2011-08-23

情弱はてブ民にも判りやすく HTML5 vs Flash のこと教えてやる

(ここで言うHTML5css3Javascriptも含めた技術全体の事、逆にFlashAir等の派生技術は含めないブラウザ上のFlashPlayerの技術のみを指します。)

ウェブに携わる人間には常識だけど、HTML5は何でも出来るスーパーヒーローではない。

どちらかというと、中日高木とか、ヤクルト宮本とか、巨人の川相とかの方が近い。知らないやつはググれgoogle:いぶし銀

HTML5の真骨頂は、昨今のリッチインターネットコンテンツを、非常に簡潔にスマート記述できるところにある。複雑な事をすれば凝った事もある程度できるけど、得意分野じゃない(標準API機能不足だし、JavaScript言語仕様が複雑な処理に向いていない)。

ブラウザだけでここまで出来る、とか、

Flashはもういらない、とか、

ってのは、川相だって筋肉付ければホームラン打てるようになるし清原はもういらない、って言ってるようなもん。宮本にパワーヒッターを求めるのなら筋違いだ。生い立ちも素質も違うのに、どうして代替となりうるのか(プログラム人間を一緒にするのが暴論なのは百も承知)。

HTML5Flashにはそれぞれ得意分野があるし、淘汰される形で対立しうるものではない。にもかかわらず、ブコメ見てて、いまだにFlash氏ねHTML5マンセー意見が支配的なのが痛すぎる。

なぁ、そろそろみんなでジョブスの洗脳から脱却しないか


ブラウザだけでここまで出来る、の欺瞞

ブラウザだけで」というと聞こえはいいけど、何のことは無い。5年くらい前のFlash相当のプログラムが、ようやくブラウザに搭載され始めただけのことだ。Flash は重いとよく言われるが、同じことをすれば(今のところ)HTML5 のほうが重いことが多い。

あと、記事を読むと大概「(どれかの)ブラウザだけで(なら)ここまで出来る(けど他のブラウザじゃ動かない)」って言葉が隠されている。HTML5仕様が固まれば全コンテンツが全ブラウザで同じように動くようになるよ!なんて本気で信じてるならあなたネットきじゃない。

Flash互換性の点で優位にある。一社提供で基本的に同じコードを同じ開発者が作っているってのもあるけど、そもそも「どのブラウザでも同じように動く」が、セールスポイント利益に直結するというモチベーションになるのが極めて大きい。

Flashはもういらない、の詭計

HTML5 と対立するは Flash ではない、HTML4 だ。HTML4の悪い所を直してHTML5にしようとしてるんだから当たり前。

video対応ベクター描画といった Flash が寡占してる技術の一部を HTML5 が食ってるのは事実だけど、FlashHTML5機能は相補的であるHTMLは文章構造を効率的に記述する目的で生まれたものだし、Flashタイムラインベースベクターアニメーションを表示するために生まれた。両方ともブラウザ上でリッチユーザー体験を提供するという目的に向かって進化してるので、お互いの領土を食い合う形にはなってるけど、生い立ちが違うので得意分野も当然違う。

テキスト表示とレイアウトHTML5のほうが断然得意だし、2D描画はFlashの方が一日の長がある(私見だけど、HTML5Flashの描画能力の半分にも至っていないし、Flashテキスト表示機能ie6のそれにすら劣る、と感じる)。

スーパーヒーロー HTML5

Flash vs HTML5 という構図は、スティーブ・ジョブスプロパガンダにすぎない。

ジョブスは訴求力を上げるため、しばしば、対抗技術=「悪」とした勧善懲悪ストーリーを作り上げる。簡潔で力強い言葉にのせて、対抗技術欠点と自社技術の利点を(時には脚色しつつ)徹底的に挙げていく。対抗技術の利点など無きものとしてしまう。そこには自社技術欠点など存在しない。

HTML5推しの本来の意図は、ジョブスの声明から推察するかぎり、HTML5であればAppleが開発してるブラウザエンジンwebkitを通じて自らの手でインターネット体験を提供出来るが、FlashAdobeが開発している技術なので手を出せない(厳密にはFlashオープン技術なので自社開発する事は不可能ではないが)という点にある(もちろん、実際は様々な複合要因だと思うけど)。自社製品におけるインターネット体験、という肝心なところを他社に依存してしまうのは許せない、というのは至極真っ当なコダワリだ。Androidユーザーが流れてしまうという大きなデメリットを背負ってまで、iPhoneFlash を載せないことについては、評価すべきとすら思っている。もともと MacFlash プレイヤーのデキの悪さという恨み節もあり、歴史的な経緯による「Flash は重い」という先入感も利用し、衝撃の声明は完遂された。

かくして、勧善懲悪スーパーヒーロー HTML5誕生した。

スーパーヒーローにさせられた川相昌弘さん(46歳)

FlashHTML5 両方のコーディング経験者であれば判るけど、HTML5はこれまでに比べて簡潔に記述できる事が最大のメリットであって、複雑で凝った事は得意分野じゃない。にもかかわらず、無理矢理 HTML5 で書かれた凄いアプリが「ブラウザだけで!」とか「Flashいらない!」とかセンセーショナル煽り文句とともに紹介され、もはや冷笑の対象となっている。

もちろん、凄い HTML5 アプリの作者は何も悪くない。未来技術をいち早く実験/公開して、われわれにその可能性を提示してくれているのだ。そんな彼らを冷笑の対象にしてしまって良いわけがない。

ここまで読んでくれた人ならわかるだろうが、自分は、川相のゴロ捕球からの洗練された送球フォームが大好きだ。いや、HTML5の洗練された仕様と最新鋭の技術が大好きだ。

からこそ現状を見ていられない。

現実として、Flash互換性を気にしないで良いがiPhoneで見れない。HTML5iPhoneで見れるがブラウザ間の互換性が問題となる見通し。

何が幸せインターネット未来なのかわからないけど、今の HTML5 vs Flash という構図は、不幸な方向に向かってるように見えてしょうがない。

補足

今回触れてない話の1つにセキュリティ/バグ関連があります。議論の余地のある話ですが、個人的にはどっちもどっちだと思ってます

あと、巨人末期の清原は本当にもういらなかったかという話があります。議論の余地のある話ですが、個人的にはどっちもどっちだと思ってます

  • いまHTML5を使うか、それともFlashを使うか、という話じゃないよね。 これからHTML5に投資するか、このままFlashに投資し続けるか、だよ問題は。 いまさらFlashを勉強し始めて五年後には役...

    • これからHTML5に投資するか、このままFlashに投資し続けるか、だよ問題は。 いまさらFlashを勉強し始めて五年後には役立たずでした、なんて切ないよね。 JavaAppletたん「お前いい加減に...

    • AdobeですらFlashに見切りをつけ始めてるけどね。 AdobeEdgeをもってして見切りをつけてると言ってる時点で、ナチュラルに洗脳されとる。

    • これからHTML5に投資するか、このままFlashに投資し続けるか、だよ問題は。 なぜ両方使うという選択肢がない。真の技術者はウェブ標準だろうがFlashだろうがネイティブだろうが、その...

      • あと言いたいんだけど、Flashエンジニアも皆もうちょっと落ちつけ。 笑。人のこと言えた義理じゃないけど、最近Flasherの沸点低いよね。

      • Flash製作環境が高いじゃん。 俺格付けの投資判断はすでにSell。 案件あったらやるけどw

        • Flex SDKを知らない時点でダウト

          • FlexSDK使うだけならCanvasでいいんじゃね。

            • http://anond.hatelabo.jp/20110824102147 なぜそこでCanvasが出てくるか意味が分からないよ。 Flexって業務アプリのUIなんかに使われてるんだけどそんなものCanvasで無理だぜ。

          • 全然ダメでしょ。少なくとも今のUAの実装では。

          • Flex SDKを知らない時点でダウト 知ってるけどSDKで開発するぐらいだったらFlex買ったほうが労力的に安いわ。

            • FlashDevelopを知らない時点でダウト Flash製作環境が高いじゃん。HTML5の方が投資コストが格段に低い。割安。 知ってるけどSDKで開発するぐらいだったらFlex Builder買ったほうが労力的に...

              • 矛盾してね? つまりHTML5よりFlash使ったほうが安いということだろ。 え? どこが矛盾してるのか普通に全然わかんない。

                • いや、FlexSDKとテキストエディタ使うなら、有料で高性能なFlashBuilderを使うほうがいいってことでしょ? それはHTML5も同じことが言えて、高性能なIDEがあればそっちを使ったほうがいいに...

                  • 横だけどさ。 ツールを買う、みたいな意味で投資を語るなら、「両方やれ」で終了。 どっちにしろ標準になったらHTML5対応のツールは必要で、いずれ使い方も覚えにゃならん。 Flashのツ...

                    • Flashのツールがあれば、HTML5のツールは必要ないって話でもないでしょ。 え、そうなの? いやまぁ、テキストエディタは要るだろうけどさ。

                    • ツールを買う、みたいな意味で投資を語るなら、「両方やれ」で終了。 そだね。 HTML5とFlashは得意分野が違うから、両方使えた方がいろいろ出来ることも増えるし、うまく使い分けれ...

                  • なるほど、理解した! まぁ、HTML5のIDEはFlashのIDEより安く提供されるんじゃないかな。よりオープンな規格だからGoogleが作ってフリーで出したりしそう。 っていうぐらいしかツールの価...

                  • よこから失礼。 As3なら無料のFlashDevelopで十分だよ。純正品より使える。FlexSDKも無料だから、実質無料でコンパイル環境は整う。 Adobeのやつも買ったがFlashDevelopのほうがいい。 あと、HTML5...

                    • つまり、何がいいたいかっていうと、どんな言語、ツール使おうが、その上位10%にでも食い込んでりゃ食えるよ。 んー、上位10%に入りやすいのはFlashかHTML5か的な話じゃない...

        • 根底に嫌悪感があるとしてもそれはきっかけに過ぎない。

    • 「HTML5に投資」って感覚が全然ピンとこないな。 あれって、HTML4の代わりに標準になったら「知らなきゃいけない必須項目」であって、投資するかどうか悩む選択項目じゃないと思うんだ...

      • 「HTML5に投資」って感覚が全然ピンとこないな。 あれって、HTML4の代わりに標準になったら「知らなきゃいけない必須項目」であって、投資するかどうか悩む選択項目じゃないと思うん...

        • んー、HTMLの基本は必須かもしれないけど、Flashの仕事をするのにHTML5を駆使する必要はないっていうことじゃないかな? HTMLの標準になるんだから、駆使とかそういう事じゃないよ。 仮...

  • いまだにこんなこといってるのか。ポジショントークに釣られすぎでしょう。 「HTML5は簡潔に記述できる事が最大のメリット」って……。 HTML5はWeb標準なんだから、きちんと踏まえて...

    • ん?何をDisられたのかさっぱり判らん。 いや、あなたの言ってることは合ってるし、自分も基本的に同じことを主張したつもりだが。 ポジショントークに釣られすぎでしょう。 いや...

      • ”リッチなインターネットコンテンツを、非常に簡潔にスマートに記述できる”と文系チックに書いたのに、 あ、ごめんなさい、そういう風に読めなかった。スペコンのことしか頭に...

      • あー理解した。「いつものようにFlasherが顔を真赤にしてんなー」とか思われてたのか。だからポジショントークって言ってたのか。 あ、ごめんなさい、そういう風に読めなかった。 ...

    • ん?何をDisられたのかさっぱり判らん。 いや、あなたの言ってることは合ってるし、自分も基本的に同じことを主張したつもりだが。 ポジショントークに釣られすぎでしょう。 いや...

    • ”リッチなインターネットコンテンツを、非常に簡潔にスマートに記述できる”と文系チックに書いたのに、 あ、ごめんなさい、そういう風に読めなかった。スペコンのことしか頭に...

  • Jリーガー(現役)版 ウェブに携わる人間には常識だけど、HTML5は何でも出来るスーパーヒーローではない。 どちらかというと、柏の明神とか、ガンバの橋本とか、甲府の伊東輝とかの...

  • FlashとHTML5は確かに完全な競合技術ではないし、 FlashとHTML5が棲み分けできればめでたしめでたしだけれど、 HTML5がごっそり持っていく部分こそが、 ウェブ開発においてまさにFlashが独占...

    • HTML5が簡単な視覚効果といったローエンドから徐々にFlashを置き換えていく。 実行環境としてのFlashは落ち目。ブラウザゲームなどの一部に残る程度になる。 Adobeはクロスプラットフ...

      • 商店街に一つしか無かった喫茶店が、 近所にスタバが出来て売り上げが落ちたのを、 「うちは新しくランチも始めたんでスタバとは競合してない」 と言って誤魔化してるような感じ。

    • わざと避けてた部分を書かれたw まぁFlashの普及という意味ではvideoタグが全部持ってくよね。あとcss3。canvasはそれほど脅威ではない印象。 videoタグの実装が整ってくれば、一定数のFlas...

  • テンプレ化。 ウェブに携わる人間には常識だけど、HTML5は何でも出来るスーパーヒーローではない。 どちらかというと、○○の○○とか、○○の○○とか、○○の○○とかの方が...

  • Flashっていった場合 Flash Playerの事ではなく Adobe Flash などの オーサリングツールがあることのほうがよっぽど重要だろ。 だれもかれもが、テキストでコンテンツ書いてるわけじゃな...

  • お呼びでない?・・・こりゃまた失礼致しました~~~ http://anond.hatelabo.jp/20110823194555

  • お金持ちに大量に触れて気づいた8の共通点 http://anond.hatelabo.jp/20110825105018 3317users 生活・人生 2011/08/25 --------------------- 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ http://anond.hatelabo.jp/201...

  • 順位 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (5) ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 3797users 2011/08/28 生活・人生 2 (6) お金...

  • 順位 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 (5) ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 3797users 2011/08/28 生活・人生 2 (6) お金...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん