「下駄」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 下駄とは

2024-04-11

anond:20240411040009

弱者女性もな

必ず生まれ弱者は足を引っ張る存在から下駄を履かせなきゃいけないのだ

なお弱者から容赦なく税金を貪り宗主国アメリカ様の意向を汲み防衛増税に励む模様

2024-04-03

anond:20240403221151

  1. ルッキズム :猿に近い黒人は怖いし、ダウン症に近い黄人はキモい
  2. キリスト教 :信仰がないのは動物動物は導いてあげなければならない。(キリスト教から改宗者も愚かな民を導いてあげなくてはならない)
  3. 下駄 :世界の業績はほとんどが白人によるもの人種差別ではなく無能区別してるだけ。

2024-03-28

anond:20240328174548

恋愛においては女というだけで高すぎる下駄をはけるので彼氏と同等以上の立場だよ(マジレス

2024-03-22

anond:20240322142545

そもそも規制派の皆さんって聖典はだしのゲンゾーニング食らいそうになったら必死擁護してくるじゃん

俺はアレの地元でガキの頃アレ全部読んだけど、確かに左翼思想でも入ってなきゃとても学校図書室で許される表現じゃねえなってずっと思ってたぞ

そうやって政治党派性が絡んだ途端配慮も何もかも全部吹っ飛ぶような小理屈下駄預けたくないだろそりゃ

2024-03-20

下駄を履いている健常者って

映画を観に行けるようなお金持ちだけだろ

2024-03-18

anond:20240318162833

高齢化したガルちゃんだと思ってる

自分スゴイの根拠が穴利用されたとか習字できるとかだし

下駄はかされた男ならF欄でもこのレベルヤバいとわかるでしょ

2024-03-14

天皇の執刀医(元偏差値50未満)を見る限り男には下駄を履かせるべき

女を医学部にやっても、皮膚科眼科で楽に金儲けすることしか考えないから。

anond:20240314163244

頭脳仕事なんて、全ての面で女の方が適性があるのに妊娠出産育成でキャリアが中断するってだけで、男に下駄を履かせて持ち上げてるんだよ。女のキャリアが中断されなければ男なんて今頃、全員土方か清掃員だよ。良かったな、男尊女卑社会でw

anond:20240313235949

男子学生入試不正してもらって高い下駄履かせてもらえないと女子に負けて医学部合格できないピエンてよく言えるよな。

2024-03-13

anond:20240313201044

男って脳障害多すぎるよな

下駄がなかったら高校進学率40%切るんじゃねえの

2024-03-08

anond:20240307172909

モキュメンタリーって要するにフィクションそのままだと勝負できないから実話というテイで評価下駄を履いてるわけでしょ

Xの作り話アカウントと一緒だよね

2024-03-06

合体ロボのセオリー

合体ロボアニメをほとんど見なくなって久しいが、ここいらで合体ロボであるべき姿というものを書き出していく

  

勝手に上手い事くっついてくれる

 実際は色々やってるのかもしれない(Vガンダムの倒れてる本体にウッソがコアファイターを傾けながら近づいたり、デカレンジャーレッドがアームで無理やり合体させようとしたりする例もある)が合体するための棒が出たり穴が空いたりしたらちゃんとくっつく

 ミリ単位の調整が必要だったり毎度火花散らして削れない?の答えをくれたのがガオガイガー。ズレたらちゃんと失敗するし、しっかり消耗してます

  

コックピットの移動はあったりなかったり

 個人的にはあった方がカッコいいと思う。コックピットが移動してきた時に座席が光るゴッドマースを見るとそう思う(アベノ橋でやってたネタ

 移動が無い場合は腕や足にそのまま残ってるのでロケットパンチみたいな技でそのまま飛んでくネタが出てくる

 (それにしても腕に乗ってる人は下を向いてるのだろうか前を向いてるのだろうか。とにかく振り回されて大変そう)

 移動するパターンでもファイブマンでは「合体後のコックピットの奥の扉から5人がぞろぞろ入ってくる」シーンがあって、お前ら中を走って来たのかよ!?wと突っ込んでしま

  

・もちろん中身が見える

 合体の瞬間、中が透けて見えるのは常識です

 透けて見えてロックする絵もあると最高(パイロットが手動でロックするのがゴウザウラー

  

・人型が胴体にそのまま入るパターン

 ケンリュウバイカンフーキングエクスカイザー、ゴッドマーズなど

 中に入ったロボと外側のロボの頭部が重なる絵が描かれることがある。中でめっちゃ首が伸びてるとしか言いようがない

 これは「気にしない」

  

スーパー合体時の追加側はバラバラになる

 これは宿命。そういう風に作られた。

 主人公機にくっつくためにバラバラになって下駄になったりアーマーになったりする

 スーパーターボロボみたいに上半身をすっぽり覆いかぶせるのもあったりするが、あれは妖精の力で何故か合体できるようになっただけなので例外

  

こういう事を描いてたり描いてなかったりするのを見つけて定番キメて来たねとかあえて外してきたねみたいな感じでロボアニメを見る事が楽しいのです

2024-02-28

anond:20240228132342

お前は世間一般からするとハイスペで女はまんこパワーで男からすると有り得ないレベル下駄履いてる

多分この下駄高すぎて身長30cmは伸びてるね

結婚はつまらないが恋愛舞台から離れていたお前もいくらでも相手がいるというのが分かったことが収穫で

婚活以外の手段でも多分相手を見つけられるからさっさと移行しろ

2024-02-27

女の人生難易度

容姿にかなり上下されることを前提として、年齢があがるごとにどんどんと上がっていくよね。

まれた頃~幼稚園くらいまでは存在するだけで最高査定額がでるけど、中学から高校にかけては大人にいい顔できないと査定が下がる。

大学では周りに過不足なく合わせることが求められて、社会人になると上司のご機嫌取りができるかどうかが求められる。

それ以降は加齢と共にどんどんと査定額が下がっていて、40になる頃にはもはや買い取り拒否されるレベルになる。

結婚せずに一人で生きていくんだって志は立派でも周りから白眼視されるしね。

遅くとも20代後半には売り抜けないといけなく、そこまででいかに有利な条件で売れるかが勝負

少なくとも40になっても、大金を安定して稼げればワンチャン買い手がつく男とは難易度が段違いすぎる。

そのあたりの事情考慮して、女にもっと下駄を履かせる社会にしないといけないんだけど、そもそも女で政治進出しているのは成功者ばかりなので、女の政治家ですらそのあたりを考慮できない。

終わってるよ、この国。日本死ね

2024-02-23

近所のお金持ちのおにいちゃん

どう考えてもうちの倍以上はあるから10億以上。

ほとんどは不動産か、自社株(というかそれ以外の資産は見えないのでわかりません)

外食株車質素労働について

だいぶ年上のおにいちゃん

地元組織飲み会慰安海外コロナ前)行きまくり。なにかあったら焼肉誘う

株とか保険とかよくわからない風

スポーツカー1台と、黒くてでっかい国産の車と、奥さん可愛い軽。あとトラック数台

本人の服は地味というか動けるやつ。めっちゃぼろぼろの使い込んだ財布。

オラオラ仕事をしてなさる。医者の不養生みたいなことになってる忙しさ(医者ではない)

遠縁のおにいちゃん

飲み歩いたりはしてる

数年前に仮想通貨に目覚めた

おさがりのワゴン

奇抜な服を着てる。ブランドの組み合わせが変?

どっか壊して療養してる風

同級生のおにいちゃん

ウーバーよく来てる(アマゾンとか宅急便も多い)

多分車はない

あとはよくわからない。ジャージとかスエットとかでコンビニには来てる

たまに夜中にデリバリー的なのが来てる

同い年のおにいちゃん

一回家を飛び出して、家族バタバタ亡くなって帰ってきた

凄く平和な家庭で中流の上の理想的な感じ風

裏ではひどいこと言われてる

年下のおにいちゃん

小学生の時には確かに居て、ずっと実家に住んでいるはず

ガセ情報が飛び回ってて真相がわからない

若くして当主になったおにいちゃん

女の子の居るお店は大好き。寿司は回るとこが好き。基本はお母さんのご飯

パン祭りポイント効率とか考えるタイプだけど株は放置(貸し株してる?)

免許は中型しかない。バイクもそんなに乗ってない

太ることを異常に気にしてて、よく歩く。雨降ったら電車バス

前の前は短パンTシャツ勢で、浴衣下駄になってユニクロワークマンなどで落ち着いてる

一緒にゲームしたりバーベキューして遊んでくれる

ギリギリ高校卒業して通信制大学みたいなとこに所属はしてる

ネットゲームとかで忙しいらしい。本人が言うには、儲けようと思えば普通に稼げるスキルサーバーがどうとかModがどうとか?)はあるらしい

2024-02-22

雑学メモ21連発

(※諸説あります

大学芋昭和初期に東大生が考案し、貧しい大学生の間で人気が出たこから名前がついた

タモリいいともでの「卓球根暗だ」という発言から卓球台の色が青になり玉もオレンジになった

ガチャピンムック師弟関係ガチャピン師匠のためムックガチャピン敬語

植物にもA,B,O,AB型血液型がある

ルパン三世には不二子との間に子供がいてルパン小僧として連載されていた

ガラスは水中ならハサミで切ることができる

引っ越し段ボールに白が多いのは軽く見せるため

伊藤ハム女子高生という登録商標を取得していたが今は失効している

ゆず胡椒コショウは入っていない

南極ではウイルスがいないため風邪をひかない

・猫は魚が好きなイメージがあるがそれは日本だけ、イタリアの猫はパスタインドの猫はカレーを食べる

四葉のクローバーを探すコツは日陰を探すこと(光合成をしようと葉を増やすため)

昆布が海の中でダシが出ないのは生きてるから死ぬ細胞膜が壊れダシが出る

イカには心臓が3つある

パンの袋を止めるあれの名前バッグクロージャー

トイレスッポンするやつの名前ラバーカップ

知恵熱とは考えすぎて出る熱ではなく乳幼児期に急に出る熱

ペヤング焼きそばの由来はペアヤング

じゃがりこの由来はじゃがいも担当者名前の「りかこ」さん

・【 】←この名前は「隅付きバーレン」

・〓←この名前は「下駄

・某飲食店の猫型配膳ロボットの頭を撫でると喜ぶ(撫ですぎると怒る)

2024-02-17

「男らしさから降りる」って無理なんじゃないかな?

本人がそのつもりでも、筋力や体力一つにしてもそもそも男の方が高い傾向にあるし、男を優遇する社会がここ数十年でひっくり返る訳もない。生理出産と言った生理現象で時間身体を束縛されることもない。男は生まれながらに優遇されてるし、社会の仕組みも男に優先して恩恵を与えるようにできている。それはここ数年、社会がやってきた「女に下駄を履かせる」程度ではどうにもならない程差がある。

 

「男らしさから降りたい」って言っても、「恩恵は当然のように受けるが、責任は負いたくない」って言ってるようにしか見えない。

 

「男らしさから降りる」のは勝手だけど、理解を求めるのはやめて欲しい。そんな身勝手を受け入れて差し上げる道理はない。

2024-02-13

Dの中から

広告代理店Dで生き残るために必要なのは能力ではなく、単に鈍感であることとそれなりの体力。なので基本的に男社会

女は女という下駄を履かせてもらうのである一定まではいけると思う。

入ってさえしまえば30で1本は絶対に到達するのでコスパはいいと思う。

ただ新卒で入るのはどうかな…潰しが効かないし…

2024-02-09

anond:20240209223517

女の子下駄の切れた鼻緒を直して去っていく方が好み

給料分以上の儲けを出してくれない社員がいればいるほど会社赤字になっていく

そうなると給料を下げるか首切って次の人を探すかしか営利企業は道がないんだが

日本給与下げる事はまずできないから首を切るしかない。

結局稼げる金額が少ない人間労働生産性の低い人間はそれに見合った低賃金で働かないと首を切られるだけになるので貧困永遠に改善されない。

民間企業社会福祉団体みたいな事を求めるのもお門違いだし、障害者枠みたいに国が下駄履かせるしかないので

そう考えると貧困対策ってベーシックインカム労働生産性の低い人間にもある程度の金額を国が与えるしかないんじゃないだろうか。

2024-02-01

下駄箱に靴をどう入れる?

私は下駄箱に靴を入れる時、爪先側を奥に、踵側を手前に入れている。何故なら入れ易く出し易く、下駄から出した靴をそのまま置けば爪先側が前になっており履きやすい。

ところが、室内で靴を脱ぐ病院などに行くと、逆に爪先側を手前にして下駄箱に入れている人も多い。

何故爪先側を手前にして入れているのだろうか?

雨で靴が濡れていたり泥で汚れていた場合、爪先側を手前に入れた靴を取り出そうとすると手首の辺りに水や泥がついて汚れてしま可能性があるし、取り出した靴を前向きに地面に置く為には腕を半回転させなければならない。利点が全く無いよね。

小学校だか中学校だかは忘れたが、体育を休んだ女の子下駄箱に数枚の絆創膏と「これでおまたの血を止めてくれ」って手紙を入れるイタズラがあって、まあ女の子しかイタズラの被害には合わないはずなんだけど

なんの間違いか俺の下駄箱に入ってたことがあったんだよね。手紙絆創膏丸めてあるティッシュ。謎だわぁ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん