2019年02月28日の日記

2019-02-28

理解できない

理解できない」って言葉を「非難している」「批判している」みたいに捉える人が多い気がする。

anond:20190228213006

そんな高価なもの贈っちゃったら先生困るでしょ…みたいな物(ブランド物のカバンとか?)

そんなしょうもないの贈るの逆に失礼じゃ…みたいな物(500円分の図書カードとか)

自分とか自分親族経営してるお店の商品ゴリ押しされたり…(だいたい客観的に見たら微妙

集金される金額と明らかに見合わない安っぽい物(着服したのでは?ってなる)

上2つは予算の話か…

皆、勘違いをしている

役所で声たかだかに叫んでいる連中は『とにかく、アップロードされている作品監視してお金徴収するJASRAC漫画版みたいな組織民間で作って、役人に金を貢ぐ天下り先を作りなさい。さもなければ役所勝手に過剰に取り締まるよ』って事を遠回しに言ってるだけなんだって

専門家意見無視して役人暴走する時は、大抵こう

まさか今日米朝会談終戦宣言が出るとか本気で思ってた人いないよね?

つか事前に盛り上げるだけ盛り上げておいて進展ゼロ経済制裁解除なし続行って、これ去年の1回目の会談の焼き直しだよね。

anond:20190228230055

そんなの気がついたことがない

だいたい一般的にどのへんにあるもんなん?

もう3月なわけだがKKOはい自殺するんだ

まだ未練たらしくあいつが悪いこいつが悪い俺は悪くないとあちこちクダを巻く暮らしを続けるのか

anond:20190228131113

妊娠出産できるのは女だけだから妊娠出産することで女特有役割を果たし、女としての自尊心が満たされるから

成金Youtuber家具一揆買いしたーって勝手Youtubeトップに上がってくる!

一回も見たことないにもかかわらずだ!

アホな顔してサムネに現れてすげームカつくんだけど。

勝手におススメしないでもらえるかな!

走るのが遅いことを足が悪いとは言わないのに

理解するのが遅い事を頭が悪いと言うのはなぜだろう。

性風俗で間違って客の精子妊娠して産まれしまった子どもって

小学校で「生まれときのはなし」みたいな授業の際、どうするんだろう

お母さんがお店屋さん、お父さんがお客さんでたまたま店内で自由恋愛に陥りましたって建前で押し通すしかないのかな

anond:20190228174113

読みましたよー。面白かったです。

スーパーの洗面台

トイレのことではなく、店内の謎な場所にあるアレ。

以前は軽い調理ができる試食コーナーがあったのだろうか。

気になる。

無党派層に期待してる野党支持者ってナンセンスだと思う

国政選挙投票率が5割弱で自公合わせた得票率が2割弱だから残り5割の無党派層選挙に行けば自公1強体制が崩れるかもしれない、という指摘があるじゃん

でも俺が思うにこの【選挙に行かない無党派層】の実態ってその8割以上は漫画ウシジマくんに登場する様な生活苦低所得者やノーモラルマイルドヤンキーDQNだと思うんだよな。

それで残りの2割程度の無党派層の内訳は国外在住者や知的身体精神障害者認知症患者後期高齢者等の選挙権の行使に際して一般的な人々より多少なりとも困難が生じる人々や、何かしら自分なりの考えがあって意識的選挙権を行使しない人々だと思うわ。

それでさ、無党派層に期待してる野党支持者に聞きたいんだけど、本当に無党派層政治参加したら自公1強体制に変化が生じると思ってるわけ?

俺の考えではこの無党派層の大半は第二次安倍内閣以降の政府経済政策恩恵を受けていない層が大半を占めてるとは思うんだよ。

でも彼らはそれを認識できるだけの知識も逆に自分達を利する選択肢提供してくれる政党判断する知識も備わっていない人達だと思うんだよな。

から肉屋を支持する豚よろしく政治参加を促されて仕方なく投票に向かったとしても自公投票すると思うよ俺は。

からむしろ今の状況は野党支持者に有利な状況だとすら思うね俺は。

彼ら無党派層政治参加しないおかげで野党支持者は「自公有権者の2割の支持しか得ていない」っていう批判ができるわけじゃん。

俺は半分断言するけど例えば今後法改正がおきて選挙義務化されたりしたら彼らの大半は自公投票するよ。

からさ、いい加減無党派層とやらに期待するのはナンセンスだよナンセンス

 

⏰------------PM:11:00------------⏰

私も子供が欲しい気持ちが分からない

子供かわいい、欲しいと思うのが当然、出来たらかわいいと思うはずっていう一般論がこわい。

はてな見てて、こんな場末の掃き溜めみたいなインターネットでもこんな意見が集まるんだなって思ったらますます自分の肩身の狭さを感じた。



人間の子供って、ほかのどんな動物よりも育てるのが大変だと私は思う。

1年近くも母体にいるくせにあり得ないくらい未熟な状態で生まれて、肉体的に成熟するまでに20年近くかかるとか、鹿なんて生まれてすぐ立つのおかしいじゃん。

ましてや先天的障害が無いとは言えないし、後天的に親が一生涯フォローし続けなきゃいけない可能だってあるのに、それでも無条件に「子供が欲しい」って言えたり、他人に様々な表現で「産んだ方がいいよ」って言えるのすごいと思う。

現代日本では、子供を生んだ責任は親が取らなきゃいけないからね。きっともっと昔や今でも未開の地ではそういう子供は捨てたり殺したりするんだろうけど。



私はそんなに無条件に自分遺伝子に賭けられるほど、自分遺伝子を信じることはできないな。

自分から確率で様々な意味における「まともな子」が生まれる自信がない。



でも私は、私がマイノリティって分かってるから他人にとやかく言うつもりはない。

ただ、未熟に生まれて成長するのに時間を要する、ある意味生き物として生存効率無視した生態を持ちながら、それでも種を存続させる本能を忘れてないんだなって、感慨深い気持ちになる。



anond:20190228131113

子を残したいという意思を持った個体が生き残って繁栄し思わなかった個体は淘汰されたという事実があるだけで

あってそこに特別意志のようなものを見出そうとするのは不気味に思える。

anond:20190228225051

もしかして無趣味仕事以外に打ち込めるものがないか過去の恥ずかしい思い出を反芻しちゃってるんじゃない?好きなことで頭をいっぱいにしちゃえばいいんだよ

独身中年おばさんだけど出世したよ!

出世ってほどじゃないんだけどアラサー終盤でやっとリーダー職になって、社会人になって初めてお給料が増えた!ちょーーーうれしい!!

今まではずっと貧乏専門職で、いつもTシャツジーパンスニーカーみたいな恰好のままPCの前でだけ仕事してたけど、立場が変わることにより生活結構変わってきた。

まず、お客さんのところへ行くことがいきなり増えたので、ある程度ちゃんとした服を買わなきゃいけなくなった。今までファストファッション中心のペラペラな服ばっかり着てたから知らなかったんだけど、(物にもよるが)1万円代後半の服って皺がつきにくい!なんか生地がちがう!ピーンとしてる!!あとかわいい!!!

ワンピースなんかは帰宅したらファブリーズ吹きかけて、何回か着たらクリーニング出せばいいから、洗濯物の量が随分減ってラクになった。いつも平日にた溜め込んだ洗濯物を休日にまとめて洗ってたので、土曜日洗濯機回して干してだけで終わる、絶望…ってことが格段に減って嬉しい。あと高い服はかわいいさいこう!!

お客さんに対してもそうだけど、後輩たちにちゃんとした大人として見てもらいたいと思うようになったので、化粧品ちょっとだけ気を使えるようになった。知らなかったんだけどファンデーションって使うと減るんだね。一生使いきれないと思ってた(そもそもほぼ使ってなかった)。

中でも今まで面倒であんまりやってなかったネイルがすごく楽しい。これまですぐにハゲてたのは安いやつばかり使ってたからだったんだ。思い切ってデパートカウンター(これまであんまり縁がなかったから緊張した)で買ってみたら、ムラになりにくいし長持ちもするじゃん、まじかよ。

爪がキレイでぴかぴかしてるって全然気分が違う!仕事中、自分の爪に落ち着いた色のネイルがきちんと塗ってあるのを見ると、自分大人なのだ!しっかりせねば!という気持ちになれていいね。ただジェルネイルメンテが大変そうだからまだ挑戦する勇気がない。

若い頃はそれなりに美容に興味があって頑張ってた頃もあったけど、20代の終わりごろ、自分には「結婚して家族と和やか暮らす」ことが実現できないと気付いてからは、仕事趣味に没頭していて化粧もスキンケアも服選びもかなりおざなりになってた。宝石みたいなデパートコスメやショーウインドーの中の綺麗な服は、どう頑張ったって自分には手に入らないんだから、視界に入っても「私には関係ない」って自動的判断して無視してた。

でもやっと歳相応のメイクファッションに手が届いて「頑張れば自分にも買えるんだ~」と思えるようになてから、目に映るものがみんな自分関係あるんだと思えるようになった。今まで本屋くらいにしか用事のなかった駅ビルに、行ってみたいお店がいきなり増えた。なんかもう、何見てもすんごくキラキラして見える。

すごくいろいろあって結婚子供あきらめたけど、周囲は着々に結婚したり、子どもが産まれたりしている。そんな中私も容姿だけは彼らと同じスピードで着々と中年になっているのに、自分けが幼稚な精神のまま成長せず、周囲から置いてけぼりにされてる気がしてた。

それでも、自分なりにようやく「大人になった」って自覚できるようになれたから、貧乏でも孤独でも約10年間好きな仕事を続けていてよかった。ワープアマジで死ぬほどつらかったけどね…。

独身女は何かと風当たりが強いけど、他人に何を言われようが、私がめちゃくちゃ楽しく生きてればそれでいい。これからも私が楽しく生きていけば、これから歳を重ねてゆく女の子たちがいつか独身中年になる頃には、独り身の女だってもっと生きやすくなってるはずだ。

男も女も、結婚するひともしない人も、病気障害がある人も。みんなが生きやすくて、他人文句なんか言ってられないくらい楽しく生きられればいいのになーーーって言ってるそばから子供産まない女はゴミ」みたいな雑音が毎日毎日目に入るのであった。うるせー!子供育ててないぶん経済に貢献するし、年金も収めるし募金もするし、子供いる友達んちに料理作りにいったりもするわ!!私が結婚子育てしてないぶんのエネルギーでそれなりに世界回してるから!!!そんなことより何より私が!!!!私が幸せからそれでいいんだ!!!!!

とにかく今がいちばん人生楽しい仕事めっちゃやる気だし(普通に客はムカつくよ)、高いお洋服化粧品かわいいでーーーす!!!私が買うからメーカーの皆様も頑張って素敵なものいっぱい売ってください!!!!!!!!以上!!!!!!!!!!!!!!!

日本国教イスラム教日本派にすれば少子化解決する

よくわからんイスラム教徒は多産なのでイスラム教には多産になる効果があるようだ。

なら少子化に悩む日本イスラム国家になればいい。

そして、ムスリムってのは異教徒土地には行けても異宗派土地には行けないらしい。

から難民周辺国ではなくキリスト教欧州に集まってくる。

なら日本イスラム教中東のものとは違う日本派にすれば

道路でお祈りするようなやっかいアラブ人も入ってくる心配はなくなる。

もちろん、この日本派はヒジャブ禁止食べ物好き嫌い禁止、お祈り禁止だ。

会田誠批判絶対さない人たちがたくさんいるのが不思議

芸術作品から批判的に見られるのは当然だ。

なんでも絶賛するのは鑑賞態度としておかしい。みんな違ってみんないいみたいな思想なのかな。芸術なんて言ってもほとんどはゴミだよ。

自分に軸があればその観点自分価値観哲学、美意識から良い悪いの評価を下すのはごく普通のことだ。

何か言っているようで何も言っていない相対主義者たちが俺は一番賢いみたいな態度でいるのはとても滑稽だ。

まず君らがどの立場から物事をどう見ているのかを明示しなければならない。君は完全に客観的存在ではないということ。君は君の場所から物事を見ている。だから君は完全な俯瞰などできない。君がどう感じどう考えたのかを語るべきだ。

「みんな違ってみんないい」それはわかった。で、君はどう思うんだ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん