「本州」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 本州とは

2020-02-05

anond:20200205122101

平成のじじばば連中は、

ほんとに日本だめにしたよな。

まあ、日本未来があれば

受験勉強の中で子供から

永遠に軽蔑される世代

そのころは、本州維持できてるかな?

ほぼ移民では。

昔、日本て国があってな。

インディアンアイヌみたいに

政治家とか首相とか

アメリカみたいに多国籍化するんでは。

2020-01-28

anond:20200128212529

対象者がよくわからないので追記しておくけど、

具体的には苗字が「あ」から始まる本州西端選出の国会議員です。

2020-01-19

M-1グランプリ優勝のミルクボーイって凄ぇな…

本州の真ん中寄りの糞田舎だけど、今日スーパー行ったらコーンフレーク全部売り切れになってたもんね。

2020-01-15

anond:20200115144624

北海道は寒くて使いみちがないから、本州と近いのに支配が遅れたってのは分かるねん。

琉球台湾もっと早い段階で取っとくべきやったやろ。

2020-01-14

anond:20200114233611

おまえは厨房

直火アウトってのは石油ストーブもガスストーブもガス調理も卓上コンロ焼き肉チーズを焦がす調理バーナーもチャッカマンマッチライター焼き魚グリルも全部ダメってことだ

北海道でこれ言ったら入居者いないだろうに本州大家無知に甘えてる

 

キャンプサイトの芝生直たき火の話はだれもしてない

2019-12-10

存在する熾烈な地域争い

ソースは5chお国自慢板、地理人類学



なおこのほかに、「争いは同じレベルの者でしか発生しない理論」を逆手にとった「こいつはこいつと同レベル詐術」という物が存在する。

まり、格上の都市(例えば仙台)と格下の都市(例えば新潟)を戦わせることにより、「仙台新潟は同レベル」と思わせる詐術である

これにより争いはよりカオスになり、

新潟を持ち上げて仙台と戦わせているのは、仙台と張り合っている広島市民」

金沢を持ち上げて新潟を戦わせているのは、『仙台新潟詐術』を否定したい仙台市民」

富山を持ち上げて金沢と戦わせているのは、『仙台新潟詐術』を否定されたくない広島市民、もしくは金沢と張り合っている新潟市民」

福井を持ち上げて富山と戦わせているのは、『金沢富山詐術』を否定したい金沢市民、もしくは『新潟金沢詐術』を否定されたくない仙台市民」

などが観測され(上記はほんの一例)、全員が疑心暗鬼になり、地理お国自慢板、地理人類学板は糖質だらけになって終わった。

日本を分割する

2 東日本 西日本

3 中央日本 北日本 西日本

4 北海道 本州 四国 九州

5 北海道 本州 四国 九州 沖縄

6 むずかしい

7 むずかしい

8 むずかしい

9 むずかしい

10 北海道 東北 北陸 関東 中部 近畿 東海 中国 四国 九州 沖縄

 

なんかしっくりこない

 

3,4つくらいに分割するいい感じの概念ほしい

2019-12-04

独立国 和歌山

anond:20191203002224

和歌山の特異性の根源は色々ある。

和歌山城を中心とする徳川信仰

今もなお市シンボルとしてそびえる和歌山城、また県庁脇の交差点には史実では徳川幕府を立て直し、ドラマでも「暴れん坊将軍」として名高い吉宗公の銅像とともかく徳川御三家のプライドを、特にその周辺住民意識に深く刻みこんでいる。

高野山

言わずと知れた日本仏教聖地空海平安時代に開いたその地は世界遺産にも登録され、より一層存在価値を増し観光地としても世界的に注目されている。参拝者数日本一の寺院成田山新勝寺高野山真言宗の一流派根来寺(和歌山岩出市)の下部組織に過ぎない。

熊野古道

神武天皇にも由来する日本サッカー協会のシンボル八咫烏、落差日本一の那智の滝などの熊野三山平安時代から信仰対象として貴族朝廷でも人気があり、その参詣道としての熊野古道世界遺産になったことで、県で最も経済的価値の無かった山間部でも経済効果を生み出している。


住友金属和歌山製鉄所。

かつては同社の主力工場でもあったため、和歌山市には企業城下町文化が今なお根付いている。ノーリツ鋼機や島精機をはじめとする様々な企業の発展もその恩恵に預かったと言っても過言では無い。

野球

現在の県立桐蔭高校前身和歌山中学が今で言う甲子園選手権第一大会から出場し第7回8回の大会で優勝した。それで野球文化が広がり住金野球部の活躍からかつての箕島高校現在智弁和歌山などが活躍すると同時にそれら以外の学校からも今なお多くのプロ選手が輩出され続いている。

トルコとの友好。

明治時代トルコエルトゥールル号難破を潮岬周辺住民が救助活動したことにより日本との友好関係現在も深く繋がっている。

松下幸之助

Panasonic創業者の生誕地。

明石家さんま

生誕地。

がんばれ前畑の前畑秀子

生誕地。

華岡青洲

世界初の全身麻酔による手術。

紀伊國屋左衛門

豪商。生誕地。

パンダ

白浜アドベンチャーワールド

梅。

紀州南高梅

みかん。

有田みかん

醤油

発祥の地。

L'Arc-en-Ciel

hyde生誕地。

コブクロ

事務所所在地

ドレスコーズ

志磨遼平生誕地。

小林稔侍

生誕地。

ガンダムSEEDbelieve

玉置成実生誕地。

このように、和歌山県は自慢ポイント県内各地にあり、多岐に渡るため特異な県民性があると思う。本州南端山間部に囲まれ大阪奈良から隔離された地理的要因もあるのだろう。

そういった点では指摘された「独立国」というのもあながち的外れではないし逆に個性として主張すれば発展する要因になるかも知れない。

書き初め自虐的だったが書いている途中で自慢になるという不思議

2019-11-27

瀬戸内海距離感

もしかして瀬戸内海沿いに縁がない人ってあれを「海によって本州四国が隔たれてる」って感覚なのかな

広島愛媛しか住民としては知らんけど、広島浜田とか松山高知みたいなろくな高速道路がない山が険しい道しかないのよりも、広島松山フェリー高速船のほうがよっぽど行き来しやすいけどな

しか交通手段がない安芸中予でこれなんだからしまなみ海道のある備後東予とか瀬戸大橋のある岡山香川だともっとこの傾向は顕著になるよね

特に岡山香川なんかサンテレビ圏内だし、あちらのほうだと鳥取徳島はもう関西志向強いんでしょ?瀬戸内の隣県とかそもそも気にしてなかろう

から「山で隔たれてる」よりも「海で繋がってる」ほうが近い感覚あるよね、瀬戸内海ってめっちゃ幅の太い川みたいな側面もあるし。

2019-11-08

リンゴ北海道しか作られなくなる

米でも似たような事聞いた。

本州農家は何作ればいいのだろう。

2019-11-01

首里城Youtuber京アニの時には動画を出さなかったのは

本州事件でやると逮捕されるからだよな?

沖縄警察官が顔出しで土人扱いしても許される被差別地域からYoutuberも気軽に侮辱して遊ぶ。

2019-10-23

トーキョーでタイフーンに遭遇すると選手も観客もラディオアクティブ放射性物質を含む)な洪水に襲われてもシェルターに入れてもらえない

千葉大停電など首都圏で莫大な被害が発生しました。

東京の人は「房総半島は大変」と思いますが、海外視線は「東京エリアで3週間に及ぶ大停電都市機能不全」と見ます

本州アイランド」は全域で川が溢れていると書いてありますから廃棄物がどこに行ったかよく分からない報道になっている。

実際には水系が違うので、あり得ないことですが、フクシマ放射性廃棄物東京洪水流入懸念されて、全く不思議ではありません。

例えば「地域住民納税者でなければ、災害があったときシェルターに入れない」という記事は、日本人の多くが考えない別の解釈をされかねません。

まり「仮に五輪観戦で東京を訪れたとき、大雨、洪水などの大災害があったとき海外から観光客シェルターに入れてもらえない」と、ごく普通に理解/誤解されます

「旅先で被災したら、現地住民以外は排除される」。誰が見てもそう読めます

https://news.livedoor.com/article/detail/17271568/

2019-10-16

東京でやらないならオリンピック辞めろ

東京でやるって言うから招致したのに札幌五輪ってなんだよ、もう関東どころか本州でもないじゃん。

東京おもてなしするって国際社会に対して約束したのに反故にするつもり?

天皇陛下にも約束したのに、札幌って言い出したやつホント謝れよ!

選手だって暑くてキツい方がより燃えるに決まってる人生掛けてんだからさ、東京で走らせろよ。

なんで札幌なんだよ何もしてない地方のくせに。

東京でやらないならもうオリンピック辞めろよ、いらねーわ!

2019-10-12

栗のおいしい季節だな

栗、おいしいよね

和菓子洋菓子も大好きで栗の甘いお菓子も当然大好きなんだけど

栗ごはん、てめーだけはだめだ絶対に許さないと思っていた もうめちゃくちゃに嫌いだった

そんな感じでもう10何年も栗ごはん食べてなかったけど最近プロが作った栗ごはんを食べる機会があって

それが素朴だけど衝撃的なおいしさでな な な なんじゃこれうめーーーーーーーーーーーーな!?!?となって非常にびっくりした

その薄い塩味+ただ剥いた栗+うるち米のみの栗ごはんをしみじみおいしく食べて思ったんだけど

自分が嫌いだった栗ごはんというのはつまり「栗の甘露煮を炊き込んだかあとで混ぜこんだ甘いごはん」だったんだなと気がついて

この十数年自分であれこれ調べてみようと思わなかったことを後悔した

子供の頃に食べた栗ごはんはあの甘く甘く煮てクチナシで色をつけた

栗を炊き込んかあとで混ぜたかしたもち米入りの炊き込みごはんほとんどだったか

(北海道だけなのかもしれない本州の方どうですか、北海道赤飯の豆もでかくて甘い(これはごま塩かければおいしいと思う)(ダブスタ))

栗ごはん=そういうものでそれだけしかないのだと思い込んでいて本当に長いこと損をしていた

栗=甘く味をつけて食べる という思いこみもあって薄い塩味栗ごはんがとてもおいしい、なんて露ほども考えたことがなかった

そういうことに気がついてからはむしろ栗は塩気のある味つけの方がいいのではないか…と思って色々試してみると

エビキノコなんかと栗をオリーブオイルニンニク鷹の爪なんかで炒めるとべらぼうにうまい

角切りのベーコンと合わせて炒めたりそれで米を炊き込んでやるとまたこれがうまい

蒸したり茹でたりした栗にただいいバターをとろっと溶かしてやったところに粗い塩をかけて食べるとまたこれがとてもうまい

要するに味の濃い甘めの芋のような扱いで色々な油やスパイスを組み合わせて

調理するととてもおいしいし自分の好みに合うということがわかって

ここまですでに何十年も生きてきて今さらものすごく新しい世界が広がってしまって

塩味の栗うめーという頭の悪い感想しか毎度出てこないもの

とにかくものすごく幸せになったのでひとまず増田に記すものです 塩味の栗すごくうまい

今日本州あたりのほとんどの人は屋内にこもってるだろうに

不思議とどのネットサービスを見ても意外と投稿量が増えてないな

増田煽りの数も予想範囲内といったところでいつもと大差ないな

中高生は親も近くにいるかネット荒らしもうかうか出来ないって感じなんだろうか

2019-09-10

anond:20190910102136

嘘乙。千葉県はもともと東京というか本州と陸で繋がってないか陸の孤島ではなくシンプルに孤島だぞ。

2019-09-04

anond:20190904133031

100km先のイオンモール看板とかな(あれもう無くなったんだっけ?)

100kmは極端でも、50kmくらいなら本州でも普通にあるんだよなあ

2019-09-03

仕事網走日帰りって、どうして

本州の人に説明すると札幌-網走ってまあ、東京-名古屋間くらいか

午前中は旭川に行ってて午後からJRチケット渡された

から決まっていたけど総務の人が言い忘れてたらしいよ

せめて・・・飛行機にしてよ

追記

なんか旭川から網走むかうみたいに言われてるけど

旭川は朝一でいって午前中でかえってきてて、午後から札幌仕事

網走は翌日朝一でいって夕方JR乗って帰ってくるよ

網走滞在は5時間くらいだよ

昨日旭川日帰りで今日網走日帰りってなんでだよって愚痴でした

新幹線で6時間なら福岡なんだ・・・(遠くを見る)

北海道おすぎるだろ

2019-08-27

anond:20190827092012

マジレス

多摩東京23区以外で本州にある部分

相模相模原市とその近辺

武蔵埼玉西側

これくらいは作って1票の格差問題をどうにかしてほしい。

2019-08-26

anond:20190826061103

人口が減少するのは止められないのだから、面積を小さくして人口密度を上げたほうがいい。

北海道トランプに売ろう。プーチンでもいいか

北海道民は本州強制移住

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん