「イントネーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イントネーションとは

2014-06-17

初めての飼い猫が家族同然だった話

http://s.news.mynavi.jp/news/2014/06/16/013/

この記事の漫画を読んだら涙が出た。

2年前の夏、ああもう2年も前なのか、友人から

子猫里親を探している」

メールが来た。

わたしは当時猫カフェにはまっていて、週2ぐらいの頻度でFacebook猫カフェ写真をアップしていた。

それで連絡をくれたらしい。

それまで実家で犬を飼った経験しかなく、一人暮らしアパートで猫を飼うことができるのか一晩考えて、引き取ることに決めた。

待ち合わせ場所に行って、段ボールの中をのぞいた。

嘘みたいに小さな、サバ柄の三毛の子猫が、ぴーぴーぴーぴーと鳴いていた。

なんでも、幹線道路沿いの交通量の非常に多い道端で、きょうだいらしき別の子猫の死骸のそばを離れずに鳴き続けていたらしい。

母猫とおぼしき猫は近くには見当たらなかったという。

買ったばかりのキャリーバッグに入れて、丁重に連れて帰った。

帰りの車中でも、ずっとぴーぴー鳴いていた。

家に着き、準備していたケージの中に入れた。

エサと水、子猫用のミルク、猫砂を入れたトレイ、すっぽり身を隠せる小さな段ボール箱、鈴のついたおもちゃ

彼女は少しだけミルクなめると、段ボールに身を埋めてこんこんと眠り始めた。

彼女を迎え入れるにあたっての最大の投資エアコンだった。

夏の西日の差す部屋だったから、日中の室内を適温に保つため、省エネタイプエアコンを買った。

彼女こんこんと眠り続けた。

まるで、それまでの苦難や悲しみをリセットしようとでもしているかのようだ、とわたしは勝手センチメンタル想像をした。

やがて日が落ち、夜になり、うとうとしてはっと目が覚めると、猫砂にびしゃびしゃのうんちがかかっていた。

エサと水とミルクを新しいものに交換して、うんちを片づけ、わたしは床に就いた。

翌日も変わらず。

嫌がるのをつかまえて無理矢理シャンプーをした。

拾い主が動物病院に連れて行って一通り検査をしてくれたそうだが、わたしも一応近くの病院に連れて行った。

3日目、彼女ケージの中をしきりに動き回るようになった。

ケージの側面に足をかけ、ぐいぐいとよじ登る。

ケージの扉を開けてみると、彼女は実に頓着なくケージの外に出た。

ようこそ、我が家へ。

お盆休みが終わり、仕事が始まった。

帰宅したとき彼女はベッドのシーツに潜り込んでいるかクローゼットに置いている旅行かばんの中にいるか、どちらかだった。

3音節名前をつけて、抱きながら繰り返し呼びかけた。

わたしがリビングでうたた寝していたら近くに寄ってきて、身を寄せ、当たり前のようにそこに寝転がった。

偶然かもしれないけれど、名前を呼ぶと同じイントネーションで「にゃにゃにゃ」と返事をしてくれた。ような気がした。

次の日から名前にはっきりと反応を示すようになったから、やっぱり返事をしてくれたのかもしれない、と感じた。

わたしがトイレに入ると、扉と床の隙間から、真っ白な前肢を差し入れシャカシャカと動かすのが、愛おしくて仕方なかった。

わたしが洗面所で歯を磨いているときも、必ず扉の前にいた。

風呂に入るとガラス戸の前でぴーぴー鳴くので少し扉を開けてやると、するりと浴室に入ってくる。

浴槽のふちに座り、わたしをじっと見つめていた。

しっぽはいつも濡れていたけれど、それは特に気にしないみたいだった。

また涙が出てきた。

続きは明日書く。

別に誰も読んでないだろうけど勝手に書く。

2014-06-02

関西弁侵略外来種に登録させたい。

関西弁は他の日本語に対して侵略である。以下理由。

関西弁を使う人間他者と違い、それを隠そうとしない。

関西弁話者は、経験的に言って自分の使う方言を主に使う。それが他の方言話者であろうと関西弁共通語話者であろうと関西弁国会などでは抑えられがちだが、イントネーションを隠そうともせず関西出身アピールが著しい。「郷に入りては郷に従え」というが、関西弁話者にそれは通用しない。

他方、それ以外の方言話者は基本的自分たちの方言を使うとき自分たちの地方だけで使う。東京に来れば基本共通語であり、今となっては地元にいてもだいたいは共通語である

以上のことから関西弁話者はそれ以外に対して侵略であることが、明らかである

西からくるものは、だいたい東にも勢力を広げ、繁殖する。

クマゼミといえば西日本でよく鳴くセミだが、最近は勢力を東へと広げている。アルゼンチンアリ東日本へと勢力を拡大させている。これは関西弁もまた、東日本へと勢力を拡大させるだろうことの、十分な証拠である

関西弁は容易く伝染る

これこそが恐ろしいことである関西弁話者と話すと、まずイントネーションを支配される。共通語を使っているのに、なぜかイントネーションがぎこちなくなる。次に、アクセントが支配される。そして、ボキャブラリ関西弁特有のものとなる。こうやって徐々に関西弁話者は、関西弁共通語としての地位確立させようと画策しているのである関西弁と話した人間は、しばらくそれが抜けないため、判断は容易であるが、回復時間経過のみでなされる。

それに対して我々が講じうる策は、残念ながらない。我々は侵略される側でありながら抵抗するすべもなく、関西弁を話す傀儡へと遂げるのである

関西弁は、思想差別的ものに塗り替える危険性がある。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/06/01/kiji/K20140601008278820.html

関西舞台に長く放送作家を務めた百田氏は「大阪ではね、強調ために『ド』とか『クソ』を付けるクセがあるんですよ」とし、今回の件を「単なるギャグ」と説明。“問題発言”の後「入った泥棒も、あんまりかわいそうやから、小遣いでも置いていこうか。そういう国や」と言い「(会場は)ドッと笑ったんですけどね。(記事に)書くんだったら、そこまで書けよ、と」

 その証拠に、関東には流れない大阪読売テレビたかじんのそこまで言って委員会」(日曜後1・30)で1年前にも同じ話をしたが、何のクレームもなかったという。

 MCの東野幸治(46)が「バヌアツナウルの国の人たちが聞いたら、悲しい思いをする、配慮が足りなかったかなとは思わないんですか?」と水を向けると、百田氏は「うーん、でも事実でしょ」とキッパリ。「謝る気はないですか?」には「うーん、これは例え話やからね」と答えた。

 “問題発言”も「撤回しませんね、当然です」としたが「『クソ』は撤回してもいいかな」と“譲歩”した。

 コメンテーターの「ダウンタウン松本人志(50)は番組準レギュラー百田氏について「言ってることの大枠は間違ってはいない。ただ、伝え方がぞんざいというか…」とフォローした。

上記引用文を読めば明らかであるが、大阪ローカル番組クレームが出ないということは、その関西弁話者も差別的思想に染まっている可能性があり、これは百田個人の問題ではなく、関西弁話者共通の性質として考慮されるべき問題なのである

からこそ、保全活動が求められる。

関西弁侵略外来種であり、その話者がキャリアであることは、これまでで明らかになった。当然だが、悪いのは侵略的な関西弁であり、話者ではない。

地域性豊かな方言を守ることは多様性の上で急務であるから、その一歩として、まずは関西弁侵略外来種として登録することで、その話者に関西弁の使用を控えていただくことが望ましい。

我々としても、自分たちの郷土言葉大事にし、地元ではたくさん郷土言葉を使うことで、ふるさと言葉保全に貢献しようではないか。

2014-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20140320161054

元増田だけど、セマフォを「カラス」と同じイントネーションで呼ぶ人もいるけど、俺の知ってるエンジニアだとセマフォに関しては「ガラス」派のほうが「カラス」派より多いんだよな。

スマフォに関しては「カラス」派っていない。

2014-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20140221203855

発音によって特定の語句を強調するのは、アクセントイントネーションとは区別して卓立(prominence)といいます

2014-02-05

http://anond.hatelabo.jp/20140205170004

声のイントネーション

本業の人が気にするのは当たり前だろうが

現場は実際そうじゃないんだから

そういう演技もありなんじゃないの?

ニュース原稿読むなら正確さも大事だろうが

アニメってのは日常を演技してるんじゃないのかね。

http://anond.hatelabo.jp/20140205155949

イントネーションの話よく分からんが(東京人から?)

世界一初恋の話は出版社勤務の人間が聞いてても

特に違和感なかったぞ。

言い方に(イントネーションに?)拘る人は意外と少ないよ。

だって会話って意味通じればいいんだからさ。

2014-01-03

蒼き鋼のアルペジオってのが流行っているらしいので

ニコニコで視聴。軍艦妖精さんが出てくる話と理解。安永航一郎が、超感覚ANALマン の続編で、蒼き鋼のアナルペジオってのを描きそうな気がした。いや、もう描いているかもしれないけど。

英語だと艦船代名詞she であるはいえ、タカオは男性名でもある。イントネーション違うけど。

軍艦妖精さんは、どうみてもオッサンにしかみえない太マッチョの化粧の濃い何かがセーラー服の上だけ着て下はふんどしみたいな格好だろう気がする。

原作漫画より、安永航一郎版を読みたい。そう思った。

2013-07-28

もしかして最近男性幼児化している可能性

津田大介岡田惠和がどちらも自分ラジオ番組を持っていて、たまに聞くことがあるんだが、両者に共通する

話し方の癖があってすごく気になる。

自分言葉で語ってるときは出ないのだけど、台本を読むときだけ、イントネーションが妙に幼児っぽくなる。

今日ゲストは、三年前の、なんとかというドラマで、主人公を演じていた、俳優の、なんとかさんで、」

という文章の読点の前(は、の、で、のところ)にいちいち強いアクセントを持ってきて、ぶちぶちと文章を区切り

ながら間をあけ間をあけ読んでいる。

津田大介番組テーマとか台本に書かれたものを読む時だけこういう話し方になる。

まるで幼稚園児が先生に渡された手本の文章をたどたどしく読んでるかのようで、いい大人がこれやってるのは

かなり幼い印象。

もしかして最近男性の幼稚化の兆候とかだったりしないだろうか。

まあまだこの2人でしか確認できてない兆候なわけだけども。

2012-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20121212181412

任天堂岩田社長英語を聞くと、

ネイティブとは程遠い、日本イントネーションばりばりな英語だけど

それでも通じてるからすごい。それ見せてそれぐらいでいいんだよって教えてやって。

塾で英語教えてるんだけど、発音良くしようとするのが恥ずかしいって空気やばい

いま自分でも英語やってて、特に発音とイントネーション大事さが身にしみてるだけに、13とか14のうちでそんな発音意識じゃヤバイぞ!って感じなんだよ。

自分が通ってきて激しく後悔しているだけに。

どうにかしてわざと日本語っぽく読むのを辞めてもらいたい。一旦癖ついちゃったことを忘れて矯正するのがどんだけ大変か!

ってなことを言ってるんだけど、いまいち響かないっぽいのと、やっぱり恥ずかしさには勝てなくて、から回ってる。

ネイティブではない自分が発音やイントネーションといった所で…なのかもしれないけど。

所詮バイトだし、苦労するってわかってても放ったらかしとくのもありかもしれないけど、今苦労してるだけに、とてもできないわ……。

このくらいの年の子どもなら、センスのあるやつなら、かなりいいレベルまで発音もイントネーションもできるようになるから、歯がゆくて仕方ない。

2012-12-02

オタクっぽい話し方をしない為の基本的な注意点

昨日某所で他人が話している時の様子を見て、自分も気をつけなきゃな…

と気づいた点があったので記録しておく。

一言に「オタクっぽい話し方」っと言ったらアニメとかゲームとか2chとか、そういった

マニアックな話題を好むという印象が多いように思う。

けど実際は話題の方はそれほど重要じゃなくて、

  • 話す時の表情が無駄にニヤニヤしていないか
    • 照れ隠しの為に笑おうとしてニコニコじゃなくニヤニヤ、ニタニタになっている事がある。ニタニタするぐらいなら「い」を発音する時の口を閉じた表情をキープすると良いのでは?
  • 話す時、聞く時のオン/オフのメリハリをつけているか
    • 相手が話している最中の時、それを遮って自分の話をしようとしている。悪気があっての事ではなく、単に自分が話したかたから。相手の話を聞く時はしっかり聞き、相槌をうつ程度に留める。相手から意見を求められる、相手の話が落ち着いたタイミング自分の話題を降る。
  • その場の空気に沿った話題である
    • 自分がしたい話題(=自分けが気持ちよくなる話題)ではなく自分と相手がお互いにできる話題(=お互いが楽しい気持ちになれる)を降る。だからお互いにオタクだった場合ヲタ話をどんどんしてもお互いに面白くて充実した会話になる。逆に相手がそういう話に興味がないと自己満足を披露されているだけで相手は気分が悪くなる。
  • 話す時ははっきりとした口調で
    • モゴモゴしていたり独特のイントネーション(※方言除く)を使っていると何言いたいのか聞こえにくいし印象が良くない。「え、何?」「聞こえない」「もっかい言って」のお互いの空気を悪くする攻撃力は異常。
  • 話を聞いてる時は口を閉める
  • 清潔感のある格好をする
    • この辺が「※ただしイケメンに限る」に相当するんだと思う。イケメンってよく見ればわかるけど、顔がいいだけじゃなく全体的におしゃれなんだよね。髪型、服装がTPO守れてるんだ。仕事で初めて会う取引先の会社の人がヒョウ柄のタンクトップ着てたら、どんだけ話の内容が誠実でもどんなにイケメンでも「何こいつふざけてんのか」って思うでしょ?その場の空気にふさわしい服装を守りましょうってこと。

が大切じゃないかなあと思った。

どれも基本的な事だけど、その基本的な事をきちんと理解できてないから失敗するわけで。

今日から意識してがんばってみよう。

2012-11-15

赤西を見なおした

まあこれを見てくれよ

赤西仁 英語インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=Bb0K-k5KDdk

英語意識の高いはてな民なら、この喋り方からものすごい努力のあとが感じられると思う。

発音やイントネーションもだけど、インタビューを受ける時の芸能人としての態度というか雰囲気というか仕草まで完コピしてんのな。

このKoreAMって団体?がインタビューしてる他のネイティブ俳優を見たけど、ああこういうの見て勉強したんだな……ってのが見て取れた。

そりゃあ語彙の選び方とか、そこでそう返す?みたいな、全くネイティブと違わないかというとそうでもないのかもだけど。

いや、でも、20過ぎてから英語始めて(留学時は22とか)こんだけ発音やイントネーションに気を使って喋れる英語学習者どれだけいるよって。

しか赤西って、ジャニーズなんかはいってたから、頭がよくて英語をガリガリやってきたわけでもないんだよ。すごいよまじで。

なんか、つい外国人から発音もイントネーション完璧でなくてもいいやって思っちゃってた自分に喝がはいった。

職業上そうせざるを得ないってのもあると思うけど、完璧をめざす赤西さんまじでかっこいいわ。

せめてこのくらい発音とかイントネーションとか話す時の仕草に気を使いたい。

赤西

2012-09-23

映画イーグル・アイ」の空耳

1:31:10 ミシェル・モナハンセリフが「できへん」って聞こえる。イントネーション完璧

字幕は「できない」(命令されてシャイア・ラブーフを殺そうとするシーン)

原語ではなんて言ってるんやろう。聞き取れん。

(iTunesにてダウンロード視聴のため英語字幕不明)

どこかの職人さん、かわりに動画サイト投稿して!

2012-08-10

渡辺謙すげえ

インセプション見てたんだけど渡辺謙自然な発音だしイントネーションだしでびびったわ。

そりゃ神経質な人は気になるレベルだけどあんだけ自然にできれば外国人としては万々歳じゃね。

ネット情報を信じるならラストサムライから勉強はじめたって、40超えてからかよ。すごすぎるわ。

自然イントネーションは諦めろって言われてたかちょっとだけ勇気づけられたわ。

そりゃ他にやることいっぱいあるけど発音だってイントネーションだってあきらめたくないよな

2012-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20120327143851

更に更に横だけど

から見ても「オレ知ってるぜー」以外の何の意味もないレスしか見えねえ。

オレのイントネーション小学生特有の「オ(↑)レ(↓)」で。

2011-12-20

拉致寸前

友達のおばあちゃんとおじいちゃんのお話

友達のおばあちゃんとおじいちゃんは、若いころにとある有名な拉致事件現場の近くで仕事をしていた。

季節は秋、仕事からの帰り道での出来事だった。

仕事から自宅まで明かりが少ない松林の中の近道があった。

帰りを急いでいた2人は、その道を通って家へ向かっていた。

明かりのない道を月明かりをたよりに歩いていたとき、突然、草むらの中から数人の男たちが飛び出してきた。

「静かにしろ!」とこの地域の訛りとはことなるイントネーションで話しかけて、取り押さえようとしてきた。

しかし、男たちは、2人のなりを見てさっさといけとばかりにジェスチャーをして、その場から追い出すように追ってきた。

2人は明かりのあるところまで、必死に逃げた。振り返ると男たちの姿はなかった。

そのときは、人さらいが出たとだけ思っていたと話していた。

あの一連の拉致事件報道を見てからは、考えが変わり、拉致事件寸前の状況だったのではないかと思うようになったそうだ。

身近なところで体験談が出たのでメモしておきます

2011-12-05

北海道弁

うっかり北海道弁を気づかずに使ってしま

「はぁ?意味わからん日本語話せやボケェ」と言われた。

西日本の人はチャットTwitterでも方言つかってて何も言われないくらいなのに

それ以外の方言認知度の低さはいったいなんなんだろう。

イントネーション方言認知されてなくて、おかしいから直せと言われるし。

うっかりでちゃったくらいなら、あ?方言かな?と思ってくれてもいいのに。

2011-09-22

エメラルドマウンテン

うん、特別カッコイイ名前では無いが、まぁ良い名前だと思し、結構買ってた。

しかし、エメマンは無いよ。しか大阪弁イントネーションで。

かっこ悪すぎて、もう買う気しないよ。

2011-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20110722115247

書き言葉では使わないよ。

関西弁イントネーション言語から、書き言葉でやるとめちゃくちゃ違和感が出る。

読むのはもちろん、書くときでさえゲシュタルト崩壊してくるから、上手く書けない。

「あえて関西弁」の人の関西弁って大抵ぎこちないけど、あれもそういう理由だろうな。

でなきゃ単なる関西人騙り

地元方言じゃないのに語尾が「だべ」の奴

使い古された表現だが、ゲームってコミュニケーションだべや。

それがないのが今の問題なんだわな。

こういう気持ち悪い語尾使うの気持ちが奴がマジでからない。

リアルでもごくたまに遭遇するけど鳥肌が立つ。


ガチ方言自然に「~だべさ」とか「~じゃき」とか言ってる場合は全く問題ない。

それはふつーに聞けるし、各地の方言って素敵だと思う。

大学でいろんな地方言葉イントネーションに接して、すごく魅力的だと思った。

北海道出身友達の喋り方はかなりこっちにうつった。


そういうのとは明らかに違う、

標準語話者の「だべ」とかってなんなの?マジで

気色悪い自意識と下流臭が匂ってきて聴いた瞬間にゾーッと鳥肌が立つ。

意味がわからないし。本当になんなのあれ。


明らかにあんまり程度や学歴がよろしくない人に「だべ」使用者が多い気もするので

特定社会階層スラングなんだろうか。ニガーことばみたいな。

http://anond.hatelabo.jp/20110722111751


xsinon

それを言うなら東京人が時たま使う変なイントネーション関西弁の方が気色悪いんだけど

2011/07/22

「それをいうなら~の方が」じゃなくて

それとこれは全く同じ問題。

2011-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20110323104705

俺も俺も。

共通語話してるんだけどイントネーションが訛ってるって。

札ぶら下げられちゃったよ「カッペにつき注意」ってね。

2011-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20110119231916

文法をパロールに対するラングとかランガジェって意味で捉えると、言語学的には文法の一種ってことになるかな。

国語学的には勿論文法じゃないですよね。まぁ、言語学国語学も扱う範囲が広いしね。

そもそも「文法とは何か」ってのも国語学的な議論で、あ~・・・。のこの三点ドット言語学的には「文法」だったりするんですよね。

言葉でやっても、あ~の語尾をちょっと下げてイントネーションを出すのも、意味作用が生じるって意味で文法。

「文法生成器官」が脳みそにあるぜ!ってのが最近言語学ですからね。言葉なんて適当に使えばいいんだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん