「goto」を含む日記 RSS

はてなキーワード: gotoとは

2021-01-04

anond:20210104173827

緊急事態宣言が効かなかった時のB案はあるのか

なんだかまた4,5月頃の、具体的な根拠や明確な基準がないまま緊急事態宣言出そうな雰囲気あるけど、個人的にはもうそういう段階じゃない気がしていて、世間空気モヤモヤしている。

しか医療は切迫していて何かしら手を打たないといけないのは確実だけど、ハンマーダンスとかは初期の話であって、現実的ワクチンじゃ終息しなさそうな気配あるし、そろそろもっと長期戦に備える準備をすべきじゃないのと思う。

何より、GoToオリンピックに対しては「失敗した時のB案を考えろ!」と憤っている人たちが、緊急事態宣言や一斉休校については、それをしてもなお感染が収まらなかった時のB案を全く考えていなさそうに見えるところが引っかかる。

で、エッセンシャルワーカーとか含め、あらゆる人が一斉に引きこもるのはあまり現実的じゃないとした時に、変異株の感染力とかも考えると、緊急事態宣言出しても感染まらない、さてどうする?となる可能性が高い気がしてる。

そうなったとき緊急事態期間の延長や三度目の宣言みたいな話になると、もう世間ほとんどはついてこないと思う。クラスターが影に隠れるだけなのが目に見えてるし、海外郊外違法レイヴ感染増えたりしてるのと同じ道をたどりそう。

はてなーの皆さん方とは違って、世間の人って長期的な禁止とか制限に耐え続けられるほど強くないよ。

じゃあ何をすべきなのというと、制限補填ではなく、もう社会需要供給バランスを変えていくしかないと思ってる。

恐らく新型コロナウイルスはもう、今年中にワクチンとか自粛で終息するといいね、というレベル災害ではない。何をやってもたぶん2019年以前に戻ることはない。

となると、みんなもう忘れてるけど本気出してニューノーマルのための仕組みを作っていくしかないと思う。

具体的には、自宅で仕事とか娯楽が楽しめるような製品サービステイクアウトなどに対して支援金出すとか、宿泊観光業に関しては、止めてる間の補填というよりもむしろ、店じまいや別業態へのシフトチェンジに対してお金を出すべきじゃないかな。

北風と太陽的にいうと、外に北風吹かせ続けるより、家の中での生活を充実させて温めた方が人は籠るよ。

印鑑廃止のためにハンコ屋にお金払い続けたってキリがないのと同じで、今後ガッツリ変わるであろう需要供給バランスを変えていく最初ステップに対して支援補填した方が、長期で見ると現実的だと思うけどなあ。

なんか、政治グダグダへの不満が募ってるのはわかるけど、緊急事態宣言を出させることが最終目的になってる人が多くなりすぎてる気がして不安しかない。

これでダメだった時、あの時法改正をサボったからだ!とか、GoTo失策だった!とか過去への文句に切り替えて何も進まなくなる未来しか見えない。

追記野党は対案〜とか書かれてるけど、別に政権擁護でもないし緊急事態宣言に反対!というわけでもなく、緊急事態宣言発出を急ぐ人たちに一旦立ち止まって欲しいだけだよ。

立ち止まるって、反対ってことじゃねえのか?

何か科学的又は合理的理由があるのか?

示していただければ助かるのだが。

 

記事についているコメント見ても

何か根拠のないお気持ち表明や

飲み屋の与太話みたいなコメントが多いし

何をそんなに自信があるのか不思議だな?

これにも何か科学的又は合理的理由があるのかな?

 

anond:20201212092827

GoToは世紀の失策として、

売国人生を費やした最後昭和政治家・二階氏とともに、

歴史に刻まれるだろう

anond:20210104174940

二階様のお力で、早いとこ緊急事態宣言をやめてGoToを再開してもらいたい。国民は菅に怒っている。

緊急事態宣言が効かなかった時のB案はあるのか

なんだかまた4,5月頃の、具体的な根拠や明確な基準がないまま緊急事態宣言出そうな雰囲気あるけど、個人的にはもうそういう段階じゃない気がしていて、世間空気モヤモヤしている。

しか医療は切迫していて何かしら手を打たないといけないのは確実だけど、ハンマーダンスとかは初期の話であって、現実的ワクチンじゃ終息しなさそうな気配あるし、そろそろもっと長期戦に備える準備をすべきじゃないのと思う。

何より、GoToオリンピックに対しては「失敗した時のB案を考えろ!」と憤っている人たちが、緊急事態宣言や一斉休校については、それをしてもなお感染が収まらなかった時のB案を全く考えていなさそうに見えるところが引っかかる。

で、エッセンシャルワーカーとか含め、あらゆる人が一斉に引きこもるのはあまり現実的じゃないとした時に、変異株の感染力とかも考えると、緊急事態宣言出しても感染まらない、さてどうする?となる可能性が高い気がしてる。

そうなったとき緊急事態期間の延長や三度目の宣言みたいな話になると、もう世間ほとんどはついてこないと思う。クラスターが影に隠れるだけなのが目に見えてるし、海外郊外違法レイヴ感染増えたりしてるのと同じ道をたどりそう。

はてなーの皆さん方とは違って、世間の人って長期的な禁止とか制限に耐え続けられるほど強くないよ。

じゃあ何をすべきなのというと、制限補填ではなく、もう社会需要供給バランスを変えていくしかないと思ってる。

恐らく新型コロナウイルスはもう、今年中にワクチンとか自粛で終息するといいね、というレベル災害ではない。何をやってもたぶん2019年以前に戻ることはない。

となると、みんなもう忘れてるけど本気出してニューノーマルのための仕組みを作っていくしかないと思う。

具体的には、自宅で仕事とか娯楽が楽しめるような製品サービステイクアウトなどに対して支援金出すとか、宿泊観光業に関しては、止めてる間の補填というよりもむしろ、店じまいや別業態へのシフトチェンジに対してお金を出すべきじゃないかな。

北風と太陽的にいうと、外に北風吹かせ続けるより、家の中での生活を充実させて温めた方が人は籠るよ。

印鑑廃止のためにハンコ屋にお金払い続けたってキリがないのと同じで、今後ガッツリ変わるであろう需要供給バランスを変えていく最初ステップに対して支援補填した方が、長期で見ると現実的だと思うけどなあ。

なんか、政治グダグダへの不満が募ってるのはわかるけど、緊急事態宣言を出させることが最終目的になってる人が多くなりすぎてる気がして不安しかない。

これでダメだった時、あの時法改正をサボったからだ!とか、GoTo失策だった!とか過去への文句に切り替えて何も進まなくなる未来しか見えない。

追記野党は対案〜とか書かれてるけど、別に政権擁護でもないし緊急事態宣言に反対!というわけでもなく、緊急事態宣言発出を急ぐ人たちに一旦立ち止まって欲しいだけだよ。

追記2:ウッこれは自分の書き方が完全に悪いのだけど市井の人たちにB案を考えるべきと思ってるわけでもないよ

追記3:B案はより強制力のある外出規制に決まってんだろ的なコメントについては、

・娯楽とか会食は潰せても、エッセンシャルワーカーを中心に現実的に篭るわけにはいかない層は生じる

・それで終わりが見えなかった時/規制解除が即再拡大に繋がるような状況になった時の対策をすべき

と思う(ていうか本文で書いてる)

ただ冷静になって長期戦の覚悟をした方がいいよ、と書いてるだけなのにこんな斜めの方向からコメントがいっぱい来るとは思わなんだ。

いくつかのコメントについて:https://anond.hatelabo.jp/20210105013158

anond:20210104132225

経済回ってないけどな

GOTOやって経済回るとか草

#GoTo再開希望

 

緊急事態宣言出すなら、一緒にGoToも再開してほしい。俺は税金旅行に行きたい。今じゃなきゃダメ。俺は雪景色が見たいの。

anond:20210104115103

二階幹事長公明党応援しようとしないのも謎

あいつらいなかったらGOTO政策なんか誰もやってくれんぞ

anond:20210104105600

GOTOトラベル停止は一切考えていません → 停止

緊急事態宣言効果に疑問がありますので → 宣言

センター試験は何があっても絶対実施です → ??




いやいやいや、数学的帰納法じゃん。

二度あることは三度あるじゃん

まーた言葉だけの緊急事態宣言かよ

なんも学習せずまた補償なしで発令して後から埋め合わせのためにGoToなんとかっていうロクでも無い施策したりしても驚かない

老人を見捨てる?

コロナなんて老人しか死なないんだから経済を回すことを優先しろ貧困若者自殺したらますます高齢化拍車がかかるだけだ! って意見をよく見る。その意見自体は筋が通っているように思う。でもそれって老人を見捨てるってことにならんか?

感染症指定病院のベッドはコロナ重症者で埋まってる。重症者の多くは老人だ。ベットが埋まってる病院は多くのマンパワーがそこに費やされるから、予定手術が回せなかったり他の病棟入院制限せざるを得なくなる。そうなると、例えば若者怪我病気した時にその人を受け入れられない。遠くの病院まで搬送されたり、手術できる時まで待機する羽目になったり。待機してる間に若者がうっかり死んじゃったら? もう働けない後遺症でも残ったら? ということで、経済回してコロナ増やして病院老人で埋めて、結局また損をするのは若者ということになりかねない。

そこで本当に経済を優先するなら、稼ぎ手の若者を助けて負担しかならない老人を後回しにする、つまり選別が必要になる。重症者の中でも助かりそうな若者入院させて、ベッドを空けて医療者の余裕も確保。80-90代はもちろん挿管しないし自宅でお看取り。70代だってベッドが埋まってきたら追い出される。

濃厚接触してても無症状者にPCRなんてやらないし、発症しても自宅待機も隔離もなし。味覚障害脱毛? 死にゃしねーよコロナ上等! で出かけまくりGOTO的な政策でどんどん金を使っていく。コロナになっても誰も責めたりしないし自粛警察の方が基地外扱い。店でクラスター発生しても誰にも謝罪保証もすることなく翌日も残ったスタッフで元気に営業中。こうすれば経済も少しは回り出すんじゃないかな。

多分コロナ風邪派はこんな感じのこと考えてるんだろうけど、そういう人に上で書いた「老人を見捨てること」の是非を聞いてみたい。今はそれができないか経済も回らないし医療崩壊してる。やっぱり見捨てるべきだ!って言うのかな。それともそもそも風邪なんだから誰も死なないとか言うのかな。政府が発表してる死亡者自体を信じてないのかな。

5類感染症しろ、ってのが一つの落としどころな気もするけど、そしたらあらゆる病院クラスター発生して老人がぼこぼこ死ぬだろうから見捨てる政策と同じになりかねないしなあ。感染症専門医って建前なしで本音は「老人さえ見捨てられれば…」って思ってるのかな。聞いてみたい。

anond:20210104070530

GOTOトラベルは、政府観光業だけ保護しようとしている証

二階の言うことしか聞かない菅政府馬鹿

野党要求した通りの10万円一律配布とか

野党要求した通りの「新型インフル特措法を野党案に改正してから非常事態宣言」とか

野党2020年内の特措法改正を訴えてたけど選挙活動関係地元に帰りたいが故に無視した自民党とか

野党が作った感染症対策分科会の上申を、内閣府が出鱈目な論拠でボコって遊んでたのに翻ってGoTo中止とか

改正せずに非常事態宣言を発布しても強制力がないから何も今と変わらないのに、出せと叫びつづける一都三県の自民支配する県議会とか

対案がないか野党案を素通りさせるだけしかやってない自民党って楽な仕事だよなぁオイ

うんざりするわ

2021-01-03

anond:20210103164528

いざやめたら業者が困ってるとか

これは事実だし、

GOTO使って帰省しようとした学生が余計な出費になった

これも事実

事実報道することが文句脳内変換されるのか……

そもそも政府施策一貫性がないのが問題なんだが

anond:20210103084207

マスゴミマッチポンプなのが一番悪い

GOTOだってやめろやめろと大合唱して、いざやめたら業者が困ってるとか、GOTO使って帰省しようとした学生が余計な出費になったとか文句を言う

強制力を伴って私権制限する法律には大反対するくせして、お願いベースじゃ実効性がないとか、どないせえっちゅうんじゃ

COVID19に対する日本の動き

この1年、個人的にずっと考えていたけど、意外に見聞きしなかった観点だなと思ったので書いてみる。

日本災害に慣れすぎているのがCOVID19に対しての政府国民の動きとして表れていると感じた。

災害場合ピークは発生した瞬間にあり、誰のせいでもなく、あきらめるしかなく、事後対応として復興を頑張るしかない。

これ以上悪くなりようがないから、少しくらい判断が遅くてもこれ以上大きな数字で人が死ぬことは少なくて、リスク評価をする必要がない。

どちらかというと多少動きが遅くてもいいからじっくり考えてからの中長期的なプラスが求められる。

戦争以外の有事対応としてそれがデフォルトになってるから最初から政府の動きとして災害復興かのような対処ばかり。

しかし今回は違った。災害で言うなら、まだ本震真っ只中(緊急事態宣言前後は前震だろう)、台風上陸中なのに身を守ることなくすでに復興策を始めている。

災害直後のような迅速な判断がこの一年常に求められているし、リスク評価判断を誤れば今から人が死ぬ(死に続けている)。

普段チャリティボランティアをしない人間震災の時だけ被災地ボランティア募金するかのように、急に「経済を動かさないと!」といってGoToしてみたりする。

こういうのが根底にあるから、いろんな動きに一理あるし理解をする人もいるけどどこか素っ頓狂なんだと思う。

国、自治体身の回りのみんな、いまいち話がかみ合わないのはこういうことなんだろうなーと思いつつ一年経ってしまった。

まだ本震は続いているのに。

政府非常事態宣言に慎重な理由

終わりが見通せないか

GoToのおかげか今回は全国に広がってしまっているので、徹底的にやっても時間がかかるだろう。

終わりが見通せない中で始めて、ダラダラ続くと経済へのダメージが大きくなる上に、自粛に耐えられなくなる人が増えて効果がなくなってしまう。

さらに時期によっては五輪選挙に影響してしまう。

やっても批判されるならやりたくないのが本音だろう。

強制力がないか

緊急事態宣言を出したところで、できることはこれまで通りの要請しかない。

今回は既に大打撃を受けている人が多く、さらに長期化するとなると従わない人が多数出て、効果が無くなる恐れもある。

さらに、従う人と従わない人の対立が深刻化してしま事態も想定される。

どうせ強制力がないんだから無駄批判される原因を増やしたくはない。

財政がもたないか

強制的外出禁止したり自粛要請に従ってもらうには、その人が生きていけるように損失を補償する必要がある。

先の緊急事態宣言では10万円の給付金を配ったりしたが、長期戦でこれを続ける体力がこの国には無い。だから緊急事態宣言は出せない。

そもそも、明らかに短期決戦を想定した戦術を打ち出しておいて、完全に決着をつけるところまで我慢できなかったのが全てであり、その時点で戦略的には負けている。

時期が悪いか

このタイミング社会を止めるとなると、受験をどうするのかという難題に直面する。

また、年度始めの時期と違ってすでに多くの事業が動いている。

特に公共事業場合は年度内に完了しなければならず、今は追い込みの時期だ。

止めるには時期が悪すぎるからやりたくない。

ワクチンができるから

神風が吹いて勝つと信じていたのと同じように、決断せずに引き伸ばして、なんとか持ち堪えたらワクチンが間に合って収束させられると信じてる人が政府中枢にいるんじゃないだろうか。

でなければ医療崩壊を待っているだけの現状を説明できない。

結局給付金GOTOして忘年会しておねんねするのが正解だったな

anond:20210103075355

零細自営業ですが、ざっくり500万ほどいただき、800万ほど低金利で貸してもらいました。

取引先には政府は何もしない!って話を合わせてますが、gotoも楽しませてもらいましたし、株式投資も順調だしで、正直ウハウハです。

Goto関連政策は、アメリカに屈して引けば大損害の中国戦線+南方資源奪取すればABCD包囲網乗り切れる、との判断で始めた太平洋戦争と少し似ている。

Goto本来復興政策として優れているものだが、今や、収束後の経済刺激策として発案されたことを覚えているかどうか。

ブレーキアクセル両踏みというゆがんだ政策となったが、それなりに経済効果はあったと思う。太平洋戦争最初は勝っていたのと同じ。

しかし、それが逆に慢心を与えた。いまや感染症対策経済うまくバランスをとっているかのような錯覚志井の人々に与え、油断させた罪のほうがはるかに大きい。

今の状況は、太平洋戦争に例えるならば、あちこち空襲が始まりバケツリレー火災を消しているところ、といったところか。

東京大空襲の翌日の新聞は、所々火災があったが朝までに鎮火した、という記事だった。もう完全にマヒしていた。

コロナ感染者爆発も、その程度にはいろいろと麻痺してくるだろう。

ウイルスは有利な条件で和解に応じてはくれない。

どうするかね。

今、全力でブレーキ踏めば、なんとかなると個人的には思うけどね。

感染症5類がいよいよ現実味を帯びてきたら、学徒動員さながら。

もうかなりやけっぱちの世界だろうと思う。

2021-01-02

anond:20210102190136

給付金補償政治判断で一律拒否してるせいでGoTo下でも旅館は潰れてるし医療機関は受け入れを増やせないし庶民は職を失ってるって話だからまず政治解決しないとな

anond:20210102231523

GoToと同様に最初は突っぱねようとしてまた支持率急落して突然豹変して金曜夜に発出するパターンやろ

政府GOTOケイドンドン

ブクマカ「早く緊急事態宣言出せ!」

政府東京都にせっつかれたし緊急事態宣言出そうかな」

ブクマカ緊急事態宣言出すな!」

あれれー?政府のやることが正しくても間違っていてもブクマカは反対する。

これはすべて今の政府が信用できないからだ。

ブクマカが本当に求めるのは今の政府緊急事態宣言を出すことではなく政権交代である

自分欲求は正しく認識しよう。

anond:20210102185818

一時期抑えてたのにね

トンキンGOTOに加えてから明らかに感染爆発してるよね

GOTOやるのはいいけど早すぎたよね

トンキン感染者数十人とかに収まってからするべきだった

まあもう遅いけどね

中途半端経済優先させたせいでだらだらとコロナが長引いてかえって経済ダメージ受けてるの草

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん