はてなキーワード: なまずとは
ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか
地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報要確認
・02 ナイアガラ
・03 国枝慎吾 くにえだしんご
・04 8(月
・05 千(円銀貨幣
・07 [3問先取]ひらめ なまず きす くえ やまめ めばる たちうお あんこう
・09 『嵐が丘』
・15 河童(橋 かっぱ(ばし
・17 がまぐち
・19 [並び替え]BATTLE
・22 [3択]1 6(周
・26e [3択]スウェーデン
悪口として使うこともあるし、現実の問題と創作をリンクさせてヘイト吐いてる人とかサイゼ燃やしたような手合いとかが使ってるから印象が悪い
今後の使い方を見て導入するか決めようと思ってるけど、
悪口として使われてるのをけっして少なくない数見てきたので…
そういう使われ方を認知してるくせ不快にさせる自覚なく正しい呼び方だって浮かれてる人間はあんまり近付きたくない
話したことある人がそうだったんだけど、自分の範囲内の人間と自分の心地よさしか見えてなくて視野が極端に狭い脳の作りをしてるタイプで、他人に善意ある振り払いにくい指摘マウントするタイプの方で…
自分の考える「正しい世界」しか見えてないタイプでモヤモヤしたしなんか変な人だったんだよね
他責目線の強い過去の愚痴を漏らして不穏な空中リプライもするタイプでみるだけでストレス溜まった
そういうとこからもなんかなー自分の狭い世界の心地よさしか見えない独特な脳のつくりの持ち主だから自分の境界線無視して感情移入しちゃうマイノリティの悲しみってとこばっか注視して根本的なまずいとこを見れないんだなあと思った
その人はこれまでもそうやって生きてきてトラブルいっぱい起こしてきたっぽかったし、「なんかつっかかられる~変な人だったよね」て言ってて、世間的には浮いてるんだろうな~って変であることも他人に責任を押し付けてる認識っぽくて"本物"って感じだった
そういうこともあってなんか苦手意識強いなあ
だから使ってる人も視野狭窄が過ぎる傾向が強くて言葉尻にばかり流されて怒ってる人が多い気がするし関わりたくないかも
今後もクソヘテロって呼んで叩く手合いが出てくるなら自分が導入することはないだろうしね
これだけで関わりたくないって判断するのは乱暴だとはおもうんだけどね、
今の時代になっても個人の範囲であってもあまり導入されないのを「差別意識だ」って決めつけて燃え上がってるだけのオタクが多い気がするから、その時点でちょっと近付きたくないなあ…
悪口とか変な使い方されてないかとかあらかじめ調べてから使うもんだと思うからその時点でリテラシーが低い印象を受ける。
悪口として使われてるの見たら「押し付けるのはきついな」って思うもんだと思うんだよ
BLって言葉そのものを悪口として使うことないのに、異性愛はヘテロを悪口として使われてるのはスルーしていいって考えてるその人としての足りてない感じが…なんか無理なんだよなあ…
BLを悪口や自虐として言い表す時はホモって言う人が多いだろ、もともとヘテロもNLをめちゃくちゃ嫌ってる層が悪口として言い表してたからもともと男女CP好きな人間からしたら印象悪いんだよな
あと使ってるのに40↑のネット慣れしてない世代か、成人してない極端に若い世代に多いんだよな…
ネットリテラシー低くて、表記以前に危ういところが多くて触りたくないな…という趣味と合わない人間性の苦手意識がある。似非フェミ傾向も強い手合いの印象だし…
だからオタクとして付き合いにくい、性格や視野の極端さ、他責傾向が強い人間か判断するための指針として自分はへテロを使ってるか否かを判断基準にしてる
今後もジェンダー意識の高まりだかどうだかでどんどん悪口として使われていくんだろうなー
もちろん自責として変える人もいるのは分かるんだけと、声高に変えてくださいって主張する方は他責ぎみな印象…
私は野菜が大嫌いだ。
野菜なんか食べなくても大きくなれる。
現に、これまでの人生でまともに野菜を食べずとも生きてこられたのだ。
そう思っていたが、間違いだった。私は見てしまった。夕飯の準備をする母が、ハンバーグのひき肉に大量のすりおろし人参を混ぜているところを。カレーに大量の玉ねぎを混入する母の姿を。
私が今まで食べていたのはハンバーグではなかった。半分は人参だった。母の愛情のこもったカレーは、具として入っているのも含めると1/3は玉ねぎでできていた。
野菜を食べずとも大きくなれたのではない。母が私にバレないように大量のすりおろし野菜を仕込んでいたから、野菜を食べずとも大きくなれたのだと思い込んでいたのだ。
私は春から大学生になる。いずれは一人暮らしもする。いつまでも母がすりおろし野菜を入れてくれるわけではない。
私は野菜嫌いを克服することを誓った。大人になってから今までの習慣や癖などを直すのは困難だと言う。好き嫌いを直すチャンスも、ギリギリ10代である今が最後だろう。
あるとき、駅の構内にある喫茶店でパスタプレートを注文した。店内はオレンジ色がかった照明と、オシャレな音楽がかかっていて落ち着いた雰囲気。この落ち着いた大人のムード漂う空間ならば、野菜嫌いな子供の自分を克服できるかもしれない。
パスタプレートには、小さいサラダが一緒についてくる。緑の葉っぱの中に、なんか紫っぽい葉っぱと赤い玉ねぎみたいなのが入っている。植物なのに色がサイケデリック。勇気を振り絞って口に運んでみる。
シャキシャキ感がすごい。すごい苦い。水分がすごい。あとかかってるドレッシングが酸っぱい。ただただまずい。
小学校の担任に「野菜も食べろ」と言われて口に入れたものの飲み込めず、こっそりトイレで吐いた記憶が蘇る。
吐くことはなかったものの、全然だめだった。この時気がついたが、私は野菜を「食べ物」「料理」ではなく、完全に「植物」「葉っぱ」と認識しているっぽい。
新鮮な葉物野菜を噛んだ時のシャキシャキした感触が、中学生の頃顕微鏡で見た、植物の細胞壁の四角形を想起させてしまってダメだ。