はてなキーワード: 天国とは
前々から日本って金無い人にとっての楽園、天国だって書き続けてて、逆に年収数千万円の人がコスパ良く消費できるサービス(飲食含めて)ほとんどないよな~って思ってたら漂白剤の方の天一の事件見ててやっぱ確信に変わってきた。
前も書いたけど、チェーンの天丼屋の500円の牛丼と、てんぷら専門店の2万円の天ぷらって、味や接客も含めたサービス全体の満足度って価格と同様の40倍とかには絶対にならないんだよね。
つまり、半端なくコスパが悪い。逆に言えば工業化・大量生産で規格化された低価格商品・サービスのクォリティーが半端なく高い。
だから年収2000万円稼いでも、高価格商品・サービスの価格に見合わないクォリティーに何度も遭遇するともう嫌になって天やとかかつやとか吉野家、ユニクロでいいや、ってなるんだよね。
知り合いの年収3000万円の友達にきいても同じ。服はユニクロで買うし、コンビニでメシ買ったりもする。当然ハイブランドの衣料品も買うことはあるけど、それをメインにすることは無い。コスパが悪すぎてうんざりするから。
低価格商品の開発、企画している大手企業ほど大量の人材が関わって商品性を良くしたり市場シェアを勝ち取るための研究開発企画に何百億円と投資してきてるけど、
漂白剤の方の天一みたいな市場性が無く、競争を勝ち上がってきたのではなくブランドに胡坐をかいてるような店の場合は店側の努力が大手企業に比べて圧倒的に少ない。
だから嫌なんだよね。ブランド名だけにしがみついてプライベートで外の世界に情報公開しないで、「秘密にすること」でコスパの悪さと品質の微妙さを隠して価格だけ高くしてるような店は。
飲食店風情がいくら天ぷらの揚げ方どうこういっても、イオンとかセブンの高学歴社員が一斉に研究開発始めたら、多分高卒の天ぷら屋料理長が作ってきた天ぷらより確実に美味くて安い物が作れると思ってるわ。
天一の天ぷらよりうまい天ぷらが乗った「プレミアム緑のたぬき」が2000円くらいでコンビニに並ぶ未来もマジであり得ると思う。
ジャニーズの件、一気に潮目が変わるかと思いきや全然そんなことなくて正直日本の寛容さに驚いた。
民間の大企業が起用しません契約更新しません言い出すのはまあ当然だと思う、海外の顔色も窺ってるんだろうし。
驚いたのは自治体やらNHKやらの公的な色合いが強い組織で対応が分かれてるところ。
こんだけ外圧が働いたら光の速さで手のひらを反すかと思ってた。
NHKはクローズアップ現代で反省してるフリをしつつ今日も元気にジャニーズアイドルが出演している番組を昨日も今日も放映している。
大阪もイメージキャラクターから関ジャニを外さないと明言した。
いや、いいんだ?
週刊誌やら海外のテレビ局やらが騒いでる時点ならまだしも、事務所側が正面から対応して頭を下げた時点で普通に考えたらもうポイントオブノーリターンだろう。
表向き嫌悪感を示す人もいるが、腹の中までそう思ってる人ばかりとは限らないということが今回明らかになった。
多様性多様性と言われているが、どうやら本当に世の中は多様になっているようだ。
子供が好き、誰かを虐めたくて仕方ない。
多くの人が人生で1円も寄付しないので、いい奴ランキングが大幅に上がって死後の世界があった時に天国に行ける確率も大幅に上がる。仮に天国がなくても102円損するだけだから実害はないし、100円寄付でランキング上げようとしてくるやつ(100円厨)を対策した101円厨に対してメタれるのでコスパが高い。
でも寄付先に宗教要素(赤「十字」など)があるところはNG。その宗教が嘘だった時に邪教徒として唯一神に裁かれるリスクがあるから。寄付先は宗教要素がないところがいいと思うわ。ふるさと納税とか。みんなも返礼品の蟹を食って天国に行こう!
死後に罪を償うということがないとしたら間違いなく天国にいるんだろうな。最高の人生だったから
死後に罪を償うなら地獄だろう
人は何をやってもいいわけじゃないなら
まあ、増田はたとえ会社の環境がより悪化しても転職しないと思う。で、一生苦しみ続ける。
なぜかと言うと「組織に対する依存心が強いヘタレ」だから。新しい環境に飛び込むのが怖いから「会社を改善すべき」という言い訳に逃げて日々をやり過ごしている。つまり奴隷体質。
そんでパワハラ上司も増田と同じく「組織に対する依存心が強いヘタレ」だから、組織の中で自分の居場所を確保しようとパワハラするんだな。
増田とパワハラ上司は根本的には同じ人種なんだよ。それはパワハラ上司も既に見抜いてて、「コイツもそういう奴だな」と思って安心してパワハラしてくるんだな。
組織で一度そういうターゲットにされたらもう逃れられない。一生サンドバッグの人生。多分50過ぎても若手の同じ人種にイジメられると思う。
そんでボロボロになってようやっとのこと転職したらそこが天国で、「俺はなんでもっと早く転職しなかったんだ!なんてムダな時間を過ごしてしまったんだ!あんな会社今ではどうなろうと知った事ではないのに」と後悔するんだろうな。よくある話。
エンジニアはコミュ障だから発達が入ってきても平気だと思われてるよな
「飲食店に入って先ず『お飲み物は』って訊ねられるから仕方なく『ビール』って答えてるけど、本当はツマミと一緒に頼みたいんだよ」と言っていた
そんで、「お通しすら来てないのにビール来るのは異常に早い」「これはビールを沢山飲ませて利益につなげようとする陰謀なのではないか」
と、マツコ有吉両名は言う
ビールしか手元になければ先ずそれを飲んでしまうし、料理が来る頃にはもう2杯目を頼む形になる
ということらしい
でも正直、「とりあえずビール」という風習は廃れつつあるんだよね
老人は「お店の人の面倒にならない様に『とりあえず全員生』にしとけ」みたいな押し付けもしてた。そういった忖度も消滅しつつあるんじゃない
座ったら直ぐに乾杯出来る様にみんなで同じもの頼もうみたいな意味のないことをする必要が無い
そもそも、とりあえずビールで問題ないやつは「とにかく駆けつけ一杯」みたいな酒飲みだけだ。そういうやつは一杯目と言わず料理も食わずにずっと飲んでるから論外だしな
「食事とアルコールを楽しみたい。アルコールは落ち着いて飲みたい」っていう人間は「先ず『お飲み物』というシステム」に向いてない
まあ、飲食店経営者(アルコールの売上に頼っている店)にとっちゃ「先ず酒頼め。つか、料理なんか頼まずにずっと酒だけ飲んどけ」ってところだろうけど
20時間も眠っちゃったからもうこれは臨死体験と言っていいよね
ずっと過去の思い出を追体験してたよ、小学校の時に好きだった子と一緒にいた
中学校の時の友達も合流して高速道路で爆走してる車のやまびこ聞きながら、真っ暗な山の斜面で唯一光ってる月を見てた
死んだ後の世界もこんな感じなんだろうなぁ
いい思い出が多ければ天国のような夢を見続けて
悪いことばっかしてると地獄のような夢を見続けるんだろうなぁ
ブラック2社を経て入社したスタートアップは本当に天国だった。
給料は高いとは言えないが成果が出れば少しずつだけど待遇に反映されたし、足の引っ張り合いもなかったし、働いてる人間は全員優しかった。
社内で怒鳴ってる人間がいないだけで、こんなにも仕事が捗るんだ!と感動した。
健やかな労働環境で売上も順調に伸びて本当に良い会社だと思ってた。
働くのが嫌だなと思わない日曜日の夜に感動しながら神様に感謝してた。
売上が伸びて社員が増えて自社ビルが建って少しずつ会社は変わっていった。
社員間の給料や待遇の格差が広がって、陰口が増えて、現場の意見は黙殺されて、製品のクオリティが下がって、コンサルがでかい顔をして、謎の研修が始まって、たくさんの人が入ってはすぐに辞めていった。
売上が上がらなくなってきて利益率も悪くなってきて給料も上がらなくて…でも怒鳴られないしハラスメントも無いし…なによりブラックから助けてくれた会社が好きだった気持ちが忘れられなかった。
100点から50点には下がったけど、まだまだ赤点じゃないし…みたいなことを思ってた。
アルコールの量が増えて夜眠れなくなった。
やばいかもなと思いながら転職する気力も無くしてたころコロナにかかった。
自分でも信じられないくらい元気を取り戻してもう速攻会社辞めた。
今までなんでこんなに粘ってたのかわからんくらいさっくり辞められた。本当なんで?
10日程度会社から離れただけでなんでこんなに頭の中がガラッと変わるのか不思議で仕方ないんだけど、とにかく思考がとんでもなくクリアになった。
カウンセリングとか通院とかなんだったんだろうって感じ。
冷静でポジティブな思考が返ってくると体調もめちゃくちゃ良くなる。
飯がうまいし毎日快眠快便趣味の予定も入れまくり旅行しまくり飲み会行きまくり。
金は無いが元気がみなぎって人生楽しすぎる。
もし同じような人がいたらさっさと会社辞めた方がいいよ。
心身の健康をなによりも優先してほしい。