「法律」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法律とは

2024-06-23

anond:20240623124558

というか現状スパイじゃなくても自国民を後からスパイにできる法律中国にはあるんだよね。

anond:20240622191816

へえ

わりと自由につけられる国あるんだな

なお、この制度一般に「選択夫婦別姓制度」と呼ばれることがありますが、民法等の法律では、「姓」や「名字」のことを「氏」と呼んでいることから法務省では「選択夫婦別氏制度」と呼んでいます

ややこしい・・・

[]

然るに近時に至りては、時弊に流されその神国なる所以(ゆえん)を忘るゝ者多きが如し。

これ吾国体に於て大害の兆(きざし)なり。

如何となれば、時流者偶々吾神典を一読するも、その意の解すべからざるを以て忽卒(そうそつ)一言の下に論じて曰く、

「吾神典に所謂(いわゆる)神国の伝は全く上古男女両人初めて吾日本国土発見し、その荒蕪(こうぶ)の地を開拓したる経営事業国生みと云ひ伝へたるに過ぎず」と論じ、

或は「両神国生みの伝は国民を生むを云へるものなり」と説き、

又或は「神典なるものは上古の小説にして比喩を以て作為したるものにて、彼(か)の俵藤太秀郷(たわらのとうわひでさと、藤原秀郷)の蜈蚣山(むかでやま)の昔話に類するものなりものなり」と評し、

甚だしきに至りては「神典なるものは上古の英雄が奇事を説きて神に託し、野蛮の民を治むるの具に用ひたる策略の書なり」と云ふに至る。


三者の如きは太古の伝説を見るの具眼無き者として暫くこれを怒するも、

英雄愚民を治むるの具に用ひたる作為なりと云ふに至りては、

歴世天皇の御徳に関するものにして不倶戴天(ふぐたいてん)赦すべからざる放言なり。

かくの如き妄説行はるゝ今日なるが故に、自ずから神国臣民たることを忘れ、

終にその心意を問へば外国人と異なること無きに至る。

今にしてこの弊を矯正ずんば、吾一系正統の皇位日本の習慣なりとして君臣の大儀も只に習慣と法律の上に存して精神の上に存せざるに至らん。

2024-06-22

anond:20240622214716

誰もそんなこと言ってないよ

しろ子供同士ならセックスしてもいいって法律になってるよ

夫婦の姓と子供の姓、諸外国ではどうしてるのか調べてみた。

追記あり

 

 

anond:20240621180502

これ見て諸外国ではどうしてるのか気になったので調べてみた。

 

まず夫婦でどんな氏(姓)を選択しているか

法務省HPをみたら“夫婦のいずれかの氏を選択しなければならないとする制度採用している国は、日本だけです。”

と書いてあり、そこまでだったのは意外。

 

Q12 外国における夫婦の「氏」に関する制度は、どうなっているのですか。

 ⑴ 夫婦同氏と夫婦別氏の選択を認めている国として、アメリカ合衆国ニューヨーク州の例)、イギリスドイツロシア

 ⑵ 夫婦別氏を原則とする国として、カナダケベック州の例)、韓国中華人民共和国フランス

 ⑶ 結婚の際に夫の氏は変わらず、妻が結合氏となる国として、イタリア

があります

https://www.moj.go.jp/MINJI/minji36.html

(ページ一番下から2番目)

また別で調べたところアメリカイギリスドイツ中国トルコ苗字が2つになる複合氏(姓)というものも選べるらしい。

 

しかに共に英語など外国語で論文発表する夫婦の話では

著者名が変わってしまうと不利だから論文発表するたびに離婚して終わったら再婚してるという例があるのは知っているが。

外国が軒並み別姓選択可能となると、他の仕事でも外国と関わる仕事は困る例は色々あるのだと思う。

 

子供の氏について

アメリカ憲法上は子の氏に規定はなく、ケンタッキー州ではどのような氏を子につけてもよい。ジョージア州では子の氏は父母いずれか、またはその複合氏に限られる。ルイジアナ州テネシー州では、子の氏は原則として父の氏とするが、両親の合意の上変更可能であるアリゾナ州ワシントン州マサチューセッツ州では、氏の長さの規定がある。テキサス州ではアクセントウムラウトなどに制限がある。ニュージャージー州では公序良俗に反する氏は禁止されている。

中国選択制だが伝統的に父親の氏が用いられる。最近では苗字父親の氏、名前母親の氏をつける例も増えている。

イギリス子供の氏は公序良俗に反しなければ自由につけていい

フランス…父母のどちらかか、両者の氏をハイフンでつないだ複合氏を選択可能にしている。夫婦が子の氏について一致できなかった際は父母の氏のアルファベット順の結合氏となる。2022年に、いかなる者も一生に一度、自身と氏の異なる親の氏に変更、あるいは自身の氏のその氏を追加することができるようになった。

ドイツ…子の氏に関しては、親権が父母それぞれにある場合には、どちらの氏とすることも可能であるが、子一人ごとに氏を変えることはできない。複合氏はできない。離婚しても子供の姓を変更出来ない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AB%E5%A9%A6%E5%88%A5%E5%A7%93

 

なんだか思ったより色々選択肢があって興味深く読んでしまった。

 

 

 

 

 

 

追記

 

読んでくれてありがとう

 

複合氏(姓)自体ピンとこない人もいそうなので、調べた範囲内で説明すると

複合氏というのは、日本苗字にあたるもの

鈴木-田中というようにハイフンで繋いだり、ハイフンなしで繋いだりするもので、国によって種類があるそう。

名前の部分も国によって前に来たり後ろにきたりらしい。

 

トラバに両親とも複合氏(姓)だった場合子供の氏が長くなりすぎるのでは?という疑問があって、これも少し調べてまとめたので興味があれば。

https://anond.hatelabo.jp/20240623161906

 

同氏、別氏、複合氏についてもっと様々な国による違いを知りたい人のために(いるかからないけど)読みやすいまとめがあったので載せておきます

Wikipedia情報源だけど直接読むよりこちらの方が読みやすいので。

https://www.pip-souzoku.com/blog/2015/02/post-1629.html

※私が最初引用した法務省調査平成22年時点のものだったので、法律が変わったりして引用と違う部分があるかも。

anond:20240622150415

法律のない世界線を目指してないってことじゃないですかね?

件のポスター別に世紀末にしようという人ではないはずです

 

 

法律違反しない範囲であれば、TPOガン無視する・生得的に理解できない人多いので、

特定許可された場以外はジェンダーレスって社会になって欲しいです

女アピ男アピ見たくないし騒いでるのも欝陶しいです

anond:20240621180844

その通り。

共同親権法律ができて、日本人同士の夫婦の子もの連れ去りが温存されたことに対して、リベラルインテリ女の大半が「男じゃなくてよかったー」と内心思って黙ってるからな。

anond:20240622100449

法律が変わって契約更新が3回以上あり(これはあくまで目安、2回の更新でも以下が認められればOK)「今後も雇用継続されると期待」できる場合解雇無効にできるよ

 

会社に金がないという理由解雇するなら会社裁判判事にありとあらゆる金がない証拠を出して判事に認めてもらわなきゃいけない

 

労働者原告としてメールとか音声記録とか「今後も雇用継続されると期待できる」証拠や「会社は今後も業務を続けようとしていた証拠バンバン出す」音声の記録はめちゃくちゃ信ぴょう性のある証拠

 

今は非正規すら解雇が難しいんだよね

みんな知らないけど。解雇不服に対しては正社員並みの地位を持って裁判できるよう

 

解雇無効にしてどうすんの?って思うだろ。裁判一方的解雇後に一年ぐらい続くんだが、その間「給与未払い」扱いになるんだよ。

 

数百万もらっておさらばできるって寸法よ。

anond:20240621180502

母方の名字を絶やさないようにってお題目で、祖父養子になり兄弟姉妹名字が異なる(それどころか戸籍上では兄弟姉妹とは兄弟じゃないって扱いになる)子が存在するのはなんとも思わないのに

母親離婚再婚繰り返して名字が何度も変わった経験を持つ子が存在するのもなんとも思わないのに

選択夫婦別姓の時だけそういうの問題視する姿勢がわかんない

どちらの親の名字になっても成人後に本人が再選択できる余地を残したり何なりと法律整えそうだけど、子供はそれが当たり前になってるから、苦労らしい苦労って自覚ないと思うよ

何で?って聞かれたら説明すればいいだけやん

anond:20240622002926

別に刑法モザイクつけろって規定されてはなくね?

結果としてモザイク入れときゃまぁええやろ…って運用されてるだけでは?

昔は毛でアウトだったらしいがそっから法律って変わったわけじゃないでしょ?

都知事選ポスター制度がハックされた~もうおしまいだ~みたいな事言ってる人いっぱいいるんだけど純粋すぎない?

法律とか制度とかルールが決まったら抜け穴探すのなんて当たり前だろ

供託金とか手続きの面倒さでなんとか防いでただけで

2024-06-21

中小企業転職して後悔していること10

  1. 考え方が古いため、オフィスカジュアルすら浸透していないばかりか、クールビズも浸透してない。夏でもネクタイ革靴背広は当たり前!それ以外は敵!
  2. 技術評価する目線大手以上に足りないため給与が低い。技術評価する目線がないということは、給与に見合わない過大な要求もままあるということ。そしてそれを問題視する知性もない。
  3. 都心オフィスを置けない企業ばかりのため近くにうまい飯屋がない。あってもコンビニ
  4. 遵法意識が低い。法律を守るのは大手企業けがやればいいと思っているフシがある。
  5. ナメられたくないのか、高い腕時計や高いスーツ高いクルマなどにこだわりがある。逆にチープなスーツ着てると相手取引先でも商談が終わり相手がその場からいなくなればすぐに見下す。
  6. 社長趣味ゴルフ
  7. 社長管理職が家に居場所がないため休日出勤してる。(1と4に準ずる)
  8. セクハラパワハラ当たり前。
  9. 大企業はいいぞ。
  10. 大企業はいいぞ。

社会通念という恣意的運用できる法律NG

って言える人は裏を返せば

自分なら完璧基準法律が作れる」って言ってるようなものなので

すげー自信家なんだよな

anond:20240621100016

anond:20240621122301

ふむふむ、法律なんてめんどくさいだけだからその時の気分で人民を統制させろとな?

anond:20240621110255

そりゃそうでしょうよ

表現の自由という主張をしている分、投票棄権白紙投票よりはマシだけど末だねぇ

 

別に主張は法律のない世界の実現じゃあないだろうにな

掲示板ジャックより、カルト統一教会による首相ジャックの方が問題だし糾弾すべきじゃね?まぁ糾弾すべき相手は死んじゃったんですけど、死んだ相手に鞭打っていけないって法律別にないですしね。

anond:20240621013651

公務員地位にそんな一回罪を肩代わりしてくれる、みたいなシールド効果ほんとにあるんか?あるなら法律バグのように感じる。

ああでも名前忘れたが業務上の過失については問われないようにする、みたいな法律はあったな

2024-06-20

anond:20240620163027

そうなんだ。それは憲法法律の条文から? それともマナー問題? お前はトリコ

anond:20240620141203

今の法律で出てはいけないということになっていないのだから立候補させとけばいいじゃん

都知事選立候補者数多すぎ

選挙区有権者の50分の1の署名が無いと立候補できないとか法律改正したらどう?

そのかわり供託金制度廃止するか今より安くてもいいよ

2024-06-19

本性表したね

やはりスリーパーセル

視点埼玉県川口市の「クルド人問題」 現地の人が正しい 日本政府は動きが鈍い=日本人ジャーナリスト

🧐 埼玉県南部川口市などでは最近、在住クルド人非難する地元の人々のデモが相次いでいる。「強制送還せよ」と訴える #デモ が毎週のように行なわれている。スプートニク地元住民が抱く不満の理由理解するため、ジャーナリスト石井孝明氏に取材を依頼した。

✍️ 石井氏は自身運営する外国人問題経済安全保障問題を取り扱うサイトで、「在日クルド人埼玉県トラブルを多く起こしており、その集団日本人共生することは不可能と私は考えている」としている。同氏は、6月10日施行された改正入管法言及し、「こうした取り組みで彼らの数が大幅に減ってクルド人集団解体に向かい埼玉県平穏が戻ることを期待している」と記している。

スプートニククルド人問題について、石井氏に書面インタビューを行った。

スプートニククルド人に対する地元住民の不満(デモSNS上の怒りの声にあらわれてれています)には、どの程度正当性があるのでしょうか?

石井氏:この問題は、明らかに、現地の人が正しいです。日本人第二次世界大戦の敗北後、外国人と仲良くしなさいと社会政府に教え込まれます。これはドイツと似たところがあります。現地人への差別はありません。

クルド人法律違反に加え、警察による摘発は難しい迷惑行為グレーゾーン行為問題になっています。具体的には、危険運転改造車乗り回しと夜の騒音ゴミ捨てのルールを守らずポイ捨てをする、深夜に集まり大声で会話する、放尿、地域から孤立企業による不法投棄若いクルド人男性による日本人女性へのセクシャルハラスメント(つまりナンパ行為)、未就学児童の増加と一部の不良化という日本人にとって迷惑行為があります

住民は恐怖を抱いていますソ連崩壊の後で、モスクワ外国マフィアだらけになったときます。そこまでではないですが同じような恐怖を、川口市民は感じています

スプートニククルド人のみに責任があるとしたら、それはどのような場合でしょうか(例えば、言葉文化を知らないなどの理由)?彼らが日本社会に溶け込むためには何が足りないのでしょうか?

石井氏:クルド人不法滞在で、難民申請をして日本滞在し続けていますクルド人迫害トルコにありません。これは制度設計ミスです。クルド人は、徴兵から逃げるため、日本での良い生活のために、日本に逃亡します。責任は、日本不法滞在するクルド人に全てあります

そもそも小学校以上の学校を出ていない。しかPKK国際テロ組織)もいる。

スプートニク行政はできることを全て行っているのでしょうか?当局地元住民さらにできることはありますか?

石井氏:日本政府は動きが鈍い。人権問題と重なるので。西欧アメリカの今と似ている。ようやく、入管法改正して強制送還をしやすくなりました。しかし、ゆるい。ロシアのようなことはできない。私は、彼らの数を減らすべきと考えています

🔔スプートニク日本(@sputnik_jp)をフォローしてニュースを深掘り

https://x.com/sputnik_jp/status/1803049729514721687

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん