祭りを起こす人は「善悪を法律でしか判断できない」子供みたいな人間なんだけど、
一方でそれに乗っかってる人間というのもいて、彼らは「自分には価値が無い」という思い込みが強いと思う。
自分には価値が無いとすると、当然自分の価値、つまり評価を上げる行為をすることになるが、ほとんどの評価を上げる行為は気軽には出来ない。
そうすると、手っ取り早いのは「ネット上で悪いやつをこらしめる」ことだ。これは、上記の子供じみた狂人たちが「ネタを持ってきてくれる」から、彼らはそれを探して乗っかるだけでいい。
祭りに参加すると、何か自分がすごい存在になったように感じる。悪をこらしめるという快感によって、自分は生きる価値があると確認することが出来る。
これって何かに似てるよなぁと思ったら、酒、タバコ、ドラッグだ。依存してる。何かがないと自分を維持出来ない。生きているだけで自分は価値があると認識できないから、何かによって自分の価値を確かめなければならない。
心の底では分かってるはずなのだ。「他人の不幸、気持ちいい」と。
うーん、3回自分の胸に手を当てて真面目に考えたけど
やっぱりこれは無いな。
ちょっと世の中が綺麗になったわいな、ご苦労ご苦労っていう。
ゴキブリがクモに食われてるの見たときに「他人の不幸~」みたいな思考が湧くかいな?
もっと単純に、この世から(この部屋から)ゴキブリが一匹減った、よかったなー
みたいな感じ。
もっと深刻にゴキブリが嫌いな人は
俺よりも目を血走らせてゴキブリ全滅まで見届けるんだろうけど
中国で運転中におじさんが女の子のおっぱいを触ってる写真が流出して
人肉検索にかけられておじさんと女の子の名前が割り出されてたけど
あの画像には明白な悪はどこにも写ってなかったけど(女の子は乗り気ではなさそうだけど拒んでもいなかった)
それでもかなり攻撃されたみたいだしねぇ。
大多数が気に食わないと思えば攻撃開始。
メシウマとは
メシウマは「2ちゃんねる」などで使われる、他人の不幸に関するニュースに対し用いられるインターネットスラングである。「他人の不幸で今日も飯がうまい」の略称で、「(他)人の不幸は蜜の味」や「幸災楽禍」(春秋左氏伝)等とほぼ同義である。
このメシウマという感覚、通常は、有名人のやっちゃった系ニュースとかでざまぁwwって感じで使われていたんだけど、
最近、この感覚を正義という名の下に甘受している人が多すぎる。そして、それをし続けるとやばい。絶対に精神的に腐った人間に墜ちていく。
つまりあれだ。最近バカ発見器として名高いtwitterを使って、カンニングだの飲酒運転だのの発言を元に、
イイオトナたちがよってたかって祭り上げ、通報し、大学に連絡し、一人の人間を陥れる。
これを、「犯罪」の名の下に行うから、批判してる側も傍観してあきれてる人間も、
全員正義の側だから、安心して批判できる。安心して見下せる。安心して、他人の不幸で飯が食えるのだ。
芸能人のゴシップに夢中になる主婦をバカにする人たちも、このちょっとした正義っていう後ろ盾があると一転。
もう井戸端会議で済むおばちゃんなんぞ比較にならないくらい、残酷な手口で相手を陥れ、それでいて
正義面して良いことやった、みたいな感じの気分で、他人の不幸を愉しむという感覚。
これはかなりヤバい。どう考えても、精神的を濁らせ、腐らせていくとしか思えない。
いくら法律とか道徳とか正義とかを盾にして炎上に乗っかる自分自身を肯定したとしても、
心の底では分かってるはずなのだ。「他人の不幸、気持ちいい」と。
芸能人のゴシップは、自分自身は単なる観客だからまだかわいいほうだ。
そして、大人数だから罪悪感がない。それどころか、正義だと思っている。
そういう炎上記事を「はぁーあ、まったく近頃の学生はがくしゅうしねぇなぁw」
つって読む。
読むたびに、きっと、重要な何かが腐敗していっている。
近所のうるさいおばちゃんと変わらない腐臭が漂いはじめている。
近頃の若者は、っていう、加齢臭ひどいおっさんに近づいている。
ネット上の祭りに参加すればするほど、実際の自分という人間は、
どんどん本当のお祭りから遠ざかっていく。寂しくひからびていく。
それを無自覚にやってるから怖い。
それは鬱陶しいだろう。
ビジネス本とか自己啓発書の類って「たまにはこういうのもいいかと思って」とか「流行ってるから一応」なんて言いながら
自嘲的に、半ば隠れながら読む物だと思ってた。
「いまさら聞けない○○の基本」みたいな本と一緒で。
悪だから何をしてもいいという前提がなければ、ああいうことは出来ないってこと。
憎らしい、攻撃したいと思ったとき、そこに「あなたの行動は正義です」と背中を押してくれる誰かが存在しない限り、ただの愚痴になる。
他の重要な問題のデモより、一テレビ局へのデモが盛り上がるのは、それだけ日本人にとってテレビの影響力が絶大だ、ってこと。
ネットが凄い時代になってもテレビ大好きでテレビ中心の日本人がそれだけ多い。
好きで好きでたまらないからネットを通じてテレビに物申したい。
馬鹿は目立たずひっそりと馬鹿じゃなくなるための勉強してればいいんだよ。
要するに馬鹿向けってことだよな。それはその通りだと思う。
初めて目にする単語や言い回しで溢れかえってたら辞書ひくのに疲れて先を読み進めるのが嫌になるでしょ。
よく知ってる単語、見なれた言い回しで書かれたさくさく読める文章で、たまに初めて見る単語がちょこっとあるくらいのほうが定着するし身につくのよ。
3割は無いだろー。
あの手の本はA4紙1枚に十分収まる内容をどうでもいい修飾で膨らませて200ページとかにして売るというのが普通だよね。
自分の国のプロダクトがおもしろくないせいで他国に食い込まれてるのを
誰かのせいにしてデモするなんて恥ずかしくないのか、と思ったけど
思えば日米経済摩擦の時代では、アメリカは自国の車が魅力ないせいなのに
で、日本ではさすがにチャングンソクをハンマーで叩き壊すわけにいかないから
あんな感じで集まって騒いでるんだろうけど
JavaAppletたん「お前いい加減にしないと泣かすぞ」
いまHTML5を使うか、それともFlashを使うか、という話じゃないよね。
これからHTML5に投資するか、このままFlashに投資し続けるか、だよ問題は。
いまさらFlashを勉強し始めて五年後には役立たずでした、なんて切ないよね。
実際に特定して楽しんでいる人、特定される過程を楽しんでいる人、特定されたという結果を安全な第三者的な立場から楽しんでいる人、いるじゃない。特段の社会的使命に駆られてるわけでもなくさ。
で、彼は、社会的立場がすべて失われるじゃない。彼は本当に、この罰に見合うようなことをやったか?その罰が彼にふさわしいかどうかはだれが決めるの?
まぁ、特定された人が殺されたり、自殺したりしないとわからないんだよね、きっと。
だから気持ち悪いし、怖いし、異常だと思うんだけど。
あれね、気持ち悪いというかなんと言うか・・もう 怖い としか。
でも、この怖さは何度も味わったことがある。あの人たちはこれまで何度も同じ事をやってきて全く反省してないからね。
もちろん、反省どころか後悔する気持ちすらないだろう。人殺しであっても、恍惚状態でかつ目が覚めるまでに自分が殺した死体が跡形もなく消えてしまえば、人殺しの自覚なぞ持ち得ないんだから・・
あの人たちは法律に違反している人がいたら、そいつを攻撃するためなら何をやってもいいと思ってる。
http://iwatam-server.sakura.ne.jp/kokoro/zenaku.html
ここに書いてあることは彼らを非常によく説明してると思う。
それによれば、
しかし、 ネット世代は,ルールを意図的に破ることが「善い」と判断される可能性のあることを理解できない。
彼らにとって、ルールを破ることは絶対悪なのだ。これが、彼らにとっての「悪」という言葉の定義なのである。
彼らは、物事の道理に従って善悪を判断することができない。ただ、法律や明 文化されたルールに書いてあるどうかで判断することしかできない。
ルールに 書いてあるかどうかだけを判断するのは、バカにでもできる。それは、善悪の 判断をルールに委ねてしまっているのであり、自分で善悪を判断できないということなのだ。
なぜ彼らがあそこまで同じ人間を徹底的に叩きのめすような非人間的なことが出来るのか。彼らはなぜ「悪」を成敗しようとし、それがこの世から完全に抹殺されるまで手を止めようとしないのか。
その理由が全て説明されてる。それはつまり、ガキだから。ガキは何かをすぐに絶対視する。絶対視したものは絶対なのだからそれに従っていればどんなことをしても、たとえ人の道から外れるようなことをしても許されると思ってる。しかも自覚が無い。彼らの中にあるのは「自分は正しいことをしている」という気持ちよさだけ。集団リンチをしている連中も同じ快感の中で射精し続けてるのかもしれないな。
マスメディアは絶対に報道しない「電通」というオバケ代理店の暗躍
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070410/1176173712
電通の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
http://unkar.org/r/seiji/1297951622
韓国政府が資金を出して、フジテレビの株を買い占め、報道を操っているという説は本当?
日本人なりすまし議員が少なく見積もっても70人いるという説がある。
学力に大きな差はあるものの、一流上場企業出身、東大・京大、あのハーバード大に合格したものまでいる。これはアメリカをも支配し始めていると言っても過言ではない。
ご存じのとおりサントリーは在日に支配された企業であり、ユニクロは柳井氏が靖国批判をしたため、反日企業である。
また、任天堂は在日部落とのコネクションがあるので反日企業であり、イオンも民主党の岡田氏とつながりがあるので反日企業である。
リクルートもYahoo!と数多くのサービスで提携をしているので反日企業であり、ホンダも韓国を嫌っている気配がないので反日企業である。
三井住友銀行、全日空、ソニー、DeNAなどをはじめとする東証・マザーズ等に上場している日本の企業も、直接または間接的に韓国人と関わりを持っているため、売国行為を行った反日企業であることは火を見るより明らかである。
愛国者が数多く会員登録を行っているニコニコ動画を運営するドワンゴ・ニワンゴも、反自民なのでつまるところ反日企業である。
これらの中で最も力を持っていると思われるソフトバンクは在日朝鮮人の孫正義が作りだした企業である。孫は日本一資産を持っているといわれているが、そのうちの一部を韓国へ献金しているという噂がある。噂だが、生い立ちからして事実に違いないのだろう。
なお、彼は「韓国の原発を評価するとは一言も言っていない」と明言していたが、孫正義という名前が反日的(2ちゃんねるより)なのでここでは割愛させてもらう。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw97228/3
GDP3位、世界6位の軍事費、常にTOP5圏内の学力、世界でも難しいランクに入る言語を操るなど、輝かしい功績と国力をもってしても、IMFからお叱りを受け、アメリカからソマリアまで幅広いジャンルの国々から脅迫・批判を浴び続け、常に劣等感に悩まされ、気がつくと放火とか強姦とかしちゃうよくわからない性格を持ち、火病という民族特有のアホ遺伝子を受け継いでいる国家及び国民に我々は侵され続けているようだ。
自国の経済どころか文化すらろくすっぽ発達させることのできない彼らが、どうやってこれほどまで強大な力をつけ、日本人に知られないようにこっそりと侵略を行うという恐ろしい特殊能力を身につけたのだろうか。これでは既に一億総朝鮮人化していると言っても差支えはないだろう。チョンマルカムサハムニダ。
このような悲劇をこれ以上生まないためにも、我々のような愛国者たちはインターネットを使って真実を知り続け、ツイッターで拡散を希望し続け、アンケートを見つけたら工作員が来る前にできるだけ多くの人に呼びかけを行い、数の力によって真の一票を投じ続けなければならない。
自分から発信してる情報を集めて辿っていったら色々とわかっていっただけだし
子供さんは可哀そうだけど横領の疑いなんかは咎められるべき事だし
本人の非が多いから同情はできないな。
(ここで言うHTML5はcss3とJavascriptも含めた技術全体の事、逆にFlashはAir等の派生技術は含めないブラウザ上のFlashPlayerの技術のみを指します。)
ウェブに携わる人間には常識だけど、HTML5は何でも出来るスーパーヒーローではない。
どちらかというと、中日の高木とか、ヤクルトの宮本とか、巨人の川相とかの方が近い。知らないやつはググれgoogle:いぶし銀。
HTML5の真骨頂は、昨今のリッチなインターネットコンテンツを、非常に簡潔にスマートに記述できるところにある。複雑な事をすれば凝った事もある程度できるけど、得意分野じゃない(標準APIが機能不足だし、JavaScriptの言語仕様が複雑な処理に向いていない)。
ブラウザだけでここまで出来る、とか、
Flashはもういらない、とか、
ってのは、川相だって筋肉付ければホームラン打てるようになるし清原はもういらない、って言ってるようなもん。宮本にパワーヒッターを求めるのなら筋違いだ。生い立ちも素質も違うのに、どうして代替となりうるのか(プログラムと人間を一緒にするのが暴論なのは百も承知)。
HTML5とFlashにはそれぞれ得意分野があるし、淘汰される形で対立しうるものではない。にもかかわらず、ブコメ見てて、いまだにFlash氏ねHTML5マンセーな意見が支配的なのが痛すぎる。
「ブラウザだけで」というと聞こえはいいけど、何のことは無い。5年くらい前のFlash相当のプログラムが、ようやくブラウザに搭載され始めただけのことだ。Flash は重いとよく言われるが、同じことをすれば(今のところ)HTML5 のほうが重いことが多い。
あと、記事を読むと大概「(どれかの)ブラウザだけで(なら)ここまで出来る(けど他のブラウザじゃ動かない)」って言葉が隠されている。HTML5 の仕様が固まれば全コンテンツが全ブラウザで同じように動くようになるよ!なんて本気で信じてるならあなたはネット向きじゃない。
Flashは互換性の点で優位にある。一社提供で基本的に同じコードを同じ開発者が作っているってのもあるけど、そもそも「どのブラウザでも同じように動く」が、セールスポイント=利益に直結するというモチベーションになるのが極めて大きい。
HTML5 と対立するは Flash ではない、HTML4 だ。HTML4の悪い所を直してHTML5にしようとしてるんだから当たり前。
video対応やベクター描画といった Flash が寡占してる技術の一部を HTML5 が食ってるのは事実だけど、Flash と HTML5 の機能は相補的である。HTMLは文章構造を効率的に記述する目的で生まれたものだし、Flashはタイムラインベースのベクターアニメーションを表示するために生まれた。両方ともブラウザ上でリッチなユーザー体験を提供するという目的に向かって進化してるので、お互いの領土を食い合う形にはなってるけど、生い立ちが違うので得意分野も当然違う。
テキスト表示とレイアウトはHTML5のほうが断然得意だし、2D描画はFlashの方が一日の長がある(私見だけど、HTML5はFlashの描画能力の半分にも至っていないし、Flashのテキスト表示機能はie6のそれにすら劣る、と感じる)。
Flash vs HTML5 という構図は、スティーブ・ジョブスのプロパガンダにすぎない。
ジョブスは訴求力を上げるため、しばしば、対抗技術=「悪」とした勧善懲悪ストーリーを作り上げる。簡潔で力強い言葉にのせて、対抗技術の欠点と自社技術の利点を(時には脚色しつつ)徹底的に挙げていく。対抗技術の利点など無きものとしてしまう。そこには自社技術の欠点など存在しない。
HTML5推しの本来の意図は、ジョブスの声明から推察するかぎり、HTML5であればAppleが開発してるブラウザエンジンwebkitを通じて自らの手でインターネット体験を提供出来るが、FlashはAdobeが開発している技術なので手を出せない(厳密にはFlashはオープンな技術なので自社開発する事は不可能ではないが)という点にある(もちろん、実際は様々な複合要因だと思うけど)。自社製品におけるインターネット体験、という肝心なところを他社に依存してしまうのは許せない、というのは至極真っ当なコダワリだ。Android にユーザーが流れてしまうという大きなデメリットを背負ってまで、iPhone が Flash を載せないことについては、評価すべきとすら思っている。もともと Mac版 Flash プレイヤーのデキの悪さという恨み節もあり、歴史的な経緯による「Flash は重い」という先入感も利用し、衝撃の声明は完遂された。
かくして、勧善懲悪のスーパーヒーロー HTML5 が誕生した。
Flash と HTML5 両方のコーディング経験者であれば判るけど、HTML5はこれまでに比べて簡潔に記述できる事が最大のメリットであって、複雑で凝った事は得意分野じゃない。にもかかわらず、無理矢理 HTML5 で書かれた凄いアプリが「ブラウザだけで!」とか「Flashいらない!」とかセンセーショナルな煽り文句とともに紹介され、もはや冷笑の対象となっている。
もちろん、凄い HTML5 アプリの作者は何も悪くない。未来の技術をいち早く実験/公開して、われわれにその可能性を提示してくれているのだ。そんな彼らを冷笑の対象にしてしまって良いわけがない。
ここまで読んでくれた人ならわかるだろうが、自分は、川相のゴロ捕球からの洗練された送球フォームが大好きだ。いや、HTML5の洗練された仕様と最新鋭の技術が大好きだ。
だからこそ現状を見ていられない。
現実として、Flashは互換性を気にしないで良いがiPhoneで見れない。HTML5はiPhoneで見れるがブラウザ間の互換性が問題となる見通し。
何が幸せなインターネットの未来なのかわからないけど、今の HTML5 vs Flash という構図は、不幸な方向に向かってるように見えてしょうがない。
今回触れてない話の1つにセキュリティ/バグ関連があります。議論の余地のある話ですが、個人的にはどっちもどっちだと思ってます。
あと、巨人末期の清原は本当にもういらなかったかという話があります。議論の余地のある話ですが、個人的にはどっちもどっちだと思ってます。