「メカニカル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メカニカルとは

2022-02-27

メカニカルグリップ

なぁなぁ、

卓球用語に、

メカニカルグリップ」って

あったよなあ?(検索しても出て来ん…🏎️

2022-02-23

anond:20220223081658

メカニカル打鍵音と押下圧とストロークが合わなかった 静音で軽くて浅いのがいい

よってパンタグラフ

2022-02-05

マツダ技報2021年度版が発表されたので適当感想とか

2021年度のマツダ技報が発表されましたね。

https://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/2021/

これについてちょっと色んな感情を抱いたわけで感想というか考察というかなんかそういうのを書きます

電池制御屋さん(?)なのでメインはEV関連のところだけピックアップしてみます。本当は全部やろうと思ったけどエンジンとか分からなくて書くことなかったです。

普段こういうことやらないので読みにくかったら見なかったことにしておいてください。

あと、そもそも私は社員でもE&Tさん販売店さんでもないですので間違ってたりしたらごめんなさい。

去年に比べてボリュームも多く、メインのトピックとしてMX-30のEVが挙げられていますね。マツダ初のEVですからそりゃあ力を入れますよね。(デミオEV?あれは量産されてないかノーカンで)

では順に見ていきます

巻頭言

こういった経営戦略は専門外ですし特にないです。頑張って下さい、という感じです。でも、スモールプレイヤーであることを自覚しているならなぜスバルさんのようにEV開発にトヨタの力を借りなかったのかが不思議ですが極めて高度な経営戦略判断なのでしょう。

私はEV反対でもEV賛成でもなく、ユーザが好きなものを買えばいいと思いますが以下の件、エンジニアとしてずっと疑問に思ってますよ。

https://www.mazda.com/ja/csr/environment/lca/

ところで、技報は直近だと技企が担当ぽいんですがどういう基準で毎年内容とか選んでるんですかね。分かりません。

MX-30のデザイン

デザイン要件絶対いいね?

両開きドア、必要だったんでしょうか。使いにくいと思うんですが…

車格的にこれ以上大きくできないけど四人乗りだし特徴出さないといけないという苦肉の策でしょうか。

私は美術の成績が2くらいしかないのでデザインはよくわかりません。

あ、でも、インテリアコルクの件は誰が思いついたんでしょうか?どういうコルクでどういう工夫がされているかわかりませんが、熱衝撃でボロボロにならないんですかね。ぜひそういうのを技報で取り上げて欲しかったなぁ。

MX-30の紹介

書かれていることは難しくて分かりません。商品企画って大変だと思います

みなさん、一回乗ってみるといいと思います。思いの外普通の車です。

エレクトリック G-ベクタリング コントロール プラス(e-GVC Plus)の開発

制御って難しいですよね。まず式が多くて難しい。

この手の制御実車でのフィーリング評価が多いでしょうからそれだけ走らないといけないだろうし大変だと思います

Fig.4ってどう見ればいいんですかね。そりゃ制御切ってる赤線が0なのは当然だと思うんですが。GVCのリクエストに対してモータリクエストトルクが遅れているのはなにか意図があるんでしょうか。私には分かりません。てかこれ実トルクじゃないのね。

Fig.6ではGVCの有無による加減速が記載されてますね。GVCの有無で横Gは変わらないけど前後方向は、「ターンイン時に減速」「ターンアウト時に加速」と。いやこれ、運転してる人には誤差みたいなレベルのGだけど(たぶん、普通運転してたら0.1~0.4Gくらいでこのデータだと最大0.4m/s^2≒0.04G)いるのこの制御?

この辺で読むのやめたけど、Fig.20はどうかと思う。基準おかしいでしょそのグラフ

MX-30 EV MODELモータペダル開発

この辺も専門外だから流し読み。ペダルの味付けの話かな(適当)

Leafとかi3とか回生がキツくて慣れるまでなんか気持ち悪かったけど、MX-30はその辺まだ運転やすかった気がする。

MX-30 エレキシフトシステムの開発

これもよく分からない。感想としては、エレキシフトである必要ないよねって思う。

電子制御にすれば車側からの介入がかけられるってこと書いてあるけど、ソフトウェアバグリスクを抱えることになりそうだし、そもそもどういうヒューマンエラーを想定してんの?って素人的には思うんですよねぇ。

でもそれよりもあの変なシフトの形状の方が気になる。

BEVバッテリーを使い切る技術

よっしゃ来た。一応電池屋さんだからね、私。

LCA(ライフサイクルアセスメント)の件はいったん不問にするわ。

ふむふむ、LiB温度管理をしっかりして容量と入出力を使い切ると。むしろそれ以外にはないわな。

モータの話はパス、よくわからん

クーリング・ヒータシステム」うん、こういうのでいいんだよ、こういうので。

なるほど、冷媒冷却なのね。Fig.8を見ると温めるのにはヒートポンプ使わないのか。もっぱら冷却専門って感じね。そりゃあ電池が動かないくら寒いときに温めるんだから効率の悪いヒートポンプ使わないのは当然か。Hondaさんはモータ系の冷却水を電池に回して加温にも使ってた気がするけど冷媒だと難しいんでしょう。

ところで、車室内が暖房電池が冷却を求めている場合(真冬の高速連続走行)とかの時はどうなるんでしょうね。ヒートポンプ一個しかないけど。

冬場はヒータを使って電池を温めて充電時間短縮に貢献しているんですね。

あ、そういえば低温の充電についてはこんな記事ありましたよ。

https://insideevs.com/news/486109/mazda-mx-30-battery-pack-heating-issue/

MX-30 EV MODEL への MBD の適用

マツダさん、色んなところでMBDのお話してるのでやっぱりありました。

元々シミュレーション研究やってたんで、モデルベースとかシミュレーションとか僕は好きですよ。

これを見るとHILSがメインなんですかね。HILSって物できてから色々するものだと思ってるんですがこれはMBDなんでしょうか。まぁHILSにはモータとか電池とかのモデルが入っているのでその意味ではMBDか…

ゴリゴリ計算化学なのはないんでしょうか。EVから電池系でその辺もあるかと思ってたんですが。

MX-30 高電圧システム制御の紹介

EVにするにあたって新設した機能説明的な感じですね。

気になるのは4.1の説明で「ユニット通信PCMとの Peer to Peer通信を基本とした」と書いてますね。だいたい今の車載系のネットワークはCAN通信なのでP2PっちゃP2Pなんですが、わざわざ書いてるということは何か特別なことがあるんですかね。

Fig.5らへんでは「充電みたいに特定機能しか使わないときは他の機能を切って余計な電源使わないようにしたよー」って書いてますが、充電してるなら誤差みたいな電流では…?てかまぁ、関係ないユニットそもそも動かさないのは当然だと思うんですが。

4.3はよくソフト系の品質検証である直交表ですかね。私も何度か作成したことあります。MBDでやるにしてもテスト数絞らないといけないからこういう感じで管理してるんですね。でも、機能毎の組み合わせをみるだけでも効果あるんでしょうか?不具合が見つかったとしても書けないでしょうから記載なくても仕方ないか

MX-30 EV MODEL の外部充電システム開発

市場での適合性とか考えると特に大変そう。でも気になるのは「1.はじめに」に書かれている「MX-30は約40分でSOC 80%まで充電できる」の文言

え?40分?いつの車?35.5kWhしかないのに?もしかして急速充電器の出力30kWとかで想定してる?市場の急速充電器は大部分が(少なくとも日本は)50kWだと思うんですが。

外部充電関連やってる人はホント尊敬してますだって仕様書難しいし仕様書曖昧ときあるし。COMBOとか仕様書自体なんか怪しいし。

本文中でも「HILSだけでは発見できない」って書いてあるけど本当にそうだと思います

電圧電池パックの耐振動性開発

またしてもキタコレ案件機構評価はよくやってたからね。

2.1見ると電池電子部品扱いなの…?なんか共振点が被らないように工夫しました的なこと書いてある。

でも電池って重量あるし、特に考慮かいらなそうなんだけど、マツダさんでは電池も細かくモデリングしてるのかしら。あとこれ疑問なんだけど、EVで使われるモータとかってエンジンよりも高周波成分持ってそうなんだけど言うほどないのかね、知らんけど。

2.2には不思議な式が載っている。ダメージ量というのはマツダさん独自概念だと思う。少なくとも俺はいままで振動とか疲労とかの勉強していてであったことはない。疑問なのはFig.4の加速度に通常ひずみに対して使われるレインフロー法を適用していることになってるんだけどあってるこれ??加速度応力は比例関係にあるけど周波数成分考慮しないと意味なくない??まぁ、そこはマツダさん独自手法が隠れてるってことなんだろうか。

そして3.1には気になることが書いてある。

市場の耐振動保証目標の4倍相当を保証している」

いや、とんでもない超過剰品質じゃん。強度半分でいいか車両価格下げてくれ。

3.2はモデルの話。しかし、写真を見るとマツダさんのアッパーケースは樹脂。これどうしているんだろうか。樹脂のシミュレーションなんてあまり精度よくできるとは聞かないし熱とか湿度とかの影響をもろに受けるはず。この辺もシミュレーション出来ているならすごいと思うんだけど特に書かれてない。一番壊れたらやばそうなのに。

MX-30 BEV&Bピラーレスボディー開発

ボデー屋さんじゃないからよくわかんない。でも、MX-30って両開きだから剛性保つの大変そう。

MX-30 の衝突安全性

これも私詳しくないからよく分からない。

2.1には前突時の話が載ってて、電池を守らなきゃいけないから大変だとか。電池ってR100メカニカルショックの試験あるからそれなりに大丈夫だと思うんだけどそうでもないのかな。あるいはR93/94で代替してるのか。ところで、実車たことある人は分かると思うんだけど、MX-30ってモータルームスカスカバカかい支柱みたいなのがあるんだけどあれどうにかならなかったのか。てかバランス悪すぎるだろあの構造。内燃仕様も作る都合で仕方なかったのかもしれないけど他の車みたいに充電器入れとかにすればよかったのに。てか充電口とかフロントに持ってくればハーネスとか安くなりそう(モータ/インバータ系と同じところからバッテリパックに入れればいい)のになんであん構造なんだろう。

3.1は側突の話。MX-30は両開きだから大変そう。ところで、これ全部解析の画像しかないけど、実車のやつはやっぱり画像写せないんだろうか。シミュレーション研究やっていた身としてはシミュレーション完璧でないことは分かっているので逆に不安なんだけど、こういうでか物はシミュレーションで十分ということなのかな。(認証試験実車だろうけど)

マルチパワーソース車における外観品質の造り込み

よくわかんない。たぶん難しい。

Self-empowerment Driving Vehicle の開発

日本語でおk。なんだそれは。とりあえず読んでない。

車両機能材料特性をつなぐマルチスケール解析技術研究

電池EV関係ないけど私が元々分子動力シミュレーションやってたから。

でも、ほとんどMDの話が書いてない。シミュレーション条件も特に書いてないけど、写真を見る限り大した分子数で計算してなさそう。

これで精度が出るんだろうか。その辺を詳しく書いて欲しかった。

この手の計算は結果自体は出る。シミュレーションしてるんだから計算自体はできるものから。ただ、現実実験結果定量的に合わせるのは非常に難しい。定性的傾向は出ても、定量的比較MDでは非常に難しい。

これは経験的なもので私が研究していたのは何年も前だけど傾向は変わっていないと思う。4.1でいちおう妥当検証が書かれているけど、MDの結果については定量的比較されているわけではない。紙面の都合もあるから仕方ないか

おわり

ということでマツダ技報2021年度版の感想勝手考察でした。適当に読んだから読み間違えてたりしたら申し訳ないです。私はマツダ車乗ってるしこれからも頑張ってください。

あと、まだまだ勉強中の身なので技術的な部分でなんか間違ってたりしたら教えてください。

2022-01-18

anond:20220118104636

相当の先見の明があるようですね。小説と違って論文となると外したからまあ良いやってわけにもいかず、本気の覚悟必要だったと思う。それを評価できない教授は残念だ。

20年前… 2001年ごろ、俺は何をしてただろう?

と考えて思い出したんだけど、キーボードの取捨選択にハマっていた。下火になっていたメカニカル方式キーボードが実はキータッチがとてもいいらしくて、でもバリエーションは多くないので、SFアニメで出てくるコックピットにあるような分割式のもの夢想しつつ、秋葉原の高級キーボードショップに通っていた。いつかこういうのを分解して自作してやろう、と思っていた。

そして現代まさかメカニカル方式キーボード自作流行っている。分割式も人気だ。俺もある意味未来予知していたのだ。

でも、キータッチがよい機械式のキーこそ至高と思っていたので、スマホソフトウェアキーボードなどは狂気の沙汰と思っていた… この増田iPadソフトウェアキーボード入力しております

好事家は巻くのが好き仮説

マニアが使うイヤホンケーブルは8芯とか16芯とか言ってねじねじツイストされてるやつだし銅線にとどまらず銀メッキ銅線や銀線果ては金線と見た目も透明の被覆チューブ越しに映えるし被覆に着色してあって水色とかカラフルになっていることもある

マニアが使うメカニカルキーボード用のUSBケーブルは昔の電話ケーブルのようにカールしていて色はカラフルキーボード上方に巻き巻き部分がオシャレアイテムのように横たわっていてその先に着脱可能アビエイターがついててその先は普通USBケーブル同様になっている

とにかく巻くんだ

そして色

当然無駄に高い

お分かりいただけましたか

2021-11-17

バルミューダのアレを批判するのは簡単だけど

じゃあ独自性のあるAndroid端末を構想してみてよ、と依頼されたら相当困ると思う。

なので、名だたる独自Android端末を挙げてみては、これをバルミューダが作ってたらどうだったかな?と妄想してみるのも面白いんじゃないかな。

パナソニック製、カメラAndroid載せてみました端末

https://panasonic.jp/cmj/dc/cm10/

2016年発売の、スマートフォンというよりデジカメAndroid載せたような端末。

ていうか通話機能がないので実際スマートフォンですらない。

1インチセンサーメカニカルシャッターという、それ本当にただのデジカメですよねというスペック発売元AVC社だし型番もDMCで始まるデジカメ用のそれ。

大ヒットしたという話は聞かないし後継機もないけれど、ソニーカメラに全振りした機種を出してることだし(こっちはもうちょっとスマホっぽい)、こっちの路線はありなんじゃないかと思う。

ただ、バルミューダ社にこれが作れるかというと、どうかな……光学系に強い知見が必要だろうし。いっそOM社と協業してマイクロフォーサーズレンズを付けられるスマートフォンなんてのにすればいいのかな。

Essential Products製、縦に長いフォン

Essential ProductsというのはAndroid生みの父であるルービン氏が作った会社で、Essential Phoneという普通スマホを一つ出しただけで解散したもの

その会社が構想していたのが、幅狭で縦長のスマートフォン

https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-08-essential-projectgem.html

カメラとの相性が悪そう、文字入力大変そう、動画見るのに向いてない、などなど買わない理由はいくらでもあるけど、これでしか得られないユーザ体験ってのは絶対あるはず。僕はこれが出たら買うつもりだった。

デザイン性も存分に発揮できそうだし、技術的にすごく高いハードルもなさそうだし、バルミューダさん次の路線はこれでいきません?

popIn Aladdin (天井照明+プロジェクタ+Android)

https://aladdin.popin.cc/pages/popin-aladdin-2

プロジェクタアンドロイドを載せたものは数あれど、天井照明までくっつけて完全に家具としてしまったのがこの商品のすごいところ。準備なしにすぐプロジェクタが使えるこのコンセプトは、がらっと僕の生活を変えてしまった。

これの高級版とか、オシャレ版とかを作れば、多少なりとも存在感をしめせるのでは。

超高耐久スマートフォン

https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/lineup/e6921/?atpress

こういうやつね。

現場で使うために作られたものなんだけど、家庭の過酷環境で使いたいというニーズはないかな?

あるいは、投石機で使えるくらい頑丈なのを作って、「河原に落ちてる石」に勝とうぜ。

2021-11-09

anond:20211109063343

Aliで売れてる商品は日尼で売れてる胡散臭い中華よりだいぶまともだぞ

Xiaomi有品系やエコシステム企業(EnchenとかAmazfitとか)のシェーバーやらトリマーやら電動歯ブラシやらソープディスペンサーはいい感じだし

ケーブルならUGREENとかBASEUSとか良い、ドラレコだと70mai

メモリのKllisreとかシザーのPurpleDragonとかUSBメモリのTECHKEYとか良かった

パルスオキシメーターのYongrow、赤外線サーモメータのMESTEKの製品も良かった

イヤホンイヤホンケーブルみたいなオーディオだとKBEAR系列ニュートラルで質が安定してるんでイチオシかな、無線系だとokcsc、もっとハイエンドブランドはいくつもあるけどね、ただこのへんは日尼の方が安いか

コーヒーミルだとTIMEMORE、Wi-Fiカードとかの通信機器はFenvi

品質スマホケースメーカーだとNILLKINはよく挙がるけど、似たような価格帯でDUX DUCISってブランドがより垢抜けた感じで質も良かった

POCO F3にDUX DUCISのFinoシリーズつけてるけど手触りいいわ

カジュアルマウスだとSeenDaってとこのも質感良くて静音に優れてる

自作キーボードだとKBDfans、安価なhotswapメカニカルならSkyloong、安価なやつの付属スタブとかは価格なりだが改造ベースとしては面白い

Ali歴は4年くらい

2021-11-07

メカバレという宗教

性的に興奮するわけではないんだけど、たまらないセクシーさを感じて頭のてっぺんから爪先まで痺れたようになるモノってないか

一見矛盾しているように感じるかもしれない。

説明が難しいが、見た瞬間にカッと身体の中で高まった熱が下半身収束せず、全身をぐるぐると回って全てを火照らせるような感覚自分こころの奥深くまで一瞬で暴かれて、今この瞬間自分が生きているという実感がどばどばと脳を満たすような感覚

自分はこういうモノを、魂を惹き付けて離さないという意味で魔眼と形容している。魔眼に魅入られる、という表現いちばん近いように思う。


自分にとっての魔眼は、いわゆるメカバレ(メカニカルな身体が欠損する光景)。

きっかけは某有名カードゲームアニメにて、敵のアンドロイドバイクと合体した上に爆破されて胴体を切断されるというシーンを視聴したことだった。

かなりインパクトがあるのでネット上ではネタとして扱われることが殆どなのだけど、自分にとっては天地を揺さぶるような映像である

まず、バイクと合体するというのがいい。

元々そのアンドロイドモノトーン結構スタイリッシュビジュアルをしているんだけど、バイクと合体したことによってかなりアンバランスな見た目になる。

大きなバイク上半身けがくっついたみたいな状態になって、大きな車輪公道を走り回る。

人間上半身機械下半身アシンメトリー、鉄のセクシーな輝き、しっかりと結合された胴体が、大きなマフラーが、いやもうこんなの言うだけ野暮だ。人間言葉ではこの美しさを到底言い表せない。

なんでこんなに興奮するのか全く謎なのだが、かれこれ5年以上は興奮し続けている。冗談抜きで1日中彼が走っている姿を見ていられるだろう。

そして更にヤバイのはその後の爆破シーンである

主人公攻撃されてライフポイントゼロになり盛大に爆殺されるのだが、その際に胴体がぶちぶちとちぎれ、内部の鉄パイプコードが顕になり、派手な音をたてて道路に吹っ飛ばされて転がり、機能停止して動かなくなる。

もうヤバい。今思い出しただけでも脈が速くなるのがわかる。

脳の神経が焼ききれるくらい両目が画面に吸い寄せられて、腹の中から現れた鉄パイプに、ちぎれた吹っ飛んだ腕にどうしようもなく興奮するんだ。

前述した通り性的興奮には結びつかないから、状態としては天啓を受けた信者とか宇宙との一体化とかそういうのが近いのかもしれない。

無理やり説明すると、人間よりもずっと完璧存在である機械身体が、その瞬間に内部をさらけ出してただの鉄の塊であることを暴露するというのが堕天を連想させて背徳感がある……いや、嘘だ!そんな単純な言葉説明できるわけがない。

あんなの見ればわかるエロさだろう、美術品のように崇高で、それでいてどうしようもなくエロくて、エロくて、エロい……………。

ずっと見続けていると次第に自分意識が引っ張られてどこか知らない深いところに連れていかれる気がする。あんな美しいものと同じになれるならそれも良いと思う。


そのシーンが全てを歪めたのか、はたまた自分なかにそういう性癖があってトリガーたまたま引いたのがそのシーンだったのかはわからないが、とにかくずっとメカバレから目が離せない人生を送っている。

そのキャラクター以外にも機械身体を持つ推しは多く、その誰もに心の底から惹き付けられる。

好きが高じて自分で絵も描いている。

数年かけて、誰に見せるわけでもなくメカバレの絵を1000は描いたと思う。

メカバレを見ているときはもうめちゃくちゃ興奮するんだけど描いているときはまた違って、自分がこの行為に荷担するという奇妙な責任感が生まれる。

それは神に儀式を捧げる司祭気持ちに近いんじゃないかと思う。司祭なんてやったことないが、なぜかそんな確信があるんだ。

素晴らしくセクシーだと感じる気持ちと、全てのものの中で最も神聖ものに仕える気持ち

その2つが同居して、極限に静かで穏やかな心で、切断面から覗いた部品だけを見つめながら筆を動かす。

この瞬間自分世界いちばん幸せだと感じる。全身が満たされている。

なんでこの増田を書いたかというと、人生の早い段階でこのような悟りに至れたのは物凄く恵まれていることなんじゃないかと思ったからだ。

人間はいだって自己実現恋愛や名声欲や達成感、誰かとの繋がり、自分だけの特別存在というのを求めて色々なことを模索する。宗教もそんな迷える人間に対する解決策として発展してきたものだろう。

この疲弊した社会で、自分だけの宗教出会えたというのは本当に幸せなことで、それを考えるとますます機械身体が愛しくなって、身の全てを捧げたくなるんだ。

2021-09-27

キーボード買い換えた

きもちぃいぃぃぃいいっぃぃぃ~!!!

アフォも買いたかったけど、今回はよく知らないアーキスってところの安いシリーズ買った。

CHERRY MX乗ってるから今までと感触あんまり変わらんわ。

前に使ってたのは10年は使ったから、さすがにいろいろヘタってたことに気づいた。

やっぱりメカニカルが最高だね。

2021-09-22

anond:20210922165526

FILCOのやつ愛用してたけど、テレワークになってから家族から音について苦情が入ったのでリアフォにした。

静音になった気がするし、メカニカル愛用してた経験があれば打鍵感覚も悪い方向にはならないんじゃないかな。安くはないけど一度買ってみる価値はあるよ。

なお、家族からすると音はあんまり変わらないらしく、引き続きうるさいと言われてはいる。

高級キーボード

高級とまでは言わないが、まともでしっかりしたキーボード買いたいのよな。

メカニカルキーボード好きで、今はFILCOの使っている。

なんか別のメーカーを、と思ったけど

今はキーボード作ってるのってゲーミングメーカーほとんどなんだなぁ。

おっさん偏見なのかもしれないが、ゲーミング機器っていか虹色に光らせるかだけに注力していて

機器としての堅実さは置いてきぼりなイメージなんだよなぁ。

まあマウスはずっとロジクールのゲーミングマウス使ってるけど。

なんかワクワクするキーボードないですかね。

2021-08-15

メカニカルキーボードすごいね

今までメンブレンで十分だと思ってたけど、思い切って買って試してみたら考えが変わった

打ち込みが格段に軽快になって、文章を速さが上がって打つ量が一気に増えた

メカニカルに触るとメンブレンなんて、なんか感触が柔らかすぎてヘコヘコしているので妙な気持になってしま

メンブレンみたいに数千円というわけにはいかないが、安いのがあったらぜひオススメしたいね

2021-08-08

anond:20210807205516

メカニカルキーボードなら

キーキャップ:外して中性洗剤入れた超音波洗浄機(メガネ店頭によくあるやつ)にドボン

本体可能な限り分解して無水エタノールで清掃

だな。

増田ならみんな超音波洗浄機と無水エタノールくらい持ってるでしょ。

2021-07-31

メカニカルキーの軽快さに惚れた

安いけどしっかりした軸を使っているメカニカルゲーミングキーボードがあったんで初めて取り寄せてみたんだが、メンブレンのヘコヘコな感じとは全く違うカチカチ感にハマってしまった

まぁ音は立つかもしれないが一人暮らしの部屋には関係ないし、ウザイと思ってたLED文字が浮き出て打ちやすい。文字部分が二色成型なので摩耗で消えたりしないのがなおいいね

2021-07-13

子供の頃スイミングの帰りにおじいちゃんとおばあちゃんの家に行ってた

スイミング土曜日学校が終わった後に両親がスイミングスクールまで車で送り迎えにきてくれていた

自分ん家とおじいちゃんおばあちゃんの家は車で10分位の距離

スイミングスクールはおじいちゃんおばあちゃんの家の近くにあったので

昼のレッスンが終わると家族全員で寄っていって

そのまま夕飯を食べるだの外食に出かけるだのしているのが土曜日の過ごし方だった

だので、夕食までは大体1、2時間があって

祖父母と両親が大人の話をしていて退屈な時は近所を散策したりしていた

まだ自転車を買ってもらえていない年齢だった自分

から車で10分の距離場所といっても学区も違えば未踏土地であり

背後に祖父母の家があるとはいえ普通住宅街でもかなりの冒険だった

その中でもとりわけ自分を夢中にさせたのは少し歩くと電車の踏み切りがあった事だった

電車が来るとそれを知らせてメカニカル機構動作して

けたたましくも心地良い音が規則的に鳴るのは何度見ても飽きなかった

しかも、そのあと電車が轟音で走り去っていくのは大迫力だったし

中に乗ってるたくさんの知らない人を見れるのも好きだった

そんな踏み切り観察も何週もすると飽きてきて、同時に恐怖も薄らいできて

遮断機が開いてる時に線路侵入するようになってきて

踏み切りの次は線路に興味は移っていった

サビだらけなのに電車が乗って走ってる場所だけ鏡のようにツルツルで

枕木が木製なのも意味がわからなくて面白かったし

同じ大きさの白い石が散りばめられてるのも子供想像力を刺激した

そんなある日、いつものように電車が通過しているのを眺めていて

ふと、一つの好奇心が湧いてきた

線路の上に物を置いたらどうなるんだろう」

まずは手近にある白い石でも置くかと思ったが

その頃丁度ワイドショー線路置き石をするカラス話題になっていて

それを思い出し石はまずいという判断になった

なのでもうちょい小さめの、目立たない石を探して置いた

電車が通過するのを待った

通過した後にどうなっているのかという好奇心

電車の大轟音がスパイラルし、否が応でもテンションをかき立てられた

しかし、電車が通過した後に近くに行ってもなんの形跡もなかった

おそらく弾き飛ばされてしまったのだろう

落胆した

そして何を置けば驚くべき結果が得られるかに考えを巡らせた

次はポケット入れていたSDガンダムの赤いゴム人形を置いてみた

これならどこかに弾き飛ばされてしまっても見つけやすいし

弾力もあるので期待する結果が求められるだろうと思ったのだ

そして再び電車が来るのを待ち、通過するのを見届け、遮断機が開いてダッシュ現場に向かった

大成功だった

ガンダム電車に跳ね飛ばされる事なくその場に鎮座ましましていて

想像を超えるひしゃげ方をしていた

線路の上にパン生地を伸ばしたようにガンダムだったものが伸びていて

電車の重量を想像させるには十分なほど伸びていた

好奇心というのは恐ろしいもの

想像した結果が得られたのだからもう潮時だと自分でもわかっているが

その次を見たいという欲求が膨らんでいくのだ

ポケットに手を入れると10円玉と5円玉が入っていた

これを重ねて置いたらどうなるだろう

テレビで1円を素手で曲げているプロレスラーがいたのを思い出した

金属もある程度の弾力があるのだ

まりこれを重ねて置いたらすごいことになるのではないか

耳に心臓の鼓動が聞こえるくらいに興奮したような記憶がある

一切の逡巡もなく線路10円玉と5円玉を置いた

離れる

待つ

遮断機警報が鳴る

遠くから電車が来る音が聞こえる

それが大轟音になり目の前を巨大な質量の鉄の塊が通り過ぎていく

警報がスッと止み遮断機が上がる

高鳴る鼓動

踏み切りから線路に駆け寄る

怒号

後ろを振り返ると母が立っていた

怒られる

いや待ってください大切な研究がああお母さん遊びじゃないんだよ

一生懸命事の次第を説明する線路の上に石を置いたりしててそれを見てて…

あんた!何やってんの!」本気の怒声

呆れたような悲しそうな顔で服を引っ張られる

ああダメ意思疎通のできる人間の力じゃない

これは完全に怒ってる人の引っ張り方だ

死ぬ前に見たかったなぁ重なった10円玉と5円玉がどうなったか

あぁ…見たかったなぁ…10円玉と5円玉

その後祖父母の家に連行された私は事情聴取を受けた

実際に行われたのは事情聴取という名のもとに行われる糾弾であった

私は拙い言葉ながら研究について説明をしようとした

が、言葉尻を捕らえて罪状認否に持っていこうとする刑事だった

テスト時に使った石の形状やカラス置き石報道を受けて安全性配慮したという風に説明しようとすれば

テレビカラス置き石を見て真似しようとした」

という有様で既にこの時点で私はしゃくり上げながら泣いていたのもあるが

二度と線路で遊ばないという誓約を結ばされ手打ちとなった


そして時は流れ私は自転車を買ってもらう年齢になり

自分だけでその踏み切りに行けるようになっていた

あれ以来その踏み切りを車で通過する度に心の傷が痛み

まだあるかもしれない10円玉と5円玉に思いを馳せ続けていた

ようやく衆人環視のない状況であの日実験の結果を見届ける事ができる

私は踏み切り近くに自転車を留め、握った10円玉と5円玉感触を確かめていた

あの日あの場所と同じ線路にきちんとコインの中心を合わせて2枚を置いた

離れる

待つ

遮断機警報が鳴る

遠くから電車が来る音が聞こえる

それが大轟音になり目の前を巨大な質量の鉄の塊が通り過ぎていく

警報がスッと止み遮断機が上がる

高鳴る鼓動

踏み切りから線路に駆け寄る

何もない

おそらくどこかに飛ばされたに違いない

周辺を隈なく探すが見つからない

そうしてる間にもまた電車が来てしまうので線路を離れる

電車が過ぎ去ってまた戻って探すその繰り返し

その後も捜索を続けるも10円玉と5円玉は一向に見つからない

日も落ちかけていてその日の捜索は中断したのだが

何度目だったろうか私は別のある物を見つけたのだ

信じられないものを見つけた

50円玉が1枚そこにあったのだ

そしてどこを探しても結局10円玉も5円玉も見当たらない

10円玉と5円玉電車に轢かせると50円玉が生成される

信じられないが世の中にはそういうことが時として起きる

起きるのだ

2021-06-01

子供の頃スイミングの帰りにおじいちゃんとおばあちゃんの家に行ってた

スイミング土曜日学校が終わった後に両親がスイミングスクールまで車で送り迎えにきてくれていた

自分ん家とおじいちゃんおばあちゃんの家は車で10分位の距離

スイミングスクールはおじいちゃんおばあちゃんの家の近くにあったので

昼のレッスンが終わると家族全員で寄っていって

そのまま夕飯を食べるだの外食に出かけるだのしているのが土曜日の過ごし方だった

だので、夕食までは大体1、2時間があって

祖父母と両親が大人の話をしていて退屈な時は近所を散策したりしていた

まだ自転車を買ってもらえていない年齢だった自分

から車で10分の距離場所といっても学区も違えば未踏土地であり

背後に祖父母の家があるとはいえ普通住宅街でもかなりの冒険だった

その中でもとりわけ自分を夢中にさせたのは少し歩くと電車の踏み切りがあった事だった

電車が来るとそれを知らせてメカニカル機構動作して

けたたましくも心地良い音が規則的に鳴るのは何度見ても飽きなかった

しかも、そのあと電車が轟音で走り去っていくのは大迫力だったし

中に乗ってるたくさんの知らない人を見れるのも好きだった

そんな踏み切り観察も何週もすると飽きてきて、同時に恐怖も薄らいできて

遮断機が開いてる時に線路侵入するようになってきて

踏み切りの次は線路に興味は移っていった

サビだらけなのに電車が乗って走ってる場所だけ鏡のようにツルツルで

枕木が木製なのも意味がわからなくて面白かったし

同じ大きさの白い石が散りばめられてるのも子供想像力を刺激した

そんなある日、いつものように電車が通過しているのを眺めていて

ふと、一つの好奇心が湧いてきた

線路の上に物を置いたらどうなるんだろう」

まずは手近にある白い石でも置くかと思ったが

その頃丁度ワイドショー線路置き石をするカラス話題になっていて

それを思い出し石はまずいという判断になった

なのでもうちょい小さめの、目立たない石を探して置いた

電車が通過するのを待った

通過した後にどうなっているのかという好奇心

電車の大轟音がスパイラルし、否が応でもテンションをかき立てられた

しかし、電車が通過した後に近くに行ってもなんの形跡もなかった

おそらく弾き飛ばされてしまったのだろう

落胆した

そして何を置けば驚くべき結果が得られるかに考えを巡らせた

次はポケット入れていたSDガンダムの赤いゴム人形を置いてみた

これならどこかに弾き飛ばされてしまっても見つけやすいし

弾力もあるので期待する結果が求められるだろうと思ったのだ

そして再び電車が来るのを待ち、通過するのを見届け、遮断機が開いてダッシュ現場に向かった

大成功だった

ガンダム電車に跳ね飛ばされる事なくその場に鎮座ましましていて

想像を超えるひしゃげ方をしていた

線路の上にパン生地を伸ばしたようにガンダムだったものが伸びていて

電車の重量を想像させるには十分なほど伸びていた

好奇心というのは恐ろしいもの

想像した結果が得られたのだからもう潮時だと自分でもわかっているが

その次を見たいという欲求が膨らんでいくのだ

ポケットに手を入れると10円玉と5円玉が入っていた

これを重ねて置いたらどうなるだろう

テレビで1円を素手で曲げているプロレスラーがいたのを思い出した

金属もある程度の弾力があるのだ

まりこれを重ねて置いたらすごいことになるのではないか

耳に心臓の鼓動が聞こえるくらいに興奮したような記憶がある

一切の逡巡もなく線路10円玉と5円玉を置いた

離れる

待つ

遮断機警報が鳴る

遠くから電車が来る音が聞こえる

それが大轟音になり目の前を巨大な質量の鉄の塊が通り過ぎていく

警報がスッと止み遮断機が上がる

高鳴る鼓動

踏み切りから線路に駆け寄る

怒号

後ろを振り返ると母が立っていた

怒られる

いや待ってください大切な研究がああお母さん遊びじゃないんだよ

一生懸命事の次第を説明する線路の上に石を置いたりしててそれを見てて…

あんた!何やってんの!」本気の怒声

呆れたような悲しそうな顔で服を引っ張られる

ああダメ意思疎通のできる人間の力じゃない

これは完全に怒ってる人の引っ張り方だ

死ぬ前に見たかったなぁ重なった10円玉と5円玉がどうなったか

あぁ…見たかったなぁ…10円玉と5円玉

その後祖父母の家に連行された私は事情聴取を受けた

実際に行われたのは事情聴取という名のもとに行われる糾弾であった

私は拙い言葉ながら研究について説明をしようとした

が、言葉尻を捕らえて罪状認否に持っていこうとする刑事だった

テスト時に使った石の形状やカラス置き石報道を受けて安全性配慮したという風に説明しようとすれば

テレビカラス置き石を見て真似しようとした」

という有様で既にこの時点で私はしゃくり上げながら泣いていたのもあるが

二度と線路で遊ばないという誓約を結ばされ手打ちとなった


そして時は流れ私は自転車を買ってもらう年齢になり

自分だけでその踏み切りに行けるようになっていた

あれ以来その踏み切りを車で通過する度に心の傷が痛み

まだあるかもしれない10円玉と5円玉に思いを馳せ続けていた

ようやく衆人環視のない状況であの日実験の結果を見届ける事ができる

私は踏み切り近くに自転車を留め、握った10円玉と5円玉感触を確かめていた

あの日あの場所と同じ線路にきちんとコインの中心を合わせて2枚を置いた

離れる

待つ

遮断機警報が鳴る

遠くから電車が来る音が聞こえる

それが大轟音になり目の前を巨大な質量の鉄の塊が通り過ぎていく

警報がスッと止み遮断機が上がる

高鳴る鼓動

踏み切りから線路に駆け寄る

何もない

おそらくどこかに飛ばされたに違いない

周辺を隈なく探すが見つからない

そうしてる間にもまた電車が来てしまうので線路を離れる

電車が過ぎ去ってまた戻って探すその繰り返し

その後も捜索を続けるも10円玉と5円玉は一向に見つからない

日も落ちかけていてその日の捜索は中断したのだが

何度目だったろうか私は別のある物を見つけたのだ

そして、信じられないが、

それが10円玉と5円玉電車に轢かせて発生したものではないか自分の中では結論づけている

今日もそれは変わらない

それ、出来高制でできるよ

さて、一般労働市場において、最低時給以下の労働力しか持たない方々はどのように自身労働力を売ったらよいとおもいますか?

時給1500円以上の価格で売らなくてはいけないという価格制限が付いてしまますから弱者に対して極めて非道ルールだと思いませんか?

それ、粒度の小さいタスク単位出来高制とかギグワークでできるよね。「最低賃金に見合うレベルまで、時間単位でみた労働密度を上げなければならない」という原則は、○個あたり○円みたいなタスクベース出来高払いの賃金体系では考えなくてもいい。内職でもギグワークでもメカニカルタークでもそう。人が1時間でできることを3時間かけてやって、1時間の時給に相当する収入を得ることは、今でも充分できるんだよ。

anond:20210601142224

2021-05-09

競走馬ナマモノ」なら「鉄もナマモノ」でしょ

一部の鉄道オタクに感じていた違和感の正体がようやく分かった。

アイツらはアニメキャラクターに接するようなノリで鉄道に接してるのがいけないんだ。

相手アニメキャラクターだったら「○○タソ……ハァハァ……今会いに行くでござるよ……」とかネットに書き込んでも大きな問題にはならん。

「だから~~シャアロリコンなのではなく復讐人生のものとした己の人生を~~」「最近ロボットアニメはすぐ超能力でロボ動かすからありえないよね」「せめて音声認識だよね」って話もガンダムカフェでやる分なら許されるんだよ。

でもアイツらはあろうことかそれを一般人のごった返す駅のホームでやりやがる。

学校教室ですら「だからエヴァはロボじゃなくて~~」「昨日の炎上見た?」とか話してたらキッショイ宇宙生物としてクラスないヒエラルキーがG(ゴキブリランクまで落ちるのは一瞬だというのに。

なんで平然と普通の駅の普通ホーム普通オタクトークして嫌がられないと思えるんだろうか?

ウマ娘で行ったらいきなり牧場に押しかけて、「これが神絵師の手にかかると爆乳になるのでござるな~~」「くっさwwwウンコくっさwwwwスカトロ厨大興奮やろwww」とか言ってる状態な。

職場風俗の話ばっかする奴より更に下の人間として完全にゴミレベルからな。

ネットの隅っこでやれって。

それなら誰も文句は言わねえから

キモいとは思うけど、そこから出てきて暴れない限りは文句言いには行かねえから

まさかお前ら電車写真撮るためにフラッシュたきまくったり、普通暮らしてる人に「撮影邪魔でござるよ?」「撮影一等地を手にした拙者の当然の権利でござるが?」とか絡んでくるの最悪だからな。

デパートプリキュアショーのすぐ横で18禁同人誌を読んだり売ったりするのと同じレベルゴミクズからな。

マジさ、鉄道って「ナマモノ」だから

現実存在しているものから

変な評判がつくと色んな人が迷惑するから

オタクだってアニメキャラが好きだからって声優ストーキングしたら犯罪だってこと分かるよな?

分かってない奴もたまにいるけど99%は分かってんだろ?

だったら鉄道に対してだって紳士的に対応しろよ。

いか、「鉄道」ってのは電車運転手だけじゃなくて、それに乗る全ての人間とその近くで暮らす人間を含んで「鉄道」だからな?

「ボクチンが好きなのはメカだけにゴザルよ」とか抜かすNレールマニアであっても、その電車の開発費用過去現在未来鉄道利用者が払った運賃から産み出されてんだよ。

鉄道メカニカルが格好いいと思うなら、それが産まれた経緯にも敬意を払えよ。

まりは、鉄道を愛するっていうなら鉄道利用者全てに対して敬意を払えってことだ。

分かったか

2021-05-01

GWなので仕事環境整えてみた

今年もコロナ影響で外出しにくい。もうリモートワークも1年以上やってると自宅の業務環境

「もうちょっとこうしたいな」がムクムクとでてくるわけです。当方IT系企画職、おっさん管理職

去年は会社支給のMBP13に自宅の24インチモニタ接続してたけど設置位置問題からか非常に使いにくい。

自宅環境

24インチ2枚デュアルディスプレイDellの古いやつ

・メインmac mini2018/サブmac mini2011/サブ2win自作PC

会社支給のMBP13と外付けキーボードマウス

マウスMX Master複数台愛用、キーボードメカニカルショートサイズのやつ。4枚ある。

なんだけど、職場環境を快適に、ということで以下の設備を追加した。

もちろん自腹ね。

上記に加えて、27インチ2Kモニタ追加(EIZOいいぞ!)

10インチサブモニタ追加、Slack専用、以前は出張多かったのでモバイルモニタ買った。

・イトーキの椅子追加(10万位した、もう清水の舞台からダイブ

iMac27インチ追加、会社で使ってない端末を奪ってきた。もちろん会社承認もらって。

・スモールテーブル追加、iMac設置用。

これらをセットアップしたら、業務は5K+2Kモニタですいすい、手元のSlackモニタでメンション来たら気づく。

テーブルをL字配置にしてるので、プライベート(株とか動画音楽)はそのまま使える。

もうめっちゃ快適。ただし、目に入る情報量が圧倒的に増えたので首の移動が増えたのと、ワーカホリック感が

半端ないので、友人家族が遊びにきたらドン引きする。

「なにここ・・・」と絶句していた。

ITドカタ諸君、こんな時だからこそ業務用のアイテムは良いモノ使おう。

マウスキーボード毎日使うんだからケチるなよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん