「円安」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 円安とは

2022-08-03

anond:20220803074935

アベノミクスで、自民党は、子供お金をかける必要がないことを学んだ。

これから円安はどんどん進む。

ガソリン買い支えなど、いろんなもんに金がかかるから子供税金を回せない。

anond:20220803065904

毎年40兆円の借金をしないと回らない国なんだよ。

税金減らして借金を増やすと、日銀国債必死買い支え必要があるから円安が進むだけでっせ。

時間で3円も円安・・・

簡単に逝く力を持っているな・・・

2022-08-02

歴史的円安」と騒ぐ理由は何なのか?

 2022年の明けから、いよいよ超円安時代スタートした。

1月は「1ドル=115円」だったものが、ロシアによるウクライナ侵攻が起きた翌月の3月初めから円安が急激に進み始め、

4月に入ると黒田ラインと呼ばれる「 1ドル=125.86円 」を一気に突破したのだ。

もちろんこれでは終わらず、先月には「1ドル=139円」を超え、23年ぶりの歴史的円安になった。

今は「1ドル=130円」と落ち着きを取り戻したものの、まだ超円安時代は続く見通しのようだ…。

 今回の特徴はもちろん「ドル高」ではあるものの、一番見逃しているのは、「日本円安」の方である

理由ドル以外でも、例えばユーロポンド、または豪ドル、やNZドルシンガポールドル中国元、さら韓国ウォングラフで比べても、日本円はかなり目立って安くなっている。

ドル日本円、どっちが目立つの?」と質問されたら、「やはり日本円の方が目立つ」と答えるほどである

世界中インフレの嵐が起きている中、多くの国々の中央銀行殆どは、インフレを止めるために「政策金利の引き上げ」に走っているにも関わらず、

日本中央銀行けが、それに逆らって大規模金融緩和指値オペを繰り返していたかである

 そして本題に入るが、今年7月に記録した「1ドル=139円」は本当に歴史的円安なのだろうか。

多くの人達は「過去に1ドル360円の時代があったから、今回のはまだ全然円高過ぎる」と思うであろう。

しかしなぜ多くのマスコミは「歴史的円安だ」と騒ぐのかは、実は根拠がある。それは「円の購買力」、または「実質実効為替レート」にある。

 円の購買力とは、「世界から見た、実際の日本円価値」という意味であり、

例えばアメリカ消費者物価指数日本消費者物価指数使用して計算し直し、今回の「1ドル=130円」は○○年前の「1ドル=●●●円」と同じ価値であることが確認できるのだ。

まり実際、2002年の「1ドル=130円」と今の「1ドル=130円」は同じ価値ではないからだ…。

 実質実効為替レートは、世界各国の通貨物価データを一つにまとめ、その日本円を使って数値化、グラフ化した為替レートのことであり、

現在2022年6月時点)の日本円価値は、1971年9月の数値( 当時:「1ドル=335円」 「1ユーロ=330円」 )とほぼ同じ価値であることが分かり、

からこそ「歴史的円安である」という結論が出るのだ。

 ちなみに実質実効為替レートの数値が最も高かった時期は「1995年4月19日( 当時:「1ドル=79.8円」 )」であり、

当時は阪神淡路大震災地下鉄サリン事件が起きた直後であり、かなり混乱した時期でもあったものの、逆に海外旅行留学などが最も楽であり、

それにより多くのJPOPミュージシャン達や芸能人達が海外ロケを沢山行っていたのも納得できる。

 しかしなぜ、日本円はそこまで価値が下がったのだろうか。その理由1997年から今まで、日本経済は長期的な「デフレ」に陥ったのが原因である

日本物価が25年間ずっと「1」のままなのに対し、世界各国の物価が25年間で「平均2・3倍以上」になれば、当然日本円安に傾きます

そんなことを知らず、ずっと通常の為替レートを眺めるだけ気が付かないままだと、いずれ危険になるであろう。

 さて…全体的に説明をしたところで、殆どの読者達が理解できれば幸いである。

 余談だが、数年後にもし「1ドル=80円~90円以下」になった場合、俺はハワイ短期旅行をしようかと思っている。

しかし今回の歴史的円安状態がずっと続けば、実現はできないであろう…。

anond:20220802080557

円安から輸出産業がボロ儲けに決まってるだろ

国外流出した工場国内に戻ってきて雇用改善するから

良いことづくめに決まってるだろ

2022-08-01

お前らが

おっぱいおっぱい」言ってきたときに、ワイは「円安発展途上国化」言うてた。

そして今お前らは相変わらず「フェミ、許すまじ」言っている。

終わっとる。

2022-07-30

統一教会叩いてる中国人ちょっと焦ってないか

・今年の経済成長率5.5%目標達成厳しい

・まもなくインドに総人口で抜かれる

・その後は日本以上の超少子高齢化が待つ

マンションバブルがいろいろヤバイ(詳細はぐぐって)

チャイナリスク外資企業撤退


その他もろもろ不安要素があって、今の

円安

元首暗殺

統一教会

というプラス要素にすがって、一斉に工作活動に動いているように見える

しかし思うのは、統一教会反共組織から叩くのは分かるが、

かりにそれで政治宗教が変わったとしても、

中国傀儡野党政権を取ることはないと思うよ

焦る気持ちもわかるけど、世界の流れは止められない

https://anond.hatelabo.jp/20220730183450

2022-07-30

統一教会報道を見て、予感していること

今後おそらく、少なくない日本人が、統一教会のものに対してだけではなく、母体である韓国全体に対しても忌避感情を強くするのではないか。その結果として、日本韓国は決定的に決裂するのではないか。そのような悲観的予測を抱いている。

統一教会霊感商法根底には「日本戦前戦時中に、朝鮮半島に対して非道いことをした。だから、その報いとして、韓国人・朝鮮人日本から金を巻き上げたりしても許される」という思想が有る。これはTBSその他の報道で、霊感商法の稼ぎの大部分が日本から巻き上げたお金から成ると伝えられているとおり、疑いの無い事実である

また、統一教会北朝鮮が通じていたという報道もなされているが、これもまた事実である

こういった報道がなされるにつれて、この文章を書いている増田の周囲では

統一教会以外の韓国人や朝鮮人も、統一教会と似たりよったりの考え方の持ち主なのだろう」

「結局、北朝鮮韓国も同じ穴のムジナ。両国とも信用できない」

テレビ局が『サッカー韓日戦』と字幕を出していたのは、もしかして統一教会シンパの仕掛けではないのか」

と、自民党統一教会に対してだけではなく、韓国に対しても批判的、というよりも疑心暗鬼になっている人を見るようになった。これは、かなり危険兆候だと思う。

韓国の新政権関係者が、元従軍慰安婦に対する賠償問題について「日本側が誠意ある対応を」と述べているが、この状況下では日本側が韓国寄りの意見は出すことは困難というか不可能になるだろう。今、韓国寄りの意見を出したりしたら「統一教会が鼻薬を嗅がせたのではないか」と勘繰られるからだ。

日韓が厳しい時代を迎えると考え、暗澹としている。

悪い円安とか言ってた時に利上げしてたら、今どうなってたん?

円高になったじゃんープークスクス、みたいな話をしたいのではなくて、単純な思考実験として。

プラス金利になってたら、銀行は間違いなく国債重視になってただろうから、大っぴらにしないまでも貸し渋りになってそう。さらには、円高よりの動きになっていてろうけど、どこまで上がるかは正直未知数。

では上げたとして0%だったろうけど、これでも円が弱くなる思考になって、プラス金利よりは弱いけど、やっぱり貸し渋りになるかな。

2022-07-29

円安オワタ

損切りしたわ。

日本売りだ!150円だ!って煽ってた連中なんやねん。

情弱のための経済情勢(2022/07/29)

まだ半導体不足だの円安だの言ってる人が大半なので、現況をサラッと書いてみます

市況は3ヶ月でガラッと変わるものなので、秋にはまた全く想像もつかない状況になってるかもしれませんが

半導体

半導体製造各社、在庫過多でちょっと大変な状態です

TSMC在庫調整に来年前半までかかると言ってます同業他社も似たような状況です

原因は作り過ぎではなく需要不足です

TSMC需要はまだ旺盛だと強がりを言ってますが、個人的にも在庫過多は一時的ものだと思います

https://finance.yahoo.com/news/tsmc-profit-beats-estimates-sign-053538770.html

為替

ドル円138円超えるまで進んだ円安も崩れて現在は133円前半です。

労せずボロ儲けした輸出各社も来期は期待できないかもしれません

インフレ率を考えたら円高方向に走る可能性もなくはありません

日本でも物価高がどうこう騒がれてますが、インフレ率7%だの9%だのどうにも止まらない欧米と比べると

日本の2%なんて健全まりない数字です

健全な2%で苦しみを感じるのは物価高とは別の要因です

原油

6月WTIで120ドル付けた原油先物価格現在97ドル

レンジ内の落ち着いた動きをしてます

LME(ロンドン金属取引所)の銅先物3月に1万ドル超えでしたが現在は7700ドル前後

在庫はLMEが3月の月間平均7万5千トンだったのが5月には16万8千トンまで増え7月は13万1千トン。

EVで銅需要うなぎ登りだぞ―!」と言って3月頃に買った人は全員爆損してます

テラカナシス

中長期的には銅需要右肩上がりだと思いますが、だからといって安易に飛び乗ると簡単に損しま

2022-07-27

コンピュータシミュレーションしながら物作るの、もう高くなる一方だな

ゲーム向けのなんちゃって物理エンジンは安くなったけど、

ちゃんとした物理シミュレーションは相変わらず高価で、時間がかかって、それほど良くなってない。

企業買収も進んで値上がりするばかり。

成長率が重要視されて値上げペースも早い。

そして円安


コンピュータが高性能になって、それなりの性能のものが安く手に入るようになっても、

全然良くなってない。

2022-07-25

anond:20220725193756

延々と金融緩和を続けてきた結果として、

単なるマネーゲームおもちゃ

になってる。

今後利上げするなら、それによって価格には下向きの力がかかるけれど、一方で、例えば円安の程度次第では、海外金持ちが「円安の今なら日本不動産安いじゃん」と買い漁って価格に上向きの力がかかるかも。

ただ、中長期的な目線で、少子高齢化して人口も減り、経済規模も縮小していく日本不動産がもてはやされ続ける理由はない。国全体の傾向としては不動産価格は下がっていく。

個別地域物件についてはまた別。全体が下がっていく中でも一部だけ元気という事は有り得る。都内でも本当に需要がある地域物件とそうでない所とで二極化が進むと思う。

極寒の状況では人の体は末端から凍傷になって壊死していくように、経済の衰退の中でまず地方の衰退が顕著になって、破たんする自治体も出てくる。一方で大都市を擁する地域は小康状態を保つというのが日本近未来

anond:20220725192350

賢い人に聞きたいんだが、現状の円安に対する緩和継続と利上げをメリット比じゃなくてデメリット比で考えるとどっちがどんなふうに大きいん?

2022-07-24

anond:20220701192712

日本世界的にカルト支配されてやべー国扱いされ始めていて、円安加速しそうなので、今でもまだマシだと思います

2022-07-22

円安をうまく活用できないかなといろいろ考えた結果、

海外サイト受託した案件国内フリーランスに投げるの思いついてしまった

試しに幾つかサイト見てみたけど、普通にやったら利益出そうで最悪

反対反対反対反対。

改憲反対、国葬反対、国のコロナ対策反対、原発反対、円安反対、中韓対立反対、親米反対、お前らから聞こえるのは反対の言葉ばっかりだな。

そのうち右翼の呼吸反対、保守生存権反対とか言い出しそうだな。もう言ってるようなもんか。

2022-07-21

MacBook Airがpro並の値段でびっくり

昔買ったMacBook ProOSサポート外になったから新しいMacBook Air買おうと思ったのだけど、SSDメモリをワンランク上げるとproと同じくらいの値段になって購買欲落ちてる。

円安経済成長なしのせいなんだろうなこれも。

2022-07-20

今月の仮想通貨投資中間報告!

円換算で月初比55.3%増でした。余剰資金かつ少額なので時給だと¥200/hぐらい。ここ2〜3週間はミームコインがいい感じに当たって稼げたのと、円安が進んで投資用のUSDTも円換算で価値が若干上がっていました。以上。

日本の悪は財務省

財務省が亡くなって、歳入庁になれば日本が救われる。

財政破綻?誰にいつまでにいくら払わないと財政破綻するの?

自国通貨建の国が財政破綻なんてするわけないだろ。

さっさとGDPギャップ埋めろよ。

せっかく円安なんだからさ。ふざけんなよ。

財務省とそのポチの岸田

anond:20220720081717

まぁ円安でも就職率下がってるわけじゃないしなぁ

円高就職世代対話もする気はないようだし自民党就職氷河期世代が恨みつらみを吐き続けたようなことが就職氷河期世代たちにもあるだけだよ

しかしたら民主党政権誕生したときのように大きなうねりになっちゃうかも知れないけど自業自得として頑張るしかいね

anond:20220720075216

民主党政権誕生氷河期世代だけの支持ではない(むしろ全共闘世代左翼爺さんの力が大きかった)

民主党政権経済政策がおそ松だったのは事実だが、当時の円高リーマンショック(を受けての米金利引き下げ)、さらギリシア信用不安に始まるソブリン危機が原因

民主党円高レッテルを貼るのは、現在円安を岸田円安レッテルを貼るのと同レベル(ただしアベノミクス副作用黒田YCCの問題点は複合している)

さら民主党政権下での新卒就職状況の悪化の原因が円高が原因かは不明

バブル崩壊以降の1990年代以降、日本ではフィリップス曲線フラット化が顕著で、短期的な円高円安新卒雇用が大きく左右されるという分析説得力が薄い

氷河期に見られるような、人件費を単なる企業負担を見なし、解雇規制撤廃人員削減を目指す一方、グローバル化の中で安い労働力を求めてアジア諸国生産拠点を移す政官財一体となった意思決定が背景にあるわけではない

2022-07-18

もったいないからって傷んだ野菜も食べたりする人

行動は尊重するけど、別にそれだけじゃないことは気をつけてほしい

食材大事に、ってのは分かるけど、

限度はあるよね。体調の方も大事にしてほしいわ

10円安い卵を買いに30分かけて遠いスーパーに行ったり、

5円稼ぐためのアンケートに15分かけたり、

行動は尊重するし、塵も積もれば山となるんだろうけど、

自分時間を塵扱いしているよね。安売りには気をつけてほしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん