「ざるそば」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ざるそばとは

2021-11-09

ざるそば容器(500円)を買ってきたんだが

竹のスノコの部分が中国製でクソ汚かったから捨てた

残ったこれは四角い皿として使おう・・・

2021-09-17

冷やしうどんピークが去った

近所のセブンイレブンから冷やしうどんが消えてしまって、私は悲しくなった。

夏の暑い時、温かいうどんラーメンはどうしても食べづらいので、私は決まって「半熟たまごの冷やしぶっかけうどん」を食べていたのだ。

もしこの商品が売ってなかったら、類似品の「自家製揚げ玉の冷やしたぬきうどん」、または「ざるそば」を食べる。これが私の夏のルーティーンとなっていた。

私は冷やしうどんを3日に一度は食べていたはずなので、つまり身体を動かすエネルギー20%ほどを冷やしうどんで補っていたことになる。

それが今、急に消えてしまったのだ。

私は、これは革命が起きたと思った。

少なくとも相当の苦痛を伴う改革には違いないと思った。

外は暑い9月はまだ夏の熱気を残している。人々は冷やしうどんを求めている。じきに怒りに身を任せた人々が反抗の狼煙を上げるだろう。私も参加しなければ。

私の心の中に沸々とした怒りが湧いてきた。そしてその怒りはアイス棚にモナ王発見したことで急速に消えていった。

ラーメンカレーパスタが並ぶ棚から「お出汁のきいたきつねうどん」、アイスからモナ王を2つ手に取った。今日はこれにしようと思った。

かいうどんを食べ、その後クーラーを効かせながらアイスを食べる。

体重は前よりも少し増えるだろうか?。エレベーターではなく階段を使えばトントンくらいにはなるだろう。

変わることは前に進むことと同義なのだ。それが自分意思かどうかは些細なことなのだろう。

会計を済ませて外に出ると、ちょうど夕方5時のチャイムが鳴っていた。哀愁という言葉脳裏をよぎった。これが秋なのだろうか。

自転車に乗っている人も、歩道を歩いているサラリーマンも浮かない顔をしていた。

おそらく私も同じ表情をしているだろう。信号が青に変わったのでみんな渡っていく。

冷やしうどんコンビニから無くなったことも、まるで何でもないように人々は過ごしているけれど

それでもいまだに街はなんだか落ち着かないような気がしていた。

2021-09-02

そばつゆを作って、ざるそばを食してみた。

そばゆの濃縮だれに相当する「かえし」は、

醤油味醂砂糖合で作る。

次いで出汁

鰹節、鯖節等で濃いめの出汁を作るようだが、

今回は混合の削り節、色々な魚の削り節がMIXされているものが有ったので、

それを多めに使って出汁を取ってみた。

濃いめに作る必要が有るので、場合によっては時間をかけて煮詰める事も有るようだ。

できたかえしと出汁を1:3~4でMIXして、茹でた乾麺ざるそばで頂く。

最高に旨い。

当然蕎麦が命なのだけれど、香りのしっかりとしたそばゆの所為で、

蕎麦普段の何倍にも美味しく感じられる。

ワサビと刻んだねぎ必須だ。

自分ネギを刻む場合は、包丁をよく研いでからお願いしたい。

刻んだねぎの断面が綺麗ではないねぎは美味しくないからだ。

テレワーク時間に余裕のある増田諸兄、試してみてくれ。

追記

増田諸兄お気に入り蕎麦を食してもらいたい。

ただ個人的には、テレビで有名になった乾麺「○○七兵衛」はお勧めできない。

2021-08-11

ライン工場勤務の思い出

パン屋ではなく、麺屋だったけど。

当時、時給が他より50~100円ぐらい良かったのに惹かれて応募して即採用された。

夏休みの2週間ほど。

初日ちゃんと集合時間集合場所に行って、指示を仰いだ。

ラインに配属された。


その時にラインを仕切ってたおばさまは今思えばちゃんと色々考えて配置とか考えてくれる人だったと今なら思う。

が、配置されたのはざるそばの端っこに漬物を置くみたいな単純作業(よくよく考えたら単純作業しかない)

時間働いて昼休憩して4時間働く、ただそれだけで心が折れた。(実際はちょくちょく小休止はあったはずだが)


翌々日ぐらい、責任感で嫌々出勤したところ、小学校時代同級生2人に会った。

そいつらは、

「ここは、数分おきに流れてくるケースを積んで運ぶだけ。めっちゃ楽」

とか言ってる。待遇の差に心がポキった。

「ここにおってもばれへんのちゃうか?」

ライン毎日多少余裕を見た人間でその時で配置を決めてる)

そのことばに流されてしまった。2~3日後に、たまたま見回りにきた偉いおっさんに、「なんでここにこんなにおるねん!」

ってなって、さすがに同級生申し訳なかったので、白状した。

同級生一人は、庇ってくれようとしたがまったく意味なかった。その気持ちは未だに有難い。{H河くん、もう20年ぐらい会ってないけど、小3の時に給食食べながら校内放送ツッコミ入れてたHくんのことば(センス)に衝撃を受けて、お笑いに興味を持って、その道には進まなかったし食べていくこととかには繋がらなかったけど、賞を取ったりロコドル運営に関わったりとその後の人生に影響が出たよ}]

結局、もとのラインに戻されて、その日ごとに当たり外れのポジションはあったけど、同級生2人が居たところと比べると地獄

メンタルが持たなくなって、無断欠勤するようになってしまった。

{ただそれは工場からしてもあるあるだったみたいで、出勤した分の給料ラインさぼって同級生のところに居た分も含めて)は出た。当時は振込とかなくて、給料日にたまたま近くに寄ったから恐る恐る見に言ったら箱に給料袋が入ってた}

2021-06-23

一度にざるそば80枚食べる2m200㎏の怪人

質問するとこの世のすべての疑問に答えてくれるらしい

2021-06-17

anond:20210617155506

麺がスープに浸って延びると言うことがない。だから、麺の量を多く食べられる。長浜ラーメン博多豚骨なら替え玉って言う手段があるじゃないか替え玉必要が無くて濃いスープで、麺を楽しめるって言う感じ。ざるそばに近い。

2021-05-30

いま自分でも驚いたんだけど、俺ざるそばをフーフーして食べてた

2021-05-24

ダイエットうんこ

もうずっと糖質制限キャベツばっかり食ってるんだ。草生活運動体重はするする落ちた。

でもキャベツって調べたら便秘になって水分も奪うと。

しか思い当たる。どうもうんこがかたい。お肌はストレスも相まってカサカサ。

月に一回位、ごほうびに炭水化物立ち食いざるそばとか)食べると翌日のうんこが快適。

なにごともやりすぎはよくないな。

野沢菜とか食べるとモリモリうんこでる。塩分多いんだよな。うまいけど。

2021-05-17

痩せるためのトレーニング

トレーニングといっても筋トレとか有酸素運動とかそういうものじゃない。

痩せるための練習の話。

自分身長185m。115kgから84kgまで落とした。31kg減。太っていた時に心筋肥大したので血圧は高めだけど、それ以外は良い数字

練習を始めたのは30半ば。今40近く。5年くらいで31kgを落とした。

体感として、115kから110kgに落とすのが一番難しかった。楽だという人もいるが、それは代謝が盛んな若いうちだけか、短期的に太っただけの人だ。

健康目的の減量というのは、はっきり言って依存症からの脱却と全く同じだ。中肉中背から痩身を目指す美容目的とは違う。

他人から際限なく馬鹿にされ、理解を得られず、あきらめてまた依存に戻る。これを繰り返してしまっているのが肥満の人だ。

大前提として、俺たちは依存症に向き合わなきゃいけない。ダイエットと考えず、依存症と考える。

砂糖依存性はヘロインの数倍ともいわれる。アルコール依存症からの脱却の方法がそのまま減量に活かせると思ってほしい。

周囲の理解のない言葉には惑わされないで。この投稿にも酷い言葉が飛んでくるだろうけど、彼ら彼女らは明確に敵で、悪魔で、人間ではない。

肥満治療すべき病気だ。病人に石を投げるのは人間ではない。自分の病状を見据え、適切に段階を踏んで快復していくべきで、悪意に打ちのめされてはいけない。

エクササイズ筋トレ有酸素運動、それらは依存症からの脱却の過程で行われる行動であって、それらをすれば依存症から脱却できるという物ではない。

依存症からの脱却を目指す際に、いきなり運動をするのは間違っている。高確率挫折をしてしまう。

運動の何が危険かというと、「運動への飽き」が「減量への飽き」と同化してしまって、運動と減量を同時にやめてしまうことだ。

減量しながら運動をするはずなのに、運動が先に来てしまう。短期で成果を求めてしまう。

体力づくりには運動は非常に有効だが、依存症からの脱却には運動劇薬だ。依存症が薄れてきたら運動を楽しく行うべきだ。虫歯治療をしてから歯磨きを励行すべきであって、虫歯の穴が開いているところに歯ブラシねじ込んでもただ痛いだけだ。

そういうわけで、エクササイズの話はしない。カロリーの話もしない。

痩せるための練習方法をいくつか書いていこうと思う。

練習方法
水一杯を5分かけて飲む

減量の第一段階の練習はこれしかないと思う。

のどがカラカラな時でも、5分かけて水を飲むことができるか。

いつでも5分かけて飲み物を飲めるか。

肥満の人は異様に飲むのが早い。コップに口を付けたらそのまま3,4口飲む。

それを制御するのが目的

時間を計るのが煩わしい場合は、沸騰したてのお湯をカップ一杯用意して、すぐに一口飲む。当然大した量は飲めないが、この飲んだ量を覚えておいて、それ以降お湯が冷めてもその量を飲み続ける。

全部飲むのに5分以上は必ずかかる。

それを基準にして、全ての飲み物を同じように飲む。

食事中に飲み物は飲まない

食前食後に飲み物を飲むのはOKしかし、いただきますとごちそうさまの間は飲み物は飲まない。

ごちそうさまの後、5分以上たってから飲み物を飲む。

この練習は様々な意味がある。

飲み物を飲めないので、よく噛んで食べる練習になる。水で流し込むことはしなくなる。

飲み物必要な濃い味の食べ物を避けるようになる。

喉が詰まらないよう、少量ずつ口に運ぶことになる。

ステーキを食べるときは、1cm四方の大きさに切って食べること。これはステーキを食べる作法でもあるようだ。

肉類は全てナイフフォークで食べてもいいかもしれない。

箸は危険。食べ過ぎる。昔から箸が普及している地域は水が豊富地域だ。喉つまりを気にせず食べる文化が箸を生んだのかもしれない。

箸を使うくらいなら手で食べるほうがいい。実は手で食べ物を掴むと、上手く口に入れられない。必然的一口の量を抑えられる。

子供ではないのだから、自宅で一人で食べるときに無作法をしても、外で同じことをする恐れはない。一度は手で食べてみることをお勧めする。人間はそんなに一口で物は食べられないとわかるはずだ。箸やフォークよりも指は太い。その分だけ食べる量を減らせる。

一度茶碗一杯のごはんを手で食べてみよう。口の周りを汚さずに。唇の中まで指を入れよう。

その時の一口の量が、適正な一口の量だ。

食事には20分かける

上記方法実践すれば、難なく達成可能だ。食後の飲み物を入れて、食事には30分かける。

30分かけて味わえるものを食べる。

健康にいいものを選ぶ必要は(最初は)ない。マックのセットを30分かけて食べてもいい。

運動よりも、こちらに努力を注ぐべきだ。

麺類やアツアツのものは避けるべき。

麺類は「早く食べないと伸びちゃう」と急かされ、アツアツのものは「美味しいうちに食べなきゃ」と急かされる。

ぬるくても美味しいものを食べるといい。

ざるそばのような形態なら大丈夫

とにかく、「急かされないか」で食べるものを決めよう。

これで痩せるの?

そう思うかもしれない。

しかしこれは依存症治療である

「再びドカ食いをし続けないための型稽古」だ。ドカ食いしてもいい。しかしそこから脱却できなくなるのはダメだ。

脱却するための型稽古がこれだ。もちろん他にもたくさんの型がある。全部は書ききれないけれど、まずは上記の3つの型をやってみてはどうだろうか。

繰り返すが、痩せるのでなく依存症治療と考えよう。

そうすれば毎日体重一喜一憂することもなくなる。最初はとてもつらいが、それを目標にしよう。

箸と運動にはご用心。箸を使うときは箸先3cmだけ使うこと。

運動に飽きても依存症治療には飽きないように。いろいろと工夫をしてやっていこう。

世の中には想像以上に酷い人間が多い。負けないで。

痩せている人に言いたいことは、「あなたアルコール依存症で苦しんでいる人にも同じ言葉をかけますか?」だ。

どうか見守ってほしい。

2021-04-19

パスタを箸でざるそばみたいに啜って食う

ズズズッとな

ソースは飛び散らないように気をつけてな

誰も見てねえから平気だよ

2021-04-14

日本国民は冷やし蕎麦カラシの良さを知るべき

ざるそばにはワサビ一択だが、冷やし蕎麦カラシの相性の良さに日本国民は気づくべきだ

固定観念思考停止しているとそのうち冷やし中華ワサビが当たり前の世の中になってしまうぞ

日本国民は冷やし蕎麦カラシの良さを知るべき

ざるそばにはワサビ一択だが、冷やし蕎麦カラシの相性の良さに日本国民は気づくべきだ

固定観念思考停止しているとそのうち冷やし中華ワサビが当たり前の世の中になってしまうぞ

2021-04-10

キンキンに冷やしたざるそばが食べたい

ツユにちょこんとつけて一気にずるずるずるっzるって啜りたい

2021-02-09

(2/8,9)ご飯の記録をすることにする

ご飯の記録をすることにする まとめ

2/8(月):1841キロカロリー

 朝:納豆キャベツ千切り、ご飯

 チョコみかん

 15分1.2キロウォーキング

 昼:キャベツ千切り、ご飯、マーボー豆腐

 リングフィットアドベンチャー:下のプログラム2のAトレーニング

 ホームトレーニーのリングフィットアドベンチャーレビュー #7 頻度とプログラム|すいーと|note

 夜:キャベツ千切り、もずく酢、ざるそば二人前

 ホエイプロテイン


2/9(火):2585キロカロリー

 16分1.7キロウォーキング

 朝:キャベツ千切り、ご飯納豆

 チョコみかん

 昼:ごはん少し、キャベツ千切り、ソース焼きそば

 ヨーグルトみかんホエイプロテイン

 夜:もずく酢、キャベツ千切り、唐揚げ3個、たこ焼き10個、山掛けご飯アボカド

火曜日はめちゃくちゃ疲れた。。仕事の終盤に全く頭が動かなくなり、呪い言葉を吐いていた。全然だめになった。前日のざるそば二人前から栄養が足りてないのが原因だと思う。そういう事にしてる。結構安くなっていたから買っていたアボカドを半分に切り、スプーンですくって食べた。復活した感じがした。

いやぁ、食べ物って大事だ。

2021-01-28

(1/27,28)ご飯の記録をすることにする

anond:20210118212922

1/27(水):2389キロカロリー

 23分2.3キロウォーキング

 朝:ごはん納豆、鮭の塩焼き

 昼:鶏のから揚げ3個、肉豆腐ご飯キムチ

  みかん牛乳ソイプロテイン

 夜:ざるそば二人前、冷しゃぶ、モズク素、味噌汁

28(木):2541キロカロリー

 朝:ごはん、鮭の塩焼き、納豆味噌汁

  みかん

 昼:味噌汁、豚の生姜焼きご飯

  リングフィットアドベンチャーを1エリア

  ホエイプロテイン

 夜:味噌汁モズク素、豚の生姜焼きご飯はちみつ入りヨーグルト

水曜日はむしゃくしゃしていたので、簡単さとおいしさだけで競った場合の最強料理である冷しゃぶを食べた。ざるそばも1セットまるまる食べた。うまかったーー。たれとかドレッシングとかつけてるから↑のカロリーは越えてると思う。

木曜は久しぶりに普通にリングフィットアドベンチャーをやった。ちょうどいい全身運動になるから元気になるね。散歩よりいいかも。

おジャ魔女どれみを見ていない二日間だったな。。土日は見たい!

2020-10-03

anond:20201002213442

ざるそばなら三枚くらい食べないと

足りないよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん