力なくても全然オッケー。

アニメーターは未だアナログ全盛だからPCもいらない。

しか出来高1枚200円社会保障無しで二年やってようやく月収が10万超えるかどうかだぞ。

そのうえ順調にステップアップしていっても仕事がどんどん激務になっていくだけで、

自分家族が体を壊したらそこでおじゃんだし、仕事がいつまで続くかわからない。

大体アニメにおけるキャラクターデザイナー仕事とは他人の絵を鉛筆だけで他人が描けるようにする仕事であって

さらにその後下手くそな奴らが雑に描いた絵の尻拭いをひたすら続ける仕事だ。

行くなら人間辞める覚悟で逝け。あそこは人の世ではない。

専門学校に行くなら悪いこと言わないかデジタル環境導入してゲーム業界目指したほうがいい。

そっちなら大手でなくてもアニメ業界に比べれば社会保障給料も人並だ。

とにかくアニメ業界はやめろ。絵を描いて金を貰う生き方は他にもいっぱいある。

普通OLやりながら金ためて休日イラスト描いてって生き方でも絵で食ってけるようになるチャンスはある。

夢を諦めるなとは言わない。

しかしその夢は本当にアニメ業界しか叶えられないのか、そもそも自分がやりたいことは本当にそれなのか。

一回冷静に考えてみてほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん