「ベンツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベンツとは

2023-01-17

anond:20230117074813

ドライブ好きと言いながら自分で買う気も運転する気ないの、笑うよね

実家ベンツ5台くらいあるのかもだけど

2023-01-16

anond:20230116142655

二次元だけ」ってそういう意味か。公共の場所ではなく本のなかにあればいいって。

そりゃそうだよ。子供スマホをわたさなければ安心だとおもってたら通学駅エロギャンブル最高!っていう絵を平気で張り出すから普通の親御さんたちに教育に悪いつって怒られるんやで。

からすみ分けさえしてりゃいいのにアンチフェミフェミがすべて悪いということにして喧嘩売って回ってるキチガイなわけ

やくざだよね、肩がぶつかったとかでまっとうな仕事してる人の邪魔しまくってるの

たぶん次は黒塗りのベンツに乗るぜw

2023-01-04

colaboってなんであんなに叩かれてるの?

匿名から書けることだけどさぁ、俺としては正直colaboがエグいことやってようが正直どうでもよくって、あれで実際に助かってる女の子いるんだから良くね?って思ってる。

もう少し具体的に言うと、colaboが真っ黒でも俺としてはよくて、公金チューチューとか書かれてるけど甘い汁吸っていただいて結構です、その代価で救済活動やってくれるんならそれはそれでいいかなって。

(公金チューチューした上でそれで私腹を肥やしたって話が出てきてないのがちょっと気がかり。それこそベタに、ベンツ乗ってる、とか。活動費捻出する上でやり過ぎただけなのかなって印象)

colaboの中の人がどう考えてるか知らないけど、多少ライン越えても、それこそ他団体への不必要攻撃性だとかそこも加味した上で、やることやってんならそれでいいかなと。

仁藤さんの攻撃性もあの界隈にいたら必然、身につくものでしょう。我々普通社会人と同じ世界にいるわけではなさそうなので。まーそこはちょっと緩和せぇよとは思うけど。

なんでまー、多少の不正やら怠惰経理やらには目をつぶってフリーハンドで走らせた方が社会にとってはトータルでプラスであるような気がするんだよね。

不正を正すだなんだって話のコスパで言えばもっと巨悪があるわけだし、暇空もリソースそっちに回してくんねぇかな。

そうはしないのは巨悪に立ち向かうには勇気覚悟がいるので、colaboみたいな権力者でもなんでもない人たち(かつネットで敵の多いフェミ)を相手にした方が人気を勝ち取れるってのはその通り。

ただあの一連の追求をさも社会のためにやってるみたいな態度取られると空々しくてとてもじゃないけど支持なんかできない。

最初期の「お前ら女が嫌いだからやってる」ってベクトルを隠さない方が「そういうポジションは確かに存在するよね、正直で偉い」ってことでまだ好感持てたんだけどなー。

2022-12-22

anond:20221221141858

私の知ってるカネモチは皆車持ってるよ。プジョーとかベンツとかBMWとかレクサスとか。

その証拠SUUMO文京区新築狭小戸建て見ても多くが駐車場ありだし。

都下なら調布三鷹武蔵野府中のカネモチ以外でも車があるのが当たり前という風潮。

一人暮らし若者なんかは自転車だろうが。

思い出した。近所で火事があったんだよ。

二軒全焼。三件目は奇跡的に無事。

この三軒目がコンクリ二階建てゴールデンレトリバー買ってて車庫付きベンツ乗りの一般的小金持ち。

燃えた二軒は木造で古く、住宅と楚々と理容店を営んでいたおうち。

20日ぐらいかな、消防士が鎮火後の現場検証に訪れていて周囲を歩き回っていた。

いったいいつ燃えたのか、全然気づかなかった。

今の世の中は便利だね。

ネット検索すると画像付きで当時の様子がSNSで報告されていた。

消防車が何台もやってくる大騒ぎで原因は不明

夕方通りかかると理容師のんびりお客を散髪してる様子が見えた。

あの人は無事なんだろうか。気になる。

海賊版の話

北海道なんとか研究所海賊版ソフト使用がバレて賠償金を支払ったとかなんとか。


昔勤めてた会社Photoshop必要になったとき、試用版でやっとけ、とか言われたことがあったな。

マスターコレクションが30万とかの時代かな。CCはなかった。

GIMPとかPaint.NETではpsdのレイヤーが正しく開けなくてな。

デザイナーPCだけAdobe入ってたなー。

ベンツを乗り回したり、オフィスをお洒落カフェみたいにする金で仕事道具を充実させられたはずだが。

まあ会社ブランディングに金を使うのも悪くないか


最近Figmaになって末端のPGは画面部品切り出しに画像ソフトインストール必要なくなった。

全く使ってないしそろそろCC解約するか。。今までいくら払ってきたのだろうか。

考えないでおこう。

消費税は悪い税制だ!という主張について

輸出業者だけを優遇する実質輸出補助金政策なので悪い制度だ 理論

大戦後のフランスの例をあげつつ、輸出企業優遇の悪い制度だという理論を展開するパターン

輸出業者商品を輸出する前に日本取引活動する際に消費税取引先に支払っていて、

輸出先から消費税を受け取らないので、支払った消費税が還付されて輸出業者けが得をしていると批判しているのだが本当だろうか。

事業者が納付する消費税は 受け取った消費税から支払った消費税差し引いた金額なので、マイナス場合は還付される。


本当に輸出業者が得をするのならば、今すぐ輸出業者になればよい。

そんなに還付が得だと思うなら外国人観光客向けに免税店でもやるか、Youtuberになって広告収益生活しても良いかもしれない。頑張れ!

消費税は預り金ではない

どこかの判決を持ち出してきて理屈をこねる、よくあるロジック

価格決定権のない下請けだけに負担が大きい制度なのでだめだとかなんとか。

価格転嫁できないほどのレベル商品サービスしか売れない前提なのがなんともいえない。頑張れ!

事務処理が大変 理論

振込手数料差し引いた会計処理のような特異なケースを持ち出してゴネたりするパターン

簡易課税制度がある。制度に当てはまらないほど売ってるなら、税理士を使おう。

税理士がコレを言ってるのかな?

制度がややこしければややこしいほど税理士存在価値があるというものだ。頑張れ!

逆進性があり低所得者ほど負担が大きい 理論

金持ちほど消費金額が大きいのは事実なのに、何をどう計算したら逆進性なのだろうか。

高所得者はそれなりに金を使うのだが。

真顔で逆進性を訴えるコメンテーター低所得者ではないと思うがどんな生活をしているのだろうか。頑張れ!


約30年前

なんで自民党がメインの支援者中小零細企業から反対されてまで導入したのだろうか。


4年落ちのベンツ交際費出張名目でアレコレ。

ほとんどの企業ってのは「ちょい赤」「ちょい黒」決算を作って、ほとんど所得税事業税納税しないのだから仕方ないよね。

そんな業者から事業規模に応じた税負担をしてもらうシステムなのだから

まともな人は「安定財源だから仕方ない」と考えるでしょうよ。


え?「税は財源ではない」?

もう勘弁してよ。

2022-12-19

anond:20221219141335

中古ベンツ元彼2人の非処女・発達知的精神障害なし・親もまとも・大卒正社員共働き希望容姿並以上)と、

新車の軽(発達障害知的障害精神障害ありの毒親育ちの中卒無職処女)ならベンツ選ぶやつが多いように感じるが、

断固として新車の軽を選んで理解ある彼くんになるタイプもいて、だから発達障害児は生まれ続けるのだと思う。

ベンツ新車がいい」というやつは男子高校生のうちに婚活を開始したほうがいいな。

2022-12-14

たばこを1日1箱吸うと600円

一か月で18000円

1年で216000円(この時点でヤバイ

30年間で648万円

 

クルマ買えてしまうやん

あのベンツコピペは本当だったか

2022-12-05

anond:20221205092425

アルファードの方がわかりやすく快適だしね

もういろんな会社社長セダンからアルファードとかベンツVクラスに乗り換えてるらしいし

かにセンチュリーSクラスも快適だけど、静粛性がーとか乗り味がーとかマニアックな快適性だから

アルファード天井高い、シートが普通椅子みたい、と快適性が誰にもわかりやすマニアックな快適性より実用

2022-11-01

何で馬鹿って生活保護をことさらに勧めるんだ?

生活保護って最後のセフティネットで、マジでハードル高いし、制限の強過ぎる制度なんだよ

社会福祉熟知してるひとなら、普通障害年金勧めるはずなんだよな

1から3級まであって必要に応じて高みを目指していけばいい

生活保護と違って別に車持っちゃいけない貯金しちゃいけない親や親戚から支援受けちゃいけないなんて馬鹿みたいな制限もない

親の住む一軒家に住みながらベンツ乗って、年金範囲でやりたいことやることも出来る

いや、本音は分かってるよ

お前ら他人どん底に落ちるのを見るのが好きなんだもんな

タヒニン作って自分はアイツラよりもマシって安心感を得たいだけなんだよな

それを言ったらおしまいから、なんとなく良い人で通るような言い換えをしてるだけ

それが透けて見えるから、お前らって全く支持されないんだよバー

2022-10-26

anond:20221026155146

ハァ〜(溜息)

VWベンツキャデラックボルボロールスロイス中国メーカーメガキャスティング導入するんだけど、このメーカーみんな「破壊イノベーションって言葉に酔ってるだけ」なのかな。みんな「エンジニアリング下手な人にありがちな、とりあえず凄いと思ったらトレードオフ考えられてない感想」にもとづいて採用してんのかな。トヨタメガキャスティング採用したら、その仲間入り?

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR07BFS0X00C22A2000000/

https://www.reuters.com/business/autos-transportation/giga-casting-robots-how-volkswagens-trinity-aims-catch-up-with-tesla-2022-03-31/

https://www.motortrend.com/reviews/mercedes-benz-vision-eqxx-electric-car-first-ride-review/

https://www.designnews.com/automotive-engineering/cadillac-and-rolls-royce-electrify-ultra-luxury

https://lowcarb.style/2022/01/26/tesla-gigapress/

なんでここまで実績の乏しいメガキャスティング方式が次々採用されていくのかと言えば、技術アドバンテージが明白だから部品点数が減り、軽量化でき、ロジや生産工程管理が軽くなり、安くなる。初期投資は高いが、製造効率でも製造コストでも圧倒的な優位性がある。メーカーもIDRAだけじゃなくBühlerやLKなど続々参入してる。

というか、別にICEでもメガキャスティングは使えるんだよね。100以上のボディパーツをバラバラ生産してる系列ティア2・ティア3企業を切り捨てる覚悟さえできれば。「EVダメだけどメガキャスティングはいいね」という風にならずに「テスラがやってることなんてみんな騙しだ、EVはクソだしメガキャスティングもクソだ」となるのは、結局は党派的な思考に染まっちゃってるからじゃないかね。これがトヨタ採用されたり、次世代の主流技術になったときに、モヤモヤするのは自分なのに。まあいいや、その時は不明を恥じろよ。

2022-10-19

引きこもりでも生活保護貰える時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

マジで熱い時代来たな

お前らニュース見たっしょ?

親が生活保護子供が働いて収入得てても、生活保護受給出来ることになるんよ

これは同一世帯で、収入ある人がいても生活保護受けれますよってこと

まり同じ家で親が普通に働いてて、子供引きこもりでも、引きこもりの子供だけ生活保護受けること可能なんよ

お前らってほとんどこどおじじゃん?

もう働く意味ないで?

俺はこのために働かずこどおじ貫いてきた

マジで最強や!w

笑い止まらんわ

親のベンツ乗り回す最強のナマポこどおじの爆誕

2022-09-25

anond:20220925103220

年収千万になってもベンツポルシェじゃなくてコスパトヨタ車(超頑張ってレクサス)選ぶ人もいるくらいやから多分年収関係ない

2022-09-19

anond:20220919122847

書き方が悪かったかな?

 

赤帽の車

怖そうなベンツ

 

の2台があったとして

君ならどちらの車を取り締まるかな?

ただし取り締まってる最中に誰かが戻ってきて揉める可能性がある。

危険度のより低いのはどっちかな?

と考えたとき取り締まるのは赤帽の方だよね。

というのは不条理だなあ、ということを言いたんだけど

上手く説明できたかな?

赤帽だと揉めなくて、ベンツだと揉める

という話ではない。

anond:20220919063843

元増田赤帽が揉めてたって書いてるやん。

黒塗りのベンツとかわけのわからない例えで語り始めてて草

anond:20220919061750

元増田がいう免除すべき業者を逆に優先して取り締まるのが実情では?

のものかわからない黒塗りのベンツより、

明らかに身元がわかる業者を取り締まる方が気楽だもの

持ち主が戻ってきて揉める場面になっても、

業者相手なら無茶なことにはならない。

2022-09-13

イギリスってドイツあんまり仲良くないのに、女王陛下霊柩車ベンツなのね。好敵手ってかんじ?

2022-09-08

anond:20220908100606

ベンツちょっと前、(値下げはしないけど)USB-Cの間口一つ減らしてたし、半導体不足でUSB-Cのデバイスコントローラ的なICが少なかったのではないかと予想してる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん